匿名さん
[更新日時] 2012-06-29 03:17:55
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都板橋区相生町2010番1(地番) |
交通 |
都営三田線 「志村三丁目」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
184戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:(一部鉄骨造)、地上12階 地下1階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2012年02月21日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]旭化成不動産レジデンス株式会社
|
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
アトラス志村三丁目口コミ掲示板・評判
-
429
匿名さん
最近ではメンテナンスのほとんどかからない、パッシブ型制震構造がメインじゃないでしょうか。
-
430
匿名さん
制震だけじゃ震度6以上は耐えられないそうです
これからは免震を取り入れてかないと
今後起こりうる地震に耐えられるか厳しくなると
先日、テレビで専門家の方がおっしゃってましたね
今回の震災では制震を取り入れてるマンションでも
結構、家財の被害が結構出たそうです
-
431
匿名さん
パッシブ制震で良く使われている制振柱では
大地震の時以外は揺れの軽減作用はなく何の役に立ちません
多少のメンテナンス費用がかかったとしても
揺れの影響を受けない免震が安心安全です
-
432
周辺住民さん
>426
以前、モデルルームで営業さんに交換費用はいくらかかるか聞いてみました。
最初は「まだ歴史も浅く、将来のことなのでそのときの交換費用を予測するのは難しい」といわれましたが
いまの相場でこの物件規模だといくらかかるか聞いたら「数億ではきかないと聞いている」といってましたよ
長期修繕計画には交換費用は入ってないそうです
>428
確かに、低層階まではやりすぎでしょうね
この戸数では1戸あたりの費用負担が高すぎてお金払えない人が出てきそうで不安が多いですね
よく言われてる高速脇立地より、免震のコスト不安のほうがよっぽど
この物件のデメリットじゃないでしょうか?
-
434
匿名さん
金額より命が大事
交換時期なんて70〜80年と言われてますよね
今住んでる人に降りかかる可能性は少ないかましれません
そのころには修繕費用もある程度たまってますし
我が家が聞いた時と話しが全然違いますよ
修繕費には幾分か含まれてると聞いてます
交換費用がいくらになるかは予測でしかないが
ある程度積立らるようなプランがされてると聞いております
確かに、金額がわからない以上持ち出しがあるかどうかも不明ですよね
でも、どこを買うにしろある程度のリスクを伴う覚悟はないと
新築なんてまず買えないでしょ
-
435
匿名さん
>433
ここは、契約時に全金額の10%を納めプラス諸費用200超ぐらい一括で払えてる方々ばかりだから、そんなに低所得ではないと思う。知人がいるが、かなり高所得だ。子ども私立に行かせてる方も多いと聞いた。そもそも、きつきつで買う御宅なんてそんにいと思う。まえ、自分もMRに言ったことあるが、地縁の方が多いと聞いた。子供の学校が近隣だからとか、長年住んでるからとか、親の近くだからとか。好まれてきてる方もいるみたいだが。自分も地縁組、検討中。
-
438
匿名さん
-
445
購入検討中さん
>440
大京系のマンションは頭金2割。
5000万のマンションとして現金1千万。
ここのマンションで現金1000万準備できる人は多いのかな?
