マンション雑談「ついに始まった都心マンション暴落」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. ついに始まった都心マンション暴落
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
買いたいけど買えない人 [更新日時] 2025-02-18 12:13:41
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

都心マンション買った人ご苦労様。

[スレ作成日時]2008-03-14 13:12:00

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ついに始まった都心マンション暴落

  1. 2364 評判気になるさん

    胡散臭い投資垢がインフレ対策に不動産を!と言い始めてて草

  2. 2365 匿名さん

    >>2361 検討板ユーザーさん
    幕張?ダサww

  3. 2366 マンション検討中さん

    買うと問題があってもなかなか逃げられないから焦るよね。

  4. 2367 マンション検討中さん

    マンションは色んな人と共有になるからリスクが高いことを思い出させてくれる良い書き込みだった。

  5. 2368 匿名さん

    幕張は都心じゃないですね。
    都心は高くなりすぎたので、過去にも有った様に郊外に広がっているということでしょう

  6. 2369 マンコミュファンさん

    弱小路線の徒歩15分って何の修行だよ
    タダでもいらんわ

  7. 2370 匿名さん

    京葉線でしょ、乗り換えが良い運動です。

  8. 2371 マンション検討中さん

    >>2357 eマンションさん
    自己紹介お疲れ様

  9. 2372 名無しさん

    >>2358 マンコミュファンさん
    君はどうでもいいや

  10. 2373 名無しさん

    >>2371 マンション検討中さん
    ***人生お疲れ様

  11. 2374 eマンションさん

    >>2371 マンション検討中さん
    まけぐみ人生お疲れ様(はぁと)

    もう生まれて来んなよw

  12. 2375 マンション掲示板さん

    15年前にこのスレを立ち上げてから、一度も暴落が起きてないのよね。
    まあ、逆張りでそろそろ暴落がくるの言うのはギャンブラーの誤謬よね。

  13. 2376 通りがかりさん

    15年毎に暴落するっていう説あるけどね
    リーマンショックにバブル崩壊

  14. 2377 名無しさん

    >>2376 通りがかりさん

    それよそれ。誤謬ってやつ。

  15. 2378 マンション検討中さん

    アベノミクス終わっても来ないと思うならここ見ないで今まで通りスルーして高額物件買えばいいのに
    わざわざ書き込むやつなんなん?

  16. 2379 検討板ユーザーさん

    >>2378 マンション検討中さん

    アベノミクスって終わったの?
    と言うよりアベノミクスってあったの?

  17. 2380 匿名

    この6年でマンション3件購入して、2件売却して利益5000万。現在のマンションの含み益は5000万あるけど、前提条件、金融緩和があったから安心して投資できたわけで、これから緩和やめるということは、徐々に金利が上がって、マンションの価格も徐々に下がってくるから注意した方が良いですよ。(すぐに暴落するかは分からないです。)

  18. 2381 マンション検討中さん

    >>2380 匿名さん
    成功体験とても参考になりますが、、、自宅ではなく投資物件ですよね。短期間に売買繰り返ししていると 税務署に目をつけられますから注意した方が良いとおもいますが、、。売却し数年様子見され税務調査が入られる可能性あるので 要注意です。

  19. 2382 職人さん

    >>2381 マンション検討中さん

    ちゃんと申告してりゃ問題ないっすよ。

  20. 2383 通りがかりさん

    >>2380 匿名さん

    緩和やめるってソースなくね?

