物件概要 |
所在地 |
東京都中央区晴海2-3-30 |
交通 |
山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩5分 (都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統)) 東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩13分 都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩13分
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンス口コミ掲示板・評判
-
557
いつか買いたいさん
僕は子供の頃から、東京の高い建物に住みたいと思っていた。大変田舎で、人もほとんど歩いていない。東京に就職し、結婚し子供も大学生となり上の子は四年生で、三菱商事に内定が出ました。ここらで足立区の賃貸から、老後、子供の時からの夢を叶えたく、勤務先で、分譲住宅を買って居る人に相談。やはり山手線内や都心五区は高くて狭い。湾岸マンション戦争の有明、豊洲、東雲、晴海、港南・芝浦等スーモ勉強し沢山見た。赤坂や麻布、青山は3Aと言って庶民は無関係の様だ。庶民が一番かなう夢の住宅、それが日本一の三菱と鹿島のコラボ!此処でした、安くて広いのが希望でしたので、迷わず北側低層中住戸!!老後は554さんの築地ヒルズや銀座でブラブラ、日比谷公園で軽く汗を流し、有楽町で映画を見て家内と、スポーツ自転車で我が家に帰る。わくわくしてきました。息子も喜んでます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
558
匿名さん
!!を多用し、改行しないで書き込まれると読み難いです。
以前、蒲田に住んでらっしゃる方で同じ癖の方がいましたが。
-
559
ご近所さん
>546
なんで勝ビューや築地に勝たないといけないんですか?しかも銀座への近さで…。23区内で比較すれば十分近いし、駅前じゃないよさがあると思います。いまは都心マンションにも癒しの環境が求められる時代ですから。駅近より静かな環境で、銀座に自転車で楽にいける距離なら十分いい場所ですよ。
埋立地という点ではTTTやPCTの資産価値が高くなっている点から考えて、資産価値には大して影響していないのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
561
匿名さん
キャラ使うとね、いい時はいいのだけどね…
調子悪いといいイメージを持てなくなっちゃうから難しいよね。
そんなこと気になるのは私だけかな…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
562
匿名さん
駅直結の月島再開発はどうなった?
中央区でもこことは対照的な物件だと思う。
比較検討する価値ありかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
563
入居予定さん
月島駅前は、現在立ち退き中のもんじゃ焼き屋さんなど商店が沢山入るはず。下町っぽい感じがよい方や利便性を追求する方にはオススメです。ここより割高になるとは思いますが…。
私は個人的に駅前の賑やかな所や眺望が悪いのは好きでないのと、下町っぽい感じはあまり好みではないので、駅遠でも環境と眺望重視でクロノにしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
564
ご近所さん
月島駅前は隣の高級マンションをみても、上は高級マンションなんだけど、一階は思いっきり下町商店街。高級感がなくなっちゃってもったいない感じなんだよね…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
565
匿名さん
駅からの距離と資産価値が比例するのは当たり前のこと。
それに反論するのはどうかしてるか、悔しかったのだろう。
-
566
匿名さん
駅前、ではなくて月島駅直結だし。
雨風関係なしに有楽町線と大江戸線に乗れ、スーパーにも行ける。
-
567
匿名さん
利便性を求める人は駅近にすればいい。駅遠でも他の価値を求める人は買えばいい。個人の価値観でしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
568
匿名さん
勝どき・月島は、他にも完売してない物件がいくつもあるから
個人の価値観で買えばいい。
-
570
匿名さん
太平洋にダイレクトの渚。
水門の外ですものね、ここは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
571
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
572
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
573
匿名さん
渚のバルコニーで待ってて
砂の浮いた道路は♪
夏に続いてる♪〜
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
574
匿名さん
月島直結と、こことは相当程度値段が違ってくるから購入できる層も結構違うと思うね。価値観の違いからここがいいと思う人も沢山いると思うけどやっぱ、一般的なマンションとしての価値は圧倒的に月島直結が上だと思う。中野見ても分かるけどデベの能力も格段に野村三井ペアの方が高そうだし。高級感なら月島直結を狙うべし!恐らく低層でも300は行くだろうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
575
匿名さん
駅の真上や、直結は、便利が良いが、風紀が乱れます。東京湾岸マンション戦争地帯より、よりもっと高級な3Aや松濤・番町など駅の傍にはありませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
576
匿名さん
庶民の勝ち組が買うなら、晴海が本日現在総合一位だと思う。渚のバルコニーに地下鉄が現れたら、そこは閑静な住宅地でなく、恐ろしい商業地域、歌舞伎町やや新大久保、川崎堀之内、三ノ輪の吉原だね。独身や子供のいない人や、深夜まで働く外資系金融関係者向きかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
578
匿名さん
野村三井JV最高のタッグかな?
鹿島・地所JVの方が格上ですね。((〇〇))
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
579
銀行関係者さん
佃のCPT出来た時、スゴカッタネ。いまだに、安孫子にゴルフ行くと自慢してる
おじさんいます。
設備も、構造も、スペックもすべて旧式ですから・・・・耐震構造で出来て15程建つから
東京直下で湾岸北部巨大地震で最初の倒壊アパートになるかもよ??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件