東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「浅草タワー 【入居者・契約者専用】Part3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 台東区
  6. 西浅草
  7. 上野駅
  8. 浅草タワー 【入居者・契約者専用】Part3
マンション住民さん [更新日時] 2014-01-15 19:30:25

新生活もスタートしました!
有意義な情報交換をしましょう。
こちらの掲示板は、入居者・契約者の方のみ
利用可となります。



こちらは過去スレです。
浅草タワーの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-05-02 08:33:27

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

浅草タワー口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名

    確かに説明義務は果たしてない。
    バルコニー喫煙は現状では禁止できない。
    しかし、それ以上に、
    ここまでヒステリックな住人が多い
    安価タワーという印象が一番イタイ。

  2. 302 入居済みさん

    掲示板に書き込んだだけでヒステリックってのもおかしい。

  3. 303 匿名

    書き込んだだけではないんじゃない?その内容でしょ。

  4. 304 入居済みさん

    匿名は匿名です。
    我々はもっと建設的に話さなければならない。
    ケーキの話だって有効です。
    免震マンションなので地震の話も有効。
    身体は室内で顔だけバルコニーに出すと言う説明にどれだけ意味が有りますか?
    顔バルコニーに出してたら火気使用じゃないですか。
    屁理屈を言わず吸いたい方は室内で吸いなさい。
    家族にも文句を言わせずどうどうと吸う度胸はないからベランダで吸いたいんでしょう?
    下町っ子になるなら「べらんめい。俺はやりたい様にやるんだ文句を言うな」と部屋で吸いなさい。
    家族に嫌がられてベランダで吸うしかないホタル族が偉そうな事言うな。
    ただし家族がいない人は例外です。
    総会で話し合いましょう。
    とりあえず家族に嫌がられているけど吸うんだと言う方は消えて下さい。家族に嫌がられている事を隣人に強要するな。

  5. 305 匿名

    >297

    277は専用使用部分を含む共有部で火気を使用してはならない、というルールを覆す意見ではないよ。

    もし説明を受けなかったなら三菱に文句言うべきだけど、他の住民や管理組合には全く関係無い話だよね。
    だから、ルール守ってない人から被害を受けたら当然怒ると思うよ。。

  6. 306 住民さん

    あんたの勝手にしなと言う女将さんが居るとも言えない現代。
    うちのばあちゃん粋にキセルで吸ってたが最後は口頭癌だった。
    辞めたが良いよほんとに。
    お小遣いも増えるし食事も美味しい。
    浅草に来たからにゅあ徹底するかすっぱり辞めるかして欲しい。
    グダグダ理屈をこねてる人間が夜モツ煮喰って粒貝の串焼き喰ってるなんて止めて欲しい。
    中途半端だよ。
    吸いたいなら部屋で吸いまくんな。
    自分の書斎を作ればいい。
    ベランダうんねん言いなさんな。

  7. 307 入居済みさん

    277です。

    規約&重要事項説明会で、
    「バルコニーは禁煙ですよ!」
    と1行あれば、こんな問題にはならないのですが。

    組合で議論して、そこを目指しませんか?

    なんだかバルコニー喫煙者を、
    犯罪者?扱いにするのはどうかと思います。
    (ペットの件も然りです。)


    火気使用は禁止とありましたね。
    ここにも「禁煙」の文字がありません。
    こうなると火気=喫煙となるのか、
    火気とは、炎の事をさしいうのか、ここでまた議論になりますね。

    嫌煙家のかたも、
    あとタバコを吸っている人に対し、
    健康に悪いからやめたほうが良いよ?とか煽らないであげてください。
    このご時勢で、タバコを吸える場所は十分の一以下になったんではないでしょうか?
    喫煙のリスクは誰でも知っているはずです。
    ほかの人から辞めろといわれるのが一番辞めたくないパターンです。

    喫煙者も、窓から顔だけ出して吸えばOK的な事を言わないでください。
    そこまでするなら換気扇下で吸ったほうが、においは分散されますよ。


  8. 308 マンション住民さん

    あ~今日もタバコが旨いな~(笑)

  9. 309 住民さんE

    ん~今日もタバコが美味しいな~(笑)

  10. 310 匿名

    元浅草住民今福岡住民です。
    家族もOKならそれで良いですよ。
    何時も浅草に住める皆さん羨ましい。
    本当に。
    全くしらない他人でも叱り飛ばすのが下町の伝統ですとリ1年以上前に申し上げた。住んどいてわしゃ知らんでは小学生でも納得しないでしょう。
    屁理屈言ってると自分でも分かるでしょ?

