京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「イニシア梅小路公園はいかがでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 京都府
  5. 京都市
  6. 下京区
  7. 西大路駅
  8. イニシア梅小路公園はいかがでしょうか?
いつか買いたいさん [更新日時] 2020-08-17 06:57:02

先日、イニシア梅小路公園の広告が入っていました。
価格、間取り等はまだ未定のようですがどのくらいのものになると思われますか?
あと、JRの線路がすぐそばにあるみたいですけどやっぱり音ってうるさいものなんでしょうか?
周辺の環境も気になるところなんですけど、お近くの方いらっしゃったら是非ご意見お聞かせ下さい。

[スレ作成日時]2007-12-12 14:56:00

[PR] 周辺の物件
ウエリス島本
ジオ島本

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

イニシア梅小路公園口コミ掲示板・評判

  1. 303 購入経験者さん

    確かに301の方の発言は一理ありますな〜
    比較検討されている方が「値引きはしてくれるのか?」等の質問を
    することは仕方が無いとして、契約済の方が「かなりしてもらいました」とか
    発言するもんじゃないよな〜。
    契約をしている方より、検討されている方のほうが大人の発言してるよね。
    自分が獲得した値引きなら、最後まで胸の奥にしまっておいた方がいいですよ。
    管理組合でもめますよ。

  2. 304 物件比較中さん

    最近、水族館、機関車博物館の拡充と、梅小路公園が話題を集めていますね。
    来年には京都駅の南側に巨大ショッピングモールができるし、
    北側にもそのうちヨドバシカメラができます。

    京都駅から頑張れば30分くらいで歩けます。
    近すぎず、遠すぎずちょうど良い距離かも。

    この規模のマンションは市内になかなか無いので、
    今の値段で買っておけば10年後には、結構高く売れたりするかな、と考えています。

  3. 305 購入経験者さん

    自分も別のマンションを値引きで昨年購入しました。もちろん、他言しない旨の誓約書(覚書)を書かされましたが、あれは紳士協定みたいなものでしょう。極端に言えば墓場まで持って行くようなもんだと思います。ところで、自分のとこも、いまだに売れ残りがあって心配です。個人的には値引きしてでもいいから、完売して一日でも早く完売して欲しいというのが正直な気持ちです。自分は希望の部屋が購入できたので満足ですが、予算の都合でそうならなかった方の気持ちも分かります。ただし、大幅な値引きが行われた場合に、本来なら買えなかった方も買えてしまうので、管理費の滞納等のマナーの低下という別の心配もありますね。

  4. 306 匿名さん

    完成間近、また完成済みのマンションは、値引きはある面では常識です、値引き幅を他言しては困ると言うのもデベさんの立場では当然でしょう、契約書には値引き巾など書きませんよ、売買価格を書くだけ、結果は同じですがね。今の時代は稀にみる買い時だと思って購入しました、商談中と書かれている書類を見たことあるでしょ?あとは個々の取引ですから決まった幅などないと思っています、買いたい意思をはっきり示し商談すれば良いのでは?

  5. 307 匿名さん

    逆に言えば、今まで売れてなかった物件が急に売れ始めた時は
    ここで「値下げは無い」という意見が大半を占めても、疑ってかかった方がいい
    ということですね?まあ、このご時世で本当に値下げしない物件は
    ほぼ全てが散々な状況になっていますけど。

  6. 308 匿名さん

    >301
    まったく正論。
    今のご時世、値引きは普通だとしても、他言しないとの誓約書を書いた以上、
    こんなところで、「かなり頑張ってもらいました」なんて書くもんじゃない。

    値引きの事実があまりに広がるとマンションの資産価値にも影響出ると、普通
    の購入者なら気が付くはずだが・・・
    値引きしてもらって、あまりにうれしくて、301さんが書いているようなことに
    まで気が回らず、ここで自慢してみたくなった子供みたいな購入者がいたってこ
    とでしょう。

    頭のいい人なら書かないね。

  7. 309 購入検討中さん

    前向きに南向きの部屋を検討していますが、
    コンテナ車の騒音が気になります。
    平日は朝何時頃から走っているのでしょうか?
    また、土日も関係なく走っていますか?

