- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名
[更新日時] 2012-06-19 09:04:38
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市北区角田町1番1号 東阪急ビルディング内 |
交通 |
https://www.hhp.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
阪急不動産株式会社口コミ掲示板・評判
-
656
匿名
確かに、既にニュータウンの家が余りまくっていて人口が減少する時代に、
先住民がいなくて眺望が良い新しい住宅街に住みたいという一部の人間のエゴの為だけに、
貴重な山並みを新たに削って緑貧しくて景観を無視した街をエンドレスで作り続けるのは
社会悪丸出しですし、社会的に見て開発の必要性が皆無ですね。
そんな事を認めていたら、家が不足していないにも関わらず大都市通勤圏の山の緑は全て消失します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
657
匿名
ちなみに、コンクリ擁壁を規制している自治体で建築物のコンクリ(化粧打ちっぱなし仕上げ)が認められている理由は、殆ど放置されて汚れる一方のコンクリ擁壁と違いメンテナンスされる事が殆どである事と、規制しなくても100軒に1軒も建たないから、景観に深刻な悪影響与えているケースが殆ど存在しないから。
100軒分の擁壁が全部コンクリのおぞましい住宅地と、100軒のうち1軒だけあってちゃんと定期的に手入れされているコンクリート打ちっぱなしの住宅。全く景観への影響は違う事は明らかですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
658
匿名
コンクリ擁壁は、仕上げ(景観への配慮と未来のまちなみを守る為)をけちった結果でしかありませんが、
建物の化粧打ちっぱなし仕上げは、施主がわざわざ選んだ意匠ですから、手入れ無しで放置される可能性が
殆どありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)