都内最安ラインのマンションでは高所得者の住人は少ないと一般人は考えると思いますよ。
-
446
申込予定さん
免震装置は建物に対する保険です。
修繕費用の高さが論点になっていますが、大きな地震が起きて
建物が損傷した際の修繕費用、場合によっては建て替え費用よりは
安く見積もれるのでは。
地震は起こらないに越したことはありませんが、いざという時の
備えです。
生命保険や疾病保険、保障内容で掛け金が違うのは当たり前。
より良い保障では大きなお金がかかります。
それが納得出来なければ買わなければいいだけ。
-
448
匿名さん
これ、いいですね。
「まずは見てください。旭化成の免震×環境創造型マンション」キャンペーン
【2012年5月12日(土)~2012年6月30日(土)】
対象 : 2012年5月12日(土)~6月30日(土)に新規でご来場された方
ご来場特典 : 次のいずれかをプレゼント
A : グルメカード1,000円分
B : ラウンドワン割引カード「クラブカード」+旭化成グッズ(サランラップ+ジップロック)
「初夏の新生活、応援キャンペーン」
【2012年5月12日(土)~2012年6月30日(土)】
対象 : 2012年5月12日(土)~6月30日(土)にご契約、且つ9月末までにお引渡しをお受けいただける方
内容 : 50万円のインテリアオプション券をプレゼント
-
-
449
匿名さん
>446
まさにそな通りだと思います
免震ってタワマンばかりで高所恐怖症のものには手を出せません
ここを知るのが遅かったですが低層・中層階でも取り入れられてると知り
急いでMRに行った口です
>445
大京系で頭金なしで購入してる方結構知ってます
我が家は、それ以上用意しますが
-
451
匿名さん
>440
>契約金用意すれば契約できるところとは少なからず違うと思う ある程度貯蓄がないと用意できないだろうし
どこのマンションを買う人でもある程度貯蓄はあるのでは?
何も特別なことだとは思いませんが。
-
453
匿名さん
>450
戸数に対して共有施設が多いのは同感です。
水盤、機械式駐車場、免震、電気自動車用充電など。
せめて400戸くらいあれば問題なさそうですが。
-
454
匿名さん
頭金云々よりローン組まなきゃ買えない人がほとんどでしょ。
庶民的なマンション購入する人で今後の経費を検討しない人はいないよね
-
456
匿名さん
さじ× すじ○
そういえば、今日前通ったら見学者らしき人が何組かいた
結構来場者多いみたいだね
-
458
匿名さん
残数減ってますよ
魅力がなけりゃランキングの上位にも入らないと思います
あと、検討材料にもならない書き込みはやめていただけませんか?
何時も同じことしか言えてないし
-
459
匿名さん
>450さん
11年目からどのくらい修繕積立金が上がるんですか?
-
460
匿名さん
-
462
匿名さん
461さん、ありがとうございます。タワマン並の上がり方ですね。
元々の設定が低すぎるのか、共有施設が多いから仕方ないんでしょうね。
一時金の徴収は何年毎でしたか?
-
463
匿名さん
最終的に18000でしたよね
書き方がちょっと勘違いされますよ
これぐらいは、どこも同じです
何十件か見てきましたが
まだ、安い方ですよ
戸数が少ないところはもっとです
人それぞれの好みでしょうが共用施設が充実してるのが
魅力で、好まれる方もたくさんいます
余分な共用が無くても、5年10年で上がって行きます
共用施設が充実してるのが好みの方々は月々の負担も了承できますが
やはりそうでないと思われるならば他に行くしかないんではないでしょうか
ただ、マンションは管理費、修繕費の値上がりはどこもあります
-
468
匿名さん
同区で小戸数物件は
共用施設がないのに
初期28000〜11年後で18000プラス
大型でも
初期25000〜11年後で15000プラス
というのをよく見てきた
マンションであればどこも同じ
出る時は高額になるが
それが嫌なら戸建にすれば良いだけ
-
472
匿名さん
>470
初期は管理費こみの値段だった
あとは同じ
-
473
匿名
私のマンションは、修繕だけで12000で10年後?には17000ですよ。共用施設は集会所ぐらいです。大体どこも値上がりかたは同じだと思う。ここは平均的だと。とくにムキになるほど問題視するほどではないかと…。
-
475
匿名さん
マンションだと管理費、修繕費、高い部屋だと最終的に合わせて45000円ってのも聞いたことあるよ。
それが嫌で戸建と思うが、戸建だと修繕の規模にもよるがもっとかかったりもする
値上がりしたとしても、修繕に向けての積立だと思えば安いもんだよ。
-
476
匿名さん
自分も値上がりシュミレーション?みたいなもの見ましたが、
特におかしいとは思いませんでしたよ
他の物件とたいして差はありませんでした
-
-
478
匿名さん
貶めたい意図がある人の読み取り方と、前向きに検討したりそれなりに評価してる人の読み取り方に差があるようにしか思えない。
ところでまた現地モデルルームが変わるらしいと聞きました。もう変わったのかな?
