- 掲示板
どのスレも批判・非難ばかりで、気が滅入ります。。
なんでもいいから、ほめてほめて、ほめまくってください♪
(自画自賛でもOK!)
[スレ作成日時]2008-07-11 07:50:00
どのスレも批判・非難ばかりで、気が滅入ります。。
なんでもいいから、ほめてほめて、ほめまくってください♪
(自画自賛でもOK!)
[スレ作成日時]2008-07-11 07:50:00
犯罪が多いのは残念なことであり、防犯対策を強化することが大事になってきているが、
まずは犯罪をしていない人をここのスレで褒め称えることは大変に重要なことではないでしょうか。
特にどんなにつらいことがあっても犯罪なんかせずに我慢している人を!
「教育のスレ」で「私立は高い学費を負担させているのだからそのぶん高いサービスを提供するべきだ。」という投稿が多くあがっているが、まさしくそのとおりだ。もっともなご意見だ。高い学費を負担している人の思いを代弁している。勇気のある書き込みだ。
唱えている人は間違いなくセンス抜群の賢い消費者だ。(賢い買い物ができる人だ)
児童虐待を受けるという不遇な人生を過ごしてきても親になったときに自分の子どもに虐待なんかせず愛情いっぱい注げるような人は大変に偉い!!偉大な親だ!! そんな親はなかなかいるものではない。虐待せずにいられるほうが不思議なくらいだから。 虐待連鎖を断ち切っている偉大な親だ。
「笑われやすい人」「バカにされやすい人」は笑う人たちに幸福を与えている。
プライドは傷つけられても「幸福を与える」ことに貢献している偉大な人だ。
何故なら「笑う門に福来たる」というから。
自分はやせ細っているがりがりの体型である。
しかし、「細い井戸の中に赤ん坊が転落するような事故」が発生したときには転落した赤ん坊を救出するにはやせ細っている人が必要不可欠である。
このスレで他人を褒め称え、励まし、勇気を与えている人達は本当に偉い!
気持ちの持ち方次第で物事は好転していくものであり、プラス思考でみんな頑張ろう!
久しぶりに良いスレッドに出会えたぞ!
スレ主さん超偉い!!!
学生寮にいてたとき自分は嫌われ役になってた。逆にこっちこそみてて嫌いな寮生、腹立つような寮生が多かった。自分の主張が通らないことも少なくなかった。
しかし、それでも自分は間違っていないと思っている。正しい人間だと思っている。
モンスターペアレントの親が問題といわれているが
はっきりいわせてもらうなら私の思いを代弁してくれるようなモンペっていうのは尊敬している。
(私も日本の学校全体においての不満や怒り・要望などがあるので)
不登校の子はすばらしい。不登校する勇気のある子だ。
芸術家や発明家になれそうだ。芸術家になろうと思えばむしろ不登校でもしないと難しいでしょう。 不登校の子に理解のある人や親はいい大人だ。
「学校なんて無理して行かなくてもいいのよ」といってくれる親は偉い!そういってくれるだけで本人はかなり救われる。
家賃を大家のために払ってくれる私は大変に偉い。 アパートに住んでいる人は私意外にあまりいない。空き部屋が多い。
「家賃払って当たり前」じゃなく、払ってくれることに大家(貸主)は私に対して感謝の気持ちをもつべき。
(自画自賛でも書かなきゃどうしても気がすまないので)
学生寮のとき自分は嫌われ役になっていた。自分の訴えを寮長はききいれてもらえず、後輩からもなめられたり(軽蔑‐‐‐) 自分が寮長なるにも寮長任命反対!という奴もいた。
しかし、、自分は間違っているとは思っていない。「独りよがり」「嫌われ者」っていう烙印を押されようと。自分は他の寮生以上に仕事をやってきた(雑用とか) 後輩の世話も他の寮生よりも率先してやってきた(世話する人が少なくて後輩の数が多いというパターンだから) 寮長をしたくないと思う寮生がほとんどだから自分が率先して寮長を立候補した。 だから、自分は偉いと思っている。
「帰ってください。営業妨害ですよあんた。」と呼ばわりされながらも粘り強くやってきた記者
貴方は偉い。ご苦労様。このような仕事を引き受けれる人はなかなかそういるものではない
例→http://www.youtube.com/watch?v=-xdf21fr_BY&feature=g-vrec
自分の住んでいるアパートのトイレで「トイレットペーパーの紙」が少なくなってきた。(昨日は) ところで今日トイレにいったところ「新しくトイレットペーパー」が取り付けられている。こちらからいわなくてもちゃんとできているのは立派だ。 ささやかなことだが、当たり前のことかもしれないが、ちゃんとできているのは偉い。
「清楚な白ブラウス+地味なタイトスカート(フレアスカート)+肌色のパンスト」
の清楚な女性は美女に見える。
「体形が太ってる女性」「60代の女性」「お顔にしみそばかすのある女性」であっても以上のように清楚なファッションをしてる人は美女だ!
