東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう53」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう53
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-05-04 10:40:09
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/228831/

(震災後の参考記事)
震災後でも、湾岸エリアのマンションが大人気
http://www.asahi.com/housing/column/TKY201106020359.html

[スレ作成日時]2012-04-29 01:36:33

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
ジェイグラン船堀

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう53

  1. 793 匿名さん

    「築地、豊洲、船橋は水没」 内閣府が警告
    http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20120402/dms120402181000...

  2. 794 匿名さん

    やっぱり、あのマン セー写真を貼り続けるのって1人なんだなw
    大丈夫なのかな、精神的に追い詰められてる気がするけど・・・。

  3. 795 匿名さん

    低層、中層、昭和のビル、その中にそびえるタワマンに帰るときに満足感があるかな。
    地域みんなタワマン民って、それはそれでつまらなくない?
    みんな同じ場所で買い物、駅は1つで他の選択肢なし、散歩は同じコース・・・・
    こんな計画的すぎる画一な街、すぐ飽きる。
    今夜のような日は、海岸近くだと暴風雨だし。

  4. 796 匿名さん

    いっつも固まった時間に連投だから1人だろう。
    一人戦(ひとりいくさ)もつらいよな。

  5. 797 匿名さん

    数千個の石油コンビナートの固定を断念 息などできない

    1. 数千個の石油コンビナートの固定を断念 息...
  6. 798 匿名さん

    あれに同調して一緒に貼るのも恥ずかしいw

  7. 799 匿名さん

    >散歩は同じコース・・・・
    貼り付ける風景画像も同じなのからも裏付けられます

  8. 800 匿名さん

    東北の被害は、埋立の消滅と人命のみ 海から逃げろ 

    1. 東北の被害は、埋立の消滅と人命のみ 海か...
  9. 801 匿名さん

    埋立には埋立の意地がある!

  10. 805 匿名さん

    プラウドタワー東雲キャナルコートって第3期販売予定は4月下旬だったよね?見込に客集めきれなくて延期にせざるを得なかったのかな?

  11. 809 匿名

    >802、803、知能指数低そう。

  12. 810 匿名さん

    >805
    プラウドタワー東雲は第3期販売の予定が4月下旬からだんだん後ろにずれているみたいだけど、見込み客を集めきれていない可能性があるのかも。第2期もぎりぎりの状態で契約者の多くは地元の方だったらしいから、これ以上は地元の見込み客の獲得も難しいかも知れない。

    事前に見込み客を募集しておいて、予定の8割の申し込みが集まり次第に販売を開始して「即日販売」を発表・・・残りの2割はキャンセルが出ましたって発表するんだけど実はただの「売れ残り」。売れ残りだと正直に伝えるとイメージが悪くなるという販売会社の判断で「キャンセル」が出たことにする。これはマンション販売会社の常套手段。客からすればキャンセルでも十分にイメージ悪いけど。「即日販売」も客受けが良いだろうという販売会社のイメージで、客からすればどうでもいいこと。

    売れていない状況でも「販売開始前から成約ボードにバラの花を飾る」というのがあって、これは売れてなくても売れているふりして「おかげさまでこんなに人気なんですよ!当社のマンションは早く申込しないとご希望のお部屋がなくなっちゃいますよ!」といって客を買いあおっているための手段なんだとか。

  13. 811 匿名さん

    >>810
    >>客からすればキャンセルでも十分にイメージ悪いけど

    キャンセルの方がイメージ悪い。

  14. 812 匿名

    そういう姑息な手段は新興デベがよくやるだけで財閥系は違うみたいですよ。コンプライアンス指導が徹底してますからね。

  15. 813 匿名さん

    海で仕事してる漁師が高台へ逃げてるのに、何で俺が湾岸へ買わなきゃならんのだ?

    海の夜景で客集めなんて、不謹慎だし、ここの投稿の7割がステルスマーケティング
    じゃないか、管理者もそろそろ行動に出たみたいだけど。

  16. 814 匿名さん

    >何で俺が湾岸へ買わなきゃならんのだ?
    誰も、貴殿に「湾岸を買え!」などと指示していません。
    聞こえるのは幻聴ですから、安心して高台に逃げてください。

  17. 815 匿名さん

    784を見てどこが最高なんだ?
    東京ではどこにでもあるビル街の風景だが。
    784は田舎者だからビルが珍しいみたいだな。
    やっばり豊洲は田舎者が住む街らしい。

  18. 816 匿名さん

    >814 何でお前に分かるの?