  21. 2384 名無しさん

    マンションは1馬力ではもう買えない

  22. 2385 評判気になるさん

    >>2384 名無しさん
    2馬力はリスク高いよね。

  23. 2386 匿名

    >>2381 マンション検討中さん
    いえ、自宅ですよ。3年毎に住み替えてます。3000万控除2回使って、申告しているので問題無いです。

  24. 2387 匿名

    >>2383 通りがかりさん
    確率的に、緩和は、今後やめていくと思いますよ。

  25. 2388 匿名さん

    >>2387 匿名さん
    今後、日本では地震が起こると思います。確率的に。

  26. 2389 マンション検討中さん

    >>
    私も今後、日本では地震が起こると思います。70%くらい、、、、昨夜、釧路で震度5でしたね。このところ東京都が湾岸エリア整備の壁面を1M以上高くする工事がニュースでありました。

  27. 2390 eマンションさん

    >>2389 マンション検討中さん

    はよ、地震起これや

  28. 2391 評判気になるさん

    >>2385 評判気になるさん
    リスクを背負わないともう買えないでしょう
    価値を保てそうな立地だったら新築で8000万、中古でも6000万ないと
    これに諸経費や消費税まで上乗せ
    普通の稼ぎじゃ35歳1000万プレイヤーでも手が出ないでしょう

  29. 2392 匿名

    >>2388 匿名さん
    笑、確率の高さかと思いますよ。

  30. 2393 匿名さん

    地震起こってます。
    じゃあ、緩和もやめるんだ。たいへんたいへん

    https://www.data.jma.go.jp/multi/quake/index.html?lang=jp

  31. 2394 マンション検討中さん

    地震リスクよりも有事リスクの方が確率高くなってきてると思う。
    ウクライナ戦争開始一周年で、アメリカのニュース各局は中国の脅威を報道しまくってますよ。

  32. 2395 マンション検討中さん

    >>2393 匿名さん
    本当に地震多発していますね。

  33. 2396 評判気になるさん

    明らかに同じ中古物件が、同じ不動産売買サイトから消えたりまた表示されたり。
    値下げする気がないんだろう。

  34. 2397 マンション検討中さん

    2~4月が不動産賃貸&売買盛況月ですが、、、、 皆さんのお住まいの賃貸状況如何ですか? 私が住んでる周りは 全てが満室にならず 必ず2~3戸空室です。駅近物件でもその傾向が見られますが 、、、。友人曰く 都心の1K 1Rもそうらしいですが。

  35. 2398 マンション検討中さん

    【首都圏】金利上昇・在庫増加の今買うべき不動産とは?狙い目大公開

  36. 2399 通りがかりさん

    >>2397 マンション検討中さん

    賃貸も急に値上げしてません?
    この時期だけなのか、乗じて値上げてるのかわかりませんが
    高い物件ほど埋まらないままですね

  37. 2400 マンション検討中さん

    >>2394 マンション検討中さん
    先日ニュースで 自衛隊員募集しても希望者が少なく 有識者会議するらしいです。これも有事リスク&天災リスクが確率高くなってきての影響でしょうか、、、。

  38. 2401 匿名さん

    卒業する学生は確実に年度末に退去するので、この時期は空き予定で募集をかけます。
    代わりの入居はこれから決まるので、部屋は空いた状態になります。

  39. 2402 マンション検討中さん

    >>2400 マンション検討中さん
    2394です。
    そのニュース見ました。リスク高まると、希望者も減るし、現職もどかっと辞めるらしいですから、既に人手不足なのかなと思いました。

    アメリカがウクライナに送った戦費、既にアフガン超えだそうですよ。ウクライナ終わってないのに次のプロパガンダとかもうやめて欲しい。

  40. 2403 マンション比較中さん

    不動産暴落しないよ。
    だって、まだ緩和するっていってるじゃん。
    あげても固定が少しかな。
    そもそも、金利あげたら、日銀が破綻するんだから金利あげられないよ。

