東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう53」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう53
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-05-04 10:40:09
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/228831/

(震災後の参考記事)
震災後でも、湾岸エリアのマンションが大人気
http://www.asahi.com/housing/column/TKY201106020359.html

[スレ作成日時]2012-04-29 01:36:33

[PR] 周辺の物件
リビオ亀有ステーションプレミア
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう53

  1. 45 匿名さん

    みなさん、液状化にも気をつけてくださいね。

    1. みなさん、液状化にも気をつけてくださいね...
  2. 49 匿名さん

    直近でも東京のほぼ全域でさがってます。
    豊洲・東雲・有明を除いて

    1. 直近でも東京のほぼ全域でさがってます。豊...
  3. 51 匿名さん

    人口減るからねぇ。
    都心に集まってくるんだよね。逆ドーナツ化現象。郊外は高齢者の街になる…

  4. 52 匿名さん

    東横線沿線の郊外に実家がありますが周りはお年寄りばかりです。

  5. 53 匿名さん

    >>39
    4年前に豊洲を坪300万で買って御仁は今、240万・・・・・
    たった4年で2割もの大損!!
    見る目がなかったとはいえ、ご愁傷様!

  6. 54 匿名さん

    郊外に高齢者、とは限らないなあ。
    都心を買えない若者達が郊外の街に集まるかもしれない。

  7. 55 匿名さん

    液状化で大幅イメージダウンしましたからね。
    浦安と同類項で見られてしまうようになったのが残念です。

  8. 56 匿名さん

    >4年前に豊洲を坪300万で買って御仁は今、240万・・・・・
    >たった4年で2割もの大損!!
    中古になれば、たいていの地域・物件では値落ちするのが「普通」でしょ。
    四年落ちで2割落ちなら、これまた普通ではないかと思うよ。

    例外もある。
    豊洲の某物件も例外だし、有明の初期の物件もいまだ例外のまま。

    そして、その4年を希望の新築で楽しく有意義に過ごした時間こそ価値がある。
    ネガな人生、お金は減らないかもしれないが、貴重な時間をただ無駄に費やしているだけ。

  9. 57 匿名さん

    4年前といえば、豊洲タワーが分譲された頃だっけ?
    あれは高値掴みだったなあ。結局、ここはPCTだけが勝ち組だったって事ね。

  10. 58 匿名さん

    江東区は今後20年間で人口増えるよ

    1. 江東区は今後20年間で人口増えるよ
  11. 59 匿名さん

    >>58
    やはり都心部に住むべきですね。
    郊外はきびしい。

  12. 60 匿名さん

    >>56
    要は、同じ豊洲でも勝ち組と***に2分されているって事ね。
    地域内格差ってのもあるんだなあ。

  13. 61 匿名さん

    六本木でも表参道といった豊洲と比較される地域でも分譲価格に差がありますしね。
    豊洲も同じということでしょう。

  14. 62 匿名さん

    >57
    PCTよりお得だったシエルタワー、はいつもスルー。

  15. 63 匿名さん

    4年前に売ってたのってパークシティ豊洲だけど2割も下がってないぞ。
    せいぜい下がって1割ぐらい(北向きとかの部屋)

    このグラフって新築価格だろ? 物件毎に立地などがまるで違うから
    これをもって4年前に買った物件が2割下がった、というのは大間違い

  16. 64 匿名さん

    シエルタワーは再開発エリアではありませんから。

  17. 65 匿名さん

    PCTに目をつけた人は先見の明があったので、先行者メリットを享受できた。
    TOT以降はフォロワーなので、2割下落も致し方ないのか。

  18. 66 匿名さん

    >64
    セブンイレブン1号店、も再開発エリアではないが
    ポジしたいときだけは再開発エリアを無視して、
    1号店がある。と自慢するわけだが。

  19. 67 匿名さん

    >58
    どんどん人が増えてスラムになりそう

  20. 68 匿名さん

    江東区の新築の供給価格は2割下がったが(=亀有など安い地域での供給が増えている)、
    個々の物件の中古価格は上がっている、ということだなw

    1. 江東区の新築の供給価格は2割下がったが(...
  21. 69 匿名さん

    >>63
    パークシティ豊洲の売り出しは、2006年なので、6年前の話です。

  22. 70 住まいに詳しい人

    >>68
    >個々の物件の中古価格は上がっている、ということだなw

    「2006年以前の物件なら、新築発売時よりも上がっている物件もある」だな
    中古価格自体はどの物件も下落中

  23. 71 匿名さん

    豊洲住人ではないが、パークシティ豊洲は良かったな。
    安かったし、ららぽーと直結はあそこにしかない魅力だ。それ以降のは・・・・

  24. 72 匿名

    >>70
    でも、そんなのは
    プチバブルのときに築浅中古売却したほうが儲けられた。

  25. 73 匿名さん

    港区豊洲といった都心エリアは高くて手が出しづらいですからね。

  26. 74 匿名さん

    >>71
    新庄がCMしてたマンション、名前は忘れたがあれも凄く安かったので、
    まだ含み益があるんじゃない?

