なんでも雑談「たばこを吸う女性が増加中」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. たばこを吸う女性が増加中
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2020-07-03 11:49:52

コーヒーショップでは必ずたばこを吸う女性を見かけます。
吸い始めたのはそう昔ではないと思うのですが、なぜ身体に悪いと
わかっていて吸い始めるのでしょうか?
「ストレス」「かっこうをつけたいだけ」

[スレ作成日時]2004-09-04 23:11:00

[PR] 周辺の物件
ザ・ライオンズ南塚口
プレサンスグラン甲子園口北町

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

たばこを吸う女性が増加中

  1. 2 匿名さん 2004/09/05 03:15:00

    「吹き始めるのは難しいから」

  2. 3 匿名さん 2004/09/05 05:04:00

    最近歩きタバコしてる、若い女をよく見かけるようになったな。

  3. 4 匿名さん 2004/09/05 13:36:00

    女性は子供を産むという自覚があるのか!
    たばこは子供に悪いとわかっているはず。

  4. 5 匿名花子 2004/09/05 23:43:00

    タバコすいますよ。
    最初はかっこつけでしたが、依存性高いんでしょうねーやめれません。
    でも、休むことは出来ました。(過去2回計3年)子供がお腹にいたころと、授乳中ですが。
    我が家は、ダンナも吸います。
    なので分煙ですよ。
    車の中でも吸いません
    やめる気もありません。

  5. 6 喫煙の皆様へ 2004/09/06 00:46:00

    私は喫煙しないものです。
    お酒と一緒で きっかけは好奇心とかチョットの興味ではじめることなんですよね。
    私も高校生の時になんだかオトナっぽく感じられて吸ってみた時期があります。
    でも体質に合わず ムカムカするし頭痛もするし であきらめました(?)
    04さんみたいに『出産』への影響も確かにありますけど それをかざして意見するのも
    どうかと思います、すいません。

    女性・男性問わず やっぱりマナーやルール、周りへの気配りは持って欲しいと
    強く願います。
    こっちは食事中なのに 食べ終わってる隣の席からモクモク煙が来ると
    本当に腹がたちます。 歩きタバコも然り!!

    喫煙される皆様 くれぐれも気配りいただけますようお願いいたします!
    ↑のような場面でも 『煙いってますね、すいません』とか『吸っても大丈夫です?』
    の一言で こちらも譲れる気持ちにもなれるものです。

  6. 7 匿名花子 2004/09/06 01:06:00

    ですね。
    私は確かに吸いますが、絶対にしないと決めている事があります。
    1 ポイ捨てはしない。
     高校時代、原付の運転中に(今でははけない制服、ミニ)スカートの上に火のついたタバコが飛んで来て、パニックでこけそうになった。
     みんなで、ボランティアで、ごみ拾いをしていたときわずか、2キロの間に1000本余りのタバコを拾い、悲しくなった。
    2 喫煙できる場所でしか吸わない。
     喫煙所以外ですうと、吸わない人の迷惑
     むかーしむかしは、父の吸うタバコのにおいが嫌な子供だったから。
    3 吸わないつれが一緒のときは必ずことわる。
     妊婦の前では間違っても吸わない。
     自分も妊婦時代は、休憩してたんで。
    4 歩きタバコはしない。
     子供を持って、再認識したことですが、歩きタバコ。
     手を下げれば、こどもの頭の高さ、吸っていれば抱っこされてる子供の頭の高さ。
     非常に危険です。
     あと、カッコつけで吸い始めたじぶんにとっては、非常にかっこわるいです。”歩きタバコ"

    吸っててなんじゃぁ
    と、お思いでしょうが最近愛煙家でも『やだなぁ』と思う場面によく出くわします。
    高校生が制服のまま歩きタバコをし、あちこちツバをはいている。
    吸うなとはいえません。私も吸ってましたし。
    ただ、余りのかわいげの無さにがっかりします。

  7. 8 06 2004/09/06 05:02:00

    匿名花子さんのような心がけをお持ちの喫煙者ばかりなら
    今のように喫煙者が排除されるような社会にならなかったはずなのにね。

  8. 9 匿名さん 2004/09/06 11:36:00

    えっ、排除されてるの?
    結構、どこでも喫煙できますよ。日本はたいていの場所には喫煙所がありますから。
    海外に行くと、喫煙できる場所がなくて困ります。とくに屋内。
    まだまだ日本も捨てたもんじゃありません。
    ちなみに私も喫煙所以外では吸いません。

  9. 10 匿名さん 2004/09/09 15:50:00

    スターバックスはえらいと思う。

  10. 11 匿名さん 2004/09/11 14:19:00

    ドトールもすべて禁煙にしろ!

