東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「浅草タワー 【入居者・契約者専用】Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 台東区
  6. 西浅草
  7. 上野駅
  8. 浅草タワー 【入居者・契約者専用】Part3
マンション住民さん [更新日時] 2014-01-15 19:30:25

新生活もスタートしました!
有意義な情報交換をしましょう。
こちらの掲示板は、入居者・契約者の方のみ
利用可となります。



こちらは過去スレです。
浅草タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-05-02 08:33:27

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

浅草タワー口コミ掲示板・評判

  1. 401 匿名さん

    せっかく新居に越してきて、縁あって同じマンションで新しい生活を始めるんですし皆さん仲良くいきませんか。

    いがみ合うより、お互い尊重しあえる余裕を持てれば気も軽くなるような。
    もちろんルール違反や心無い行為には腹立つこともありますが、もう少し穏やかに、大人な対応ができたらいいなぁと。

  2. 402 匿名

    隣人と悪い関係になるのが怖いからだろ
    くだらないと思うなら見るなよ

  3. 403 匿名

    他の人がどう思ってるかよくわかるからいいんじゃないかな。

    どうせ、わからなくってもそう思ってるわけだから。
    だったらわかった方がいいんじゃないかと思うよ。

  4. 404 匿名

    402さんに賛成!
    嫌ならここにこなきゃいいだけ。
    ましてはわざわざ書き込みまでして、、
    読みたい人、書きたい人でやってるんだから、閉鎖しなくても、嫌な人は読まないで生活出来るんだからさ。
    人の事どーこー言える立場ではない気がします。

  5. 406 匿名

    ↑煙草吸って、犬飼ってる人?

  6. 407 匿名

    変な人が多いとは思いませんが。
    自分の行動が客観的にみてどうなのかと知る事は重要です。
    マンションで注意すべき事で挙げられるのは子供の足音に代表される音・煙草の煙・ペット・公共施設の利用方法・管理費に代表される経費問題・ゴミの出し方等です。
    入居までは夢を描き・手続きに追われ気付かなかった事に今直面しているだけだと思います。
    嫌な話でしょうが浅草で楽しむ事に浮かれて足元みてなかった人も多いので地道に解決していくしかないと思います。
    地区によってはタワー祭と言ってマンション住民が地元商店街と協力してイベントをやって地元に溶け込む努力をしてたりします。
    そう言うマンションと比較すると個人の楽しみの話が多いなあと言うところ危険なものは少し感じてました。

  7. 408 匿名

    そう思う。

    起こるべくして起きてる問題だから目を背けちゃ駄目だねー。

    普通だよ。

  8. 409 住民さん

    どうしても気になるのが、やはりエントランスの錆(さび)ですかね・・・
    せっかくの新築マンションが台無しですね。
    業者(引っ越し)も長年の経験で錆が出ることくらい
    分かっているでしょうに。
    なんとか綺麗にしていただきたいものです。

  9. 410 マンション住民さん

    なんか、集合ポスト近くの掲示板に「錆は、業者に頼んで、7月に、綺麗にします」と書いてたよ

  10. 411 住民さんA

    入口の舗装の錆に関して2週間前にアート引越センターに問い合わせをしたところ、
    管理の人と調整中という回答でした。はっきりいつ直すのか答えがなかったので、
    今度は管理(三菱地所コミュニティー?)のほうにも問い合わせてみます。

  11. 413 入居済みさん

    隣人と悪い関係になるのが怖いって、それじゃ何も解決しないのでは?
    話もせずにここで愚痴愚痴書くよりかは何か行動するほうが建設的だと思うけどね。

  12. 414 匿名

    そこまで思い詰める事が何か起きてるんですか?
    この掲示板みて注意しようと思う人だっていると思いますし、どんな人が住んでるか分からないのに文句を言いに行って生涯いがみ合ったり何かされると言うリスクも有ります。
    まだ入居したばかりなんですから様子をみるべきなんでは?

  13. 415 匿名さん

    インターロッキングの補修は7月らしいですね

  14. 417 匿名

    >405
    引っ越せば?