  41. 2404 職人さん

    >>2403 マンション比較中さん
    ド素人か?w

  42. 2405 通りがかりさん

    >>2403 マンション比較中さん

    あほか?
    地震、早くこいよ
    待ってんだよ

  43. 2406 通りがかりさん

    なんか銀行の利息は増えた気がするw

  44. 2407 マンコミュファンさん

    >>2403 マンション比較中さん

    賃金も上がるから安泰だね。

  45. 2408 買い替え検討中さん

    >>2407 マンコミュファンさん
    物価も上がる。賃金も上がる。やっとまともな経済状態になる。まともな経済状態とは「早い決断が大事」

  46. 2409 評判気になるさん

    2023年マンション暴落祭り希望

  47. 2410 検討板ユーザーさん

    >>2403 マンション比較中さん
    日銀は破綻しないでしょうが、国債の価値が下がって見た目の日銀財務状況は悪くなるでしょう。
    ただそれよりも政府の借金の金利負担が増えるので、どうなるんでしょうね?戦後のどの政治家も経験したことのない世界に突入していくので、政治は金融緩和の大きな修正を躊躇うのではないでしょうか?
    金利が低いままで賃金が上がって、共働きのスタイルが更に普及していくと、さらに不動産は高くなるようにも思います。ただ、人口は減っていくので、随分先は需要減で平均株価は下がるでしょうから駅近物件にしておけば宜しいかと。

  48. 2411 通りがかりさん

    賃金が上がって←?????

  49. 2412 口コミ知りたいさん

    暴落希望するのもいいけど、仕事して稼いだ方が早いよ。
    みんな働けー

  50. 2413 マンション検討中さん

    >>2411 通りがかりさん
    金利が低いまま、海外との金利差が広がってさらに円安が進行して、コストプッシュで物価が上がって、多少名目の賃金があがっても実質賃金が下がり続けて、馬車馬のように共働きせざるえない状態が続いて、さらに少子化が進んで・・という悪循環の方が確率高そうですよね。

  51. 2414 匿名さん

    >>2413 マンション検討中さん
    個人と社会とを分けて考えた方が良いと思います。
    子供を持たないと決めると、個人は資金的には余裕ができます。
    社会と個人の利益は時間軸も含めて異なります。

  52. 2415 口コミ知りたいさん

    >>2412 口コミ知りたいさん

    年収900万じゃ買えんのですたい!

  53. 2416 マンコミュファンさん

    >>2415 口コミ知りたいさん

    最後は、多妻になり、三人で働けば何とかなる

  54. 2417 匿名さん

    >>2415 口コミ知りたいさん
    定年後に九州に戻ってから買うという手もありますよ。

  55. 2418 マンション検討中さん

    >>2416 マンコミュファンさん
    二馬力で無理なら一夫多妻w 面白すぎw

  56. 2419 マンション検討中さん

    >>2414 匿名さん
    ???
    どう話をずらしたいのかよく分からないです。

  57. 2420 口コミ知りたいさん

    マンション暴騰はデベロッパーの陰謀としか思えん

  58. 2421 匿名さん

    共同幻想というやつですよ

  59. 2422 口コミ知りたいさん

    どの情報を見てもマンション暴落はないとするものばかり

  60. 2423 通りがかりさん

    でも311に金利上昇セミナーやるんですよ?
    分かってるよね

  61. 2424 口コミ知りたいさん

    庶民は都心まで1時間以上の場所しか手が出せぬ
    そのような場所は資産価値が保てぬ
    もう買えぬ

  62. 2425 マンション検討中さん

    2022年出生数80万人割れ・・

  63. 2426 マンコミュファンさん

    >>2418 マンション検討中さん

    わしの親密にしてる人妻を引き込めば、3馬力なり

  64. 2427 マンション検討中さん

    >>2426 マンコミュファンさん
    人妻の家庭が一馬力になってしまうので却下です。

  65. 2428 eマンションさん

    >>2427 マンション検討中さん

    そんなん、関係ないわ
    こちらは三馬力

  66. 2429 匿名さん

    >>2428 eマンションさん
    仮に成り立ってもそんないびつな人間関係が長続きするとは思えない。
    教祖様と複数の女性信者の方が長続きしそう。警察の介入がなければ。

  67. 2430 匿名さん

    人妻と共謀して自分の連れを殺害して保険金でローンの完済をたくらむが、
    自分以外の2人が共謀していたとか。

  68. 2431 マンション検討中さん

    >>2430 匿名さん
    おおお。
    このコメントをもとに、チャットGPTに小説にしてもらってアマゾンで販売できそうですな。ジャンルはサスペンスなのか百合なのかw

