マンション雑談「ついに始まった都心マンション暴落」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. ついに始まった都心マンション暴落
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
買いたいけど買えない人 [更新日時] 2025-02-18 12:13:41
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

都心マンション買った人ご苦労様。

[スレ作成日時]2008-03-14 13:12:00

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ついに始まった都心マンション暴落

  1. 2544 匿名さん

    株価はまだリーマンの時の様に溶けるまで行っていない。
    前回は予兆から溶け出すまで2年位かかった。マンションは取引が止まっていた。

  2. 2545 周辺住民さん

    >>2544 匿名さん
    あの時でも大手の新築は値下げしてくれなかった。
    水面下での個別の値引きはあったと思う。

  3. 2546 マンコミュファンさん

    新築はどうでもいい
    ペアローンとやらで無理な返済計画立ててるヤツらの物件ピンポイントで暴落してほしい
    ペアローン破綻が流行語大賞になる未来希望

  4. 2547 マンコミュファンさん

    とにかくマンション暴落

  5. 2548 匿名さん

    >>2546 マンコミュファンさん
    残念ながら住んでいるマンションが暴落しても破綻はしません。

  6. 2549 通りがかりさん

    >>2548 匿名さん
    そだね。ローン残高より売値が下がった上野で、夫婦どちらかがリストラされない限りはカスリもしない。
    満額ローンなんてしてないだろうし。

  7. 2550 マンション掲示板さん

    で、暴落はいつよ

  8. 2551 通りがかりさん

    しないと思うならこの掲示板見なきゃいいのに
    わざわざ書き込みまでくる人増えたのが本当はわかってるんだろうな

  9. 2552 評判気になるさん

    「風と共に去りぬ」を見てみよう。最後に信じられるのは何だろうね。

  10. 2553 周辺住民さん

    リーマン後、一応落ち着きを取り戻している状態からの、継続的異次元金融緩和は、パンデミック茶番を契機にドサクサに紛れてデジタル円に切り替えて、支配をリセット、強化するアジェンダの一環だったんだけど、茶番自体が失敗しちゃって、(デジタル円は諦めてないから要注意)通貨ジャブジャブの影響だけ続いてる状態だから、どうなるか予想できる人がいないんだよね。

  11. 2554 検討板ユーザーさん

    >>2548 匿名さん

    冷静なご指摘ありがとう
    確かにその通りです
    ならば、
    金利100%ダァ~
    オラにネガティブパワーを分けてくれー!

  12. 2555 マンション検討中さん

    西新宿5丁目 すみふ新築マンション地権者住戸の新築物件売りが5件程でていますよ~。坪単 700~800万円で 目の前アルミルーバー側のVIEW無でよければね。地権者も今が物件ピークで現金に換えようとしてる?! 

  13. 2556 匿名さん

    >>2554 検討板ユーザーさん
    何らかの問題で2馬力が1馬力以下になるというのが可能性高そうです。
    中古物件が出るなどの二次的な効果もありそうです。

  14. 2557 通りがかりさん

    そろそろバーゲンが始まりそうですね
    現金一括でおいしくいただきます。

  15. 2558 口コミ知りたいさん

    >>2552 評判気になるさん

    ヒロインが心のよりどころにしたのは大農園であって、集合住宅の1部屋じゃないからな。

  16. 2559 検討板ユーザーさん

    さぁ、皆の衆、大暴落の時間じゃ!

  17. 2560 評判気になるさん

    >>2558 口コミ知りたいさん
    いや、そこではありません。
    土地(不動産)こそが重要で唯一永遠に続くものだとレットバトラーが最後に言い残していくところです。

    Land is the only thing that matters. It’s the only thing that lasts.

    全国的にも地価が上がってきましたね。ソニーも給与をかなり上げてきました。もはやデフレは終わります。不動産を買うのは今ですよ。

  18. 2561 通りがかりさん

    ん?インフレして金利上がれば下がるぞ

  19. 2562 評判気になるさん

    >>2561 通りがかりさん
    金利の上昇幅次第でしょう。インフレ率より低い金利ならばそうはならないと思いますよ。

  20. 2563 匿名さん

    >>2551 通りがかりさん
    いや、暴落論者がジレてるの見るのが楽しくて、たまにくるw

  21. 2564 口コミ知りたいさん

    >>2554 検討板ユーザーさん
    冷静でなくて笑った。ありがとう。

  22. 2565 マンション検討中さん

    >>2556 匿名さん
    その瞬間の売値がローン金額より低い場合はありうるね。地方ならある。
    首都圏だと、まずは暴落してくれないと。

  23. 2566 匿名さん

    >>2560 評判気になるさん

    地価が上がったから、定借物件は借地料上がるね

  24. 2567 検討板ユーザーさん

    来年から再来年は世界的にリセッションが見込まれている
    今は絶対に不動産は手を出してはいけない

  25. 2568 検討板ユーザーさん

    >>2563 匿名さん
    暴落論者もいるでしょうけど、自分はただの暴落願望者ですね
    根拠もなくただひたすら暴落を願うばかりなので

    とにかくマンション暴落が実現したら世界平和への貢献になるんだし、マンション暴落こそ正義

  26. 2569 検討板ユーザーさん

    都心勤務の独身者って、一体どんな物件買ってる?
    ペアローン組めない1人者では、まともな物件に手が出せんでしょ、マジで
    1LDKで6000万なんて誰が買えるってんだ?

