東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その15」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 晴海
  7. 東京駅
  8. ザ・パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンス その15
匿名さん [更新日時] 2012-06-15 13:29:25

パークハウス 晴海タワーズ クロノレジデンスのスレ、その14です。
こちらで検討中の方やご近所さんなどと情報交換をしたいです。

前スレ https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/224240/

所在地:東京都中央区晴海2丁目28番他3筆(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス19分 「晴海三丁目」バス停から 徒歩6分 (都営バス「東京駅丸の内南口」バス停より(都05系統))
都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩11分
東京メトロ有楽町線 「月島」駅 徒歩14分
間取:1LDK~3LDK
面積:42.01平米~158.20平米
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:鹿島建設

[スムログ 関連記事]
クローズアップ現代+【追跡!タワマン「空中族」~不動産“バブル”の実態に迫る~】を見た
https://www.sumu-log.com/archives/1227

【晴海界隈】モモレジの名作マンション訪問【2016Vol.8】
https://www.sumu-log.com/archives/1795



こちらは過去スレです。
ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-04-29 11:44:00

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 晴海タワーズクロノレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 423 周辺住民さん

    晴海は、月島や豊洲と比べると、標高が低いです。
    もっと盛土をすべきです。

  2. 424 購入検討中さん

    419の話、所々?だけど、わからんでもないね。
    高度成長期に住宅地がドーナツ化していった逆の現象がトレンドになっていくだろうね。
    仮に供給が増えても、それを越える需要が増えて行くだろうね。
    まあ不動産相場の上下はあっても、ここは中長期的に競争力を維持できるエリアであり、
    マンションなんじゃない?
    どうも大手デベの社員が結構買ってるらしいね。

  3. 425 匿名さん

    大手デべ社員が「三菱の晴海を買いました」と公言してるわけ?

    まさか三菱の社員が、客の個人情報を公表するわけは無いよね。

  4. 426 匿名さん

    >423

    月島より標高低いんですか?
    月島はもっとも浸水被害が懸念されてるってニュースで聞いた気がするんですけど…

  5. 428 匿名さん

    >419
    拍手!焦らずに慌てずにゆっくり丁寧に晴海の街づくり行って欲しい!

  6. 429 周辺住民さん

    月島の標高は晴海とほぼ同じだが、低層住宅が多すぎるので被害大。晴海は堅牢な建物が
    多いので、それほどご心配なく。
    もっとも、晴海でも防潮堤の外側は1mほど標高が低いです。それでも江東デルタよりは
    高いですが、これから埠頭周辺まで盛土をしていくそうです。

  7. 430 周辺住民さん

    419さん、都はるみってHNなかなかイケてます。
    旧晴レジ板の江戸晴海さんと同一人物?

    419さんの議論を待つまでもなく、晴海は昔からあこがれの地。
    勝どきや豊洲・辰巳にも、なぜか「晴海」を名乗る施設があったり
    そもそも通りの名前にも採用されていたり。

    その価値を理解できない者は、城南の畦道跡でも買ってもらいましょう。

  8. 431 匿名さん

    50年100年先の事なんてどうでもいいな。ヴィンテージな頃には生きてないからね。ただ自然と共生できる環境を長い将来に渡って築き上げていけるのであれば素晴らしい事だと思う。

  9. 432 匿名さん

    周辺住民さんに、晴レジ住民がいるのは分かった。

  10. 433 購入検討中さん

    >>425
    そうだよ。デベ業界に知り合いが多いので聞いた。
    市況なり、今後の事業計画なり、競合物件の仕入価格なり、
    一般人より情報力に富むであろう彼らがが購入していると聞いて私も購入を決めました。

    あとさ、ちなみに地所の販売員が「大手デベロッパーの社員が多く買っています」と言ったとしても、
    どこにも個人情報は公表されていませんから。
    個人情報って何か、調べてみたら?

  11. 437 周辺住民さん

    市場ができる豊洲埠頭は重要地域のため、晴海の高度を低くし、水を逃がす仕組みみたい

  12. 440 匿名さん

    夢物語を描いて買い煽りしている書き込みが見受けられますが、
    以下が事実ではないでしょうか。嘘偽りなく。

    ベイシティ晴海A地区のタワーは、住友が延期して沈黙したまま。
    商業施設の計画が盛りだくさんの台場に比べ、トリトンは閑散。大規模な商業施設の計画もなし。
    面積が広い埋立地の中では非常に珍しく、公共交通がバスしかない島。
    2016五輪招致までは晴海がメイン会場だったから、ゆりかもめ延伸の可能性もあったが、
    2020五輪招致では選手村に大幅格下げで、延伸計画は事実上なくなった。(都バス専用車線の計画は存続)

  13. 441 住まいに詳しい人

    パークハウスとパークホームズとパークコート なんで財閥系デべは、パークが好きなのか良く判りません。
    ザ・パークハウス晴海タワーズ苦労のレジデンス!!!!
    ※買っても苦労知らず。他所を買って余計苦労

    (隣に一年遅れで白い200年住宅タワーできます。)
    ズバリこのマンションは、」買い推奨です。駅から遠い。夜はギャングが出そう。将来有明・東雲・豊洲・月島・勝どきとタワーマンション乱立!!とネガティブな書き込みが多いが、上野不忍の池までは皆海でした。デメリットだらけの***晴海が今一番の買い推奨です。三菱〇事や三井〇産、住友〇事のエリートサラリーマンが買って居るようだ。
    提携ローンでなく、プライベートローンも三菱東京UFJだけならまだしも、みずほBK・三井住友BKまでもパークハウスだけは優遇金利にしています。要は、シンクタンクが調査しギガバンクが惜しみなく貸し付けられる物件であると言う事。

  14. 442 匿名さん

    確かに公共機関がバスしかない広い埋立地は珍しい。
    しかも最近、削減されてしまったバスルートまである。

  15. 443 匿名さん

    441
    隣の白だけではなく、将来晴海自体にタワーマンション乱立。

  16. 444 匿名さん

    大手デベの社員が買ってるって話は、東雲野村でも聞いたけど本当なのかな?

  17. 445 匿名さん

    一般の買い手、には裏付け調査が不可能な情報だからね。
    書きたい人は気楽に書けるんじゃない。

  18. 446 匿名さん

    大手デベ社員が買ってるって本当に言ってセールストークにしているのはマズイんじゃないの?
    本当でも個人情報に当たると思うし
    ウソなら相当マズイでしょ 本当ならヤバイなここの営業

  19. 449 匿名さん

    こちらの掲示版、ネガは保留、ポジは削除とのこと?

  20. 450 購入検討中さん

    私は買った本人(デベ勤務)から聞きましたよ。
    周りにも何人かいるし、他社の社員も買ったという話を聞いたと。
    まあ、信じるかどうかはそれぞれご自由にどうぞ。

  • スムログに「ザ・パークハウス晴海タワーズクロノレジデンス」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

[PR] 東京都の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