  11. 12 匿名花子 2004/09/11 17:31:00

    ドトール行った事無いんですが(200mとはなれてないのに)喫煙できるんですか?!

  12. 13 匿名さん 2004/09/12 10:52:00

    スタバの成績おちてきたね。縮小か?
    ドトールは偉いね喫茶店の意味をよく理解している。

  13. 14 匿名さん 2004/09/13 05:25:00

    喫煙者にとって、やっぱ海外旅行するときはつらいのかな?
    ほら、飛行機内全席禁煙、で長時間飛行って多いじゃない??
    よく、乗る前に吸い溜め(漢字合ってる?)するって聞くけど・・・。

  14. 15 匿名さん 2004/09/13 05:43:00

    禁煙パイポで窮地をしのぐのさ。

  15. 16 匿名さん 2004/09/13 06:37:00

    なるほど・・・。

  16. 17 匿名さん 2004/09/13 23:54:00

    >スタバの成績おちてきたね。縮小か?

    スタバは店舗増やしすぎたから。
    (競合場所に出店して他店を追いやるという戦略のせいでもあるが)

  17. 18 匿名さん 2004/09/14 02:00:00

    へぇ〜。いやらしい店だな。嫌煙者と同じ臭いがするね。

  18. 19 ----- 2004/09/15 10:54:00

    【不適切な内容と判断しましたので管理者が削除しました】

  19. 20 匿名さん 2004/09/16 07:48:00

    匿名花子さんは喫煙者の中でもまともなほうですが、無論お子さんの前でも
    吸ってないでしょうね。悪い見本ですものね。タバコはニコチン中毒だから止めれない
    のですから、それ以外に吸う理由はないと思います。

  20. 21 匿名花子 2004/09/16 09:33:00

    まだ、発見されてはいないと思いこんでいます。
    仕事場か、友人といるときか、家だと夜しかすってないですね
    やめればいいのにと思う人もいるでしょうが、ちょっとした精神安定剤的存在なので、病気になるか、全くストレスがなくなればやめるとは思います。
    ちょっとむかっとしても一服する時間の間に少しだけ冷静さを取り戻すので、人間関係のごたごたが回避できてると思います。

  21. 22 匿名さん 2004/09/16 09:57:00

    子供に隠し事するのはまずいんでないの?別の意味での教育上。

  22. 23 匿名 2004/09/16 12:07:00

    隠した方がいいこともあるよね。

  23. 24 匿名さん 2004/09/17 01:32:00

    匿名花子さんのように、頑張っている人も多いと思います。無理なく止めれるに
    こした事はないのです。吸わない人はストレス解消や鎮静作用をタバコに求める
    必要もないのです。性格、気質によってはもっと深刻に捉えている方も多いのでは。
    私はニコチンパッチも試しましたが、不整脈が出ただけで止めれませんでした。
    スパッと止めれる人もいるようですが、こうなるとアルコール依存症と同じで、いかに
    克服するかが重要ですね。未だにこれと言った方法(治療)はないようですが。

  24. 25 匿名花子 2004/09/17 01:49:00

    隠し事になるんでしょうか?やっぱり
    でも、現実突き付けて換気扇の下で「吸ってるからこないで」ともいえないですしね。
    >24さん
    ニコチンパッチは不整脈に関係するんですか?
    試してみようと思ったことがあったんですが、もともと不整脈持ちなんでむりっぽいですね。
    ただ、意志が無いことにはやっても、逆ストレスですからねー
    休んだのは子供のためでしたから、それは意志とは別物ですしねー

  25. 26 匿名さん 2004/09/17 01:52:00

    >23
    そりゃ当然。
    でもね、親に隠れてならよく聞くけど
    子供に隠れてなんて変だと思わない?
    別に喫煙は悪いとは思わないけど
    考え方が変。

  26. 27 匿名花子 2004/09/17 03:06:00

    子供→母になるわけですよ。
    母はすっごい喫煙反対者なんで。(父も肺がんでなくなってますし)
    もちろんそれだけではありませんが
    理由を言ったところで叩かれそうなんで…

