- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
物件概要 |
所在地 |
東京都江東区豊洲 |
交通 |
None
|
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう53
-
23
匿名さん
-
24
匿名さん
重要事項を説明しないって事?
それは販売会社に誠意がないですね。
近くの南砂に買った友人はどの物質が
どのくらい検出されたか説明があったそうですが…
-
25
匿名さん
江東区の豊洲、東雲、有明のような湾岸埋立地はもとが工場地帯だからどんな土壌か気になるよね?液状化で汚染物質が出てこないか心配。豊洲では土壌汚染が現実問題になってるからね。
-
26
匿名
>人的被害、物的被害どちらも火災や建物崩壊に起因する場合が多い。
火災や建物崩壊は耐震や耐火構造にてどうにでもなる
>湾岸エリアは人的被害、物的被害どちらも比較的少ない予想なのに。
津波や液状化はどうにもならない
-
27
匿名さん
>>26さん
自宅が耐震耐火でも、お隣さんもそうとは限らないのが問題なんですけど。
古くからの住宅街だと、急傾斜地の崩落やブロック塀の倒壊が火災同様恐い。
-
28
匿名さん
なんで古くからの住宅街と比べるのかなぁ
もっと良い場所が都内にも沢山あるのに
知らないのかな
-
29
匿名
多分
津波で湾岸が瓦礫の溜り場所となった場合
政府は湾岸を見捨てて
内陸部復興を優先するであろう
まあ常識か
もしかすると
海に近いから
湾岸を瓦礫ストック場所として利用するだろうね
-
31
匿名さん
文字通りうなぎのぼりですね。人気が回復しているのが分かります。
-
32
匿名さん
29
多分
なった場合
であろう
まあ
もしかすると
だろう
-
33
匿名さん
瓦礫で湾岸を埋立ててそこにまた人が住む。ただそれだけのことさ〜
-
-
34
匿名さん
-
35
匿名さん
>5
>大津波で首都圏はこうなる!築地、豊洲、船橋は水没 2012.04.02
情報ありがとうございます。築地・豊洲は水没するんですね
>築地や豊洲を2メートル前後の波が襲うでしょう。
ん? 2メートルの波では陸地に全然到達せず何も影響ないですよね・・・
>自分の身は自分で守ろう。自己責任の時代。
そうですね。デマの見極めが重要ですね。
-
36
匿名さん
豊洲・東雲・有明地区は津波被害とは無縁みたいですね。
瓦礫火災については、どなたか情報御願いしますね。
-
-
37
匿名さん
-
38
匿名さん
皆さん、震災時には火災にも気をつけてくださいね。
火災による熱風旋風や煙などで耐火マンションも影響をうけるかもしれません
-
-
39
匿名さん
-
40
匿名さん
-
41
匿名さん
-
42
匿名さん
-
44
匿名さん
つまり港区の平均と豊洲の坪単価は近いということですね。
-
45
匿名さん
みなさん、液状化にも気をつけてくださいね。
-
-
49
匿名さん
直近でも東京のほぼ全域でさがってます。
豊洲・東雲・有明を除いて
-
-
51
匿名さん
人口減るからねぇ。
都心に集まってくるんだよね。逆ドーナツ化現象。郊外は高齢者の街になる…
-
52
匿名さん
東横線沿線の郊外に実家がありますが周りはお年寄りばかりです。
-
53
匿名さん
>>39
4年前に豊洲を坪300万で買って御仁は今、240万・・・・・
たった4年で2割もの大損!!
見る目がなかったとはいえ、ご愁傷様!
-
-
54
匿名さん
郊外に高齢者、とは限らないなあ。
都心を買えない若者達が郊外の街に集まるかもしれない。
-
55
匿名さん
液状化で大幅イメージダウンしましたからね。
浦安と同類項で見られてしまうようになったのが残念です。
-
56
匿名さん
>4年前に豊洲を坪300万で買って御仁は今、240万・・・・・
>たった4年で2割もの大損!!
