- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名
[更新日時] 2012-06-19 09:04:38
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府大阪市北区角田町1番1号 東阪急ビルディング内 |
交通 |
https://www.hhp.co.jp/
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
阪急不動産株式会社口コミ掲示板・評判
-
479
匿名
西4住民ですが、うちっぱなしは嫌ですよ。
擁壁仕上げの義務づけが、建築協定に含まれていたら良かったと思いますし、今後そのように変わればいいと思っています。
今更素材まで指定は出来ないから、石・タイル・塗り・極端に言えば緑で覆う、と、どれにしても良いと言う条件付きになっても。
まぁ、お金が絡みますからむずかしいでしょうね。
戸建てと言っても、町全体の調和は必要です。煩わしいのが嫌な方は町中賃貸が一番干渉されないと思いますよ。
-
480
匿名
>479
>煩わしいのが嫌な方は町中賃貸が一番干渉されないと思いますよ。
西4住民じゃないですね、
文癖からして散々西4への干渉を繰り返している南部住民さんでしょ?
他人に指図するんじゃなくて
自分が「擁壁仕上げの義務づけが、建築協定に含まれた」地域へ引っ越せばいいでしょ。
-
481
匿名さん
西4丁目の戦略(50坪2000万)、
・駐車場2台分作れる適度な広さ(50坪)。無駄に広いと手間掛かるだけ。
・擁壁に金掛けるなら、その分安くして、他に回したい。
が、多くの人に支持されているのは間違いない。
例えば、100坪平均にして、外構を石積み、グリーンベルトを広くして贅沢に植栽して、
きれいな町並みにしたとして、100坪5000万で売り出して、どれだけ売れるだろうか?
売れないものを開発するほうが、よほど自然破壊ですよ。
それと、4丁目が多くのハウスメーカー等に転売したから売れたというのは、間違い。
-
482
匿名
-
483
匿名
-
484
入居予定さん
価値観の押し付けあいは良くないね。
多勢に無勢、弱肉強食、
我慢できない方が出て行くか、
価値観を変えるしかないね
-
485
匿名さん
そうですね。50坪で2000万の価格を期待してる人は、
擁壁の仕上げが石かコンクリートかなんて、ほとんど気にしないですからね。
優先順位のずっと下です。
自宅近くで坪60万強の土地を多く分譲しており、仕上げが石とコンクリート打ちっぱなしの
両方あるが、石垣の擁壁の会社が売れている訳ではない。
もし、それで坪5万も違えば、誰も石垣の方を見向きもしないよ。その程度のものだよ。
-
486
匿名さん
重要なのは、地域や宝塚の地域価値に寄与し現在より更に引き上げる為に、どこよりも目に入る緑が多く、(自然石等を用いて)どこよりも景観に配慮し、どこよりも美しい理想の住宅街のモデルとなるまちづくりをするから、どうしても貴重な山なみ資源を切り開いて開発させていただきますと市民や地元や初期住民に謳っていたのに、その責任を果たすどころか、全く真逆の平均以下の開発(従来型ニュータウンの劣化版)をしている事です。
その一点です。
高級料亭旅館をつくると事業者は地元に説明していたのに、実際に出来たのはラブホテルだったみたいなもんです。
-
487
匿名
-
490
匿名さん
山手台の上部の土地を植樹して石垣にするだけで、宝塚の資産価値が上昇って(笑)
宝塚市内に住んでて、山手台4丁目以北の景観がどうのこうの気にする人なんておらんでしょ。
-
-
491
匿名
480
あなた全然わかってないですね。
山手台は、日本中がお手本とするどこのニュータウンよりも美しく景観に配慮したまち
づくりをすると掲げて、地元や宝塚市民にもそう名言して、本来保全対象で開発できな
い区域であった貴重なやまなみを壊してつくった街です。
南部の分譲時にも、景観を何よりも重視したまちづくりを強調してきた所です。
どこのニュータウンよりも醜くなる汚れたコンクリ打ちっぱなし放置を防ぐ仕組みが、
市民や南部住民から求められるのは当たり前でしょう。緑化協定や建築協定で事細かに
ルールを決めて将来の景観の悪化を防ぐ為の仕組みを導入していると宣伝しておいて、
将来最も景観に深刻な悪影響を及ぼすコンクリート打ちっぱなしが放置し放題では、本
末転倒で片手落ちどころではありませんし、山手台開発で掲げてきた、
「すべては、日本中がお手本とする美しいまちづくりのために」
「いつまでも魅力が色褪せず、世代を超えて愛される街にしたい」
という理念にまるっきり反する上に、市民や麓の住民や山手台南部住民を騙した事になります。
山手台は、いったん山を削るけど、最終的にはもとの山に近い状態にまで緑を復元させて
石と緑でどこよりも美しい街にすると説明して開発された所です。
-
492
匿名
次期ビューノは日当たり・眺望が素晴らしいイイ町になると思いますよ
見学会行かれた方どうでしたか?
-
495
匿名
景観無視した乱開発して土地小さくして造成手抜きして安くしたほうが売れる(売り逃げローコスト分譲路線)なんて当たり前でしょ。
買った人がいる事を持って、当初謳っていた計画や理念に180度反する開発を正当化できないという事です。
重要なのは、家が余っている人口減少時代に山林を破壊する以上、企業として社会的責任を果たしたと言える水準の街づくりをするのかどうかです。
-
496
匿名
確かに。
買う人がいるからうちのやってる事は正しいって、それ悪徳業者の言い分と全く同じですやんw
-
498
匿名
山手台北部(西4丁目)の緑視率、まちなみの画像です。
※開発業者は、山の上のほう(現在の山手台北部)は貴重なやまなみで景観資源だから、南部(現在の1~2丁目)以上に景観に最大限に配慮して、視界に入る緑も際立って多い環境にすると計画前から地元や市民に説明していました。
-
-
499
匿名
山手台南部(西4丁目)の緑視率、まちなみの画像です。
-
-
501
匿名
分かると思いますが訂正します。499は
×山手台南部(西4丁目)の緑視率、まちなみの画像です。
○山手台南部(西2丁目)の緑視率、まちなみの画像です。
-
504
匿名
六甲の山の上、例えば奥池あたりに50坪1000区画のコンクリ密集街つくったら芦屋は嘲笑されますよね。
酷い乱開発を行う自治体だと批判され、恥さらし住宅街になります。
山の上ほど景観に配慮しないといけないというのは、当初掲げていた開発理念がなかったとしても
当たり前の社会的責任です。
実際、宝塚市や西宮市や芦屋市の他の標高200m以上の分譲地で狭いコンクリ分譲地など皆無です。
山の上のほうにいくほどゆったりとした区画にして、擁壁もちゃんと石を使っています。
-
505
匿名
「すべては、日本中がお手本とする美しいまちづくりのために」
「いつまでも魅力が色褪せず、世代を超えて愛される街にしたい」
こんなこと思ってるのは
阪急不動産と緑地協定委員会だけ
住民は興味なし
-
506
匿名
502
西4丁目はバス通り沿いの家ですら間口狭いから、南北の隣接家との間や歩道側に
まとまった植樹スペースがない
街路樹だけではどう足掻いても南部のような緑豊かで美しい街路景観にはならない(笑)
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)