    ご存知の方いらっしゃれば教えて下さい!

  8. 310 契約済みさん

    今契約する人たちって、諸経費か何かで100万円サービスなんでしょ?
    十分なサービスだと思いますけど。
    100万円なんて落ちてませんから。

    値引き情報が欲しいのか、皆さん色々書いてますが、
    情報を求めるのも、いちいち答えるのも、やめましょう。
    このマンション買った事が恥ずかしくなってきます。

    お願いだからイニシアさん値引きしないで下さい。

  9. 311 不動産購入勉強中さん

    >>310

    >このマンション買った事が恥ずかしくなってきます。

    どうして恥ずかしいのですか?値引きなしで買った人たちは、胸を張ればいいのですよ。「これだけの資金があったから・・・」ってね。恥じることはないですよ。

  10. 312 契約済みさん

    310です。
    知り合いが、このコミュニティを見たら、どんなマンション買ったの?ってなるじゃないですか。
    資産価値下がりますよ。
    この値引き云々の書き込みが全て恥ずかしいのです。

    304さんのように、うちも10年後に期待している一人です。
    今後に影響しそうなスレ、一括削除していいですかね?
    もっと以前にもこのような内容の書いてる人いましたけど。

  11. 313 周辺住民さん

    値引きの件はマナーですよね。しかも買う時はある意味時価ですから
    仕方ないでしょう。車なんかも決算時は値引きしますから。金額の
    大小をひけらかすなんて子供染みてますよ。私は売主の信頼性の
    方が余程気になってます。京都では希少な規模だけに前向きに考え
    たいのですが、知人がうるさくアドバイスしてくれるもので。

  12. 314 物件比較中さん

    信頼性=株価?
    やばいみたいですね。
    どこも悪いですけど。
    だからこそ、どの物件も値下げして1件でもさばきたい状態なんでしょ。
    買う側にとっては今がチャンスかな。
    破綻しても、建物出来てるし入居も始まってるし、イニシアの仕事は続くだろうけど、さすがに気になるね。
    梅小路公園の今後の発展の話題が出てるだけに、ここらで決めたいところですが・・。

  13. 315 匿名はん

    今週のマンションズで一番売れてない物件がここだった。

    【管理担当です。一部テキストを削除しました。】

  14. 316 入居済み住民さん

    >>309さん

    南側の部屋をご希望なのですね。
    南側の部屋に入居しているので、ご参考まで。

    梅小路駅に停まるコンテナ列車は深夜にはないみたいですよ。
    また、コンテナを積んだトラックの音も気になりません。
    コンテナの積み下ろしはマンションの南側の建屋の奥のほう(100m以上離れているでしょう。)で行われているようで、まったく気になりません。

    それより、東山から昇ってくる朝日の様子がとても素晴らしいです。
    南側や東側が開けているので、なかなか清々しい気分になれます。
    京都市内でもこれだけ東山がすっきり見えるところは数少ないのではないでしょうか?

    南側でも東側の棟では、バルコニーから「大文字」のある如意が嶽もみえます。
    8月16日の送り火が自宅のバルコニーから見えるなんて・・・。意外でした。

    また、東寺の五重塔も夜10時前ごろまでライトアップされていてとても綺麗です。


    以上、ご参考まで。

    住民の皆さんも廊下やエレベータで出会っても、自然と挨拶が交わせる方々ばかりで、
    年齢層も幅広いようです。

    心温まるコミュニケーションがとれるマンションにしたいですね。
    よろしくお願いします。

  15. 317 購入検討中さん

    >>316さん

    お返事有難うございます。
    大文字が見えるのはとても素敵ですね。
    個人差はあると思いますが、トラックの騒音も少し心配が無くなりました。

    もう一つ、入居されている方にお聞きしたいのですが
    廊下側の部屋で寝る時、住民の方が外の廊下を歩く音はどうですか?
    窓を閉めれば問題ないとは思いますが、冷房に弱く、真夏以外はなるべく窓を開けて寝たい
    ので・・

  16. 318 入居済み住民さん

    西棟に入居しているものです。
    廊下の音ですが、気になるほどではありません。(全くしないとはいいませんが・・・)

