東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウドタワー東雲キャナルコート【契約者専用】 Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. プラウドタワー東雲キャナルコート【契約者専用】 Part2
匿名 [更新日時] 2012-11-08 13:10:40

プラウドタワー東雲キャナルコート契約者専用掲示板Part2です。
Part1は、こちら⇒ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/203676

来年4月の完成までの時間を少しでも有意義に過ごせるよう情報交換しましょう。

[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
プラウドタワー東雲キャナルコートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-05-02 03:42:24

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
クラッシィタワー新宿御苑

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー東雲キャナルコート口コミ掲示板・評判

  1. 787 匿名さん

    >780さん
    こんばんは!
    洗濯機上の吊り戸棚2万円ってどちらですか?よかったら教えてください!

    私も子ども会に賛成です。
    ファミリーマンションといえど、みんながみんな小さい子供がいるわけではないし
    中には複雑な気持ちになられる方もいらっしゃられるかもしれないので配慮が必要ですね。
    お子さん同士の交流は、キッズルームや小学校等あるので難しくはないと思うので
    大人同士の交流の話題のほうがいいかな。

  2. 788 J★

    将来のご近所の皆様
    ありがとうございます

    賛否両論あって当たり前。
    知恵を出しあってよりよい生活になればと思います!

    ただ、「自分はこうしたい」程度に話を留めた方がよいですね。
    喧嘩腰では決まるものも決まりません。
    穏やかにアイディアを出しあっていきましょう(^^)

    「ラジオ体操の会」
    参加します!
    毎朝、屋上庭園で実施出来たら最高ですね。

  3. 789 契約済みさん

    確かに髙○屋さんは微妙にヤル気が感じられないような。
    余りマージンとれないんですかね。

    そうそう、見積りとるときは、税抜きなので気をつけましょう。
    最後に5%乗っかります。(私はそうでした)
    100万だと5万上乗せなので、なんだかなーって感じ。
    ルンバとか買えちゃうじゃん。

    でも勉強してよ、と言えない小心者ですし。

  4. 790 内覧前さん

    725&755です

    780さん、サンゲツ教えてくださりありがとうございます。
    早速見積もりとってみます。
    トイレ吊り戸棚は他の方も聞かれていますが良かったら教えてください。

    786さん

    彗星の際、是非空中庭園をあけましょう!
    宇宙兄弟じゃないけど子供にも見せたいですね。
    きっと反対する人はいないはずです。
    ちなみに食器棚は僕もとりあえずオーダーしてます。
    どなたかが下段だけ作るというアイディアをあげてましたが、そういう発想はありませんでした。
    でもまあ折角だから上下揃えるつもりです。

  5. 791 入居予定さん

    確かに下段だけだと安いですよね。
    おまけにコミ箱用のスペースとして空欄を作るとさらに安くなりそうです。
    収納場所にこまらなければいいアイデアですよね。

  6. 792 契約済みさん

    住人が集まって朝ラジオ体操してる物件なんて聞いた事ないよ。(笑)
    毎朝屋上でやられたんじゃ最上階の人達もたまらないね。
    何かここの展開を見てると、感覚的に変な人が多いのかも?…と少し不安になりました。

  7. 793 契約済みさん

    755さんへ
    詳細情報助かります!私もいろいろ調べていますが、食洗機と食器棚は確かにおっしゃるとおりオプションが特別ふっかけているとは思えません。特に面材合わせにするなら。ネット業者はまだ当たっていませんのでなんともいえませんが。

    以前、カーテンで大塚家具で見積もりしたとお話した者ですが、オプションの見積もりを持って行ったらいかがでしょうか?
    生地の値段があまり変わらなくても、縫製がいろいろ選べるので、少し安くはなるかも。あと、種類が多いのと、取り寄せ可能だそうなので、カーテンにこだわるなら、行ってみてもいいかもしれません。
    私も角部屋なので、カーテンにはこだわりたいのですが、それゆえに値段もかなり張るので、いろいろ調べています。でもなかなか比較しにくいので困ってます。

