物件概要 |
所在地 |
東京都中央区晴海2-3-30 |
交通 |
山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩5分 (都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統)) 東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩13分 都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩13分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンス口コミ掲示板・評判
-
856
匿名さん
都心に近くて利便性があるといえば、東西線の門前仲町〜葛西の駅近物件オススメだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
858
匿名さん
口頭で言うだけなら証拠が残らないからなんでも適当なことを言いますよ、不動産営業に誠意なんかありませんから。
書類で確証を求めたら絶対出さないはずです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
859
匿名さん
言質を取るためにICレコーダをセットしておいた方が良いな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
861
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
862
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
863
匿名さん
デべは徒歩3分と書いてるよ。トリトンまで。
でも、スーパーがあるのは、トリトンの建物の反対側。
しかもコンビニクラスの大きさの店舗。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
864
アラジン
物件真裏のビルに体長2メートル蛇登場。今日午後4時に警察官が確保。物件見学の際はお気をつけを。
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
865
匿名さん
田舎育ちの私にとっては蛇は青大将なら手で掴むのは平気だよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
866
匿名さん
スーパーが出来ないのは三井と三菱の差でしょう
ここも先陣が三井ならよかったのにね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
867
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
868
匿名さん
大型スーパーは必ずできます。
50階程度の、タワーマンションが晴海だけで
20棟以上出来る。オリンピック選手村出来ると
来年の、10月以降は、大建設ラッシュだよ。
タワーマン51階か30階まで30棟程度たちます。
東京の、マンハッタンです。当然大型のイオン
晴海やヨーカ堂アオリアは必要だし
買う人が集中的に居るのだから、イオンやヨーカ堂が
ほっておく訳がないね。
交通インフラだって同じ、「もう地下鉄は作らい」
というのは、まだまだ作ります。有権者も多いですから当然。
民主党見ればわかるでしょ。地下鉄、地上か知らないが
必ず出来る。「作るなと」言っても、必ず作る。それが政治ですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
869
匿名さん
100メートルの複合施設
出来ますよ、地所設計で設計やってます。
北側低層は、安いのです。でも銀座10分。
利回りは最高じゃないかな。お買い得~~~~!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
870
匿名さん
晴海で50階程度のタワマンが20棟以上???
言ってることが無茶。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
871
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
872
匿名さん
50階以上のタワマンを20棟も建てたら完全に需要<供給になるから在庫がダブつきまくって確実に価格が暴落する。特に中古。
もしそれが確実なら晴海のマンションは絶対買ってはいけないということになるよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
873
匿名さん
晴海地区計画で決定ですよ。
中央区区民新聞に出ています。選手村18000人の分は未定なので
出ていませんが、その他数えますと、20棟程度できますね。既存分入れてですよ
、
選手村来れば・30棟のタワーマンションできます。世界一良質な街が出来ます。中央区区民新聞読んでください。
国策は、買い。デフレ期は買い。円高期は買い。超低金利は買い。財閥系は買い。鹿島技術世界一売上36位買い。
今、ここを買わないで、川口や板橋、埼玉を買ってしまったら、売る時は半値以下ですね。(現在価値換算ですよ)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
874
買い換え検討中
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
875
匿名さん
一棟売るのすら死に者狂いでやってるのに20棟も売れるわけがない。
小学生でもわかるだろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
876
匿名さん
すぐ売れます。不景気だからちょっともたつくかもね。不景気だから買い推奨。好景気で高い時は売り。
皆、逆をやるんだよね。僕も25年程前結婚し大宮の大和田というところに5000万円65㎡の駅徒歩10分(ライオンズ)買った。
東京は、ワンルーム20㎡でも駅近億ション。一生明治通りや、環7の内側には住めないと思っていた。当時の金融公庫金利4.5%でしたね。晴海、勝どき、豊洲・2度とこの値段では出ません。人口減少の現在も、都心3区は後50年、23区30年人口増え続けます。自転車で日本の中枢に行ける地の利。すぐはけます。ご安心ください。この後、台場奥や、そのまた奥の中央防波堤も「海の森」公園になります。ここは完全に東京湾岸の「セントラルパーク的大公園」台場奥や、海の森公園の北側水辺タワーマンション(30階程度)羽田の航空機規制。2度と買えないよ。丸の内草むら原野の時、三菱は土地国から買いました。
今、東京都から買っています。資産価値は落ちません。安心しご購入を。1000年に一度の地震にも大丈夫。津波何て2m地図よく見てください。、東京湾の奥の、そのまた奥が晴海です。首都圏人口3600万人こんな都市圏世界に有りません。誰もこんなになるとは思わなかった。買えるお金、収入、ローンが組めるなら買っておいて損はない。ただ同然(20年後貴方はそう気ずくでしょう。長期優良住宅は、国の政策。」ウサギ小屋からの脱却です。
香港を見て、300本以上のタワーアパート。皆満杯です。飛行機で着陸時怖かった。新空港出来ました。(リチャード・ロジャース)設計
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
877
匿名さん
2棟1800戸と言っても、人口で4200人程度です。
20階以上を、超高層と建築学会は定義している。
30棟 平均住戸数400戸としても400×30=12000戸です。
人口にして、2万8千人程度。夜間人口。
全部完成するのに15年程度かかります。
全く問題ありません。デフレと不景気に、これだけの物件が、
石神井とか川越、柏、川口等の放射線路線駅近でなく。
東京駅近・銀座4丁目近、日比谷公園や皇居で散歩やジョギングが出来る
のが日常になる土地。
芦花公園や砧公園が遠くて行けないでしょう。
もうインナーハーバー今買わないと。土地面積には
限りがあります。有限です。資源です。どんどん高くなると予想します。
(東京官邸 産機商事)不動産関係の調査会社????
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件