中古になれば、たいていの地域・物件では値落ちするのが「普通」でしょ。
四年落ちで2割落ちなら、これまた普通ではないかと思うよ。
例外もある。
豊洲の某物件も例外だし、有明の初期の物件もいまだ例外のまま。
そして、その4年を希望の新築で楽しく有意義に過ごした時間こそ価値がある。
ネガな人生、お金は減らないかもしれないが、貴重な時間をただ無駄に費やしているだけ。
-
57
匿名さん
4年前といえば、豊洲タワーが分譲された頃だっけ?
あれは高値掴みだったなあ。結局、ここはPCTだけが勝ち組だったって事ね。
-
58
匿名さん
江東区は今後20年間で人口増えるよ
-
-
59
匿名さん
>>58
やはり都心部に住むべきですね。
郊外はきびしい。
-
60
匿名さん
>>56
要は、同じ豊洲でも勝ち組と***に2分されているって事ね。
地域内格差ってのもあるんだなあ。
-
61
匿名さん
六本木でも表参道といった豊洲と比較される地域でも分譲価格に差がありますしね。
豊洲も同じということでしょう。
-
62
匿名さん
>57
PCTよりお得だったシエルタワー、はいつもスルー。
-
63
匿名さん
4年前に売ってたのってパークシティ豊洲だけど2割も下がってないぞ。
せいぜい下がって1割ぐらい(北向きとかの部屋)
このグラフって新築価格だろ? 物件毎に立地などがまるで違うから
これをもって4年前に買った物件が2割下がった、というのは大間違い
-
-
64
匿名さん
-
65
匿名さん
PCTに目をつけた人は先見の明があったので、先行者メリットを享受できた。
TOT以降はフォロワーなので、2割下落も致し方ないのか。
-
66
匿名さん
>64
セブンイレブン1号店、も再開発エリアではないが
ポジしたいときだけは再開発エリアを無視して、
1号店がある。と自慢するわけだが。
-
67
匿名さん
-
68
匿名さん
江東区の新築の供給価格は2割下がったが(=亀有など安い地域での供給が増えている)、
個々の物件の中古価格は上がっている、ということだなw
-
-
69
匿名さん
>>63
パークシティ豊洲の売り出しは、2006年なので、6年前の話です。
-
70
住まいに詳しい人
>>68
>個々の物件の中古価格は上がっている、ということだなw
「2006年以前の物件なら、新築発売時よりも上がっている物件もある」だな
中古価格自体はどの物件も下落中
-
71
匿名さん
豊洲住人ではないが、パークシティ豊洲は良かったな。
安かったし、ららぽーと直結はあそこにしかない魅力だ。それ以降のは・・・・
-
72
匿名
>>70
でも、そんなのは
プチバブルのときに築浅中古売却したほうが儲けられた。
-
73
匿名さん
港区や豊洲といった都心エリアは高くて手が出しづらいですからね。
-
-
74
匿名さん
>>71
新庄がCMしてたマンション、名前は忘れたがあれも凄く安かったので、
まだ含み益があるんじゃない?
-
75
匿名さん
黒木「あっちが銀座ですよね。」
デベ「あっ。こっち側も見て下さい。」
黒木「ふぁ~ すっごい夕日!」「ハァー な~んか東京じゃ無いみたい。」
デベ「ハイ!」
黒木「すっご~い。」
(ナレーション)
3km先のレインボーブリッジ。天気の良い日には富士山。夏には花火。
間にあるのはどこまでも続く海。突然、新しい火山が現れたり、謎の巨人が登場しない限り
この夕日は、この街に住む貴方のものなのです。
黒木「東京の真ん中で、こんな夕日が見れるんだ~。」
デベ「ハイ!」
豊洲 未来都心!!