  27. 28 26 2004/09/17 04:25:00

    そう、
    でも花子さんがキツイでしょ?
    いつかは絶対ばれるんだから。
    どうせばれるなら早いほうが楽だと思います。
    うちだって子→義母で、よく子供が死んじゃうからやめさせろって言われているらしいよ。
    あたしには言わない(笑)
    義母の前ではもちろん吸わないですけどね。

  28. 29 匿名さん 2004/09/17 09:20:00

    たばこを吸う人はよく精神安定剤のようなものといいますが、
    それなら心療内科や精神科に行って精神安定剤を処方してもらっては
    いかがでしょうか?
    精神安定剤も飲み方によっては依存性がありますがたばこのような害
    はないですよ。
    自分の子供が吸い出したらどうですか?自分の大切な人には絶対に
    吸って欲しくないです。

  29. 30 26 2004/09/17 10:18:00

    だから花子さんみたくなっちゃうんじゃないの。
    自分の子供が自分に隠れて吸われる方があたしは嫌です。

  30. 31 匿名さん 2004/09/17 11:49:00

    29さん
    あなたはなぜ喫煙しないのですか?
    親がだめだよって言ったから?
    ちがうでしょ。
    自分の意思でしょ。
    実際、親の意見より友達関係が優先のことが多いんですよ。
    そういうときうちの親には言えないな・・・なんて考えてほしくないです。
    自分の子供が吸い出したらどうします?
    精神安定剤を処方してもらって飲ませますか?

    花子さん、しつこいようですが、子供に現実ぶつけていいじゃないですか。
    子供に見て見ぬふりさせるのもかわいそうですよ。(いつのまにかバレてますから)

    でも自分の意思で喫煙するのに罪悪感を持つのはもったいないような気がします。

  31. 32 26 2004/09/17 11:50:00

    ↑26です。

  32. 33 29 2004/09/18 15:30:00

    そうですね。私が吸わないのは自分の意思です。
    私の父はヘビースモーカーで、実際体に害が出てきています。
    健康でいて欲しい。長生きして欲しい。これが家族の願いです。
    でも止める事ができないようです。

    吸いたいから吸っているという気持ちは大切に思える人の存在を
    意識してからは罪悪感が生まれるでしょう。

    タバコは1本でも体に悪いです。適度にではありません。
    子供が吸い出したら常習性がつく前に止めるよう説得するでしょう。
    タバコに依存してしまったら精神科を勧めてでも禁煙と真剣に戦うでしょう。

    喫煙に反対なのではなく、大切な人が自ら健康を害することを防ぎたいのです。

  33. 34 匿名さん 2004/09/22 00:09:00

    意思が弱いだけ

  34. 35 匿名さん 2004/09/22 00:43:00

    止める意思はもともとないよ。

  35. 36 匿名さん 2004/09/22 02:58:00

    とりあえず、33が被害妄想と情緒不安定っぽいから
    病院いった方がいいよ。

  36. 37 匿名花子 2004/09/22 05:52:00

    子供に隠しているというか、子供の目の前で吸わないように心がけてるの方が正解ですね。
    仕事してるので、日中子供といるわけではありませんし、子供といる時間をタバコのために割きたくはない。(我が家は分煙)
    だから、隠すというより吸わない。ですね。
    なんか言葉足らずで誤解を受けてる気がして。
    じゃやめたら?と思われても仕方ないですが、前にも言いましたが仕事等々の精神安定剤(人間関係の悪化を防ぐ)なので、その気はもうとうありません。
    まぁだからこそ子供といる時間にすう必要がないってことなんですけど

  37. 38 匿名さん 2004/09/22 06:33:00

    >25
    >27
    ちょっと前の文章読み返してみたら?
    変だよ花子さん。

  38. 39 匿名さん 2004/09/22 07:07:00

    やばい。ニコ中だ。

  39. 40 匿名さん 2004/09/22 07:48:00

    (^з^)y-.。o○<花子は何が言いたいのか・・・

  40. 41 29=33 2004/09/22 09:36:00

    36さんへ
    どの辺が被害妄想に感じられました?
    情緒不安定?

