ビーホームで建てようか迷ってます。
実際建てられた方、いかがでしたでしょうか?
設計はスムーズにいかれましたか?
実際住んで見てどうですか?
検討してやめられた方も発注しなかった理由等教えて頂けたらと思います。
[スレ作成日時]2012-05-01 20:59:02
ビーホームで建てようか迷ってます。
実際建てられた方、いかがでしたでしょうか?
設計はスムーズにいかれましたか?
実際住んで見てどうですか?
検討してやめられた方も発注しなかった理由等教えて頂けたらと思います。
[スレ作成日時]2012-05-01 20:59:02
同じくB HOMEを検討している者です。
スレ主さんはその後どうされたでしょうか。
ご参考までに教えていただけると幸いです。
最悪です。絶対やめた方がいい!!!
なんでダメなのでしょうか?
具体的に教えて頂けますか?
ベルクハウス関連ですよ。
不具合が何か所かありましたが、補修はして頂けるので問題ないと思います。
コストとデザインでは満足しています。
ただ営業担当者が1名なので、かなりバタバタしています。 よい方ですが、ちょっと可哀そうな感じです。
注文住宅を検討中です。B-homeは駒沢のモデルハウスもおしゃれなので、ここにしようか検討中です。ただ、ローコストゆえの心配もあります。B-homeで建てた方、いらっしゃいますか?
住み心地は今のところ問題ないので欠陥住宅を作るような会社ではなさそうですが、
建てたら建てっぱなしでアフターフォローはまったくないです。
さらに、ちょっとした出来事があってリフォームをしなくてはいけなくなったので、
お願いしたら断られました。
しかも早く施工してほしいので再三連絡しているにも関わらず、逃げの姿勢で、
挙句、1ケ月も経過したのち、理由は言わず他業者に依頼してくれと言われました。
おかげで1ケ月も無駄にしました。
リフォーム自体を断られたのですか?どのような理由でなのでしょう?
人出が足りないとか?
普通、施工してくれた会社がしてくれるのが
一番スムーズにリフォーム工事も進むように思いますし
そのようにお願いしたいという心理はありますのに。
17さん、とても残念でしたね。
建物自体はよろしそうなのにその後が、ということなのですか。
はい、リフォーム自体を断られました。「ウチでは受けかねます」と。
メールでの一方的なお断りでしたので理由はまったくわかりません。
アフターフォローに関しても、大手メーカーで建てた知人宅は年に1回ペースで
フォローに来られるそうですが、こちらは全くゼロです。
リフォームに関してはあまりやりたくないということなんでしょうか・・・
リフォーム業務ができないのではなくて
リフォームの希望内容が対応し兼ねたのでは??
無理に受けて顧客の希望に沿えなかったでは最も結果として良くありませんから・・
また
受けてから一部を他の業者に頼む共同作業も考えられます
この際は当然コストがかかるわけで
顧客の予算を超えてしまうようなこともあるのではと
善意あればこそのお断りもこのようなケースでは有り得るかと思います
建てて、2年になりますが、大きな不具合はないです。
1500万で建てれるので、良いと思います。
外壁にヒビがありますが、まあこんな物だとおもいます。
悪くは無いと思います。