住宅設備・建材・工法掲示板「太陽光発電を検討しています。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅設備・建材・工法掲示板
  3. 太陽光発電を検討しています。
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
ビギナーさん [更新日時] 2014-11-12 14:29:56
【一般スレ】太陽光発電のメリット・デメリット(一戸建て)| 全画像 関連スレ RSS

大阪府在住で、太陽光発電の購入を検討しております。
手始めに一括見積もりサイトや単独で見つけた会社に見積もりを依頼しました。
大半の会社より家の屋根の傾斜(2階1寸勾配3階1.5寸勾配)等を考慮すると
「三菱」「ソーラーフロンティア」の二社の製品をご提案いただきました。

数社の見積額よりとくとくショップ(和上住電株式会社)、ジオックスホールディングスが金額的に
よくその中でもとくとくショップから提示いただいた見積もり、設置後のメンテナンス
(とくとくショップは設置半年、その後2年ごとの点検無料 しかしまったく費用がかからない点はひっかかります)
(ジオックスホールディングスは設置半年、その後2年ごとの点検は人件費のみ1万5千円)
もよいと思いました。

と●と●ショップ見積もり
三菱 5.46kW(PV-MA2100C × 26枚 パワコン諸々 標準工事 1,900,000円程度)
ソーラーフロンティア 4.5kW(SF150-K × 30枚 パワコン諸々 標準工事 1,300,000円程度)

ですが、検索で太陽光発電や体験談を検索すれば大体のところで、「とくとくショップ」が出てきますし、
工事風景も足場も組まず施行しており、これを違法だと言う意見や、設置後メンテの連絡がないなど、
設置した体験談につきましてもとくとくショップサイト内にはたくさんあるのですが、
サイト外ではほとんど見つけることができませんでした。

施行実績7,000棟以上と言いながら社内サイトにてコミュニティサイトを運営し、
お客様が日々入力された発電データを管理・運営している「太陽光発電ランキング」なるものを
運営されているようですが、実際登録し中を見ると100人登録されているかいないかといった感じでした。

上記内容より、実際にとくとくショップにて太陽光発電を導入しました方おられましたら
お話をお聞かせいただけないでしょうか。(設置に際し雨漏り等も心配です)
また個人サイト等設置した体験談がありましたら教えていただけないでしょうか。

最後になりますが、大阪府下で実績、金額的にも実際に設置された方でお勧めできる会社がありましたらお教えいただけないでしょうか。

[スレ作成日時]2012-05-02 11:31:52

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

太陽光発電を検討しています。

  1. 121 匿名さん

    >117
    まだ始まったばかりだから、投資分の回収をしてる人がほとんどではないかな。
    毎月の売電額とかなら今月の光熱費スレで出てるね。
    ちなみにうちは1年で20万円分売電でした。

    https://www.e-kodate.com/bbs/thread/308011/

  2. 122 匿名さん

    だめだ・・全然予定通り発電しない・
    屋根の向きも良いし、パネルもエスパワーの高いやつなのに。

  3. 123 匿名さん

    不良品だね

  4. 124 匿名さん

    >122
    シミュレーションと比べてどんくらい低いの?

  5. 125 匿名さん

    IKw30万円でも10年では赤字ですよ。

  6. 126 匿名さん

    l KW30万?
    エルキロワットとは???

  7. 127 匿名さん

    >125
    どういう計算をして赤字なんでしょう?

  8. 128 匿名さん

    計算なんかしていませんよ。

    設置も出来ないか、興味も無いのに非難する愚か者が多いのです。

    元は取れないだろう、家に負担がかかるだろう、儲からないだろう・・・マイナス思考の塊だね。

  9. 129 匿名さん

    いや興味深々だからこのスレに来ているんじゃないの?
    だけど色んな事情があってネガティブな書き込みをしないと気持ちが収まらないんだろうね。

  10. 130 匿名

    損得は個人の考えがあるからいいとしても、見た目の悪さはどーしても許容できない。見た目よりも僅かな電気代が大事な人にはいいのですかね。

  11. 131 匿名

    太陽光は要するに、電気代の前払いかローンで電気代を払っているって事ですよね。見込みの話しはどーでもいいから、実際に利益をあげている人の話しが聞きたいな♪

  12. 132 匿名さん

    温暖化防止が目的ですよ。
    利益はあくまでおまけで温暖化防止に貢献してるご褒美。

  13. 133 匿名さん

    >131
    買取り制度が始まったのが21年11月からで実質22年から。

    早い人で6.7年で元が取れる計算でもまだそこまでの月日が経過してないから
    実際に元を取って純粋に利益を上げてる人を求めるのは無理だよ。

  14. 134 匿名さん

    >132に同意。
    5kwh以上なら大抵利益は出るけど、小規模や日照条件悪い土地や保証期間後すぐに故障したら利益出ないこともある。
    20kwh載せましたとかならほぼ確実に利益は出るけど、利益率で言えば他の投資商品がお勧め。

