自分も昔は
[更新日時] 2024-10-05 16:06:48
最近に限ったことではないと思うのですが、みなさんは
飲酒運転ってどうお考えですか?
ちなみに自分も20代半ばまでしていました。
今ではとても恥ずかしく思います、当時様子を見ていて止めてくれた
友人には感謝しています。何も無くて運が良かったでは済まないですが
これからも飲酒運転はしないようにします。
[スレ作成日時]2006-09-14 10:56:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
飲酒運転・飲酒事故について・・
-
42
しおん
>>40
講習受ければ免許証再取得可能・・・そうだったんですか。
免許証持ってるくせに・・・と怒らないでくださいね。
私の周りで免停くらった人って1人も居ないんです
・・・って言い訳にもなりませんね、すみません
ということで、「免許証の終身剥奪」と表現変えます。
でもって そうなったら警察から会社に問答無用で通告。
免許証が無ければ運転手出来ないからほぼ確実に解雇。
再度運転手になる(再就職)には免許証が必要だから
2度と運転手にはなれない。 車も運転できない。
となれば同じ人が事故を起こす確率は激減すると思うんですが?!
車のプレートを変える・・・手軽で良いですね。
まずはそこから って感じでぜひ導入して欲しいですね。
でもってプレートの偽造や偽装が発覚したら
車そのものに表示を大きくプリントしてしまうとか・・・?!
そうすれば塗装し直さないと売れないし
塗装にしても買うにしてもかなりの出費になるし・・・(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
43
匿名さん
酒カー、、、
飲酒検査しないと、発進できない車が外国ではある。どこかの国は新車にはその装置を義務化して売ると言ってた。ニュースはこの問題が報道しやすいのか、時間をさいてますね。
でも、検査後に運転、時間がたったら運転をヤメてまた検査、ちょっと面倒だし車の金額もあがるね。
高速道路を検出できれば、一般道は60km、高速は100km以上出なくするのは簡単だと思うが、そういうのは批判が多いのか話題にもなりません。改造のしずらい車速センサにしないと駄目でしょうが。
純粋に規制だけを考えるといろいろ難しいのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
44
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
45
匿名さん
酒気帯び運転や飲酒運転を検挙したら、
警察の留置所に何泊か留めてキッチリ送検して、
罰金刑で前科者にしたら良いのでは?
特に仕事上で不利益が予想されれば、違反者は激減するのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
46
しおん
21で出てきた「アルコールチェックしてOKならエンジンかかる」
TVでやってましたね。 スウェーデンだったか北欧の国で、
ほとんどのタクシーやトラックが任意で付けていて、
さらには「今後の新車には標準装備を義務づける」
という法案まで出ていて審議中らしい・・・。
もともと道徳(?)教育に熱心な国柄で
飲酒運転禁止のTVCMだけでもかなり効果があったというから、
やはり厳罰に加えて意識改革と今後の教育も必須みたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
47
匿名さん
飲酒運転の刑罰が強化されたため、それより罰の軽い「轢き逃げ」を選択?する
人非人が増えている。 この事態に憂慮した当局は「轢き逃げ」の刑罰も
重くするとのことです。 飲酒の有無に限らず「轢き逃げ」は極めて悪質な行為な
わけだから、当然と言えば当然でしょう。
あと、ここまできてもまだ”飲酒運転は恥ずかしくない”と思っていたり、
飲酒運転で捕まったことを武勇伝的に自慢している連中が少なくないのでは?
私は、酒気帯び運転で捕まったら向こう五年間は自分の車のボディに
「私は酒を飲んで運転した恥ずべき人間です」とでかでかとペイントすることを
義務付けることを提案したいですな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
48
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
49
匿名さん
交通安全協会の出している「贖いの日々」知ってます?
あれを読んでも気が引き締まりますよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
50
匿名さん
検査後スタートの車が義務化されるとしたら、なんで飲酒のみに報道はとびつくのだろう?
事故が起きた時のスピードも問題なのでは。
スピードリミッターは180kmでカクンカクンと効く。
一般道60km、高速(最高速度認識信号を電波で発信して車が受信する)100kmでリミッター動作が本来なのでは?