-
480
匿名
また、ネガの同じはなしの繰返し立ったようだな
>>478
広告が新しくなってました
現地見ましたが中庭、緑が豊富で素敵でした
-
482
匿名
たぶん、あまりマンションのことを知らないで値上がり見てビックリしたんでしょう
どこも似たり寄ったりなのにね
-
485
匿名さん
管理費や修繕は5年ごとに見直すのが一般的だから
いま議論しても。。
-
486
購入検討中さん
>483
免震マンションの問題は免震システムが正常に動作する事を前提に設計されているから
ダンパー破損している状態では通常のマンションより地震耐久性が大きく劣る事。
本心でダンパー破損している状態で余震が発生したら目も当られない状況になる。
億単位の修理費用を簡単に準備できると思えないですしね。
だから営業マンも修理費用はわからないとごまかしてる。
-
488
匿名さん
>487
貴方には免震の修理費用の金額を営業から教えてもらったという事ですね。
具体的に提示して下さい。
どうせ提示できないと思いますが。
-
490
匿名さん
>486
営業では免震の修理費用のことは本当に分からないんじゃないでしょうか?
-
493
匿名さん
>>488
いつ金額だといいましたか?
きちんと免震について説明がありました
曖昧にはされませんでしたよ
詳しいことは差し控えます
だって成りすましや荒らしが湧いてる中話せませんよね
-
494
匿名さん
>488
やはり具体に提示できなかった。
後、文書の内容も理解できないのですか?
営業は免震システムの修理、交換費用を説明できない。
億単位の金額がかかるのにね。
免震マンションは免震システムが正常に動作しなければ
免震以外のマンションより大きく地震耐久性が劣る。
修理するのに億単位をすぐに徴収できますか?
各戸100万単位の徴収になるのですよ…
具体的に説明してあげました。
-
495
匿名
100万だったとしても一度で徴収するわけないでしょう。
浦安の液状化被害にあったマンションの修繕も数億かかかるみたいだけど、修繕積立金月々1万くらいの値上げと最近読みましたよ。チラ読みでしたので詳細は知りませんがね。
-
-
497
匿名
そもそも、一括で払うわけがない
それをあたかも、高額請求されるかのようなニュアンスで書き込みする荒らしさん。誹謗中傷と嫌がらせの繰返し。このスレは検討スレとして、流れてないね
そんなに批判してる人がなんのためにここにいるのかホントに理解できませんね
-
500
匿名さん
>免震以外のマンションより大きく地震耐久性が劣る。
こちらのマンションは定期的に免震装置の点検、メンテナンスが行われるため
そんな心配はいらないと思います
あと、数万で命の危険が和らぐなら
安いでしょう
私のように免震を好みこちらを検討中のものからしたらそう思います
少ならからずこちらを選ぶ人はそう思ってるかと思います
住まいは時に命の危機に追いやる場合もありますが
それが、他と比べで軽減されるなら安い保険料です
-
501
購入検討中さん
>495,497
同一人物?