  19. 817 匿名さん

    No.165 by 購入検討中さん 2009/03/26(木) 08:12

    850です。(本物)

    147は私ではありません。
    まだ吉祥寺の方との交渉もあるので、そんなに簡単に決まるわけありません。

    本当に豊洲擁護の人達の行動にはあきれました。
    そこまでして豊洲を美化したいという気持ちは分かりますが、あまりに卑劣ですね。


    こんな事してると本当に豊洲の民度を疑われますよ?
    私は特にアンチではありませんが、こういう行動を擁護派の人達はどう思うのでしょ

    うか?

    TTTは確かに良かったですが、何だかこのニセに書き込み読んで女房もすごく嫌な
    気分になった様です。
    正直言ってこういう人達がご近所かと思うと悲しいです。

    物件の方は夏頃に決まる予定です。
    吉祥寺の方はまだMRの段階ですので。
    ですから、それ以前に「豊洲に決めました」という書き込みは全て偽りです。

    147さん、あなたは人間としてクズです。

  20. 818 匿名さん

    3年以上昔のコピペ?何年ネガやってんだろ
    そろそろマンション買ったらどうですか?

  21. 819 匿名さん

    ポジティブというより、浅い考えで購入して後悔してるが、今は必死に気に入ろうと努力している。
    ネガティブというより、現状の問題点を把握して、湾岸を検討する人々に警鐘を鳴らし続けている。

    湾岸ポジ・湾岸ネガではなく、湾岸フェチ・湾岸アンチが正確か。

  22. 821 匿名さん

    六本木ヒルズと比較されるようになったんだな。10年前は何もなかったのに。
    みんながネガしている間に値上がりしたんですね。
    海が見える街は、住むにはいいもんですよ。

  23. 822 匿名さん

    >>817
    豊洲の歴史だな。

  24. 823 匿名さん

    >>821

    コンビナートの石油タンクや瓦礫が足下まで流れつくのも一望だもんね。

    動画アップ待ってます!

  25. 824 匿名さん

    歴史はまだまだ。
    街並みが整っただけだよ。

    1. 歴史はまだまだ。街並みが整っただけだよ。
  26. 825 匿名さん

    コンビナートの石油タンクってどこにあるの???

    見当たらないんだが。

  27. 826 匿名さん

    ガスタンクなら街のど真ん中にありますが

    http://www.geocities.jp/the_traveler_of_wind/setagaya/s100k/031_040/03...

  28. 828 匿名さん

    立派な街になりましたねぇ。

    1. 立派な街になりましたねぇ。
  29. 829 匿名さん

    豊洲のららぽなら良く行きますよ。
    広々としていて、食事もしやすいですよね。
    ららぽは割と店の入れ替わりありますね。
    飲食店も一流どころが充実しているので良いなと思います。
    キッズメニューがあるので外食しやすくて便利ですよ~
    買い物もユニクロからエリート層が好む高級なブランド服まで揃ってますよ。

  30. 830 匿名

    ネガは心が弱いねえ。写真はりつけても心の弱さかくせないよ。

  31. 831 匿名さん

    >写真はりつけても心の弱さかくせないよ。

    その通り!!!!

    湾岸埋立地の写真貼りつけても液状化不安、売れ残り不安、高層難民不安、地盤沈下不安、津波不安、土壌汚染不安、放射能汚染不安・・・・・・・・・・・・・・・・不安をあげたらきりがない。

  32. 832 匿名さん

    心の弱い方は何に対しても不安なんでしょうね。
    生きて行くのも不安?

  33. 833 匿名さん

    江東区の埋立諸島の住民たちは何に対しても不安で、生きていくのも不安なのかもしれないね?

  34. 835 匿名さん

    >834
    埋立諸島よりは全然

  35. 836 匿名さん

    >>829
    ララポに一流の飲食店はないかと。
    三丁目のイタリアンbossoや四丁目の数寄屋橋次郎は美味しい

  36. 837 匿名さん

    四丁目、は再開発エリアではないから。

  37. 838 匿名さん

    何度も貼り付けてるこれ何??

    何もないところに、
    国道の歩道にある様な、植木があるけど、、

    先にタワー建てちゃうと街は造れないって聞いた。
    まさにそうだ。

    1. 何度も貼り付けてるこれ何??何もないとこ...
  38. 839 匿名さん

    土壌汚染対策、液状化対策、地震対策、こんな事までして建物作りたい企業はいないよ。

  39. 840 匿名さん

    殺風景だね。なんのときめきもないよ。

  40. 842 匿名さん

    表参道は土壌汚染がある埋立地ではないのでは?

