マンション雑談「ついに始まった都心マンション暴落」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. ついに始まった都心マンション暴落
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
買いたいけど買えない人 [更新日時] 2025-02-18 12:13:41
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

都心マンション買った人ご苦労様。

[スレ作成日時]2008-03-14 13:12:00

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ついに始まった都心マンション暴落

  1. 6260 名無しさん

    東京・世田谷区のマンションで、24歳の女性が中国国籍の男に刃物で刺され殺害される事件があった。容疑者が「これで私が刺した」と認めたことから、逮捕に至ったという。


    外人マンションこわーーー

  2. 6261 マンション検討中さん

    >>6257 匿名さん

    条件は50平米の2LDK、城西地区の駅徒歩7分圏内、築15年以内だよ
    決して都心なんて狙ってないし、庶民の憧れレベルの条件だと思ってるよ

    それでも高過ぎて全く手が出せないよ

    6500万~8000万くらいする

    誰が買えるんだよ、こんな値段で

    もう基本的人権どころか呼吸をする権利すら奪われたよ

  3. 6262 買い替え検討中さん

    教えてください。
    こちら 59歳会社員 多少の貯蓄はあり。 夫婦2人での生活を想定。
    新築も中古築浅も高いので、築古(40年以上)を視野に入れ始めたんですが
    終の棲み処として考えているのですが、よく考えると、今後、建て替え等に
    なる可能性もあるだろうし、(法律が整備され建て替えが容易になると想定)
    その場合、追加で資金拠出が必要になったりすると思うのですが
    どうなんでしょうか。

    やはり、終の棲家として考えるなら、自分の生きてる間くらいは建て替えの可能性の低い、築浅(10年くらい)がいいのでしょうか。

    終の棲家として考えてる方のご意見あれば教えてください。

  4. 6263 匿名さん

    >>6261 マンション検討中さん
    城西地区って杉並区
    その条件でスーモで検索すると
    https://suumo.jp/jj/bukken/ichiran/JJ012FC001/?ar=030&bs=011&c...
    6500万以下の物件もいくつかあるけどこれでは条件に合わないんだね?

    これが買えないからと言って呼吸する権利がないとか言われても
    何贅沢言ってるのって言われると思うよ?
    だって現在実需として一番売れている価格帯は4000万台5000万台
    地方都市の駅近の新築物件がこのくらいの価格だからね
    一般庶民と言われている人たちはこういうの買ってるんだよ

  5. 6264 eマンションさん

    >>6263 匿名さん

    確かに自分で6500万~って書いたけどさ、だいたいに価格帯を記載しただけで6500万以下なら買えるって意味じゃないよ

    せめてその他経費込みで4500万が精一杯だよ

  6. 6265 匿名さん

    >>6262 買い替え検討中さん
    築40年以上のマンションということだよね
    1981年5月31日以前に建てられ物件であれば旧耐震基準なので
    「物件によっては」建て替えの可能性があるけど、
    旧耐震でも強固に作られた物件もあるので物件次第だと思う
    その辺のことは各物件の管理組合に問い合わせて設計図書やインスペの結果、
    修繕計画や建て替え計画などを見て判断することになると思う
    追加の資金についても計画書があればどのくらいになるかが書いてあるじゃないかな

    私も終の棲家として築10年以内か新築かで考えてたけど
    結局新築を買うことにしたよ
    新しい建物ほど厳しい建築基準法により耐震性や耐久性が高いんで
    頭も体も働かない高齢者になった時でも周りに迷惑かけなくて済むと思ったから

    ただ、都心や都会は諦めて地方都市へ移住することにしたけどね

  7. 6266 買い替え検討中さん

    >>6265 匿名さん
    ありがとうございます。
    仰っておられるようなことは、今の年齢なら調べて対応できると思いますが、
    今から20年後・30年後となると、そんな話をいくら説明されても
    理解できないだろうし、資金をいくらかでも出すとなると負担感は強いだろうし
    そもそも、建て替えに伴う移動(短期の住み替え等)も面倒になるだろうし