  15. 420 匿名さん

    客観的情報は出揃ったのでは?
    一時的に会話に絡む引き籠もりやニートも確かに多いのでは?
    会話が無責任です。
    ただ大手と言われる業者は住民専用の掲示板を用意してる事が多いので、こんなに醜態も晒しませんが。
    プラウドの掲示板は見事でした。完売後数日で消えました。
    ここは情報をちゃんと把握して自治会に反映出来るか分かるまで消したくなかったりしますね。
    業者の人は即消したいんでしょうが。

  16. 421 入居済みさん

    一体何を言ってるのか全く分からない。

  17. 422 住民さんD

    ところで携帯電話のつながりがクソ悪いですね。

    どこがつながり良いですか? DOCOMO?AU?SOFTBANK??? 

    明日通信会社が来るのでその旨を伝えたいのですが。。 

    自分だけつながれば良いって思ってないのでもし良かったら教えて下さい。 

    明日の午前中に来るのでそれまでにレス頂ければ伝えます。 

    ていうかいまさら携帯つながらないって・・・って感じですよね?? 

    何か対応はしてもらいたいと思ってます。

  18. 423 匿名

    ドコモですが、かなり電波悪いです。

  19. 424 入居済みさん

    420さんの文章は読解できないな。

  20. 425 住民

    >422さんへ

    私は Softbank ですが、つながらないことはなくて、問題なく使っています。

  21. 426 匿名

    デベが自分で掲示板を運営すれば、デベが好きなタイミングで閉鎖できる。

    ここは第三者が運営してるからデベの意向だけで閉めることができないんだよね。

    悪い事が書かれても閉められないので、ハッピーエンドにならない限り評判が高くならない、ということかな。

  22. 427 入居済みさん

    電波状況は部屋の方角にもよるかな。

    西向き高層階ですが、docomoは問題なく使えます。
    しかしSoftBankは全然ダメですな。

  23. 428 住民さんD

    本日通信会社の方が来て色々調べてもらいました。 やはり電波の良い悪いは部屋の方角によるようです。 
    どの会社の携帯かは関係ないとの事でした。 
    マンション全体での改善を伺いましたが個別対応になるようです。 

    うちは電波を拾って通信しやすくするルーターを設置してもらいました。 ちなみに無料です。

    かなり電話は通じやすくなりましたよ!

    皆さんも問い合わせてみては??

  24. 429 住民さんA

    随分、タバコで引っ張りますね。

    マンションは問題山積みになりますよ。

    駐輪、ゴミ、修繕、住民の入れ替わり・・・・

    あまり、考えこまない方が・・・

  25. 430 匿名さん

    既出だが、住民専用板はあるよ。
    いちいちログインするのが面倒なんだけど…。
    部外者がいない分、皆さん礼儀正しくてここみたいに荒れてない。
    タバコやペットの文句もまったく出てないしね。

  26. 431 匿名

    ああ大手の業者にはパスワード付きの住民専用掲示板を用意するとこが結構ありますよね。

  27. 432 入居済みさん

    >428さん

    東側高層階docomo使用者ですが教えてください。
    ルーターってdocomoにお話しして設置していただいたのでしょうか?

    我が家はインターネットの繋がりもとっても遅くてイライラしてますが、
    それも早くなるのでしょうか?

    すみません…まったくわからないのでよろしくお願いします。

  28. 433 匿名

    インターネットは関係無いですよ。

    因みにうちは快適に繋がります。

  29. 434 住民さんD

    432さん
    ドコモに直接問い合わせると担当の方が来て一番良い電波を拾えるルーターを設置してくれます。

    電話がつながりにくかったり途中で途切れてしまうのは、高層ビルによく起きる混線状態のようです。

    設置に小一時間かかります。割と混んでるようなので問い合わせてから2週間待ち位は必要でした。

    といった感じですよ!! 