修理しないと地震性能が大きく劣るんだよ。
わかりやすく説明すると修理が完了するまで耐震偽装マンション状態が続くという事。
だから一括徴収が必要となる。何年も耐震偽装状態のマンションには住めないでしょう。
ただ、現実的には厳しいから大きな問題と494は言っているんだと思うよ。
浦安のマンションとは大きく内容が違う。
494の書き込みは検討者には有り難い書き込みだと思う。
-
502
匿名さん
もう少し現状と運営の流れとか勉強した方がいいよ
一括なんてまずあり得ませんから
-
503
購入検討中さん
>500
メンテナンスではなくてダンパー等の故障を議論しています。
営業マンは、修理、交換費用はわからないと言っています。
世間一般では億単位の金額が必要と言われています[現実、億単位の修理代になってる模様]
このマンションの月々の支払いには修理、交換の積み立ては含まれていません。
修理が必要時は別途徴収の必要がある。
-
504
匿名さん
でもまぁ結局のところ、住人になってから、あるいはなろうとしている人の問題であって、住む気の無い人があれこれ心配する必要はない話かな。
住んでる人、住もうとしてる人はいざ問題に直面したら粛々と向き合って必要なお金を出すでしょう。浦安のマンション住人さんだって自分たちのマンションのためにそうしてるのでしょう。
-
506
匿名
>>500さん
ホントにそうだと思います
ホントに検討してるものからしたら
かなり納得する話です
-
507
購入検討中さん
>502
一括は私も無理だと思う。
それはみんな理解済みだと思いますよ。
問題なのは修理完了まで耐震偽装状態続くという事、そしてその状態が10年近く続く。
[10年月々一万の値上げをした場合]
まぁこのマンションの規模なら管理組合で銀行から億単位は貸してもらえると思うけど
銀行から借りた場合月々3万程度値上げになりそうだけど。
月々3万の値上げは厳しくない?支払いできない住戸も出てきそうだし。
-
510
匿名さん
モデルルーム変更の話が埋もれてしまいましたが、今までのモデルルームの買い手がついたってことですかね?
-
511
購入検討中さん
>508
免震システムの修理が必要な時どのように対応するの?
免震システムが壊れたまま住むという事ですか。
修理しないと耐震偽装マンションと同じで命の危険もあるのに。
修理は積み立てに含まれていないのですよ?
-
-
512
匿名さん
いつから、ここの免震装置壊れたことになってるの?
そんな議論したいなら免震専用のスレでやってよ
購入の意思もない購入検討者さん
議論はスレチです
>510
そういうことなんじゃないの?
じゃなきゃそうならないでしょ
いいなと思ってた部屋
この間行ったら契約済になってたし
減ってはいるみたいだね
-
513
匿名さん
修繕費って言ってるけど、正確には修繕積立金です。その積立をどう使うかじゃないですか?毎月使い尽くすわけじゃないし。修繕費に全く含まれてないわけではないそうですよ。
いつまでも、同じ話し繰り返しても意味もないですし
510の言うとおり、専用スレで議論して欲しい
この話題は前から何度も出てて
またかよって嫌気が差す
検討してるものは重々承知ですから
他に、検討に必要な話題ないの?
-
518
匿名さん
じゃあまず本震で免震装置が壊れてしまって、余震が来たら命懸けで住まなくてはならなくなったマンションの事例を挙げてほしいな。
そこでどのくらいの修繕費がかかることになったのかも含めて。
ここだけじゃなく東京の免震付きマンションはいずれもまだそんな状況に陥ったことが無いのだから、何を話しても推測にしかならない。それではこのマンションを候補から外す決め手にはならないんだよね。
-
521
匿名さん
>518
免震マンションができてからまだ都内は大きな地震はなかったと思いますが..
ただ免震で壊れたマンションで修繕の為追加で各戸一括100万程度徴収されたマンションは聞いたことはあります。
お金より命の方が大事だったのか、金持ちしか住んでいなかったでしょうね。
ここもお金持ちしか住んでいなければ100万程度すぐに徴収できるんじゃないですか?
お金がかかりますが壊れてのすぐに修理できるようなら免震はベストだと思いますよ。
-
527
購入検討中さん
このマンションの免震だと一億程度では住まないでしょうね。
営業マンは流石に言えないよ。
修理の度に100万各戸追加で必要ですとは。
修理しないと住み続けると命に関わる可能性があるとはいえないでしょうし。
-
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件