    喫煙は自由ですよ。ただ自分の親でも子供でも、体壊したら
    (できれば壊す前に)止めて欲しくありませんか?
    それだけのことなんですけど…

  41. 42 匿名さん 2004/09/22 10:49:00

    >タバコに依存してしまったら精神科を勧めてでも禁煙と真剣に戦うでしょう。

     あんたみたいな親がいるから子供は自立が出来ないし甘やかす事になるんだ。
     そもそも、なんで精神科が出てくるのか?大袈裟なんだな。なんだか。
     そういうトンチンカンな発想や考え方自体が病んでいるのだよ。

  42. 43 匿名さん 2004/09/22 11:00:00

    たばこに依存してしまって親と一緒に精神科に通う子供(-。-)y-゜゜゜

  43. 44 匿名さん 2004/09/22 11:01:00

    っていうか、大人?一体そいつは何歳なんだろう(-。-)y-゜゜゜

  44. 45 匿名さん 2004/09/22 11:12:00

    うへ〜っ!!!
    41さんは悪いけど無人島で暮らした方がいいよ。

  45. 46 匿名さん 2004/09/22 14:48:00

    たばこ吸うやつの口臭はとてつもなく くさい。

  46. 47 29,33,41 2004/09/22 15:23:00

    なぜ精神科がでてきたかというと、
    たばこを吸うのは精神安定剤のようなものという発言を受けてです。
    もちろんストレスを軽減する方法はいくらでもありますよ。
    精神安定剤という言葉が出てきたので例えただけです。

    私はタバコに依存している父を見ているので、
    ストレスが原因なら、タバコでごまかす前にそのストレス
    を軽減する方法を選んで欲しかったなと思うのです。
    依存してからでは遅いようなので。

    子供の話は大切な人の例えです。
    子供を甘やかすつもりはないですね。まだいないですけど。

    私の発言回りくどかったですかね?
    失礼しました。

  47. 48 匿名さん 2004/09/23 00:32:00

    路上禁煙エリアで喫煙しているやつ!そんなにがまんできないか!

  48. 49 匿名 2004/09/23 02:56:00

    47さん・・・お父さんの煙草の依存って、そんなに酷かったんですか?
    私の父も当初はヘビースモーカーで家の中が煙状態で育ってきまし
    た。今は、酒の飲みすぎで体を壊していますが、私の場合は煙草より
    酒の方が嫌な思いをしてきました。同じ依存でも、酒は自分が自分
    ではなくなりアルコール中毒になりますよね・・・
    煙草は確かに体にはよくないけれど、ストレスを軽減する方法と言って
    も大人の社会で、なかなか難しいのではないでしょうか・・・
    むしろ精神科を進められるのは飲酒の方・・・
    喫煙で、精神がまともじゃなくなるとは思えません。そして、煙草だけが
    体に悪い訳ではないと思います。

  49. 50 匿名さん 2004/09/23 14:57:00

    >47
    父親の苦労も知らずに意見するのか。
    親になれば親の気持ちがわかるはず。
    そして喫煙者になれば喫煙者の気持ちもわかるはず(-。-)y-゜゜゜

  50. 51 匿名さん 2004/09/27 02:35:00

    (^з^)y-.。o○<プ!大袈裟だなぁ〜47は・・・

  51. 52 匿名さん 2004/09/27 07:16:00

    子供に隠してるという人が居るけど、あの異常な悪臭を他人が気づかない訳がない。
    タバコを吸うと嗅覚が麻痺するのだろうか?

  52. 53 匿名さん 2004/09/27 08:30:00

    (^з^)y-.。o○<嗅覚も味覚も鈍るよ。それがど〜した。

  53. 54 匿名さん 2004/09/27 09:11:00

    たばこを吸い始めた動機があまりにも情けないと思います。

  54. 55 匿名さん 2004/09/27 09:48:00

    (^з^)y-.。o○<心の動機より心臓の動悸が気になる。なんちゃって。

  55. 56 匿名さん 2004/09/27 10:07:00

    どんな動機なら情けなくないんだろう。
    ちなみに、興味本位じゃ情けなくないかな?