  11. 311 匿名

    窓から煙出すような吸い方ならルール的には文句の付け所はなさそうだねー。

    ただ、もし濃い煙が隣に行っちゃったら誤解を受けてエレベーターに張り紙されたり、ネットに書き込まれたりするリスクは残るなー。

    ルールを厳密に守っているかどうかなんて、誰も観てないから評価されないと思うよ。


    結局のところ、濃い煙を他人にぶつけたり、灰を下の階に落としたり、吸い殻をポイ捨てしたりしなければ、何をやろうがバレないし誰にも迷惑をかけてないから文句も言われない。


    そう考えれば、ルールに着目するより、人に迷惑をかけないことに着目した方がみんなハッピーになれると思うよ。

  12. 312 匿名

    >304さん
    でも、あなた1人では何も変えられないし、
    それが限界。仕方がないの。
    命令口調で言ってもあなた1人ではあまりに非力。
    集合住宅を購入したんだから仕方ない。

    ただ、ここみたいな掲示板があって書き込んで
    少しはスッキリできましたね?

    肩の力を抜いて、ゆっくり寝てくださいな。

  13. 313 300 です。

    ケーキ屋さん「シェンブルン」
    ケーキの名前は「マロンシャンテリー」でした。ごめんなさい。
    住所 〒111-0032 東京都台東区浅草2-30-14
    電話番号 03-3843-2100
    営業時間 10:00~20:00
    チェックしてみて下さいね!

    1. ケーキ屋さん「シェンブルン」ケーキの名前...
  14. 314 匿名です

    >>火気使用は禁止とありましたね。
    >>ここにも「禁煙」の文字がありません。
    >>こうなると火気=喫煙となるのか、
    >>火気とは、炎の事をさしいうのか、ここでまた議論になりますね。

    火気使用禁止と書かれてて、禁煙の文字がないので議論になるでしょなんて常識的な感覚がズレていませんか? 火気とは「発熱部を外部に露出した状態で使用するもの」を指します。タバコも当然に含んでますよ。

    例えば、工場なんかの「火気禁止」と書かれた場所で、どこのアホが禁煙とは記載ないから喫煙できると吸うのです?

    仕事で契約書を読んだりすることはありますか? マニュアルやガイドレベルならともかく、管理規約にそこまで詳細を記さないと明確にならないと(苦笑)?

  15. 315 入居済みさん

    314さんに同感です

  16. 316 入居済みさん

    昨日の夜中1時くらいにロビーのソファで寝ていた輩がいたな。
    テーブルにはビールの空き缶が数本あった。
    みっともない。

  17. 317 匿名

    313さん

    ありがとうございます!スイーツ大好きなので、情報とても嬉しいです。絶対行きます♪

  18. 318 匿名

    304ですが命令口調と思われたのならお恥ずかしい。
    ほんとに下町育ちなんで口調も荒いしイラッと来てた。
    男が中途半端な事したり言葉尻捉えてんじゃねえよって思った。

  19. 319 契約済みさん

    顔だけ外に出して?
    ひょっとこさながらくちびるとんがらして?
    煙草をやる姿としてはちょっとみみっちいし、女々しくないですか?

    個人的には喫煙を反対しているわけではないです

    よく空港やデパートのスモーキングルームにあるような家庭用の吸引機みたいなのはないのでしょうか?