  41. 843 匿名さん

    >839
    タワーマンションを建てるための土壌汚染対策、液状化対策、地震対策の費用って結局は販売価格に上乗せされるだけだよね?

    だから二束三文にもならないような脆弱地盤に立つマンションの割には高かったりなんかする。馬鹿馬鹿しいね?

  42. 844 匿名さん

    おっしゃる通り・・

  43. 845 匿名さん

    >841
    表参道は、明治神宮への参道だぞ。。

    その写真とは、意味合いと価値が20000倍違うから。

  44. 847 匿名さん

    >846

    マジレスすると大差あるよ

  45. 848 匿名さん

    >>847
    >>マジレスすると大差あるよ

    そりゃそうだよ。豊洲、東雲、有明なんてもとは工場地帯で 現在の用途区域も準工業地域。おまけに震度5程度で液状化するような二束三文にもならないような脆弱地盤。>>845の言うように豊洲、東雲、有明は表参道の2万分の1の価値しかないかも知れない。

  46. 849 匿名さん

    綺麗な街並みになりましたよ。

    1. 綺麗な街並みになりましたよ。
  47. 850 匿名さん

    うちの婆ちゃんも「表参道の欅並木は、ほんとに小さかったんだから」って話してくれたな~~~。
    懐かしい。


    豊洲も、30年後は表参道みたいな樹が生い茂るエリアなのかもしれないね。

    1. うちの婆ちゃんも「表参道の欅並木は、ほん...
  48. 851 匿名さん

    >849は表参道の2万分の1の価値しかないかも知れない湾岸液状化エリアの写真でしょ?上辺だけを取り繕った風情のかけらもない街並みだな?

  49. 852 匿名さん

    じゃ、30年後には20000倍の価値になるかもしれないね。

    銀座は埋立地だよ。

    1. じゃ、30年後には20000倍の価値にな...
  50. 853 匿名さん

    価値って値段のこと?

    そんなに表参道って高かったっけ?

    豊洲タワマンは@280万くらいで買えるんだけど。表参道は2万倍????


    そんなに高いの?

  51. 854 匿名さん

    >>852
    >>銀座は埋立地だよ。

    だから何???それが何か???

    銀座や丸の内は徳川家康の時代に固い地盤を掘った上質な土で埋め立てられた埋立地。液状化しにくい粘土質の土も含まれているため、関東大震災(1923年=大正12年)の震度7の強震にも耐えた。もちろん2011年3月11日の震度5程度で液状化するようなこともなかった。

    豊洲は関東大震災(1923年=大正12年)で出た瓦礫やゴミで埋め立てられた。2011年3月11日の震度5程度で液状化して、側方流動が発生した個所もあった。脆弱地盤の豊洲にある地下鉄駅は震度5程度で浸水が発生した。地下鉄構内なんて相当な強度だけど、周りの土壌が何の支えにもならない劣悪で軟弱な土質だから、地震がなくてもかかる圧力や負担が大きいんだろうね?

    豊洲で側方流動
    http://farm8.static.flickr.com/7267/6975543358_df77ae2269_o.jpg

    豊洲駅で浸水
    http://farm8.static.flickr.com/7095/6952677312_fed1bf9905_o.png

  52. 855 匿名さん

    ネガの絶叫が心地よいなぁ。。。

    (笑)

    1. ネガの絶叫が心地よいなぁ。。。(笑)
  53. 856 匿名さん

    銀座が埋立地だってことがバレて、ネガが必死になってます。

    1. 銀座が埋立地だってことがバレて、ネガが必...
  54. 857 匿名さん

    何度も言うけど、何もないな。

    これじゃ内陸の可愛いノラネコ写真にやられちゃうよ。

  55. 858 匿名さん

    ノラ猫(笑)

    綺麗な街並みには不釣合いかと。

    1. ノラ猫(笑)綺麗な街並みには不釣合いかと...
  56. 859 匿名さん

    豊洲民は毎日なにやってるの?(笑)

    震災後、どうしちゃったの?

  57. 860 匿名さん

    ネガさんたちが論破されまくられてるスレってここですか?

  58. 861 匿名さん

    そう言えば、今年は花火大会やるらしいですね。

    1. そう言えば、今年は花火大会やるらしいです...
  59. 862 匿名さん

    ほんとうに何もないなーwww

    その写真の場所に一人で行ってみな、恐怖でいられないよ。

  60. 863 匿名さん

    海の写真は不謹慎だしなww

  61. 864 匿名さん

    ネガさんは、どこから花火を見るの?



