マンション雑談「ついに始まった都心マンション暴落」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. ついに始まった都心マンション暴落
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
買いたいけど買えない人 [更新日時] 2025-02-18 12:13:41
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

都心マンション買った人ご苦労様。

[スレ作成日時]2008-03-14 13:12:00

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
リビオ亀有ステーションプレミア

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ついに始まった都心マンション暴落

  1. 6220 マンコミュファンさん

    >>6219 eマンションさん

    運用できると思ってるのもなかなかシュール。

  2. 6221 匿名さん

    運用目的でマンションを買うのも、新NISAで運用するのも個人の自由
    好きな方を選べばいいだけでしょう

  3. 6222 通りがかりさん

    >>6221 匿名さん

    ローンで買う場合は他人の金だけどね。

  4. 6223 eマンションさん

    おはようございます。
    今日もマンションを手に入れるべく頑張ります。

  5. 6224 eマンションさん

    今日も力の限り頑張りました。
    マンションがまた1日近付いてきました。

  6. 6225 eマンションさん

    おはようございます。
    今日もやっぱり頑張ります!

  7. 6226 マンション検討中さん

    『欧州不動産、下落止まらず』
    ドイツ、戸建て10%超安 利上げで個人の購入停滞
    https://www.nikkei.com/article/DGKKZO76430980W3A121C2NN1000/

    あれー、中国だけじゃなくて欧州も??
    え、日本だけは大丈夫だって?笑
    根拠はー?

  8. 6227 口コミ知りたいさん

    >>6226 マンション検討中さん

    欧米ほどの利上げになれば下がるでしょうね
    でも、日本ではそこまでの利上げはできないって見方が多いのでは?

    自分は半値に暴落してほしいですけどね

  9. 6228 匿名さん

    ドイツは元々賃貸を好む人が多かったのが
    金利が安いからという理由で持ち家を購入する人が増えていたって状況だったからね
    日本は元々マイホームを持つことが人生の最大の目標のような人が多かったから
    金利が上がったとしてもドイツほどにはならないと思うよ

  10. 6229 匿名さん

    >>6217 さん
    そうなんですよ、買えるんです。
    都内でなければ、十分買えるんですよ。
    なので、都内でなくとも、 買える物で良い基準の物を買えばよいと思います。

    大体ここにきている人は投資目当ては少なかろうに。書き込み見ていると。
    マンションを投資に買うのであれば、これからはあまり上がらないし
    平行線をたどるって感じ。
    なので別の物に投資をする書き込みも出てきている状況だ。

    まぁ、俺の知っている先輩で、 先物に手だして 散々な目に合っているのを
    見てきているからな、何で投資するかは・・・とりあえず今の自分の貯蓄が
    減らなければ 苦しい生活はしなくて済む可能性があるから、
    銀行にあずけてある。

  11. 6230 匿名さん

    書き込みする時はまず初めに自分のポジションが「投資目的」なのか「実需目的」なのかだけでも書けば会話が成立しやすくなると思うんですけどね

    実需目的であっても「買値より高く売って住み替えをしたい」のか「永住目的」なのかでまた話は違ってきたりするんでよく相手の話を聞かないと分からないことが多いのに、
    相手のポジションを想像して、想像した架空の相手にレス返すばかりから平行線になるんですよ

  12. 6231 買い替え検討中さん

    ご意見をお聞かせください。

    書き込みを読んでいると 暴落待ち のスレではあるが、
    むしろ マンション価格は下がらないとのコメントが多いですね。
    特にタワマンは、今後もかなりの率で上がるようですね。

    今、ファミリータイプ 70~80平米 3LDK 駅から10分以内、9,000万程度
    (1億は厳しいので)
    場所としては、都心3区 5区は無理なので、23区内(世田谷、杉並、中野あたり)
    で買おうかと探しています。

    やはり、このような条件でも、下がらないとみて 早めに買うのが
    いいのでしょうか。

    皆様のご意見をお聞かせください。

  13. 6232 通りがかりさん

    来年4月まで待ってみるつもり
    2024問題もあるし世界情勢も不安だし

  14. 6233 名無しさん

    >>6232 通りがかりさん

    待つって発想があるならもう少し長い目で見れば?
    4月にゼロ金利解除になったとしても、それが反映されるのは夏頃でしょ、きっと。

  15. 6234 匿名さん

    >>6233 名無しさん
    下がり始めは緩やかだろうから2,3年様子見たほうがいいんじゃないかな

  16. 6235 マンコミュファンさん

    >>6234 匿名さん

    そこまで待てるならそうだね
    自分は別に賃貸でもいいやって感覚だから待つよ
    幸い現金で買うことを念頭に置いてるので、手頃感が出るようなタイミングがあればその時には買うかなって感じ

    子供の都合とかで待ってられないような人もいるだろうけど、そういう人は本当にタイミング悪くて気の毒だよ

  17. 6236 マンション検討中さん

    >>6231 買い替え検討中さん
    「ファミリータイプ 70~80平米 3LDK 駅から10分以内、9,000万程度」都心5区は無理ですが、、、足立区北千住駅5分なら新築物件でありますよ!知人が実家近くで新築3LDK8000万位で今夏購入し遊びに行ってきました。

  18. 6237 匿名さん

    北千住いいね
    都心ではないかもしれないけど4路線集まる北の玄関口
    賑やかだし便利な街だよ

  19. 6238 買い替え検討中さん

    >>6236 、マンション検討中さん

    6231です。 ありがとうございます。参考にさせていただきます。

    他にも書き込み見てると、少し様子を見てる方が多いようですね。
    参考になります。

  20. 6239 名無しさん

    売り逃げたい意思が見える築古物件が増えてる

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
ジェイグラン船堀

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