  27. 75 匿名さん

    黒木「あっちが銀座ですよね。」
    デベ「あっ。こっち側も見て下さい。」
    黒木「ふぁ~ すっごい夕日!」「ハァー な~んか東京じゃ無いみたい。」
    デベ「ハイ!」
    黒木「すっご~い。」
    (ナレーション)
    3km先のレインボーブリッジ。天気の良い日には富士山。夏には花火。
    間にあるのはどこまでも続く海。突然、新しい火山が現れたり、謎の巨人が登場しない限り
    この夕日は、この街に住む貴方のものなのです。
    黒木「東京の真ん中で、こんな夕日が見れるんだ~。」
    デベ「ハイ!」

    豊洲  未来都心!!

  28. 76 匿名さん

    黒木「東京にこ~んな土地があったんですね~」
    デベ「ここに約200店舗の商業施設が出来ます。」
    黒木「たとえば?」
    デベ「たとえば、シネマコンプレクス。紀伊国屋書店。ハンズ。」
    黒木「ここは?」
    デベ「美術館ですね。」
    黒木「すっご~い。すごいじゃないですか!」
    デベ「凄いんです。」
    黒木「あはっ。」
    デベ「じゃあ、黒木さんがこれは無いだろうと思うもの。挙げていただけますか?」
    黒木「ペットショップ。」
    デベ「あります。」
    黒木「エステ。」
    デベ「あります。」
    黒木「ジャグジー」
    デベ「マンションの中にあります。」
    黒木「美味しい焼き肉屋さん。」
    デベ「あります。」
    黒木「ドーム球場」
    デベ「ありません。」
    黒木「あれば、あったで楽しいのにね。」
    デベ「・・・ですね。」

    豊洲  未来都心!!

  29. 77 匿名さん

    豊洲には黒木瞳も住んでますからね。

  30. 78 匿名さん

    新庄はスターコート豊洲
    黒木瞳はパークシティ豊洲
    田村正和が豊洲タワー、
    SMAPが芝浦アイランド、
    今となっては懐かしいね。

  31. 79 匿名さん

    浅野ゆう子、新庄、田村正和、黒木瞳、マドンナ、オダジョー、、、みんな江東区に住んでるでしょ?

  32. 80 匿名さん

    トシちゃん、中谷、松雪も忘れないで。

  33. 81 匿名さん

    亮君は晴海

  34. 82 匿名さん

    ピークを過ぎた芸人ばっか・・・

  35. 83 匿名さん

    ピークの芸能人って…

  36. 84 匿名さん

    なんだかパークシティ自慢をしたいみたいですね。
    でも仕様やs品質は豊洲タワーやシティタワーとは比べ物にならないですよ。

  37. 85 匿名さん

    品質の差よりも含み益の方がでかいんじゃないか?
    シティタワーは含み損大きそうだしな~

  38. 86 匿名さん

    2006年以前が買いだったな。
    スターコートだって、中古価格>>>購入価格でしょ。

  39. 87 匿名さん

    あれ?豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)が省略されてる?

    1. あれ?豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)が...
  40. 88 匿名さん

    東京都の震災被害予想で最も安全なのは江東区湾岸地域だったので、
    これからこの地域は再び人気がでる可能性がありますね。

  41. 89 匿名さん

    色々なポジもあるけど
    表面的なアピールしか聞こえない
    立地柄、また震災教訓から
    湾岸はもう亡くなりましたな

  42. 90 匿名さん

    IHI、博報堂プロダクツ、博報堂アイスタジオ、NTTデータ、日本ユニシス、東芝情報機器、
    他にも多くの企業が、豊洲に本社機能を構えてますね。

  43. 91 匿名さん

    そりゃ本当の都心と比べりゃ地代やすいからね。
    特にIT土方産業は競争激しいし。

  44. 92 匿名さん

    ITドカタっていうかキーパンチャーを集めてるんだよね。埋立地に。
    首脳陣は都心勤務・都心在住だよ。

  45. 93 匿名さん

    ここは都心だけど。

  46. 94 匿名さん

    日本ユニシスなんて右肩下がりで業績落ちてる会社ですが、自慢になるのでしょうか、、

  47. by 管理担当

  • スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
バウス氷川台

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

[PR] 東京都の物件

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