なんでも雑談「飲酒運転・飲酒事故について・・」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 飲酒運転・飲酒事故について・・
  • 掲示板
自分も昔は [更新日時] 2024-10-05 16:06:48

最近に限ったことではないと思うのですが、みなさんは
飲酒運転ってどうお考えですか?
ちなみに自分も20代半ばまでしていました。
今ではとても恥ずかしく思います、当時様子を見ていて止めてくれた
友人には感謝しています。何も無くて運が良かったでは済まないですが
これからも飲酒運転はしないようにします。

[スレ作成日時]2006-09-14 10:56:00

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
オーベル葛西ガーラレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

飲酒運転・飲酒事故について・・

  1. 2 匿名さん

    酒気帯びの反則金が安いと思う。
    100万ぐらいにすれば
    捕まって、100万払うと思えば乗らない。
    中途半端に30万とか払える金額にするから
    飲んでも運転するんだと思う。

  2. 3 匿名さん

    酒気帯び、飲酒運転は常習犯で再発率が高い。
    一種の病気と考える。性犯罪者とかわらない。
    もっと社会的制裁を与えるべきである。
    と、飲めない自分は思う。
    まあ税金で雇われてる公務員の飲酒事故は最低だね。
    あの3人の幼児はホントに可哀想だった。

  3. 4 匿名さん

    本当。三人の子供達のこと思うと・・・。救助の様子の記事を読んで他人の私でも涙でたのに、実際の
    お父さんやお母さんの気持ちを思うと可哀相で。私にも子供がいるから気持ちもよく分かる。許せない。
    その後も後を絶たないのがまた許せない。なんか昨日の新聞では教師が飲酒でつかまり免職になった処分は不当だと申し立てしたらしいけど、とんでもない!正当な処分ですよ。教師がそれで、どうやって社会のルールが教えられますか!もっともっと罰金も重くした方がいい。02さんのおっしゃる通り最低100万円からにしないと。企業も飲酒で捕まったらクビくらいの断固とした姿勢が欲しいですよね。自分が安全に気をつけてたって、飲酒で突っ込まれてきたらどうしようもない。

  4. 5 しおん

     「そうそう事故なんて起きない」「自分は酒は強い」
    「自分は大丈夫(まともに運転できるから事故なんて起こさない)」
    「事故とか起こさなければ(飲酒運転しても)問題無い」
    こう考える人が多いから減らないし、飲酒運転する人たちほど
    「こういう考えこそ問題なんだ」という認識がないのが一番の問題。
    酒を飲んでおいて「大丈夫」とか「酔ってない」という言葉が出る時点で
    既に酔ってると思うし思考力も判断力もおかしくなってると思うのに・・・。

     罰金とか懲役だけでなく いっそ免停(公務員は公務員資格も取消し)。
    だって運転手としての自覚に欠けるんだから免許証持つ資格無いでしょ。
    大型トラックとかタクシー運転手の飲酒運転だけでもほぼ全滅できるのでは?!
    公務員資格無くせば自動的に免職だし 再度公務員になることは出来ないから
    同じ人が公務員の立場で事故を再発させる心配もないし・・・。

     私は年々飲む機会も量も減って今では滅多に飲まないし、
    電車通勤のうえペーパードライバーだったからという以前に
    常識として飲酒運転なんて考えたこともなかったですね。
    実家の父は飲むとすぐ眠ってしまうので飲酒運転なんてあり得ないし、
    夫は体質的に飲めない・・・。
    夫は自動車通勤だから 歓送迎会とかあるたびに
    「(夫が)飲めない体質で良かった」と思いますよ(笑)。
    (他人を巻き込むかどうか以前に)無事故無違反で帰って来てくれる、
    (飲酒運転の心配が要らないから)安全に無事で帰って来てくれる
    可能性が高いってのは家族の安心でもあるんですから・・・。

  5. 6 匿名さん

    昨日、コラムの花道で勝谷が言ってたけど、自治労(公務員の労働組合)の見解では、
    「飲酒運転で解雇はやりすぎ」というのが自治労の公式見解らしい。
    つい先日までHPに堂々と書いてあったんだけど、今は削除。
    http://www.diary.ne.jp/user/31174
    今日も、教師が飲酒運転で懲戒解雇は不当だ!って裁判起こしたらしいしね。
    ほんと、馬鹿だと思う。どの面下げて裁判やるんだ?って感じ。