  30. 435 匿名さん

    423さんは
    スマーフォンか携帯電話のネット接続のことを言っているのですかね?
    固定回線は100Mの光回線が壁まで来ているから、十分速いでしょう。
    Wi-Fiルータを設置してスマートフォンもWi-Fiで接続した方がいいのでは?
    パケット量も気にしなくていいし、3GやXiよりも高速ですよ。

  31. 436 匿名

    専用掲示板あるならそこで良いんじゃないですか?

  32. 437 入居済みさん

    >434さん

    432です。
    早速のご回答ありがとうございました。
    ドコモに問い合わせてみます。


    >435さん

    きっと私の事だと思いますが…
    当方、固定電話を設置する予定がありませんのでスマホで電話は済ませております。
    インターネットはPC使用時の事を書かせていただきました。
    また、Wi-Fiルーターは設置したのですが…なんだかすごく待たされるもので…。
    きっと接続がうまくいってないのですね。


    すごく詳しい方がいらっしゃってありがたいです。
    お二人ともありがとうございました。

  33. 439 住人

    ここのマンションは静かだと思うけどなぁ。

  34. 440 マンション住民さん

    うちは上が夜中までドスドスうるさいし、隣は犬が吠えまくっていますので、到底静かだとは言えません。
    犬はまぁ仕方ないとしても、上の住人がうるさ過ぎる。
    何回かコンシェルジュに言ったけど何も変わらないので、そろそろ直接言いに行きますわ。

  35. 441 入居済みさん


    うちのほうも犬がずっと吠えてるよ?
    東?西?南?北?低層?中?高層?

  36. 443 住人

    そうなんですか…。
    ドスドスとは、足音ですか?
    足音ってそんなに響くのか…
    我が家も、下のお宅にそう思われてるか不安です。

  37. 444 マンション住民さん

    足音です。おそらく踵からドスドス歩くタイプですな。

    せめてスリッパくらいはいて欲しいんだけど。
    たぶんはいてない。
    それが夜中の3時くらいまでうるさい時があって、寝てても起きてしまうレベル。
    たまに誰かうちに入ってきたのかと勘違いするくらいうるさい。
    本人はわざとじゃないんしょうが、コンシェルジュを通して言ってもらってるけど、なにも変わらないからわかってないんでしょうね。
    だから最近はうるさいの嫌だから夜中の2時くらいに帰るようにしてます。
    マジで安眠妨害ですわ。

  38. 445 匿名

    犬は仕付けが必要ですね。
    犬が可愛いあまり、犬を叱れないとかいう困った飼い主は確かにいますよね。

    まあ、犬を可愛がる人は凶暴な人ではなさそうなので直接話しに行っても大丈夫じゃないですか?

    タバコを直接注意するのはちょっと怖いですけどね。。

  39. 446 マンション住民さん

    昨日も夜中の3時すぎまでうるさかったな。

  40. 447 マンション住民さん

    どのポジションからスリッパ履けとか他人に言ってんの?
    足音嫌なら最上階に住め!!

  41. 448 入居済みさん

    あー、おめーか、447

    必ず見つけ出してやるわ

  42. 449 匿名さん

    こんなことにならないようにね。
    http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/murder/?1339222050

  43. 450 匿名

    リビングの配置が同じですからね。
    活動範囲同じだと気になりますよね。

  44. 451 匿名

    >447は横暴かつ凶暴だな。
    被害者のポジションから抗議はあって当然じゃね?

    堂々と足音たてたいなら最下階に住みなさい。

  45. 452 匿名さん

    足音なんか全然聞こえないけど。

  46. 453 住民

    こちらは足音も犬も聞こえません。たいへん静かな環境です。たまたまでしょうか?
    (念のため申し添えておきます。「うるさい」と言っている人の意見を否定するつもりは毛頭ありません。事実を述べているだけです。以前、「こちらのトイレは全く臭わない」と事実を述べただけで「謝れ」いう書き込みがすぐきてしまい、驚きました。)