    そう考えたら、仰るようにそういうリスクの少ない、築浅で予算に収まる場所を
    検討するのが無難ですね。

    匿名さんは地方都市の新築を選択したんですね。
    年取ったら生活に便利であれば、都心に近いかどうかは
    関係ないですからね。
    大変参考になりました。

  8. 6267 匿名さん

    >>6264 eマンションさん
    私もちょっとだけ高い諸経費込み5500万が予算だよ
    なんでこれで世を儚まなきゃいけないの
    この予算で地方都市の駅近5分以内、複数路線乗り入れ駅、
    新築4LDK80㎡最上階角部屋が買えたよ?
    どうしても城西地区じゃなきゃダメな理由があるなら仕方ないけど、
    ないなら地方や郊外で探してみるのもありだと思うんだけどな

  9. 6268 匿名さん

    >>6267

    最上階 80㎡は うらやましい広さですね。
    地区にこだわらなければ、そういう物件がまだまだありそうだし、
    人の生き死にもあり、人が減っていることから、これからまだそういう物件が
    出てきそうだと思う。30年後には人口が一億切るかもしれない日本。
    このまま人口が減るのも問題だけどね。

  10. 6269 マンション掲示板さん

    >>6267 匿名さん

    職場が丸ノ内に加え、親と甥っ子の介護手伝いのため実家に近いところじゃないと厳しいんだよ
    この条件で言うと、城西以外ないんだよ
    それもできれば中央線が通勤に便利なんだよ

    もう高過ぎるよ

  11. 6270 検討板ユーザーさん

    東京都民漂流中
    住む場所もなく、漂流中

  12. 6271 匿名さん

    >>西八王子であれば、 3000万円台の中古マンションとかあると思いますが・・・

  13. 6272 匿名さん

    個人の事情はさておき、杉並で徒歩10分以内はもう都心に準ずる扱いですね。70㎡新築なら億コース。

    介護が目的なら賃貸にして介護期間中だけ凌ぐしかないんじゃないですかね。
    後は実家と相談して、実家を売ってもっと安いところに転居してもらうとか。

  14. 6273 マンション検討中さん

    >>6271 匿名さん
    西八王子、、、昔仕事で行ったことありますが微妙では

  15. 6274 匿名さん

    >>6273 マンション検討中さん
    だから安いんでしょう。予算に制限があるなら何かを妥協しないと。

  16. 6275 匿名さん

    西八王子の相場は知らないですが、予算が諸経費込み4500万ということだから
    もう少し東寄りの地域を探せばあるかもしれないですけど、
    そもそも事情により城西以外ないと本人が言ってるのだから
    城西以外の地域を勧めるのはないでしょ

  17. 6276 名無しさん

    そもそも2LDK以上の広さで4500万で買える都内の物件って、もうババ抜きのババ物件しかないんじゃないか?

    建て替えとかイレギュラーがない限り、今後誰にも見向きされなさそう

    厳しいけど、そういう物件買うくらいなら賃貸の方が安全だと思う

  18. 6277 名無しさん

    西武池袋線は練馬駅
    西武新宿線は野方駅
    中央線は荻窪駅
    京王線は明大前駅
    小田急線は経堂駅
    田園都市線は二子玉川駅

    これより遠いと微妙かな?

  19. 6278 匿名さん

    >>6276 名無しさん
    同意

    現状では23区内で駅徒歩7分程度、2LDK、50㎡以上、諸経費込み4500万の条件で調べても
    築年数40年くらいの物件しか引っかからないから
    どうしても23区内に住まなければいけない事情があるなら
    賃貸で過ごしつつ現状が変わるのを待つしかないと思う

  20. 6279 匿名さん

    徒歩7分とか そういうところを妥協しないでどうすんのよ。
    23区であれば、チャリ10分まで妥協しないと。
    であれば、2LDK70㎡クラスもあるだろうに。
    それと、23区でなくても、 新宿 渋谷 池袋 上野 東京 品川
    を拠点してそこまで30分以内にって考えれば、 千葉、神奈川、埼玉も
    範囲に入ってくる。
    何を妥協するかだね。
    私は築年数と、広さ、最上階 これだけは妥協しないって決めて探したよ
    23区内で60㎡ 4500万で あったよ。

    リーデンススクエア石神井台 68㎡ 2005年築 とかね。4380万

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