    ただ、うちは全館空調で年中室温25度に保たないと嫌なんです。とか言う人は太陽光を義務付けるべき。
    電気代がどうのという以前に、環境破壊者と言って良い。

  15. 135 匿名さん

    6K乗せて 2~3月 雪も降ったが 売電26000円 昼間在宅
    うちの市は、日照時間が2位とか聞きました。
    それでも、メガソーラーの実績で計算すると 年7K発電
    7000×38円=266000円
    1K30万なら、6.8年 
    補助金も出る(うちの市は出ません)
    6年から キロ40万でも9年ってとこでしょうね

  16. 136 匿名さん

    経年変化で発電効率落ちますょ。
    2割とかザラ。

  17. 137 匿名

    偽善や自己満足ではなくて、本気で温暖化防止目的ならば、どーして太陽光スレは売電価格のレスばかりなのだろう。

  18. 138 匿名さん

    ハイブリット車だって、くそ面白くない、高いのに売れてるし
    いいんでない

  19. 139 匿名さん

    >136
    ザラとか言うならソース出してくれ。
    ソース次第で信じるから。

  20. 140 匿名さん

    >137
    温暖化防止効果は議論の余地がないから

  21. 141 匿名さん

    何日か前の新聞にこのまま温暖化が続くと日本の砂浜の80%が消失すると書いてあったな。

    自分は関係ないからとかじゃなくて子供世代の事も考えて行動しないとな。

  22. 142 匿名さん

    >137
    十人十色だからね。
    批判する人って考えたらずなのか、そういう事も思い浮かばないんだね。

    売電価格が出るのは、批判する人が考えなしに儲からない発言
    →導入した人が反論で実際の売電を出すの流れ。
    原因は批判する考えなしの人達。

  23. 143 匿名

    温暖化防止でやっているなら、儲からないって言われてもいちいち売電価格で反論しないで、儲けでのせているのではないと言えばいいだけ。温暖化防止効果は否定してないよ。早く利益だしてみせて。

  24. 144 匿名さん

    >売電価格で反論するな。
    >早く利益だしてみせて。

  25. 145 匿名さん

    ヒント:温暖化防止に加えて収益まであれば尚良い

  26. 146 匿名さん

    A:和食はとても美味しいです。
    B:和食は健康的じゃないよね。
    A:いや、健康的ですよ。
    B:味わうために食べてるなら美味しいって言ってれば良いじゃん。なんで健康的とか言うの?

  27. 147 匿名さん

    >147
    まさにそういう会話だね。
    和食=体に悪いという式がなぜ成り立つのか他の人には理解できない。

    太陽光推進してる人は理屈で対応。
    アンチの人は理屈無い場合多いし、追い詰められると話を脱線させる傾向あり。

  28. 148 匿名さん

    感情だけで話を進めて無駄に威張ってるのってまるで韓国人じゃねえか。

  29. 149 匿名

    必死だね

  30. 150 匿名さん

    補助金激ウマな東京都の方だと、既に利益ゾーンなところもありまっせ。
    あと、長野県の東信とかKWあたりとか1700kwh超/年とか叩き出してくる発電量が半端ない地域でもそろそろ利益ゾーンに入ってきてる感じ。

    ホント無知は怖いね

  31. 151 匿名さん

    新築時に付けるのが良いとなると、HMでキロ40万 ローンも組む
    よほど、日照の良い所でないと 
    重い、見た目が悪い、太陽光を考えて間取りを組むことになる等の
    デメリットを目をつむるほどの、発電は出来ないような気がします。

    太陽光ありきで、家の間取りを考えるのは間違ってるのではないでしょうか

  32. 152 匿名さん

    太陽光の住宅ローンの組み込みで生じるローン金利分に対しては、10年間は住宅ローン控除が利くから、この10年間のうちに太陽光分回収できるならば、この太陽光分繰り上げ返済してしまえれば実質差し引きチャラ以上にできますが・・・