  47. 454 住民さんA

    うちは上の足音すごいうるさいです。
    当たり外れがあるでしょうね。

    うらやましいです。

  48. 455 入居済みさん

    うちは足音もペットもなく静かです。
    逆にうちが足音などでうるさくしないように
    気をつけないと。

  49. 456 マンション住民さん

    453さん、そういうのは気にしないほうがいいですよ。
    ほとんどの方がわかってますから。
    なにかと噛みつきたい人がいるんですよ、こういう掲示板は。スルーでいきましょ。

    しかし音がしないのはいいなぁ。
    うちは犬と足音のダブルです。
    しかも深夜まで。

    これだけうるさいと自分は自然と気を使っちゃいます。
    同じ思いは下の階の人にさせたくないですからね。

  50. 457 入居済みさん

    音がして迷惑しているならばちゃんと伝えたほうが
    良いと思いますね。音を出している方に非がある
    のだから。

  51. 458 住人

    どんな感じで歩いてるのだろうか?
    ふつうに歩いてうるさかったら、構造的な問題だよね、、

  52. 460 匿名さん

    騒いでるのならまだしも
    足音で苦情言ってたらキリがないわ

  53. 461 入居済みさん

    少し前わんちゃんの鳴き声してたけど、最近はなくな
    お部屋に慣れてきたのかな。

    うちも上階の足音まったくしないです
    夜中3時まで、しかも起きるほどの足音なら一声かけた方がいいかと。
    直接いうときはあまり時がたつとカドがたつかも、お早めに。
    またご立腹とは思いますが、まずは事実のみお知らせ程度がよいかと
    掲示板みてもわかる通り、まれに逆ギレ八つ当たりする低レベルな人間もいますし

  54. 463 マンション住民さん

    459は荒らしなのでスルーで。460も同一人物かな?

    足音がうるさいと感じるのは個人差があると思うけど、私はマンション住まい9軒目なのですが、ここが一番うるさいです。
    足音で苦情言ってたらキリがない?
    いやいや、それは度合いによるでしょ。
    毎日毎日深夜までかなりの音で歩き回られているんですよ?
    これは体験してる人にしかわからない問題です。
    当然全く音を出すなとかは思ってないですよ?
    ひどすぎるから言ってるだけです。

  55. 464 匿名

    耐え難い音がしたら5分間以内に話しに行った方がいいね。

    それ以上経つと音出した方も忘れるよ。

    忘れてから言われると、何もしてないのに文句言われたみたく感じて逆に腹たつでしょ。

    深夜だったとしても、音出すくらいだから起きてるわけだし。。
    翌日よりいいんじゃないかな。

  56. 466 匿名さん

    うーん、窓開けてると街の雑踏のがうるさい。
    これはなんともならないね。
    あと、スカイツリーを撮影かクルージングしてるヘリの音がうるさいね。
    窓閉めとくしかないかな。

  57. 467 住民

    465さんのおっしゃるとおりだと思います。

  58. 468 入居済みさん

    コメントの書き方でその人となりを推し量られてしまうら、
    丁寧さを持たせて書いた方が読み手に対して説得力もたせることができると思うよ。

  59. 469 入居済みさん

    ↑一行目ちょっとタイポしてしまいました。

  60. 471 入居済みさん

    確かに音は個人差あるし、もし一度お話してそれでも改善されないようなら、その騒音計?を用いてお互い確認しあった方がいいかもしれない
    で、騒音計ってどこにあるの?フジタ
    ならフジタにも立ち会ってもらって、フジタに構造上の問題がないのか確認してもらったほうがいいんじゃないか?

    これも早いうちにやっておかないと、あとからでは言えないし、塗料、接着剤とかもっと乾いてくると音の響き方はもっと変わってくるかも。
    ましてや、音に無頓着な人はエスカレートしますし、音に無頓着なご両親に子供が生まれたら???

