- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
買いたいけど買えない人
[更新日時] 2025-02-17 23:15:07
都心マンション買った人ご苦労様。
[スレ作成日時]2008-03-14 13:12:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都23区 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ついに始まった都心マンション暴落
-
1424
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1425
匿名さん
東日本震災直後、原発が危ないと報道されたときは一気に下がりましたね。
仕事も家も放り出して関東を離れた人も多かったし、外国人は次々に帰国しました。
円はどんどん価値が下がり日本はもうおしまいだと囁かれたものです。
でも、日本はそこから復活しました。日本の力強さは世界が認めています。
たとえまた震災が起きても、東日本震災をはるかに上回る規模でなければ同様の事態
にはならないでしょう。
未経験規模の災害、疫病、テロ、そういった事態で下がりますが、そこから復活する
人々の力を信じたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1426
匿名さん
>>1425 匿名さん
コロナショックの損失は東日本大震災の比ではありません。
死者やライフラインの被害はなくても、
財政出動は計り知れないのである。第三次大戦である。
ワクチンの投与後には戦後処理が待っています。
この負債を国民一人に割り振るととんでもない負債を抱え込む
ことになります。史上空前の負債になるでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1427
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1428
匿名さん
>>1427 通りがかりさん
世界恐慌後は昭和7年くらいでしたよね?。
昭和16年9月に日本帝国海軍は真珠湾を攻撃したと聞きました。
恐慌後10年後に第二次世界大戦が勃発しています。
昭和7年ごろから昭和16年までの世界の情勢に似ているとは思い
ますが?。武力による戦争はないと見ますが。
財政は国債の増発でいつまでもつかが理解できません。
不動産も株も下がらないとの専門家の意見です。
株や不動団は右肩上がりで上昇していたが、
コロナショックで個人投資家が慌てて売りに出たが機関投資家
が買い戻して元の相場に戻った。
右肩上がりに上昇中である。暴落する材料が見当たりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1429
職人さん
>右肩上がりに上昇中である。暴落する材料が見当たりません。
真面目に言ってるの?それともそういわなければならない立場かなにかかな?
企業がこれだけ低迷し、人の流れも抑制されている中で、なぜ投資先の市場には金があふれ、高騰を続けているのか理由わからないのかな?
それがコロナ禍が収束すればどうなるか想像できないのかな?自分だって「財政は国債の増発でいつまでもつかが理解できません」って書いてるじゃん。
バブル崩壊もそうだけど、騰がる幅が大きければ大きいほど、タカが外れた時の暴落度合いも大きくなる。金融緩和などどこで終わるか分かったものではない。株ならすぐに売却できるから傷も小さくて済むが、不動産はそうはいかないんですけどね。
まぁ、この手の経済に疎い人がいないと儲かる人も出てこれないから、市場的には貴重な存在なのかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1430
匿名さん
近場の新規マンション、まだ竣工していませんが、売れています。
たとえば、東中野駅近のリビオ。
参宮橋のヴィーク。
お安くないです。
それに有名デベロッパーでもないです。(超大手の関連会社)
立地と価格が良い感じですと、売れるのかなと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1431
通りがかりさん
これだけお金ばらまいてるくらいだから
金融緩和は当分止めないと思いますよ。
バブル崩壊はインフレになりすぎるのを恐れて政府が引き締めた途端弾けたので
同じことはにしないだろうと言われてます。なので弾けない。
世界経済は大きくなっていくので
インフレはおこる。不動産と株だけが適正なインフレを起こしてるだけではないでしょうか。
私の認識が間違いでしたら教えてください。勉強不足なので。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1432
匿名さん
リーマンショック時は株が7割暴落した。回復に3年かかっている。
いまはそんなバカな政策は打たないと思うが、どうかな。
投資信託を現金に換えようと思っている。
手放したのちに上がりだしてもそんなに上がらないとはおもうが、
日経平均は3万円までは上がると思いますか?。
株を売って債権を購入するのはどうでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1433
匿名さん
タイトルにある
「暴落が始まった都心のマンション」
って、どこのこと?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1434
匿名さん
中古マンション転売で600万儲かりました。シンガポール辺りに移住してコンサルした方が稼げるな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1435
通りがかりさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1436
匿名さん
けっきょく都心のマンションは暴落どころか値上がりしてるってことね?
これから下がるって言う声もあるけど、上がるって言う意見もあるし、実際上がってるわけで。
このスレ、意味なし...
いつか下がるといいね...
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1437
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1438
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1439
通りがかりさん
金融緩和があと3年続いてその年に着工の新築マンションが2年後に完成するので2025年までは値段下がらない。2026年から変化あるかもしれませんが、その頃には株価や天災や世界がどうなってるかわかりませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1440
匿名さん
>>1430 匿名さん
確かに売れているところはあるみたいですね。
たた、間違ってはいけないのですが購入する人が存在するから売れる訳でそれを買い時と判断するのは大きな間違いとなります。
不動産の購入判断は群衆心理を利用される点に誤りが生じます。
また、何を持って買い時と判断されるかなんですが、価格上昇が見込めないタイミングで不安を感じながら買いに走られるよりは一旦、気持ちをニュートラルな状態にして下降しないか様子をみるのが賢明かなとおもいますよ。
まず、投資やギャンブルと一緒で熱くなる、もしくは己の利益になるからこそ助言や提案をしてくる輩の話を鵜呑みにする方が毎度毎度と損や後悔に苛まれます。
どうぞ、焦らすに良いタイミングでのお買い物を行ってくださいね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1441
匿名さん
>>1439 通りがかりさん
この状況下でそんなに長い期間、相場が持続するなんてあり得ないですよ。
株も一緒ですが、ロジックどおりに事が運べるのでしたら誰も損なんかいたしませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1442
匿名さん
都心のマンションが仮に2割暴落したら、郊外は戸建てだろうがマンションだろうが半額以下になるだろうな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1443
通りがかりさん
景気と株価&不動産はもう連動してないから下がらない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)