  69. 2432 eマンションさん

    >>2431 マンション検討中さん

    人妻なんて旦那が稼いだ金で、奢ってくれるよ
    余裕があるからってさ 笑

  70. 2433 匿名さん

    人妻は「片平なぎさ」あたりでしょうか。
    殺される人を「船越英一郎」とすると、残りは自動的に決まりそうですが。

  71. 2434 口コミ知りたいさん

    >>2428 eマンションさん
    両脚と、あと一本は?

  72. 2435 評判気になるさん

    >>2434 口コミ知りたいさん

    他人妻 笑

  73. 2436 口コミ知りたいさん

    >>2435 評判気になるさん

    三本目の足を咥える他人妻だろ

  74. 2437 匿名さん

    設定がわけわからんと、アウトプットもわけわからん。
    ---
    ある夜、私(船越英一郎)は自宅で妻と夕食をとっていた。しかし、その夜、私は突然何者かに襲われて殺されてしまった。

    私の妻はショックを受け、警察に通報するが、事件の真相はなかなか解明されなかった。しかし、ある日、私と人妻(片平なぎさ)の共謀が明るみに出る。

    実は、私と人妻は私の妻を殺害して保険金でローンの完済を計画していたが、私の妻もまた人妻と共謀しており、私を殺して計画を阻止しようとしていたのだ。

    事件の真相が明らかになるにつれ、私が犯罪者だと思われていたが、実は私が犠牲者であったことが分かった。私の妻と人妻は逮捕され、事件は解決した。

    しかし、私の殺害によって私たちの家族は破壊され、残された人々は傷つき続けた。私たちが選んだ犯罪の道が、私たちの全てを奪い去ってしまったのだった。

  75. 2438 評判気になるさん

    >>2437 匿名さん

    くだらん、最近は股をひらく若妻なんかわんさかいるぞ
    普段は、平然とベビーカー押してるから世の中わからん

  76. 2439 マンション検討中さん

    >>2437 匿名さん
    やはり倫理的に正しい結論になるんですね。
    笑わせて頂きましたw

  77. 2440 匿名さん

    こんな時にマンションって買うのリスキーですよね。その根拠は何とか言う人はそれで儲けたい人だけで。バブル景気もリーマンも、ずっと上がるという幻想にお祭りになってましたね。

  78. 2441 マンション検討中さん

    10年後も購入時の坪単価キープ出来そうな立地、賃貸と金銭的負担がその間同等物件は買いでいいと思う
    チャレンジや便乗を見極め除外が大事

  79. 2442 マンコミュファンさん

    >>2441 マンション検討中さん
    それが難しいから困るんです。
    解決策は、全てのマンションが5割暴落すればいいんです。

  80. 2443 匿名さん

    >>2439 マンション検討中さん
    先のものは村上春樹風としてしたためと思います。
    馳星周風とすると↓の感じ。主人公は死なないのが前提のようです。