    忠告された方は、その後も気にされていると思うのでフォローも忘れずに

  61. 472 匿名さん

    夏はやっぱりガリガリ君サワーだな。

  62. 474 匿名さん

    自分の事だから騒音計は実費でするしかないでしょうね
    1万5000円くらいでありますよ

  63. 475 入居済みさん

    愚痴愚痴ここに書くより直接話し合ったほうが建設的だよね。
    足音なんて全然気にならないけど。むしろ廊下での喋り声のほうがうるさいぐらいかな。そんなに神経質になってないから良いけど。

  64. 476 入居済みさん

    騒音計購入が一番の解決の道だね
    騒音レベルに達してなければ苦情主が神経質すぎるんだし
    騒音レベルに達していれば証拠になるし

  65. 477 匿名

    その部屋の住人には伝わってるのかな。

    管理人の怠慢で注意されてないってことは無い?

  66. 478 匿名さん

    ガリガリ君サワー、近所で出してる焼き鳥屋ありますね。

  67. 481 入居者

    公式掲示板のアドレスをご存知の方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。宜しくお願い致します。

  68. 482 匿名さん

    書類なくした場合は三菱に問い合わせるしかなですね。

  69. 485 住民さん

    一つ、大失敗だったなあ・・・と思うのは
    「車寄せ」がないことですね。
    タクシー利用のとき不便じゃありませんか?
    雨の日や、買い物から帰ったとき(大荷物)・・・
    車寄せなんか「当然」あるものだと思っていたので
    ちょっと残念です。
    小さいことなんですがね。

  70. 486 入居済み


    わかります!

  71. 487 入居済みさん

    裏側か脇に停めて入れば?
    じゃっかんではあるが近い

    それより駐輪場の外からの入り口にインターホンつけてほしい。。

    来客用に自転車を駐輪するとき、わざわざ降りていかないと開かないのは不便で仕方がない。。
    もしくは駐輪場用のみタッチキー(中には入れない)を作ってほしい。

  72. 488 匿名さん

    駐輪場は確かにそう思う。

    今日から駐車場出入り口のとこ工事してますね。

  73. 489 マンション住民さん

    なんの工事ですか?

    敷地に自転車を停めないことを徹底するなら、そこにはもっと気を使ってほしい

  74. 490 入居済みさん

    メインエントランスのインターホン?の下に食べ終わった寿司桶を置いて放置って。びっくり。

  75. 491 マンション住民さん

    >>490
    えっ!ほんとですか?
    なんて下町ックな・・・
    信じられません。
    小学生並みに「廊下を走るな!」
    「出前の食器をエントランスに置くな!」って
    注意書きを配らないといけませんね・・・

  76. 492 入居済みさん

    あれはみっともないね

  77. 493 入居済みさん

    そうじゃなくて!
    みっともないね、とか小学生がどうとかじゃなくて!

    まず正しい返還場所をお知らせすることがいの一番にやることでしょ。
    まだ新しくてわからないんだから

    ・・で、正しい場所はどこなの?

  78. 494 匿名

    正しい場所は知らないけど、オレだったらコンシェルジェのカウンターの中にメモ付けて置いて置くかなー。

    迷惑かけないことに着目すれば、やれることって一通りではないと思うよ。

    安易にエントランスに置いてしまうのは、やっぱ小学生並の振る舞いと言われても仕方ないね。

  79. 495 契約済みさん

    小学生なのはどっちもですよ。

    わたしは何度か駐輪場脇の防災センターのところに返却桶がだしてあるのを見ましたよ。
    統一しておかないと業者さんが混乱しちゃいますよね。



  80. 496 入居済みさん

    驚愕するような行為ですね。
    おかしな行為は気が付いたらひとつひとつ
    直してゆきましょ!ガマン強く。

  81. 497 匿名

    このマンション、宅配BOXの中に両方から開けられる部分(リBOX?)はないの?

    前のマンションhは、そこに入れるように統一されていたけど。

  82. 498 匿名

    コンシェルジェに預けて、寿司屋にそう言っておけばよかっただけじゃないの。

  83. 499 入居済みさん

    駐輪場となりの入口防災センター前に返却場所設置してあります。
    そちらをご利用くださいませ

  84. 500 マンション住民さん

    なんか外が騒がしかったですね。

  85. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