マンション雑談「ついに始まった都心マンション暴落」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. ついに始まった都心マンション暴落
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
買いたいけど買えない人 [更新日時] 2025-02-18 12:13:41
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

都心マンション買った人ご苦労様。

[スレ作成日時]2008-03-14 13:12:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ついに始まった都心マンション暴落

  1. 6677 eマンションさん

    >>6676 匿名さん

    フルローンがあるで。

  2. 6678 マンション検討中さん

    ドイツ住宅価格、4四半期連続下落 金利上昇で「バブル崩壊」
    ロイター通信
    https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/GAX4PREJCZPBJCTCDDXYTVJHEA-...

  3. 6679 eマンションさん

    >>6668 名無しさん

    家族論と独身論はよそでやりなさいな

  4. 6680 eマンションさん

    >>6676 匿名さん

    だから無理してマンション買った方がいい方向にしても時間の無駄だって

  5. 6681 匿名さん

    >>6631 さん

    マンションさんは暴落崩壊の流れを理解できる頭じゃなく。
    この人たちの立場になって考えれば、不動産倒れるまで必死に否定し続けるしかない役割。

  6. 6682 マンション掲示板さん

    マンション暴落論者さん達は一体日本でどれだけ金利が上がる想定なの?
    まさかマイナス金利をゼロ金利にする程度で暴落するなんて思ってないよね?

    それに今のマンション相場が高いなんて思ってないよね?
    マンション供給数が半分以下にまでなり、供給されるマンションも好立地に限られる。
    そういう物件を狙う層から見たら、今のマンション相場なんて高くもないって気付いてるかな?

    今のマンション市場は富裕層以上しか顧客として見てないんだよ。
    今の相場で高いと感じてる層はそもそもマンション購入の舞台に立つことすら出来ないんだね。

    そりゃ負動産は金利や市況なんて関係なく下がるだろうけど、暴落論者さん達はそういう物件を狙ってるのかな?
    だとしたらその暴落論は正解だろうね。
    ズルズルと下がる価格にゼロ金利解除で拍車がかかるかもしれないしね。

    でも、そんな物件をそもそも買おうなんて思ってないし、暴落する・しないの違いは検討する物件のクラス次第なのかもね。

    まぁ頑張ってくださいな。

  7. 6683 匿名さん

    >>6635 マンション検討中さん

    ていう夢をここに書いても…

  8. 6684 検討板ユーザーさん

    >>6682 マンション掲示板さん

    また朝から感情的になってしまったかな?

  9. 6685 検討板ユーザーさん

    >>6678 マンション検討中さん

    ドイツさん崩壊しちゃったか

  10. 6686 マンション掲示板さん

    金利上昇で暴落しちゃうような物件はね、現役時には買っちゃダメ。
    引退後にある程度利便性の高い郊外で悠々自適って層が現金買いするものだよ。

    あ、でもそんな物件でもフルローン組まないと買えない人たちにはちょっと痛みだったかな?

  11. 6687 マンション掲示板さん

    赤羽の火災は怖いね。
    ああいう混み入った街は火災が怖い。
    城東や中央線とか、燃え広がったら火の海になりそう。

  12. 6688 マンション掲示板さん

    数年後、今日を思い出して「あの時買っておけばよかった、くやピー!」なっちゃうかもよ?

    あ、でも、もう既に買えないのか!

    ゴメンゴメン 笑

  13. 6689 eマンションさん

    ここは賃貸の人が暴落を祈るスレです。

  14. 6690 匿名さん

    ドイツは1%程度だった住宅ローンがいきなり4%~とかになったんでしょ。
    そもそも日本でそんなに金利上げられるわけないじゃん。先に日銀が破綻する。

  15. 6691 eマンションさん

    結構前にも書いたけどよ、都心はいくらでも上がっていいんだよ
    だが北区板橋区練馬区だけは早く暴落してくんねーと困るんだよ
    そこんとこ夜露死苦

  16. 6692 マンション掲示板さん

    >>6690 匿名さん

    そのとおりです
    つまり日本はインフレが続きます

  17. 6693 名無しさん

    自分は平均年収とかの発表は止めた方がいいと思う
    パートやフリーター、ど田舎の収入とかを全て入れた平均であることを理解していない人が多過ぎる
    東京のサラリーマンを普通にやってれば、今のマンション価格がそこまで高値ってわけじゃないことが分かるはず
    そりゃ高いけどさ

    平均的なダブルインカムなら都心を除く首都圏で普通に買えるのに

  18. 6694 匿名さん

    >>6690 匿名さん
    ここのデータを見ると
    https://www.ceicdata.com/ja/indicator/germany/bank-lending-rate
    9ヶ月の間に1.8%から4.7%に上がってるようだね

    ただ、ドイツの住宅ローンは10年越え固定で組む人がほとんどだから
    個人への影響はあまりないらしい

  19. 6695 通りがかりさん

    >>6694 匿名さん

    そもそも日本では1.8にまで上げることも出来んでござる 笑

  20. 6696 匿名さん

    >>6695 通りがかりさん
    だよねw
    日本とドイツでは事情が違い過ぎるから
    ドイツのような金利上昇とそれによるバブル崩壊が
    日本でも起こるかどうかは分からないんだよね

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
ヴェレーナ大泉学園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