  56. 57 匿名さん 2004/09/28 01:53:00

    喫煙で肺がんになる人たちのために、
    高額の社会保険料を収めていると思うとむなしい。
    こっちは、ジムに通って健康維持してるのに。
    アメリカみたいに、医療費は自己責任にして欲しいよ。
    それか、タバコに健康税をかけてほしい。

  57. 58 57です。 2004/09/28 01:59:00

    と思ったけど、喫煙者は早死にするから、年金支出が少なくなる。
    ドンドンすって、早く死んで頂戴。

  58. 59 匿名さん 2004/09/28 05:34:00

    喫煙者が全員肺癌になる訳じゃないし、社会保険料
    だって喫煙者だけが使っている訳でもない。
    喫煙者が早死にするのも、決まっている訳でもない。
    考え方が可笑しい!
    ジムに通うほど金があるなら、いいんじゃないの?
    だいたい、ジムに通っている人も休憩するのに煙草
    を吸っているんだよー

  59. 60 匿名さん 2004/09/28 06:04:00

    活性酸素の方が体に悪いことすら知らない57に言っても仕方ないよ。
    まっ本人は有酸素のつもりだろうがね。

  60. 61 57です。 2004/09/28 06:41:00

    59,60さん、おっしゃるとおり。引き続きタバコガンガンすってくださいねー。
    子供の前でもすってすってすいまくって。けして、禁煙しないでね。感謝。

  61. 62 匿名さん 2004/09/28 06:54:00

    ジムに通っている人を見つけたらなるだけその人の前で煙を吐くようにします。

  62. 63 匿名さん 2004/09/28 09:57:00

    「早く死んで頂戴」なんて言って自分は大丈夫と思って
    いる方が危ないんじゃないの?
    子供の前でも吸いますよー  禁煙もしませんよー

  63. 64 匿名さん 2004/09/28 10:18:00

    (^з^)y-.。o○<そうそう。お風呂で転んでサヨナラ〜って人生もある。

  64. 65 57ですが 2004/09/28 10:56:00

    62から64までの匿名さんたち。
    君らはもうすこしウイットにとんだ切りかえしが出来ないのかなー。
    64はシャボン玉とばしてるのかい?

  65. 66 匿名さん 2004/09/28 12:03:00

    喫煙者に意見するなんて余計なお世話なの!
    大体、健康維持のためなんてバカみたい。
    自分が楽しいことやればいいのに。
    あたしなら楽しいからスキーもするし、ゴルフもする。
    それがついでに健康維持になるならもうけもの。
    好きなことして好きなものを食べるのが一番だと思っています。

    だからたばこも大好きだよん。

  66. 67 匿名さん 2004/09/29 05:12:00

    (^з^)y-.。o○<57よ・・・・シャボン玉ではなく煙なわけだが。

  67. 68 匿名さん 2004/09/29 06:10:00

    >>67
    変なところで素直に答えんなよ・・・。

  68. 69 匿名さん 2004/10/01 03:19:00

    (^з^)y-.。o○<このストレス社会でタバコ取ったら生産率落ちるぞ。

  69. 70 匿名さん 2004/10/01 05:21:00

    余計なお世話だ 馬鹿野郎!!

  70. 71 匿名さん 2004/10/01 15:54:00

    男なんてどうでもいいよ。女だよ。自分の子供が腹からうまれるのに、
    なんで吸うんだよ。あほか!

  71. 72 匿名さん 2004/10/02 01:27:00

    >>71さん
    ニコチンでいかれたあほに、あほとはそのままです。
    ニコ中の子供は副流煙でニコ中ですから、親子揃ってニコニコ。
    >>シャボン玉ちゃん
    喫煙者は社会のお荷物なんだよ。
    超過医療費、火災、労働力損失などのコストは7兆円規模なんだよ

  72. 73 匿名さん 2004/10/04 01:25:00

    なんか、禁煙者の人は喫煙者に対して異常ですよね。
    お荷物って、大袈裟なんじゃないんですか?
    なんだか、呼んでいて可笑しくなります!!

  73. 74 匿名さん 2004/10/04 01:26:00

    呼んでじゃなくて、読んでの間違いです。
    また、何言われるか分からないから早急に訂正しないと!!

  74. 75 2004/10/04 02:37:00

    お荷物はお荷物。紛れもない事実なんだから、現実を認めなよ。
    自分の財布や遺伝子が痛むだけじゃなくて、
    他人や社会にも迷惑かけているんだから。
    こう言うと、税負担で政府財政に貢献しているみたいな反論を
    する奴もいるけど、72さんの言う通り、マイナス面の方が多大なんだよ。

  75. 76 匿名さん 2004/10/04 02:48:00

    >>74
    禁煙者? 非喫煙者じゃなくて?
    ほんとニコ中患者は自己中だな。
    副流煙が他人に迷惑をかけてるんだよ。
    少しは他人への気遣いをしろよ。
    病人の前でも平気でスパスパ吸うのか?