    デザインとかについては個々の主観、価値観ですよね。

  33. 153 匿名さん

    個人的に切り妻なら見た目はいいですね。
    寄せ胸や細切れの屋根に載せてるのは見た目は良くないです。

    あとは屋根の色かな。
    パネルに近い黒や紺色の屋根なら見た目はいいですね。

  34. 154 匿名さん

    日本で最初に家庭用太陽光発電設置した当時の三洋電機社長宅のシステムはまだ健在で、約20年経過したパワコンもまだ壊れてないそうな。

    経年劣化についてだが、Panasonic(元三洋電機)のソーラーアーク
    やはり約20年経過しているが、発電量の低下は20%もいってない…10数%程度とのこと。

    PID問題が懸念される
    品質に疑問が残る中国製だとあれだが、日本メーカーはこんな感じ

    これが真実

  35. 155 匿名さん

    新興住宅とか大容量の太陽光をバンバン乗っけて建ててるけど、電圧抑制が働かないの?
    って、質問をちょっと前にもしたんだけど誰も答えてくれない。

  36. 156 匿名さん

    >155
    新興住宅街の真ん中に家建てて半年。発電量も増える時期に突入したけど、今のとこ電圧抑制は無い。
    住宅街の規模は150戸程度。太陽光載せてる家は8割ぐらいで見た感じ平均5~6kwh。うちは7kwh載せてる。
    住宅街の南側は昭和からの住宅街100戸程度。北側は100戸規模の新築マンション2棟が建設中でその向こうに駅とヤマダ電機、スーパー、ドラッグストア。東隣にコンビニと小学校。1kmぐらい離れてイオンと総合病院。

    周辺にまだまだ新築戸建が建つみたいだけど、このぐらい電気使う施設があれば大丈夫かなと思ってる。

  37. 157 匿名さん

    >155

    見渡すかぎりどこの屋根も太陽光、といった地域は少ないと思います。ですので、制御がかかってしまう地域もあまりないのかもしれません。
    それに制御がかかっても、モニターの発電や売電量をずっと見ている人も少ないでしょうから、起きても気づかないんじゃないでしょうか。

  38. 158 匿名さん

    群馬県太田市 城西の杜とかすごい

  39. 159 匿名さん

    >157
    電圧抑制は履歴確認できますよ。
    メーカーによって方法も違うし、出来ないメーカーもあるかもしれませんが。

  40. 160 ユンボー

    太陽光は自分で消費するより売電する方が得。今からやるなら、絶対全量買取にすべきです。

  41. 161 匿名

    質問失礼します
    太陽光導入にかかる費用やメンテ費用を教えて貰えませんか?
    メーカーの話は都合悪いとモゴモゴしてしまって困ってます
    サイトの意見は両極端で参考になりません

    平均日照時間等からパネルを屋根に載せる事やメンテリスクを抱える程の利益が出るのか計算したいと思ってます

    また計算に必要な内容で忘れがちな事があればアドバイスお願いいたします

  42. 162 匿名さん

    >>161

    >>サイトの意見は両極端で参考になりません

    ネットに存在するサイトの一つなんだけれど、ココも、、、それ否定していて、質問とかしちゃうの!?

    まぁ答えらられるとすれば、設置費については、国や県・市で補助金の制度があるから、その制度の枠が目安になるんじゃないかな。
    3月末までなら、載せる太陽光発電の1kw辺りにかかる設置費用が41万円以下で2万円、41万円~50万円で1万5千円の補助金がもらた筈。
    仮に4kwで160万円なら、補助金で8万円が出る、といった感じ。メーカーがどこであれ、見積もり額で1kw辺り40万円以上だと、補助金の額は少ない割合いなるから、そこは高い、という具合に目安になるでしょ。

    メンテ費用はさまざま・・・と言うか、メーカーで無料や有料で長期保証が付くから、それを見比べてみては。
    たとえば、早くから10年間無料で自然災害の保証も付けていた京セラは、有償で15年保証を始めたし、シャープも同じく有償で15年保証を初めているよ。
    後は、実際に高くつくのはパワーコンディショナーなんじゃないかな。10年くらいで交換が必要になるらしいけれど、15万円~はかかる、と考えておけばいいんじゃないか。