-
76
匿名さん
黒木「東京にこ~んな土地があったんですね~」
デベ「ここに約200店舗の商業施設が出来ます。」
黒木「たとえば?」
デベ「たとえば、シネマコンプレクス。紀伊国屋書店。ハンズ。」
黒木「ここは?」
デベ「美術館ですね。」
黒木「すっご~い。すごいじゃないですか!」
デベ「凄いんです。」
黒木「あはっ。」
デベ「じゃあ、黒木さんがこれは無いだろうと思うもの。挙げていただけますか?」
黒木「ペットショップ。」
デベ「あります。」
黒木「エステ。」
デベ「あります。」
黒木「ジャグジー」
デベ「マンションの中にあります。」
黒木「美味しい焼き肉屋さん。」
デベ「あります。」
黒木「ドーム球場」
デベ「ありません。」
黒木「あれば、あったで楽しいのにね。」
デベ「・・・ですね。」
豊洲 未来都心!!
-
77
匿名さん
-
78
匿名さん
新庄はスターコート豊洲、
黒木瞳はパークシティ豊洲、
田村正和が豊洲タワー、
SMAPが芝浦アイランド、
今となっては懐かしいね。
-
79
匿名さん
浅野ゆう子、新庄、田村正和、黒木瞳、マドンナ、オダジョー、、、みんな江東区に住んでるでしょ?
-
80
匿名さん
-
81
匿名さん
-
82
匿名さん
-
83
匿名さん
-
-
84
匿名さん
なんだかパークシティ自慢をしたいみたいですね。
でも仕様やs品質は豊洲タワーやシティタワーとは比べ物にならないですよ。
-
85
匿名さん
品質の差よりも含み益の方がでかいんじゃないか?
シティタワーは含み損大きそうだしな~
-
86
匿名さん
2006年以前が買いだったな。
スターコートだって、中古価格>>>購入価格でしょ。
-
87
匿名さん
あれ?豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)が省略されてる?
-
-
88
匿名さん
東京都の震災被害予想で最も安全なのは江東区湾岸地域だったので、
これからこの地域は再び人気がでる可能性がありますね。
-
89
匿名さん
色々なポジもあるけど
表面的なアピールしか聞こえない
立地柄、また震災教訓から
湾岸はもう亡くなりましたな
-
90
匿名さん
IHI、博報堂プロダクツ、博報堂アイスタジオ、NTTデータ、日本ユニシス、東芝情報機器、
他にも多くの企業が、豊洲に本社機能を構えてますね。
-
91
匿名さん
そりゃ本当の都心と比べりゃ地代やすいからね。
特にIT土方産業は競争激しいし。
-
92
匿名さん
ITドカタっていうかキーパンチャーを集めてるんだよね。埋立地に。
首脳陣は都心勤務・都心在住だよ。
-
93
匿名さん
-
94
匿名さん
日本ユニシスなんて右肩下がりで業績落ちてる会社ですが、自慢になるのでしょうか、、
-
95
匿名さん
-
96
匿名さん
-
97
匿名さん
-
98
匿名さん
東京都が湾岸東エリアは、被害が少ないって予測を発表しちゃったからね。
-
99
匿名さん
しかし、ここは注目度高いね〜
こんな時でもスレが伸びている。
-
100
匿名さん
>98
>東京都が湾岸東エリアは、被害が少ないって予測を発表しちゃったからね。
いつ?東京都が発表っていってもねえ、完璧じゃないから。
豊洲市場も液状化対策済みで液状化しないって都が発表したのに3.11の震度5程度の揺れで見事に液状化。震源地からも遠く離れているのに。
豊洲の他のエリアや東雲も有明も液状化対策済みだから大丈夫ですって言ってたのに同じく震度5程度で液状化。そして今は3.11後に液状化対策済みだから大丈夫だと言ってる・・・・・なんだかなあ。
-
101
匿名さん
90
本社ったって大企業の子会社ばっかり。IHIは地主だし。
-
102
匿名さん
98
>東京都が湾岸東エリアは、被害が少ないって予測を発表しちゃったからね。
被害が「少ない」とは一っ言も言って無い。
単に23区同様の震度6【強】ってだけ。
震度6強で良かったぁ・・などとお馬 鹿な発言するなよ。
6弱と6強では被害は大違いだ。
-
103
匿名さん
-
104
匿名さん
まあ市場が液状化したのは対策前だからなんだが
対策しなきゃ震度5でも液状化きちゃうよってこと
-
105
匿名さん
煽り始まったのは7~8年前かな?