  76. 77 匿名さん 2004/10/04 03:51:00

    (^з^)y-.。o○<70 お世話されて嬉しいだろうが。馬鹿野郎!
    (^з^)y-.。o○<71 そうそう。お腹に子供出来たら普通止めるよな。
    (^з^)y-.。o○<72 まあ、でもそれ以上に生産率上げてるし。いいじゃん。
    (^з^)y-.。o○<76 吸う訳ねえだろ。キチガイかよ!お前は!ゲラッピ。


  77. 78 匿名さん 2004/10/04 05:38:00

    ニコ中じゃなくても、自己中はこの世の中に沢山いるゾォ
    副流煙がいけないと分かっていて、気をつけている喫煙
    者もいるじゃないか。
    非喫煙者は意地悪だぁー!

  78. 79 匿名さん 2004/10/04 07:03:00

    (^з^)y-.。o○<意地悪というより異常だね。鼻息荒いし、笑えるよ。

  79. 80 匿名さん 2004/10/04 07:17:00

    喫煙者って、鼻の中も真っ黒なんだって?汚いなー・・・。

  80. 81 匿名さん 2004/10/04 07:25:00

    (^з^)y-.。o○<腹黒いお前よりましだろ。

  81. 82 匿名さん 2004/10/04 10:45:00

    喫煙者じゃなくても、空気の悪い所にいれば鼻毛が
    ボウボウだぞぉー

  82. 83 72,76です 2004/10/04 11:23:00

    (^з^)y-.。o○さん、あなたの煙が私のコメントにかかって煙たいです。
    スレッド内では喫煙をお控えください。こうして頂戴。
    Y(^з^)Y

  83. 84 匿名さん 2004/10/05 05:01:00

    >83
    すみませんが、こちら喫煙スレなので
    嫌煙者の方は禁煙スレへ書き込みお願います。

  84. 85 83さんじゃないですが 2004/10/05 14:42:00

    >84
    喫煙スレなの?どうして?
    スレタイから察するに喫煙or嫌煙関係無いとおもうけど?

  85. 86 匿名さん 2004/10/06 04:22:00

    Y(^з^)y-.。o<1mmにしてみますた。どうですか?

  86. 87 84です 2004/10/06 04:58:00

    >85
    そうです。
    その通り。どちらでもいいのです。
    ただ、煙がいやなら。。。。ということでした。

  87. 88 匿名さん 2004/10/06 15:26:00

    女性の意見が聞きたいですね。なぜ最近吸い始めたのか?

  88. 89 匿名さん 2004/10/07 03:21:00

    私は、最近吸い始めた訳ではありません。かれこれ20年は
    過ぎています。
    吸い始めた理由は昔過ぎてよく覚えていませんが、多分友
    達が吸っていて興味本位でしょうかね・・・
    って、これでまた色々言われてしますのでしょうか??

  89. 90 匿名さん 2004/10/07 05:10:00

    そんなことありませんよ。
    みんなその程度でしょ。
    あたしがいつの間にかレスしたのかと思ったぐらいですから。

  90. 91 匿名さん 2004/10/07 05:11:00

    >86
    意見聞いてどうすんだ?ばかな奴

  91. 92 匿名さん 2004/10/07 05:17:00

    やだ、答えたあたしはもっと馬鹿じゃない。

  92. 93 匿名さん 2004/10/07 06:05:00

    女性が答えたんですから、その後どうなるんですか?

  93. 94 匿名さん 2004/10/07 06:19:00

    便乗質問ですが、喫煙している方は、ポリフェノールを積極的に摂取したり、
    無農薬・減農薬の野菜を買ったり、遺伝子組み換え農産物は避けたりとか
    しているのでしょうか?

  94. 95 92 2004/10/07 06:20:00

    知りたいです。情報提供者としても。

  95. 96 匿名さん 2004/10/07 07:35:00

    >94
    それを言うなら喫煙してない人なのでは?
    ついでに車に乗ったり、大気汚染された空気吸ったり
    毒だらけだもんな。どうする>94さん。
    生きていけないぞ。そんなにビクビクしてちゃあ。

  96. 97 匿名さん 2004/10/07 10:21:00

    96さん、おっしゃる通り!!
    そんな細かく気にしていたら、気が狂いそうだ!
    一体、何歳まで生きていたいんだ!
    下の世話になり寝たきりになり周りに迷惑をかけても
    ずーと生き続けたいのか?