私は女の子(JC・JK・OLなど) 制服の白シャツ(ブラウス)を着てるとどうしても襟袖のところが汚れてしまう。毎日お風呂に入ってきちんと体を洗っている。体を清潔にしてから白シャツを着るようにしてるのに‐‐‐。
いやあ、ドンマイ!ドンマイ!その白シャツの汚れが「最高に面白い!」「素敵だ!」
高2です。部活の顧問が変わり、生理的に無理で、部活のマネージャーをやっていましたが、今日でやめました。今までたくさん頑張ってきました。ほかのマネージャーが運動したことない子達で大変だったり、毎日ボール当たったり、プレイヤーの練習付き合ったり、スコア書いたり。他の子が周りの見えないマネだったから余計に疲れました。自分が辞めてやっていけるかなという不安や今まで一緒にやってきた仲間に申し訳なさもありますが、これからは自分のために時間を使おうと思います。よく頑張ったねわたし。偉い!
運動会があった。白の体操服・白ソックスで参加した。
競技は下手だった。しかし運動会終了後、体操服やソックスをチェックしてみたけど汚れがほとんどついてなかった。
いやあ、おかげで体操服とソックスのお洗濯が楽ですむ。
今日学校で体育の授業があった。体育の時は白い体操服でのぞんだ。
学校から家に勝ってきてた。使った体操服を洗濯かごの中に入れた。
洗濯かごの中に入ってる体操服をチェックしてみたが汚れがほとんどなかった。
いやあ、おかげで体操服のお洗濯が楽ですむ。
学校で書道の授業があった。真っ白な体操服で書道にのぞんだ。
字は下手である。しかし、体操服には墨汁の汚れが一滴もついてない。
給食があった。真っ白な体操服で給食をした。給食はカレーうどんとミートパスタである。
ところが、体操服にはカレーのしみやミートパスタのしみが一滴もついてない。
いやあ、おかげで体操服のお洗濯が楽ですむ。
いつも相談を受ける側で、相手に寄り添った形の自分が思ってもいない言葉をかけるのが辛い。仕事でも他人の尻拭いをするのが辛い。本当は私にふりかかる全てにトゲのある言葉を吐いてしまいたい。
社会人、学生の皆様お疲れ様です。苦境を渡るあなたは素晴らしいです、偉いんです、些細なことでも自分を認めましょう。私もそうしていきます。
頑張った。
辛いバイトも部活も耐えて耐えて、今まで頑張ってきてる。
これからもっとやらないといけないことあるけど頑張るぞ。
親も朝からキレて当たり散らかすけど、
そこはグッと堪えてがんばろ。
今日も部活だ、嫌だけど、
普通の人が白シャツを着るとどうしても襟袖のところが汚れやすい。
ところが女の子が来た白シャツだったら汚れてても汚れてなくても称賛に値する。
汚れてる場合→ドンマイドンマイ!汚れといってもひどいものじゃなくて軽く汚れてる程度でしょ。汚れフェチの人からしたらその汚れが最高に面白い!
キレイな場合→汚さないようにできるなんて天才に等しい!