  27. 2570 周辺住民さん

    >>2567 検討板ユーザーさん
    見込まれて、その通りになった試しはない。

  28. 2571 口コミ知りたいさん

    >>2569 検討板ユーザーさん
    蒲田~東神奈川、田端~赤羽なら買い得ですよ。武蔵小金井以西なら更にリーズナブルプライス。

  29. 2572 匿名さん

    需要が少ないから価格が安いのでしょう。
    訳アリ物件が安いのと同じですね。訳が許容できるならお買い得かも。

  30. 2573 評判気になるさん

    >>2569 検討板ユーザーさん
    弊社は割と給与良いから、独身女が1LDK買ってるよ。
    ファミリーは埼玉あたりが多い。

  31. 2574 マンコミュファンさん

    >>2573 評判気になるさん
    割と どころじゃないだろ
    6000万なんて30歳で1000万は稼いでないと手が出ない
    そのレベルは十分高級鳥だ

  32. 2575 匿名さん

    マンションを買う都心勤務の独身者って何歳くらいを想定していますか?
    ある程度、先が見えてからだと40歳半ば以降化くらいではないでしょか。
    30歳で買う人は少ない様に思います。

  33. 2576 通りがかりさん

    >>2575 匿名さん
    転勤が少なく、金銭感覚に優れている方なら、30歳でも買いますよ。ただ、資産価値のある物件に限りますがね。

  34. 2577 口コミ知りたいさん

    >>2574 マンコミュファンさん
    この値段の1LDKが出続けてるてコトは
    このくらいの高級鳥は割といるのではないかな?て。
    コロナで更に業績も所得も上がってるし。

  35. 2578 匿名さん

    >>2575 匿名さん
    女の場合は30後半で結婚せずに独身でやってく覚悟する人多いから35-40前で買って定年までのローン組むはありそ。

  36. 2579 マンション掲示板さん

    女性にマンション斡旋してるデベがセミナーやってそうやって売ってますね
    1LDK!資産性!つって坪単価エグいものを売りつけてる

  37. 2580 匿名さん

    結婚資金がそのまま住宅購入資金に変わるということでしょうか。

  38. 2581 通りがかりさん

    >>2574 マンコミュファンさん

    そこそこの企業のパワカだと年収2000は超えるからね。
    マンション全振りで良いのかは、生活次第だけど。

    まぁ10年くらい前は年収1000万もあれば、都心にファミリータイプのマンション買えたし、買った人は今は含み益は億超えてる。

    そりゃ、今から買う人は暴落して欲しいよね。

  39. 2582 通りがかりさん

    暴落待ったなし

  40. 2583 匿名さん

    暴落待ってもより手が届かなくなるだけ泣きがします。榊さん罪深い

  41. 2584 マンション検討中さん

    こうなったらマンション不買運動するしかない!

  42. 2585 通りがかりさん

    >>2584 マンション検討中さん
    というか自然に今そうなってますよ
    あまりに動きがない

  43. 2586 eマンションさん

    >>2585 通りがかりさん

    転勤も減ってきてるし、売り物は減ってるね。
    まぁ一次取得以外は買い急いでないし。

  44. 2587 マンコミュファンさん

    これだけ物価も賃金も上がるとマンションだけ下がる可能性は当面低そうだな。都心部に限ることかもしれんが。

  45. 2588 マンション検討中さん

    マンション欲しいなぁ

  46. 2589 マンション検討中さん

    プラウドでもいいんだけどなぁ

  47. 2590 匿名さん

    >>2587 マンコミュファンさん

    韓国はマンションだけ下がった

  48. 2591 マンション検討中さん

    >>2589 マンション検討中さん
    プラウドよりも財閥系の方が良いんじゃない?

  49. 2592 匿名さん

    >>2590 匿名さん
    もう底を打ったのでしょうか。いろいろ序盤戦では。

  50. 2593 eマンションさん

    >>2591 マンション検討中さん
    もちろん財閥系もいいと思いますよ
    ぶっちゃけ、立地条件が合えば7大デベならなんでもいいってのが本音


  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