    実際に住んでみた感想を書きますので、購入検討の参考にして下さい。
    1.西棟でも意外と朝日が入ります。充分に明るいです。(夏はわかりませんが・・)
    2.ベランダが広いので、いろいろ便利って言ってます。(奥さんが)
    3.前の道が一方通行なので車の通りが少ないので静かです。
    4.西棟の前の工場は気になりません。昼間には少しだけ音がします
    5.七条商店街は、結構使えますって言ってます。(奥さんが)100円ローソン最高だそうです。
    6.西大路駅まで歩いて11分では行けないです。頑張って15分です。(最短距離は夜は道が暗いので女性は七条通りからの方が良いかも・・それだとさらに10分なのでちょっと厳しいかも)
    7.今のところ、気さくな人が多そうです。(まあ、人数が少ないので・・・)

    って感じです。入居者としては早くうまって欲しいところです。
    イニシアさん頑張って下さい。

  17. 319 住人

    西大路駅に行くとき、梅小路通沿いに西に行って、御前通で斜めに入る道を行けば少し早いですよ。

  18. 320 物件比較中さん

    入居されている方にお聞きします。

    二重床・二重天井では無いようですが 上の部屋・お隣からの音は
    どうですか?

    また、貨物のトラックは早朝から走っているのでしょうか?

  19. 321 住まいに詳しい人

    値引き、値引きって・・・
    安くしてマンションが欲しいなら他に行ったらええやん
    近くのメロディやパデシオンやったら同じ広さでここより3割以上安くて買えるで

    ここは高いというが、何を根拠に高いと言うん?
    ここに他の業者が建てたとしても、同じ値段になるやろうね
    安いマンションにはそれなりの理由があるから安いわけで、逆に言えば高いというのは好条件が揃ってるからそれなりの値段がするってことやで

    買った人は、ほんまはあと100万円安かったらとか思ってるはず
    高いと思っても買った人は、価格が価値に見合うと思ったからやで
    ここの値段が価値に見合わへんと思うなら、他に行ったらええと思うよ
    値引き、値引きと言うても、元々条件の良い物件なんでそんなに安くはならへんで
    値引きを期待するよりも、自分に手の届く物件を探したほうがええと思うわ
    他に安い物件はなんぼでもあるし、ここに拘らず探したらええと思うよ

  20. 322 入居済み住民さん

    私も西大路駅から少し気になっていたのですが、
    実際住んでみるとバスで京都駅に行く方が断然便利で、
    西大路駅は全然使わないで済んでます。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プラネスーペリア グラン大津瀬田
シエリア京都山科三条通

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

4248万円~5598万円

1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

58.3m2~75.9m2

総戸数 156戸

グランカサーレ京都西京極

京都府京都市右京区西京極堤外町10番

未定

3LDK・4LDK

61.53m2~86.35m2

総戸数 77戸

ブランズ京都河原町通

京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

4320万円~2億5290万円

1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

32.68m2~119.71m2

総戸数 146戸

ウエリス京都 東山五条通

京都府京都市東山区五条橋東4丁目

未定

1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.98m²~131.14m²

総戸数 65戸

プレディア京都桂御所

京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

未定

1LDK+2S(納戸)~4LDK

69.16m2~92.7m2

総戸数 108戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,400万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.24m²~61.44m²

総戸数 27戸

THE RESOCIA 下鴨

京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

5890万円~7790万円

2LDK~2LDK+S(納戸)

58.13m2~76.08m2

総戸数 22戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

3540万円・5490万円

1LDK・3LDK

42.92m2・68.42m2

総戸数 59戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井2丁目

4390万円~6890万円

2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

68.29m2~80.47m2

総戸数 362戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉3丁目

4000万円~7490万円

2LDK~4LDK

59.8m2~90.85m2

総戸数 296戸

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉1丁目

5348万円~7058万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

67.51m2~83.48m2

総戸数 51戸

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜2丁目

3799万円~6419万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

68m2~84.14m2

総戸数 708戸

プラネスーペリア グラン大津瀬田

滋賀県大津市大萱1丁目

3598万円~5658万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

62.78m2~80.79m2

総戸数 252戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4670万円~6850万円

1LDK+S(納戸)・3LDK

57.97m2~80.84m2

総戸数 279戸