東京23区の新築分譲マンション掲示板「Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その21」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. Brillia 有明 Sky Towerってどうですか?その21
匿名さん [更新日時] 2012-08-30 00:17:43

Brillia 有明 Sky Towerについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/207817/

所在地:東京都江東区有明1丁目4番4(地番)
交通:
JR山手線「東京」駅バス32分 有明テニスの森バス停徒歩1分
りんかい線「国際展示場」駅徒歩9分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅よりバス12分「有明テニスの森」バス停より徒歩1分
間取:2LDK・3LDK
面積:61.17平米~87.99平米
売主:東京建物
売主:東武鉄道
販売代理:東京建物不動産販売
販売代理:東武プロパティーズ
施工会社:三井住友建設
管理会社:株式会社東京建物アメニティサポート



>ブリリア有明スカイタワー モデルルームの販売始まる(続報)

>手元の資料を見ると・・・

>517号室 4200万円 ⇒ 3980万円 (220万円値下げ)
>2315号室 3330万円 ⇒ 2980万円 (350万円値下げ)
>2527号室 5180万円(手元資料記載なし・推定) ⇒ 4780万円 (400万円値下げ)
>
>ブリリア有明スカイタワーの担当は竣工前に私に面と向かって
>「この物件は絶対に値下げして売ることはありません!」
>と断言していましたが、モデルルーム販売住戸とはいえ、値下げを公言して売ってますね。



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)有明 Sky Towerの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-04-29 10:30:33

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)有明 Sky Tower口コミ掲示板・評判

  1. 943 匿名さん

    というか残り住居もわずかだし、検討板で盛り上がることもさほどないのでは。

  2. 945 匿名さん

    こう見ると南側にする理由が見当たらない。

    おそらく営業の意見に流されたっぽい。

  3. 946 匿名

    いやいや、この西日はキツイって。
    天気のいい午後、カーテン閉めないと暮らせないってどんな罰ゲームだよ!

  4. 947 匿名さん

    もう東西南北の話はいいヨ!
    南は大枚はたいてやっちゃった、北はよかったねと。
    それで決着!
    話題、次に行きましょう!

  5. 948 匿名さん

    それは違う!

    南側こそハイソな勝ち組だもんね。

  6. 949 匿名さん

    少なくとも南側はジメジメしてないですよ。

    結露とかも無いし。

  7. 950 匿名さん

    まぁ、普通は南がいいでしょ。

  8. 951 匿名さん

    震災対策の話はいかがでしょうか?

    地震対策、津波対策、液状化対策、食物対策、避難対策等々

    なんかもりあがりそうじゃないでしょうか?

    ここの物件が真に安全であることをアピールする好機かとおもいます。

  9. 952 匿名さん

    隣のマンションでは、医者だけの災害協力隊が組織されたそうな。
    層が厚いマンションは得ですなー。

  10. 954 匿名さん

    今まだ販売中の間取りを見ていて、自分だったらここならいいかなと思ったのが、83平米の南向き内廊下の部屋。
    確か2年前モデルルームになっていたタイプでしたよね。モデルルームでは2LDKに間取り変更してましたが。
    内廊下ということは低層階だし、緑がいい感じに見えるのではないかな・・・と。

    当時、やたら高かったので、この値段は・・・と思い購入に至りませんでしたが、現地モデルルームにして、価格を下げているのであれば、買ってもよいような気がします。

    あとは、西向きの角部屋ですが、4LDKなので、これが3LDKタイプであれば悪くはないかも。問題は、今建てている住友との物件が、どの程度眺望に影響するのかですね。

    単純に考えれば、マーレの方が派手で中古でも需要がありそうですが、管理費等がこちらの方が安いのと、内廊下はマーレにほとんどないので、内廊下が好きな方が選ぶ可能性もあるかなと。一生住むつもりならいいのですが、いつ何が起こるか分からないし、迷います。