    ---------------------
    私はローンの完済のために保険金を受け取るために、この計画をたくらんだのだ。

    しかし、計画は思わぬ方向へと進んでいくことになった。

    私が殺されることになったのだ。

    そして、真相が明らかになっていく。

    実は、私の妻と人妻は、私を欺いていたのだ。

    私が知らないところで、彼女たちは自分たちで計画を立て、私をだましたのだ。

    私の死後、彼女たちもまた、互いに憎み合っていくことになる。

    彼女たちは、本当に互いに信じていたのだろうか。

    そして、この惨劇の背後には、何があったのだろうか。

    私は、自分自身が悪い夢の中にいるような気がした。

  81. 2444 匿名さん

    >>2443 匿名さん

    >そして、この惨劇の背後には、何があったのだろうか。
    なんという鳥頭。
    まあ、もう死んでいるんだし。

  82. 2445 マンション検討中さん

    オウチーノ見てると修繕積立金不足ばっかり

  83. 2446 マンション検討中さん

    >>2443 匿名さん
    こちらは逮捕されないんですね。
    AIの倫理感とは。

  84. 2447 マンション検討中さん

    >>2442 マンコミュファンさん
    最初は笑ってましたけど、マンションは転売してなんぼなので、ほんとにそれくらいでないと買う気にならなくなってきました。どれも似たような小部屋で、特に質が良い商品なわけでもないんだし。中で良い年の大人同士が子供みたいな喧嘩をして時間が無駄になるし。劣化する日本の縮図。

  85. 2448 匿名さん

    >>2446 マンション検討中さん
    小説を作れと指定しないと以下でした。
    空気を読まないうざい人ですね。
    ----
    このような行為は、法律に違反する犯罪行為であり、重大な結果をもたらす可能性があります。以下は、この状況についての法的な情報です。

    まず、人妻と共謀して、自分の連れを殺害して保険金でローンの完済をたくらむ行為は、殺人と保険金詐欺の罪に問われる可能性があります。このような犯罪行為は、重罪とされ、懲役刑など厳しい刑罰が科せられる可能性があります。

    さらに、自分以外の2人が共謀していたということであれば、彼らも同様に法的責任を負うことになります。つまり、殺人未遂、共謀、または関与した場合には、同様に重罪とされ、懲役刑など厳しい刑罰が科せられる可能性があります。

    したがって、このような犯罪行為に関与することは、倫理的にも法的にも非常に問題があります。そのような行動には慎重に考え、法的な専門家に相談することを強くお勧めします。

  86. 2449 マンコミュファンさん

    全てのマンションよ暴落してしまえ!

  87. 2450 マンション検討中さん

    >>2449 マンコミュファンさん

    いまはNTRが流行ってるからな、世の中わからん

  88. 2451 匿名さん

    パワーカップルとやらの定義は定かではないが、2馬力で年収たかだか1500万程度でパワーって何だよ?
    身の丈に合わない物件買って、ローン地獄にでも陥ってればいいさ。
    そんな物件は全てストップ安3連チャンになっちまえっての!

  89. 2452 匿名さん

    今こそ不動産融資に対する総量規制が必要だ!

  90. 2453 評判気になるさん

    >>2451 匿名さん

    そして、値幅ら解除
    おいたん

  91. 2454 マンション検討中さん

    >>2448 匿名さん
    噂通りの倫理的な回答ですな

  92. 2455 マンション検討中さん

    パワーカップルは、ジゼルとトムブレイディーみたいなカップルを指す言葉であって、ローン組んで部屋を買う中間層に使う言葉じゃない。「マンション(豪邸)」もそうだけど、煽り方が本当にひどい。国内で煽りあって消耗して国力失って不毛だ。

  93. 2456 匿名さん

    マンションなんて桁1つデコピンですっ飛ばした金額くらいがちょうどいい

  94. 2457 マンション検討中さん

    >>2456 匿名さん

    マンション爆下げ
    破産しろ

  95. 2458 マンション検討中さん

    うおおおおおおおお暴落がくるぞおおおお

  96. 2459 匿名さん

    この板、もう15年も暴落を待っていたんだ。すごいな。

  97. 2460 マンション検討中さん

    >>2459 匿名さん
    自分は死ぬまで待つぜ!

  98. 2461 匿名さん

    スレの当初から待っている人は、リーマンショック後の買い場をスルーしたということと思います。
    次が来るとしても、また決心できないかもしれませんね。
    まあ、夢を見て待つのが楽しいのかもしれません。

  99. 2462 マンション検討中さん

    アベノミクスが悪い
    アベハ死んだので下がるしかない

  100. 2463 マンション掲示板さん

    マンション買うやつはバカだ
    無駄な金払って楽しいのだろうか?
    早く手放してもっと自由に有意義に生きるべき

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
オーベル葛西ガーラレジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