東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「プラウドタワー東雲キャナルコート【契約者専用】 Part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. プラウドタワー東雲キャナルコート【契約者専用】 Part2
匿名 [更新日時] 2012-11-08 13:10:40

プラウドタワー東雲キャナルコート契約者専用掲示板Part2です。
Part1は、こちら⇒ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/203676

来年4月の完成までの時間を少しでも有意義に過ごせるよう情報交換しましょう。

[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/



こちらは過去スレです。
プラウドタワー東雲キャナルコートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-05-02 03:42:24

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
リビオ浦安北栄ブライト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー東雲キャナルコート口コミ掲示板・評判

  1. 421 入居前さん

    パークタワー東雲の価格に驚愕です。。

  2. 422 契約済みさん

    審査に一二ヶ月ということは新居用に家電を揃える際に使えないですね。
    皆さんエアコンとかは審査通るまで買わずに待っておくんでしょうか?
    冷蔵庫と洗濯機は待てないですから。
    使いづらい。テレビ古いの使っといてポイント入手後買い換える?

  3. 423 契約済みさん

    高島屋の支払いに使えないですかねー!

  4. 424 匿名さん

    >422
    季節的に一部屋くらいエアコンなくても大丈夫じゃないですかね?本格的に暑くなる前には買えそうですし、私だったらリビングと寝室以外は後回しにしときます。
    後はレコーダー機器とか掃除機系とか…
    結構いろいろ使い道はあると思います。

  5. 425 契約者

    エコポイント終了は残念ですよね。
    3つ星マンションなのに…。


    某ブログや検討板はパークタワー東雲の話題で持ちきりですね。
    だけど、断然プラウドに軍配が上がるのは私だけでしょうか。

    シガーバーとかドッグランとか。。。
    私は要らない。
    必要な人にとってはいいけど。


    安かろう悪かろうじゃないけど、安いにはそれなりの理由があるんだよね。

    やっぱり、プラウドタワーとは購入者の属性が違うだろうな。



    諸々含めて、我が家はプラウドだな。

  6. 426 契約済みさん

    私も迷い無く、プラウドです。
    本当、検討板にはパーク東雲の安い免震を延々リピートしてます。正直、次元が違いますよね。

  7. 427 契約済みさん

    私も安かろう悪かろうは要らないので全く後悔は無いです。
    自分の要求にマッチするのはプラウドであり、仮に三井と同時期だったとしても間違いなくこちらを選ぶから。

    ここの契約者さんは全体的に我が家に誇りを持ち、冷静な判断力を備えている方が多い印象です。
    他と比べて云々というよりも、当の自分達が住みやすい一番の物件にしていきましょう。

  8. 428 匿名

    >>NO425さん
     エコポイント終了は残念ですよね。3つ星マンションなのに…。
     No420で書き込みましたが、エコポイントは終了していませんよ~

     私もタバコ吸わないし、犬は嫌いじゃないけど飼わないので、ドッグランは必要としていないのでプラウドですね。
     

  9. 429 契約済みさん

    >425
    安かろう悪かろうじゃないけど、安いにはそれなりの理由があるんだよね。


    耐震、外廊下等ここも大差ないと思うけど・・・

  10. 430 契約者

    >>429
    我が家はむしろ、内廊下より外廊下押しなんですが…

    一般的には内廊下の方が人気なのかな?

  11. 431 匿名さん

    私も外廊下派です。内廊下は声が響きますし、他の部屋ドアの開閉が気になります。皆さんは内廊下派なのかな。。

  12. 432 匿名さん

    内廊下、外廊下の好みは専用スレで、色々議論されてました。内廊下の方が高級感があるのは異論なし、だけどデメリットも目立つ。家族数、年齢があがるにつれて、外廊下派が増えるように見えます。あと女性の方が外廊下を好む傾向があるそうです。

    ちなみに私は独身男性で、断然内廊下派だったんですが、そのスレ読んで、まぁ外廊下も捨てたもんじゃないか。って気持ちになりました。

  13. 433 契約済みさん

    私は廊下にはあまり拘りが無いので、今は外廊下の方が少しメリットが多いかな〜程度です。
    (実は契約後に外廊下だと気付きました。)

    通気性、音対策、採光、維持メンテ費…いずれにしても物件選びを左右する要素ではありませんでした。
    (周辺環境や間取りの方が余程重要でしたので。)

  14. 434 住民さんA

    パーク東雲のスレにこんなのがありました。これはさすがにびびりました。
    台風でこんなになっちゃうの?近隣住民さん、これホントですか?

    http://freeman.zero-yen.com/typhoon.html

  15. 435 匿名

    本当です。
    当時も東雲に住んでいましたが、台風の直撃で晴海通りが冠水しました。2004年から東雲に住んでいますが、知ってる限りではこの時だけです。この時は東雲に限らず、道路の冠水は結構あった記憶があります。又、写真だけでは判断できないでしょうが、東雲橋交差点辺りが一番低い様な感じで、まさに晴海通りだけが冠水したような感じでした。

  16. 436 匿名さん

    私も近隣ながら知りませんでした…
    晴海通りだけが冠水ということであれば辰巳駅の利用には差し支えないのでしょうか?
    車の使用は控えた方が良さそうですね。外出してる場合じゃなさそうですが…

  17. 437 契約済みさん

    ありがとうございます。
    ただ2004年から今日現在この時きりというのであれば安心です。
    台風の度にこれだと不安でしたが。
    改めてありがとうございます。

  18. 438 契約済みさん

    東雲都橋の南詰にかけては土地が低くなっているんですよね。
    あの時は都内いたる所で冠水していましたし、まあ当然だと思っていました。
    10年に1度くらいはあるのかも知れません。

    辰巳駅の利用には関係ないですが、桜橋は暴風時は通行が危険なので、
    悪条件が重なったときは辰巳橋経由ですね。
    それでも風は都心部より格段に強いので、台風接近時、湾岸は長距離通勤者並に早めの帰宅が重要です。


  19. 440 匿名

    台風時の辰巳桜橋の様子は毎回、新聞やテレビで報道されます。それだけ凄いって事です。橋に捕まって一歩も動けない人やしゃがみ込んでしまう人、暴風雨に耐えられなく転んでる人など。昨年は橋の真ん中で立ち往生した数人が消防にレスキューされました。

  20. by 管理担当

  • スムログに「プラウドタワー東雲キャナルコート」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