    ひとつ質問ですが、GNASHさんは、面材合わせも可能でしょうか?リビングの収納を考えているので、教えて頂けると助かります。

  8. 794 契約済みさん

    住人みんなで意見出しあって、レクリエーションするのはすごくいいと思います。
    ただ、屋上でラジオ体操となると‥
    さらに毎日となると、その目的以外の人からは確実にうるさく感じます。
    音を発するものや、共有施設を占有するイベントはされない方が無難かもしれません。
    アイデアは楽しいんですけどね。

  9. 795 匿名さん

    生活時間帯が人によって違いますらかね。
    管理組合がアレンジしてくれるといいですが、契約外ですよね?

  10. 796 契約済みさん

    だからマンション単位じゃなく、個人の趣味の範囲で迷惑掛けずにやるべき事。
    共同住宅で生活するのに他人への配慮とか考えられないのかな…。
    勇み足程度なら微笑ましいけど、ハロウィンとかラジオ体操とか…反対する人への独り善がりな発言も含め、正直かなり引いてしまいました。

  11. 797 内覧前さん

    793さん

    ありがとうございます!
    大塚家具いってみます。

    GNASHは面材合わせできますよ!
    問題は部屋に使われている面材が手に入るか否かにつきます。

  12. 798 契約済みさん

    私も入居前から憂鬱になっています…。

  13. 799 契約済みさん

    同じく、憂鬱になっています…。
    単に「私は興味ない」「参加する気はない」というだけでは、
    こんなに反対の意見って書き込まれないと思いますよ。
    イベントやりたい方々の姿勢・考え方・話の進め方に不安を覚えているからこそ、
    こうやって何人もの方が意見を書き込むのだと感じます。
    例えば、空中庭園での天体観測イベントやラジオ体操なんかは、
    総会等を経て共有部分の利用方法や利用方針が決まってから&
    最上階の方に音や振動の影響がでないかをきちんと検証してから、
    初めて提案が可能になることであって、今から話すべきことじゃない。
    それを「きっと反対する人はいないはず」とか言ってしまうのは、
    集団住宅で暮らすにあたって、ちょっと想像力が足りないんじゃないかと感じました。

  14. 800 契約者L

    良くない雰囲気になってきましたね。
    やはりイベントするなら、仲良い住民同士で趣味程度に実施するのがいいですよね。
    ○○の会みたいにすると大袈裟な話になってきちゃうのかもしれません。
    建物内に出来る住民用の掲示板使って募集する程度が無難な気がします。

    近所で趣味のあうひとがいるのは良いことだと思うので、入居したらフットサルや釣り仲間を見付けたいです。
    ※ここは高収入の方が多くて、そういった趣味の人は少ないかもしれませんが。。。

    ところで、レックスはいよいよ内覧会を迎えているみたいですね。
    あちらはGoogleマップにも掲載されてるのでプラウドも今か今かとチェックしながら待っています。

  15. 801 契約済みさん

    新居に浮かれて思慮の無い我儘を繰り返すイタイ人達がいる一方、それを諫める良識ある人達もきちんといる事が分かりました。
    共同住宅に住むなら自分のやりたい事よりも、まずは他人への配慮があるべきですね。
    勿論過度に息苦しい生活も嫌ですが、誰かが迷惑を被るような生活はもっと嫌です。
    多数いるであろう良識ある方々…入居後も引き続きよろしくお願いいたします。

  16. 802 契約済みさん

    ここに来て良識ある方々の意見が見られ安心しました。

  17. 803 契約済みさん

    あの、、各種イベントに賛成してる人もそれを戒めている方々も言い方があまり丁寧じゃないのかと。

    各種イベントについては「総会等を経て共有部分の利用方法や利用方針が決まってから& 最上階の方に音や振動の影響がでないかをきちんと検証してから、初めて提案が可能になることであって、今から話すべきことじゃない」という意見は全くその通りだと思います。

    ただイベント案を述べている人達もそれをわかったうえで、そういうことをクリアすることを前提に案を出して賛同者を募っているのだとも思います。

    結局この掲示板ではどちらも舌足らずになり、どちらにとっても変に気分を害すやり取りが続くことになるだけですので、ここで一旦議論はストップしませんか?

