- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
都心マンション買った人ご苦労様。
[スレ作成日時]2008-03-14 13:12:00
都心マンション買った人ご苦労様。
[スレ作成日時]2008-03-14 13:12:00
>>2824 匿名さん
暴落「待望論」じゃなく、崩壊のXデーに至るまでのリアルタイム解説とか流れが>>2798とか
持ち家派=金持ち 賃貸派=貧乏人 6
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/estate/1666570835
に書いてあるんだが…
「論」ではないし誰も「待望」していない
なので、つまり暴落しない崩壊しないは「感情論」
マンション不動産崩壊は「ロジック」で、その流れの解説が>>2830にあるリンク
で、不動産と金融の崩壊について情報発信しているマンション評論家や経済評論家は実質的に預言者
だから破滅主義者は一人もいないし暴落待望論を語る人間は誰もいない
ドル円とかだと上下どちらでも得する人と損する人いるから割と情報がフラットだけど、
不動産は上昇してくれないと困る人の方が大多数で、さらに検索エンジンも企業ドメインとかじゃないと勝負にならない時代だから情報が偏ってる。
日本のバブル崩壊とは、これから来る大崩壊の予型的なものだったんだよ
バブル崩壊
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%90%E3%83%96%E3%83%AB%E5%B4%A9%E5%...
総量規制
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B7%8F%E9%87%8F%E8%A6%8F%E5%88%B6
株価は分かりやすく1989年12月29日に最高値の38,915円87銭を付けたのを最後に1990年1月から暴落を始める
1980年代末でバブルが終わる分かりやすい歴史。
そして当時の公定歩合つまり政策金利の引き上げ(金融引き締め)と総量規制(不動産融資総量規制)によって信用収縮が起こる
現在は、大規模金融緩和や不動産バブルの状況が当時と酷似しているどころか当時以上に状況が悪く、中央銀行の国債買いオペが巨額だからいつ信用収縮が起きてもおかしくない
世界的なインフレだけでなく、このまま日銀が金融緩和(YCC、マイナス金利)を続けると金融のロジックでハイパーインフレを引き起こすので中央銀行が現状を維持し続けることはできない
そして、国内だけの問題ではなく世界的な崩壊がSVBショックやクレディスイス破綻で可視化されていて、NY市場のチャートは過去の○○ショックと酷似している状況
これから「防ぎようのないバブル崩壊」が長く続く
https://toyokeizai.net/articles/-/661931
だから、マンション不動産が下がらない暴落しない論が待望論であり願望なわけ
中古マンション市場で在庫増加中
基本メディアに出てくる論調は、マンションを売りたい立場の人間サイドに立った論調だ
さぁ、暴落の日までまた1日近付いた。
ここ5年でマンション買った奴ら、特にギリギリローンズのカツカツ君、検討を祈る。
中古マンション相場は明らかに崩れそうなデータが揃ってきました。
物件のダブつきは末端消費者レベルで実感出来るレベルです。
ひょっとしたら、ネタとか抜きに一気に崩れることもあるんじゃないでしょうか?
>>2843 名無しさん
>一気に崩れる
崩壊の詳細な進捗状況はその時にならないと分からない
過去のデータは1か月や3か月で急落するのではなく何年もかけた
東京圏地価変動率の推移
https://www.sumai1.com/cms/content/000003990.jpg
首都圏新築マンション平均価格と供給戸数の推移
https://www.sumai1.com/cms/content/000003991.jpg
グラフで見ると「一気に」見えるが、1年2年3年と時間をかけて崩壊する
ただ、海外ヘッジファンドや経済評論家が指摘するハイパーインフレが実際に起こると一夜にして激変する可能性もある
>>2843 名無しさん
あと
>崩れそうな
の表現はどちらかというと適切。
言葉としては暴落よりも「崩壊」の方がどちらかというと適切
暴落っちゃ暴落だが、崩れて破壊されてしまうから「崩壊」
こう書くと怖いけどな
都心にどこかの国のミサイルが落ちたり、富士山が都心からでも見えるくらいに噴火したら、数か月で落ちるかもしれませんね。その先は、展開次第。
まぁここから下落は待ったなしでしょうな
どのくらいの下げ幅をどのくらいの期間にかけてって議論だ
さぁ、皆の衆、世界中が望んでいるマンション暴落も近いぜよ