    わたしの親族はアメリカにおりますが、お部屋の中にガラス張りの小さな書斎を兼ねた喫煙できる書斎を設けてましたよ
    そこで仕事をしながら煙草をやっている姿は絵になっていてかっこいいなと思いました

    煙草は今高級な嗜好品ですから、しょぼいことも幼稚なコメントもしてないで、かっこよくスマートにやってほしいと思います








  20. 321 匿名さん

    たばこを吸うと肺はこんなに黒くなる
    http://www.city.katsushika.lg.jp/20/82/000923.html

  21. 322 匿名

    放射能を吸うとどうなる?

  22. 323 匿名

    うん、賛成!

    タバコくらいグダグダ言わず自分の家で吸ってねー。

  23. 324 入居済みさん

    >316
    ほんとうにみっともないね~
    ロビーで酒飲んではダメでしょう。

  24. 325 匿名さん
  25. 326 匿名

    吸うならかっこよくだとか、スマートにだとか
    何様のつもりで語ってるんだか。
    大きなお世話でしかない。

    変な住人多すぎ。

  26. 327 匿名

    簡単に言うと、迷惑かけるな、ということだよ。

  27. 328 入居済みさん

    アメリカはどうの言う人ってダサい。

  28. 329 匿名

    購入時にベランダ喫煙OKと言われた人とNGと言われた人といるのがおかしいよね。
    自分は吸わないけど個人的にはベランダ喫煙は容認してしまうな。
    家族全員非喫煙者でも、喫煙者の友人が来たときにベランダで吸ってもらう、なんてこともあるだろうし。

    もし家族に妊婦や子どもがいて、隣人があまりにヘビースモーカーなら少し気を遣ってもらうようお願いするかな。
    吸殻が入っていても犯人はわからないし鳩の糞と同類と思って処分する。
    騒音問題と同じで直接お願いするかくじ運悪かったとあきらめると思う。

  29. 330 入居済みさん

    友人宅に行った時ぐらいタバコ我慢できない友人なんだ

  30. 331 住民さん

    >>330
    そうですよね~。
    人さまの新築のお宅へ伺って
    灰や煙やニオイで汚してやろうだなんて・・・
    常識のない友人さんですね。

  31. 332 入居済み

    >330さん、>331さん

    329さんのことですか?
    ならばもう少し読解力身につけられたほうがいいのでは?
    どちらかというと、あなた方の人間性を疑う。

  32. 333 入居済みさん

    どこらへんが読解力が足りないのか教えてもらえます?

  33. 334 入居済みさん

    >>314さん
    307です

    いやそのとおりだと思います。
    本来の会社や工場等で、火気厳禁といったら
    喫煙も入ると思います。
    会社や工場であればどこかに、喫煙所が備え付けられているでしょう。

    自分も仕事では規約やマニュアルといったものを良く見る職業についていますので
    こういう曖昧な書き方をすると、「見解の相違」となってしまうことが良くあるのです。

    本マンションの管理規約内には、至る所で、禁煙もしくは喫煙禁止の文字があります。
    それなのに、共有部分の専用使用部分である、バルコニーだけは、火気禁止となっており、喫煙禁止と書いていないのです。
    また、ここで火気とは何かが書かれていません。
    「ここでいう火気とは、ボイラーやストーブの火、BBQ用の炭や直火、煙草の火等、直接裸火をもつ物を指す」と
    一文を加えればOKじゃないでしょうか?