    入居後にやりたいことをスムーズに実施できる為に事前に話しをしているのに、このままでは本当にやりたいこと、やるべきこともできなくなってしまいますよ。

    と、いうことでオプションの話に議論をうつそうよ、という意見に大賛成です。

    食洗器をネット業者に入れてもらった方の体験談求む!


  18. 804 匿名さん

    私は洗濯機の吊り戸棚を艶ありにするのに+3万以上に躊躇しています。棚は確実につけるとして、質感だけ他のもので代用しようなんて考えてる方いませんか?

  19. 805 契約済みさん

    「今から話すべきことじゃない」とか、
    いつ何を書くかなんて、掲示板では誰かが決めることじゃないんじゃないか。
    それこそ、最初の総会前、管理方針が決まる前に掲示板に書いてはいけないという決まりはないと思う。
    だいたい、大枠のルールは野村が作っている管理規約集の雛形があり、それもすでに契約者にいっている。
    私は、掲示板で議論するベースは十分あると思います。

    コミュニティ形成費って、各戸毎月数百円とられますよね。
    それをどういう風に使うかって最終的に総会で決めないといけないですし、
    ハロウィン?いやいやーという議論というのは、あっても全然いいんじゃないか。
    今から話すなとか、そっちのほうがおかしいと思うのは私だけ?

    私の知っているマンションでは、
    夏祭りで集会場でビンゴ大会とか、エントランスのクリスマスツリーの飾りつけとか、そんなのありました。
    月数百円でも、お金を出している以上、どうせやるならお金は有効に使われて欲しいです。

  20. 806 入居予定さん

    野村の場合、夏祭りやクリスマスツリーの飾り付けは最初から予算に入っていたり、野村から寄与されたりするんじゃないの?

  21. 807 契約済みさん

    「今から話すべきことじゃない」とは思わないけど、やりましょうと言う人の中にやりたくない人を批判したり、反対しない人はいないはず、なんて考えの人がいるから入居前から不安になるんですよ。

  22. 808 内覧前さん

    だからやめようって言ってるのにまだ喧嘩したいのね。
    もう付き合ってられないわ。
    ごく一部の人だとは思うけどそういう人達のせいで雰囲気が悪くなるなんて最悪ですね。
    無視させて頂きます。

  23. 809 契約済みさん

    >805
    だ・か・ら、上のレス読みました?
    イベントの話をする事自体は反対じゃないけど、考え方や過程に違和感を覚えるんですよ。
    まして個人の趣味活動に皆のお金なんて絶対使って欲しくないし、そんな事は考えもしませんでした。
    自分の案は正しい、正しければ議論や支出もすべき…では話になりません。
    趣味活動の話までダメ元で総会等で一々取り上げてる暇はないんですよ…常識で分からないですか?
    文面見る限りそこが通じなさそうだから、皆不安や嫌悪感を抱いているんじゃないですか。

  24. 810 契約済みさん

    だからーこういう人↑がいるから入居前から不安になるんでしょうに。

  25. 811 契約済みさん

    だからーこういう人↑がいるから入居前から不安になるんでしょうに。

    No.808に対してです。

  26. 812 匿名さん

    イベント推進派(?)は考え方が稚拙過ぎるね。
    新居に浮かれてるのは分からなくはないけど、ゴリ押しや配慮の無さが度を超えてる。
    常識が通じない人に何言っても変わらない、モンスター住民化するから懸念します。
    せっかく有意義なオプション話で盛り上がってたのに、一部の非常識な人達のせいでまた憂欝になりました。

  27. 813 契約済みさん

    最大でも10人とかで回ってそうな掲示板で出た意見が全てと思ってる人が1番怖いですよ。。。

    多分、コミュニティボード?とか活用してやりたいな♪てレベルの話をしてるのもあるんだと思うのです流せば良いのに住んでもないうちからどちらも熱くなりすぎですよ。

    いずれにせよ毎月何かあるのとかちょっと仲良い街の小さい子供会じゃないとなかなか無いとおもうんですけど…
    「やろやろ皆賛成するよ♪」みたいな人は今の町内会とかもそんなにお盛んなのかな?

