マンション雑談「ついに始まった都心マンション暴落」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンション雑談
  4. ついに始まった都心マンション暴落
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
買いたいけど買えない人 [更新日時] 2025-02-20 16:59:03
【地域スレ】23区内のマンション価格はいつ下げ止まる?| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

都心マンション買った人ご苦労様。

[スレ作成日時]2008-03-14 13:12:00

[PR] 周辺の物件
オーベル練馬春日町ヒルズ
ヴェレーナ大泉学園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ついに始まった都心マンション暴落

  1. 4168 匿名

    持ってる人は買わない選択肢あるけど持って無い人は住宅ローンの返済期間がどんどん短くなるよね。ま、自己責任だけど。

  2. 4169 マンション検討中さん

    >>4165 通りがかりさん
    ある経済誌で 新築マンション2010年あたりがピークで 現在その1/3の供給数ですって!!理由は、利便性の良い用地獲得が出来ず(既存古屋の地権者にネゴするのに最低でも5~10年かかるらしい)そして、ウクライナとエネルギー高、資材の円安等、、、天変事変起こらない限り 都心5区人気エリアの価格維持はそのままだと思います。

  3. 4170 マンション検討中さん

    >>4168 匿名さん
    中古の場合だと 法定47年既存なので、、、築25年だと残り22年でしかローンくめないのでは、、、どっちにしても 大変

  4. 4171 匿名さん

    もう都心のタワマンは投資目的の外人勢に買わせておけばいいんじゃない?
    あれはあれで一応日本の経済を回してくれてるんだし
    あの人たちと張り合おうとするから大変なんだよ

  5. 4172 マンション検討中さん

    タワマンはいらないよ
    値崩れすると思うけど崩れてもいらねえ

  6. 4173 坪単価比較中さん

    >>4170 マンション検討中さん

    築古でも普通にローン組めるよ。うちも築40年のマンションを35年ローンで買ったし。もちろん優遇幅最大。

  7. 4174 匿名さん

    >>4170 マンション検討中さん
    適当なこと書き込んじゃいけないよ。築何十年だろうが、銀行は裏をとってるから、まともな物件であればローン組めるんだよ。新耐震とかああいうのは耐震補強工事とかの利権が主目的で、実際の強度は別物なんだよ。買ったことねえだろ。

  8. 4175 匿名さん

    >>4168 匿名さん
    そのとおり
    現金買いできるならまだしも、人生は有限なのさ
    俺は寂しい1人者なので、この点だけは恵まれてる
    そこそこの2LDKくらいまでなら十分に現金買いできる
    資産運用していてよかった

  9. 4176 評判気になるさん

    「昔の不動産が安い時代に投資したかった」って人結構見るけど、なんで東南アジアのの首都圏に投資しないのか意味分からない。中国の上海とかシンガポールで不動産価格が暴騰してきたの知らんのかと。ベトナムなんか外国人でも不動産持てるのに。

  10. 4177 匿名さん

    >>4176 評判気になるさん
    そんなこと言わず、馬鹿共には高値掴みさせておこうぜw

  11. 4178 マンション掲示板さん

    >>4176 評判気になるさん

    中国は暴落してるがな

  12. 4179 匿名さん

    >>4171 匿名さん
    都心高級タワマン購入者の多くは投資目的か相続税対策。しかし、法改正によって来年からは相続税対策目的の購入者は激減する。1億以上のタワマンは売れ残るか投資目的者以外は購入しなくなるので、今までのようなバブルは終了。

  13. 4180 口コミ知りたいさん

    >>4179 匿名さん

    1億から2億は普通に実需が大半だよ。
    3億超えるとそんな感じかな。

  14. 4181 匿名さん

    法改正の解説で事例として挙げられるのは1億程度の物件ばかりだけど
    3憶超える物件ではどのくらい相続税が上がるんでしょうね
    誰か試算してみてくれないかな?

  15. 4182 ご近所さん

    今週も暴落しない妄想が語られるのか

  16. 4183 評判気になるさん

    >>4178 マンション掲示板さん
    まあ中国の暴落の原因は国策で、しかもそれが出された原因は「不動産が一般人には手の届かない価格になったから」ですけどね。暴落してもまだ高いし・・・。

  17. 4184 名無しさん

    >>4182 ご近所さん

    しないからね
    日銀はycc修正すらできないっす

  18. 4185 マンション掲示板さん

    植ちゃんが零してたようにサプライズでやるっきゃないっしょ

  19. 4186 匿名さん

    >>4183 評判気になるさん
    高い安いの判断は平均年収とか一人当たりGDPとの比率で見ないと意味無いですね。
    日本の場合は平成バブル以降ずっと横ばいだから価格が高騰すれば単純に買い難くなりますが、
    中国は(嘘か本当かは別として)一人当たりGDPは名目も実質も右肩上がりで増えているので、2010年との比で見た場合には半額に下落しているくらいのイメージです。

  20. 4187 マンション検討中さん

    >>4180 口コミ知りたいさん
    今年の4月以降 新宿区西新宿の人気中古物件は軒並み坪単価上がっています。すでに1~1,5億あたりは都心5区内はあたりまえになりつつ、、、それで成約に至っています。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
バウス氷川台

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

8470万円~1億2480万円

2LDK・3LDK

55.12m2・70.2m2

総戸数 19戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