    規約とはそこまでやる必要があると思います。見解の相違を無くすために。

  34. 335 匿名

    煙草は火気なのだから見解の相違はありません。

    煙草を例外とするなら、その旨記載するべきです。

  35. 336 匿名

    >333

    つっこみ処がずれてるからそう言われたんじゃないかなぁ。

    329にコメントするなら、我慢強いんだね〜、くらいしかないと思うけど。

  36. 337 匿名

    330、331さん、
    友人の話はそういうことも有り得るというたとえ話ですよ^^

  37. 338 匿名

    うん。だからね。
    >330>331 みたいな住人がいることの方が
    マンションにとってマイナス。

  38. 339 マンション住民さん

    うん!だからね~338みたいな住人がマンションにいるのもマイナス

  39. 340 入居済みさん

    335さん
    なにか勘違いをされていませんでしょうか?
    見解の相違とは、「同一のものに対して異なる意見があること」です。

    >煙草は火気なのだから見解の相違はありません。
    それはあなたの意見です。

    すでに、火気=喫煙に含まれるか否か、
    また、禁煙か喫煙か意見が分かれているので、
    見解の相違が発生しています。

    また私は禁煙派です。

    火気=喫煙に含まれると思います。

    しっかりとルールを組合等で決めて、管理規約を更新すれば
    バルコニーでの禁煙のルールが守られるのでは?ということです。

    立候補をせずとも、意見や問題提起はできます。

  40. 341 匿名

    煙草は火気じゃない、という見解でバルコニーでの喫煙が問題無い旨主張している書き込みは無かった認識です。

    該当があったなら見過ごしなので番号を教えてください。

  41. 342 入居済みさん

    >>341さん
    見過ごしではありません。
    そのような書き込みはありません。
    あえて言えば、私が言っていますね・・・

    ただ、この流れから言ってくるのは確実でしょう。
    顔だけ出して吐けばOKですからね(笑)

    それよりも、規約をかえましょうという意見に対し、
    なぜ皆さん嫌がるのでしょうか?

    ルールが確実ではないもの対して、規約をしっかりと使いやすいものに
    変えていきたいと思うのですが・・・

  42. 343 匿名

    火気厳禁の缶には煙草の吸い殻が入ってる事から考えて煙草は火気なんでしょう。

  43. 344 匿名

    JCOMの番組で下町巡りみたいのがあるんですが浅草編では老舗のもんじゃ焼き屋さんや捕鯨船が出ました。
    正直ざっくばらんさは目立ってましたが粋なとこは余りかんじませんでした。
    そんななか確かに下町ではあるなあと言う小岩(ギリ東京)でお茶屋さんが粋と聞かれて、やせ我慢とか隠れたお洒落とか色々言うけど相手への思いが立ち居振る舞いに自然に出たものじゃないかなあと一番まともな事言ってました。
    長くなりましたが相手を思ってこその粋を感じないつまらない事言うから突っ込まれるんですよ。

  44. 345 とくめいさん

    たばこ盛り上がっていますね。

    だいたい、顔出して吸えばいいとか言っているバカと同じ建物に住んでいると思うと残念です。

    たばこ自体嗜好ですから勝手にすれば良いと思います。

    ただ、煙がどこへ行くかは考えてもらいたい。
    24時間換気システムにより喫煙家の煙を禁煙家の吸気口が”吸って”いるんです。
    自宅内で煙の処理を完結して下さい。

    気が利かない人と住んでいることに残念でなりません。

  45. 346 住民さんD

    とくめいさん

    だいたい、顔出して吸えばいいとか言っているバカと同じ建物に住んでいると思うと残念です。

    といってるあなたと同じ建物に住んでると思うと残念です。

    ただ、煙がどこへ行くかは考えてもらいたい

    は煙と風向きに聞いて下さい。



  46. 347 マンション住民さん

    何だか相変わらず住人じゃなさそうな人がいるな~
    まー今さら関係ないか

  47. 348 匿名

    >346は解ってないなぁ。

    結果に責任を負うのが成熟した大人だし、立場がある人間の立ち振る舞いなんですよ。

    風に聞いてくれって、社会人として大丈夫なんかな。

  48. 349 匿名

    バルコニでの喫煙は火災リスク高くて、室内での喫煙は火災リスク低い、という発想は少々疑問です。
    最新タワーマンション(防災センター&セコム)で、防災に関する不安を感じている人も少ないと思います。
    現実的に、バルコニの喫煙可否は、火災予防ではなく受動喫煙の観点で決まるものだと思います。
    因みに、浅草タワーの消防計画では、喫煙場所は指定されているのでしょうか!?

  49. 350 匿名

    だけど、共用部での火気禁止は明確なルールだから。

  50. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