    今近隣のマンション住まいですが一切聞いたこと無いので…。(←キャナルコートではないです)

    でも楽しみな気持ちはみんな一緒ですからね!

  28. 814 契約済みさん

    大体この掲示板を契約者全員見る規約になってるわけでもなく、検索で見つけて気になって見てる人たちしか居ない訳ですからね。

    「掲示板で議論して決まりました!」「あの掲示板で情報提供していた◯◯です!」て言われても、知らない住民から見たらハア?ですよ。

    ここは住む前の情報交換だから何言っても私は自由だと思うのですが、ここで出た意見が全てみたいに入れ込んでると入居してから浮く…みたいな事もあるから気をつけないとですよ。

  29. 815 内覧前さん

    755&803です

    そういえば一部の間取りのみ(6種類)ですが、インテリアデザイナーが家具設置例を作ってくれたみたいですね!
    まだ売りに出している間取りが対象なんでしょうが、うちはまだ間取りで悩んでいるので取り寄せています。
    仲良くやろーよー。

  30. 816 内覧前さん

    家はナチュラルシックなんですが、皆さんカーテンは何色にしますか?
    既にもっているソファと合わせるとかあるのでしょうがうちは新しく買う予定なので悩んでいます。
    今は黄色&ゴールドを考えています。
    皆さんはどうですか?

  31. 817 契約済みさん

    >816さん

    ソファもこれからなら、カーテンにすごい気に入った柄や色があってどうしてもこれ!!!と言うのではない限り、
    カーテンの色だけで決めない方が後悔しないですよー。

    内装の一環として揃えるならやっぱ生成りとかベージュとかベージュ系のグレーとかですかねぇ。
    レースにデザイン入った可愛いものを選べば日中も楽しめるんじゃないでしょうかー。

  32. 818 契約済みさん

    817さん

    ありがとうございます!
    ベージュですが、あの白い床に合わせると部屋中真っ白になっちゃいませんか?
    うちは二面窓なので、薄い色はやめようという話になりました。
    また、寒色系、ダーク系は歳からいってもちょっと落ち着きすぎという話になり、黄色&ゴールドという方向になっています。
    家具はダークブラウンなんですが、817さんは何色にされるんですか?

  33. 819 契約済みさん

    良識は自分に課すようにしましょうよ。
    イベントをやろうと言ってた方は参加したくない方への配慮について書かれていますよ。

    おそらく>754さんの
    -------------

    うーん
    何か嫌だ…
    -------------

    と、>759さんの
    -------------
    うわ~ハロウィンに反対する人がいるとは驚きです。
    -------------

    あたりが発火点になっています。

    個別の書き込みではなくイベント推進派とか子供がいる家・いない家とかカテゴリーに分けて丸ごと批判するとケンカのもとですから、気をつけましょう。
    荒い書き込みが増えたせいか、関係者で無い方も書き込み始めている気がします。

  34. 820 契約済みさん

    もう辞めませんか?

  35. 821 契約済みさん

    CHEです。私はカーテンを青系にしようと思っています。部屋は一番明るい色のカラーなので、白と青で海をイメージした部屋にできたらな~と考えています。

  36. 822 契約済みさん

    >818さん

    全体明るめだと開放感はでますよー。
    家具がダークブラウンなら引き締められるのでイエロー系もいいですね。
    ちょっとだけゴージャスな感じになりそうですね!