    太陽光を設置した後、電気代として回収できるか、については、実際に付けた人のブログを読むと、そちらの方が参考になると思う。
    あとは、自分の住んでいる地域での日照を調べて、年間平均してどれくらいの発電になるのか?それを調べてみては。
    NEDOに全国日射量マップをつかったソフトがあるから、そうしたサイトの資料を参考にすると良い。
    一応リンク先は載せておくから、そこでソフトを使い自分の住んでいる地域の日照から発電量を予想してみる事をお勧めするよ。

    http://www.nedo.go.jp/library/nissharyou.html?from=b

  43. 163 匿名さん

    浜松だけど、
    きらりタウンで電圧抑制が頻繁に発生してると、
    メーカーの保守担当が言ってたぞ。
    ウチは太陽光6.37KWでパワコンを設計の言うままに5.5kwにしたところ、
    電圧抑制は一番多い月で2~3回発生したけど、冬場には全く発生しない。

  44. 164 匿名さん

    >161
    >また計算に必要な内容で忘れがちな事があればアドバイスお願いいたします

    パワーコンディショナや接続箱と、機器や配線の接続による電力の損分も忘れずに差し引いて考えると良いですよ。

    あとは実際に付けてみて判るのは、夏場はパネルが熱くなるので発電量が予想より低かったりします。
    パワーコンディショナも、実際に取り付けたあとで、場所によっては加熱により能力の低下がおきます。
    こうした事は計算出来ずに予想しづらい点ですが、こうした現象もあると覚えておくと良いです。

  45. 165 匿名さん

    買電価額の半額くれるなら、屋根を貸しても良いよ。

  46. 166 匿名

    東西の緩い折半屋根に取り付けたが、シミュレーションと比較して春~夏は1~3割増で順調に発電
    秋は例年に比べ天候が悪く1割減
    冬は3割減
    年間通じてシミュレーション値を大きく超えたが、シミュレーションはシミュレーションでしかないね
    南向きならシミュレーションも正確に出せるのかもしれん

  47. 167 匿名さん

    それ、業者の計算が甘いだけだね。

    2013年
    日照としては(東海)
    13 4 5 7 8 9 が平年より良く、2 11 12はほぼ平年並 、10はかなり悪かった。
    トータルとしてはかなり平年より良かった。

    東西設置約30度の我が家の場合
    10月にわずかにシミュ値割れした以外
    観測史上最高の日照だった5月で約3割増し、あとは1~2割増しで年間発電量としては2割弱増しだったよ。
    ちなみに、我が家のあたりはほぼ平年並だった2012は約1割増しだった。

    気になる南設置比は
    近隣のほぼ同容量のお宅比年間発電量
    HIT、サンパワー(東芝)あたりだと約8割5分
    京セラあたりだと9割強
    ちなみに、我が家はHITです。

    冬期間のシミュ値比落ち込みが激しいことからして、おそらく障害物の影響の算出が甘いか、そもそも、設置前の調査が甘く障害物の影響が考慮されていないのでは。

  48. 168 匿名さん

    別に南向きでなくても、傾斜照射量は算出できるので、設置地域に、方位と角度がわかれば、正確なシミュ値は算出できるのですよ。

    あ、正確と言っても
    シミュ値は気温と照射量の平年値を元に、年ごとの天候のブレに経年劣化なども踏まえて1割程度の余裕(少なめ)をみて算出するのが普通だけどね。

    前の方の、ほぼ平年並だった2012年は約1割増しだった…は、まさしくその典型。

    良心的な業者なら、事前調査で障害物などの影響までキチンと調べてシミュ値を算出する。
    適当な業者や悪質業者は事前調査が甘かったり、売らんがために水増しシミュ値をだしてきたりする。
    複数業者に見積もり&シミュ値出させるとこうしたことが浮き彫りにできるよ。

  49. 170 匿名さん

    複数のところに見積もり取ると、一括見積もりサイトを利用しても結局連絡は個別なので面倒くさいですよ。
    正式な見積もりは訪問して現地を確認してからってどこの会社も口を揃えて言うから、
    本気の見積もりは家まで来てもらわないと出てこない。
    それを何社もやったらいくら時間があっても足りない。
    そこまでするくらいなら、最初からネットで評判調べて安いところにピンポイントで見積もり依頼した方が良い。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ユニハイム小岩プロジェクト
クラッシィタワー新宿御苑

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
コダテル最新情報
Nokoto 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

[PR] 東京都の物件

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