  11. 955 匿名さん

    >>954
    ブリリアマーレとスカイタワーではだいぶ性格が違うマンションで
    住民層がかなり違う。スカイタワーはファミリーマンションだね。

    南向きの低層5-8Fくらいならテニスの森が目の前に広がって
    いい感じで首都高を隠してくれますから、眺望に期待しないなら
    低層が良いかも。

    おっしゃるとおり、内廊下がいいならスカイタワー低層だね。
    管理費は思っているほど変わらないよ。㎡当たり40円差。80平米で月3200円。
    あなたが共用施設に惹かれているなら
    一度マーレの中古物件見てスカイタワーの共用施設と比べたほうが良いね。

  12. 956 匿名さん

    >>955
    ありがとうございます。
    実はマーレには一度入ったことがあり、共用施設なども見せてもらいました。素晴らしいですよね。
    住民の方も落ち着いていらしたので、スカイタワーもあんな感じ?と思っていたのですが、雰囲気が違いますか。。
    売り出し時の価格はそれほどの違いはなかったように思うのですが(数百万円マーレが高かった記憶はありますが)、タイミングの問題なのでしょうか。(それかその数百万の違いか)
    管理費、修繕費があまり変わらないのならマーレが無難か。。

    南側の8階位までだと首都高が隠れるのですね。教えてくださってありがとうございます。個人的に落ち着いた感じが好きなので、首都高は見えない&音が聞こえない方が嬉しいです。

    北西側の海の眺望も魅力があります。回廊型の外廊下の場合、最上階に近づくと、廊下に面した部屋も明るくなるので、それもいいかな、と迷います。北側の眺望がいつまで保たれるかが問題ですが。。不変性をとるなら南側低層か。。。

  13. 957 匿名さん

    ここは、低層階なら南側、高層階なら北側が正解だよ。
    その逆を選んでしまうと、デべをもうけさせるだけで、
    大損こくことにあるので、注意してください!
    低層南はいいと思いますよ!!

  14. 958 匿名さん

    高層南も永久眺望で良いものですよ。

  15. 959 匿名さん

    南側は、最上層くらいでないと公園挟んでTOC有明(高さ97.6m、横2棟)が真正面になるのでのぞかれます。

  16. 961 匿名さん

    TOCは、500メートル位離れていなかったっけ?
    正直、TOCの距離はあんまり気にならないかな。
    それより、高層階の高速のゴォーっていう音の方が気になるかも。

  17. 962 匿名さん

    南は、涼しいよー

  18. 963 匿名さん

    南向きは、夏涼しくて冬暖かいのがメリットだよ。

    日本人向き。
    海外の人は向きには拘らないらしいね。

  19. 964 入居済み住民さん

    南の低層そんなにいいかな〜?
    確かに地震、台風の時は低層で良かったと思ったけど。
    あと、冬は内廊下が凄くいいね。
    エレベーター待ってる時に寒いだなんてやだ~。

    さて南の欠点はやっぱり騒音でしょ。
    本当にうるさいですよ。窓の遮音性は素晴らしくて、
    MRでは、これで十分と思うんですけど、いざ住んで
    みると遮音窓から漏れる音でも気になってくるんですよ。
    今日は週末の夜。夜のレーシングドライバーが我が物顔で
    湾岸を吠えるわけです。

    あとね下の道路。トレーラーやら大型トラックやらが、
    ドデカイ音出して深夜関係なく駆け巡るんですよ。
    気持的に振動さえ感じることありますよ。
    少なくとも落ち着かない。南で静寂って言うのはあり得ない
    ですよ。

    灼熱と言うのは住んでもいない癖に勝手に妄想してる人。
    夏でも、もうちょっと陽射しがあってもいいと思うくらい。
    だって、夕方になると部屋暗くて電灯必要なんだもん。

  20. 965 匿名さん

    南ですけど、そんなに五月蝿くはないですよ~。
    新しい橋ができてから交通量もぐっと減りましたし。

    夏は涼しいし冬は暖かいという南のメリットはかなり大きいと思います。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
ユニハイム小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

43.9m2~208.17m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

1億1290万円~1億5890万円※権利金含む

2LDK~3LDK

60.61m2~76.81m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5700万円台・6200万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7698万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7528万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