    うちはナチュラルシックですが、今天然繊維のレースが気に入ってるので、織り違いとか買い足したいとこですけど防炎じゃないからなあ…て考えてるとこですよ。
    内覧してから決めます(笑)

  37. 823 匿名さん

    ナチュラルシックだと、みなさんどんなインテリアにされるんでしょうね。
    ほんとは奇数階希望だったんですが、契約後にうっかり偶数階はナチュラルシックなことに気づいたクチです(笑)
    この色でモダン、クールな感じな部屋にする方法を色々考えてるところです。

    そこで!みなさんが参考にされてるインテリアのサイトや雑誌があれば是非教えてください!
    色々目移りしてしまってこんがらがってるので、同じ住人になる方が参考にされてるものを知りたいのです‥

  38. 825 契約済みさん

    プラウドオーナーズクラブのインテリア優待券を利用された方はいらっしゃいますか。
    もちろん一度しか使えませんよね。

  39. 826 入居予定さん

    825さん
    プリントアウトしたら何度でも使えますよ。

  40. 827 契約済みさん

    >826さん、
    そうなんですか!!一度しか使えないと思って大きなものを頼むまで待とうかと思ってました。
    ありがとうございます。

  41. 828 J★

    やはり文字だけのやりとりだと、【書き方を誤る&過剰に受け取る】ことでトラブルが起きやすいですね。
    職業柄、小学生にネットマナーを教えることがありますが、大人も同じですね。お互い相手がどう受けとるかを考えて発信できるといいなと思います!
    きっとどちらも顔を合わせて話せば全然印象が違うと思うので(^^)

    将来のご近所の皆様へ お詫びとお礼
    私が趣味活動を羅列したこと、反応を求めたことで掲示板の雰囲気が悪くなってしまい申し訳ありません。
    でも情報交換は大切です。
    私はここで皆様からたくさんのアイディアをいただき感謝しています。これからもこちらでお互いの知恵を活用したいです。どうぞよろしくお願いいたします!

    >>809さん
    「個人の趣味活動にみんなのお金なんか絶対に遣って欲しくない」
    みんなのお金を遣って…と考える人はいないと思いますよ。お金が必要な場合はもちろん参加費を集めるべきです。

    >>814さん
    「ここで出た意見が全てみたいに入れ込んでいると」
    そう思う人もいないと思いますよ。

    >>813さん
    私かと思いました。同じ考えです(^^)
    アイディアを出し合って入居後に生かせたらいいなぁ位の軽い気持ちであって、「ここで出たことを“絶対に”実現する!」なんて思っていません。


    皆様。
    「こんな風な我が家にしたいなぁ」という思いがありますよね。
    それを「私はこうしたい」と発信して欲しいです。「他の人はこう考えているんだ!」「同じ考えの人がいる!」と自分の考えを深めてくれますから。あくまで“自分はこうしたい”を。

  42. 830 契約済みさん

    まぁまぁ、
    600戸もあったら色んな考えの家庭がありますよ。
    最初から喧嘩腰だとうまくいくものもいかなくなりますよ。どこのマンションでも起こる問題でしょうし。

  43. 831 契約済みさん

    話題からそれて恐縮ですが、ビーコンとの間にできる通路って、グランチャと保育園の間にも出来ますよね?そこだけ柵がなかったので勝手に期待してるのですが‥

  44. 832 契約済みさん

    お聞きしたいことが。住宅エコポイントは申請されましたか?戸建はもう終了し集合住宅は12月末までと記載されていました。エコポイントについて良くわからずでして、もしご存知の方がおりましたら教えいただけたらと思います。

  45. 833 匿名さん

    重説の時に野村が申し込みしますと言っていたような。

  46. 834 契約済みさん

    831さん

    まさに保育園とグランチャの間が、話題になってたBEACONとの通路です。
    私も先週末に見ました。
    イオンやグランチャに行きやすくなって良いですよね。

  47. 835 契約済みさん.

    なんか金利がそろそろ動き始めそうな予感…
    来年4月まで上がるの待ってほしいものですね。

  48. 836 匿名

    ■住宅エコポイント
    >420で書き込みましたが、必要な書類を引渡し後にノムさんから渡されたあとに各購入者にて申請が必要になります。と理解しています。

    ■BEACONさんの通路接続による利便性向上

    あらためて、BEACONさん住民の方々に感謝ですね。

  49. by 管理担当

  • スムログに「プラウドタワー東雲キャナルコート」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
ミオカステーロ南行徳

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