飲酒運転駄目(車乗るの知ってて止めないと、これも駄目)と報道時などは怒ってますが、速度制限もGPS義務化すると可能ではとも思う。
個人的にはイヤですが。多数決の問題なのか、速度制限したくない人のほうが多いですよねきっと。
緊急時に速度がでないと、緊急回避能力に問題があるというのもわかりますが。
安全を追求してくと規制が増えますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
51
匿名さん
>>50
まったくもってその通りなんですが、
一般道60、高速100キロでリミッターがきいちゃうと、
日本中で慢性渋滞が起こりそうですよね。
日本の物流は90%がトラックだから、物流機能が悲鳴あげます。
飲酒運転対策に、正直そこまでできないというのが現実的なところでしょうね。
でも、ほんとやる気があるのならそこまでしないといけないのはよくわかります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
52
匿名さん
>日本中で慢性渋滞が起こりそうですよね。
教習車がよい例だよね。
あれって法廷速度守ってるけど、
みんな抜いて行っちゃうよね。
>一般道60、高速100キロでリミッター
本当にやると、みんなあのスピードで走るんだよ?
できるのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
匿名さん
でも、このあいだ運悪く?教習者の後に付いちまった。
しばらく付いていたけど、あの速度なら間違いなく事故減るよ。
いつでも止まれるスピードって言うのは良いよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
54
匿名さん
教習所かー、なつかしいですね。
あのスピードなら、万が一の時も被害は少なくなると想像できますね。
でも、渋滞がというのも納得できますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
55
匿名さん
>>52
まじ。都会は違うなー。
家、田舎だからみんな時速30kmでのろのろついていくよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56
しおん
この間までペーパードライバー講習で教習車に乗ってました(笑)。
「非常時に止まれるように法定速度は守れ」と言う教員と
「法定速度ではかえって追突される危険が増えるからプラス10キロまで可」
と言う教員が居ました(笑)。 どっちも納得出来ちゃったんですけど
家の車でもやはり法定速度は守るようにしてます。
(当たり前なんですけど)法定速度を守ってる車に罪はないので
イライラしてクラクション鳴らしたり無茶な追い越しをしないでくださいね(笑)。
リミッターというか、かつて一部の特別仕様車についてたような
オートドライブ(車間距離および速度維持)機能を復活させてみるとか・・・。
車間距離維持機能は今の高級車でもついてる車種があるそうですけどね。
話を戻して・・・交通犯罪に関する法律改正は必須ですよね。
轢き逃げが飲酒運転より刑罰が軽いなんて異常ですよ。
逃げてしまったばかりに助かるはずの被害者が死ぬこともあるんだし、
自分の罪は自分で責任持って償うのは当然なんだから・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
57
匿名さん
自分自身の心にブレーキがついていない人間は、
今すぐ免許返上したらいいよ。
何かあってからでは遅いんだよ
って思えないなら、今すぐ運転やめてしまえ!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
58
匿名さん
速度リミッター?
高馬力自動車をどんどん生産しているだろ。そっちのほうが問題じゃん。
去年から280馬力の規制が撤廃されてから300馬力超えの国産車が
登場している。
速度リミッターや馬力規制なんて全世界でやらなければ意味無いんだよ。
200馬力以内に抑えるべきだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
匿名さん
ここまでくると漫画ですね!!
「23日午前7時20分ごろ、広島県呉市朝日町の市道で、海上自衛隊呉教育隊総務課所属の海士長、弘下慶彦容疑者(21)=同市伏原1=の乗用車が、前を走っていた乗用車に追突した。弘下容疑者は酒気帯び運転で検挙されて今月21日に免許停止処分を受けており、県警呉署は道路交通法違反(無免許運転)容疑で現行犯逮捕した。けが人はなかった。
弘下容疑者から酒のにおいがしたため、同署で調べたところ、呼気1リットル当たり0.25ミリグラム以上のアルコールを検出した。同署は酒気帯び運転の疑いでも調べている。
海上自衛隊呉地方総監部の後藤忠司管理部長は「このような逮捕事案は誠に遺憾で、事実を確認して厳正に対処したい」とコメントした」
ですってまあ飲酒運転に自衛隊も公務員も無いけど・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
60
匿名さん
高速道路で、法定速度厳守車
お先にどうぞのトラックの後ろに付いて走ったら
80キロピッタリでずーと走っていた。
でも、追い抜きたい車を抜けないみたいで
いつまでも追い越し車線を80キロで走るから
後ろが渋滞して煽られまくっていた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
61
匿名さん
高速道路の右側車線を80キロで走る奴ほど迷惑なものはない。
同様に左車線をわけもなく70キロで走る奴も迷惑だ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)