出だしのファンファーレが大袈裟だったぶん、ブザマも一際だよね。
-
106
匿名さん
>104
>まあ市場が液状化したのは対策前だからなんだが
>対策しなきゃ震度5でも液状化きちゃうよってこと
デタラメ言ったらだめだよ。都は3.11前に6丁目の市場予定地は液状化しないって言ってたよ。
6丁目に限らず、豊洲1丁目でも、豊洲3丁目でも、豊洲4丁目でも、豊洲5丁目でも東雲1丁目でも、東雲2丁目でも液状化が確認されてる。
-
107
匿名さん
-
108
匿名さん
よろしくお願いします。
俺もはりますね。毎日恒例ですしね。
-
109
いつか買いたいさん
豊洲に住んでいる人、興味ある人は暇人。10年後、20年後、ここはどうなってるんだろうね。
-
110
匿名さん
-
111
匿名
何で豊洲人はブランド意識が異常に高いんだろ?
東雲や有明住人の方々は、やれ青山、表参道、代官山と
比肩してるだなんて戯言を、決して言わないのに…
天王洲や芝浦住人だってそう。
人間、分を知るって大事だな。
-
112
匿名さん
まぁ、何か問題があったら税金を投入すればいいんですよ。
これまでもこれからも。
-
113
匿名さん
-
114
匿名
-
115
匿名
すぐ税金、税金っておねだりする豊洲人。
ほんと品性のカケラもないな。
-
116
匿名さん
6丁目に限らず、豊洲1丁目でも、豊洲3丁目でも、豊洲4丁目でも、豊洲5丁目でも東雲1丁目でも、東雲2丁目でも液状化が確認されてる。
豊洲1丁目から5丁目と東雲1丁目から2丁目はマンション街で、液状化対策済みだから大丈夫っていわれってたのに3.11震災の震度5程度の揺れで液状化、震源地からも遠い。
3.11後にまた液状化対策してるから大丈夫って言ってるけどどうなんだろう。ほとんどの人が信用してないと思う。
個人的には水辺は好きだけどあと5,6年は静観かな?
-
117
匿名さん
5、6年もしたら豊洲市場も大学病院も駅前ツインタワーもシビックセンターもできてますね♪
-
119
匿名
もし次の大地震で、豊洲のタワマンに大した被害がないとしても
新宿でも武蔵小杉でもいい、超高層ビルやタワマンに
大被害が生じた場合には
タワマン・超高層=危険と認識が常識となり、
資産価値暴落は不可避となるよ。
-
120
匿名さん
>109
> 10年後、20年後、ここはどうなってるんだろうね。
明るい未来しか考えられないんだけど。
医療、文教、最先端企業、富裕層がこの地域に集積する。
内地は多摩みたいになるんじゃない?
広尾・麻布とか資産価値大暴落かもね。
-
121
匿名さん
>>116
>豊洲1丁目から5丁目と東雲1丁目から2丁目はマンション街で、液状化対策済みだから大丈夫っていわれってたのに
誰が言ってたの?
敷地内は売主、共同溝(ライフライン)は都が対策してるけど、噴砂があったのって対策してない歩道とか
じゃないの?
-
122
匿名さん
美しいものに若干のトゲはあるけど、直下型地震でも被害想定は23区でも安全な場所なので、人気はまだまだ続きそうです。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件