    性犯罪者と変わらない・・。には激しく同意!
    また植草教授、痴漢でつかまったしね。ありゃ、病気だと思う。
    だからといって許しちゃいかん。病気だったら免許書は没収しないといけない。

  6. 7 スレ主です

    良い意見をたくさんありがとうございます。
    自分は以前していたのでえらそうな事はまったく言えませんが、
    05さんの言うとおり飲酒運転する人の中で
    自分でお酒が強いと思っている人が多いんじゃないかな?
    自分もそうでしたから。
    ひき逃げが増えているのも驚いたからだけではなく飲酒していたので
    逃げたという理由も多いようです。ということは轢かれても助かったかもしれないのに
    飲んでいたから逃げて結果、被害者が亡くなるという最悪の確率も上がってしまうのでは。

  7. 8 匿名さん

    お尋ねします。
    上棟式をする予定でお酒・ビールも用意するように言われてますが
    そのまま車に乗って帰る職人さん達も居るはずです。
    心配で建築業者に聞いたら大丈夫ですからと言っていますが
    もし、帰り道に事故を起こし
    上棟式で飲みましたと言われた場合
    飲ませた責任で罪に問われるのでしょうか?

  8. 9 匿名さん

    問われます。
    承知で飲ませれば同罪です。

  9. 10 匿名さん

    危険運転幇助だな。
    「少しぐらいは」なんて甘い考えの奴がいるから飲酒運転がなくならない。

    関係ないが、飲み屋に駐車場完備というのもどうかと思うしね。

  10. 11 匿名さん

    運転する人はどなたなのか、何名が運転するのか、お名前を聞いてその方は決して飲まないように約束させなければなりません。運転手以外が飲むのは良いのですから、お酒を出してもいいですけど、その点はきっちりおさえておかなければなりません。

  11. 12 匿名さん

    だけど
    駅前とかを除いて
    駐車場のない飲み屋は賑わってないよね。

  12. 13 匿名さん

    何で酒の量で刑が変わるんだろう?
    酒を飲んだことに変わりがないのに。
    飲んだら運転はしないってことに矛盾を感じる。
    絶対今の法律はおかしいと思う。

  13. 14 匿名さん

    前の晩飲んで、翌日二日酔いで運転しても、飲酒になるのかな。

  14. 15 匿名さん

    >>14

    検査で基準以上の数値が出ればOUT!

  15. 16 匿名さん

    口臭が匂えばでるよね?

  16. 17 匿名さん

    私まじで酒が弱いんで、もちろんお酒なんて飲んだらとんでもないことになるんだけど、
    たまにケーキにちょっとお酒が入っているだけで気分が悪くなることがあります。
    これでも機械に息吹きかけたら反応しちゃうんでしょうか?
    一度ケーキでどのくらい反応するのか実験したいんですが・・。

  17. 18 匿名さん

    いるよね、ウイスキーボンボンで酔っちゃう子。

  18. 19 匿名さん

    飲酒運転で罰金と言うのがおかしい。
    ましてや死亡事故を起こせば死刑にすれば良い。
    そうなる事も予測した上で乗って人を殺したのなら、自分の命で償うべきだ。
    自分の身勝手で人の人権を踏みにじる奴には人権を認めない。
    公開処刑です。アジア各国と同じにすれば良い。野蛮?いや罪を犯した奴こそが野蛮人です。
    そんな奴を税金で刑務所に入れて更生させたって仕方がない。
    それ位しなければなくなりません。
    酒気帯びも飲酒運転も全て同じです。飲んでいたら罪は同じ。人生を棒に振るくらいの罰を与えるべきです。
    飲めば正常な判断が出来なくなるのは麻薬も同じ。違うのは医学的な害の大きさだけ。
    お酒を楽しむ事の出来ない酒に飲まれるマナーの悪い奴は罰を与えるべきだ。

  19. 20 匿名さん

    8さん
    だめですよ。お祝いのしを付けて持って帰って頂くのに用意するんじゃなくて
    上棟式の席では飲んではいけませんよ。
    うちもつい最近上棟式しましたがメーカーさんから絶対に止めて下さいときつく言われました。

  20. 21 匿名さん

    こうなったら呼気のアルコール濃度感知システムでもつけて、
    車のエンジンかからなくするしかないか!
    これだけ言われてても、きょうも飲酒運転する神経が理解できない。
    死亡事故おこしたらやっぱり死刑だね。刑務所でても再犯確実。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
オーベルアーバンツ秋葉原

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

7,390万円~9,990万円

3LDK~4LDK

66.46m²~88.10m²

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