    私たちはマンションのリビングから観ますけど。


    (笑)

    1. ネガさんは、どこから花火を見るの?私たち...
  62. 865 匿名さん

    上界と下界を比較するのはかわいそうだけど。


    一応聞いておかないとな。

  63. 866 匿名さん

    >855はマンションデベの口車に乗って脆弱地盤の豊洲、東雲、有明を買ってしまった埋立民の後悔と負け惜しみの入り混じる虚しい心の叫びを夕日で表現した見事な写真だな?どす黒い雲の中に消えていく夕日が何とも物悲しい・・・・・(涙)

  64. 867 匿名さん

    ↑負け惜しみです。

    買えないと、こうなるよ。(笑)

  65. 868 匿名さん

    で、どこで見るんですか?

    花火(笑)

    1. で、どこで見るんですか?花火(笑)
  66. 869 匿名さん

    ネガさん完敗。

  67. 870 匿名さん

    あっちもこっちも四方が海wwww逃げ場なしwww



    立ってるそこはゴミの上www終わり!!! 

  68. 871 匿名さん

    ↑買えないとこうなるよ。

    1. ↑買えないとこうなるよ。
  69. 872 匿名さん

    >>854
    液状化が問題視されたのは1964年の新潟地震で、それ以降の埋め立てでは液状化対策が
    取られる様になって来たので、古ければ良いってのは間違いで、新しくても対策がとられていれば
    問題無い。
    ネガさんは新市場予定地の液状化や、側方流動を声高に叫ぶけど、対策が施された場所では
    液状化も側方流動も発生していない。
    それに、大規模改修中で本来の強度が出ていない豊洲駅が、浸水程度で済んだのは
    逆にポテンシャルの高さを示している。

  70. 873 匿名さん

    日本のスモーキーマウンテンwwww そこから見てる花火ww

    下から有毒ガス、放射能も福島より高いww終わりww

  71. 874 匿名さん

    うちも今年はマンションから堪能します。
    ネガさんはアパートからですか?

  72. 875 匿名さん

    あらあら、下界の方はどこで花火を見るんでしょうね。

    教えてください。


    参考までに。


    (笑)

    1. あらあら、下界の方はどこで花火を見るんで...
  73. 876 匿名さん

    実際は、豊洲9.9割の人が花火見れてないwww

    ステマ逮捕www

  74. 877 匿名さん

    電車で出てくるんじゃない?


    花火。


    帰りの電車でもみくちゃ(笑)

    1. 電車で出てくるんじゃない?花火。帰りの電...
  75. 878 匿名さん

    実際は、9割の人が窓から景色もみてないwww

    低層階の人気化www 終わりwww

  76. 879 匿名さん

    街並みは青山並みにはなったと思います。

    1. 街並みは青山並みにはなったと思います。
  77. 880 匿名さん

    あー、面白かった。

    最後に液状化写真で終わるんだよなwwww 

    毎日、無様な姿さらしてご苦労。ばいばいー。

  78. 881 匿名さん

    緑も増えた。

    1. 緑も増えた。
  79. 882 匿名さん

    >881

    津波の塩害で枯れなきゃいいね?

  80. 883 匿名さん

    東京湾奥で津波の話題を出されても信頼感を無くすだけだよ(笑)

    いろいろ調べてみてごらん。

  81. 885 匿名さん

    花火は、晴海三菱が建ったら
    部屋から見えない人が増えるかもね。

  82. 886 匿名さん

    六本木より青山に似てるんじゃない?

    1. 六本木より青山に似てるんじゃない?
  83. 887 匿名さん

    花火を楽しむなら有明。

    1. 花火を楽しむなら有明。
  84. 888 匿名さん

    豊洲にしなくて本当によかった・・・

  85. 889 匿名さん

    負け惜しみキタ(爆笑)

  86. 890 匿名さん

    ***の最後はこんなもん。
    写真を貼り続けるしか、もうないんだよ。

  87. 891 匿名さん

    まぁ、綺麗な街並みは誰にも迷惑かけないし。


    満足感もあるし。

    いいんじゃないの?

    1. まぁ、綺麗な街並みは誰にも迷惑かけないし...
  88. 892 匿名さん

    関東でこの写真は通用しない。

  89. by 管理担当

  • スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2