  97. 98 匿名さん 2004/10/07 12:06:00

    >94
    そういう奴に限ってボーリングのピンが頭上に落ちてきて早死にするんだよ。

  98. 99 匿名さん 2004/10/07 12:58:00

    おちっかよ!!あんたの頭には落ちてもな、、、
    大口ばっかでどうせ、ろくでもないデブやおたばっかでしょ。
    ネットでしかいいたいこといえないやつらばっか、、しょーじき時間の無駄。
    ホント暗い、言いたい事を目の前の人にもいえないくせに、、。ま、いーや。
    さっさと、買い替え他のサイトで検討しよっーと!!

  99. 100 94 2004/10/07 15:54:00

    >96さん

    いえいえ、違いますよ。タバコの方が健康上のリスクが甚大・明白なのに、
    喫煙をする一方で、健康を気づかって熱心にカテキンなどを摂取したり、
    タバコの害に比べればまだはるかにましな少量の残留農薬を忌み嫌ったり
    健康への有害性が立証されていない遺伝子組み換え農産物を毛嫌いしたり
    している間抜けな人もいるのかなあと疑問に思っただけです。

  100. 101 匿名さん 2004/10/07 22:17:00

    私は気にしてませんね。
    まあ、気にすると言ったら、腰痛と中年太りにならないように
    位ですね・・・

  101. 102 匿名さん 2004/10/08 04:03:00

    >100
    いやいや、煙草の害を知ってるからこそ
    他できちんと健康管理するのですよ。
    一つくらい毒があっても大丈夫。

  102. 103 匿名さん 2004/10/08 05:00:00

    一番いけないのはストレスだと思うよ。
    糖尿病になると喫煙だけはOKだそうだ。
    全部取り上げると生きる気力さえ失うらしい。
    99みたいなストレス溜め込んでいる人は
    煙草吸わなくても大病しそうな気配。
    まっ、99がど〜なろうがどうでもいいちゃあ、どうでもいいが(笑)

  103. 104 94 2004/10/08 05:49:00

    >102さん

    あはははは。ほんと面白い冗談ですね。他できちんと健康管理って、
    いったいどういうことをなさるんですか?

    >いやいや、煙草の害を知ってるからこそ
    >他できちんと健康管理するのですよ。

    タバコの害の大きさ、本当にご存じなんですよね?

    例えば、この間の日曜日の日経新聞のサイエンス欄にタバコの健康被害に
    関する記事がありました。そこで、喫煙によりがん発症率は5〜6割増加する、
    という厚生省研究班の10年がかりの大規模な調査結果が紹介されていました。

    がん発症率が5〜6割増すというのはどういうことを意味するかということで、
    国立がんセンター予防研究部長の津金昌一郎氏は「広島・長崎の原爆で生き残り、
    爆心地から1キロメートル以内で被ばくした人ががんになるリスクとほぼ同じ」
    と説明しています。

    また、有毒物質として知られるダイオキシンを大量に浴びて、血中濃度が
    普通の人の数百倍になったとしても、発がんリスクはまだ喫煙者より少ない
    とのことです。

    そんな甚大なタバコの健康被害を、104さんは健康管理で補っているんですか?
    びっくり! 驚嘆ものですよ! 私にはどうにも笑い話にしか聞こえませんが、
    そのすばらしい健康管理方法を他の喫煙者の方にも教えてあげてはいかがですか。
    他の喫煙者の方に、本当にものすごく感謝・感激されると思います。というか、
    ノーベル賞にもつながるような大発見じゃないでしょうか。今すぐにでも
    ご自身の健康管理法を論文にまとめて、ぜひとも学界に発表してください。

  104. 105 102 2004/10/08 07:20:00

    >お〜〜〜〜い。104
    なんでもかんでも現状調査が正しいという訳ではないよ。
    発表に関しても毎年更新するし訂正もしてるんだよ。
    最近、新聞とかサイエンス読み出したのか?
    例えばがん発症率は5〜6割って2人に一人って事?
    10年でできるレベルの臨床実験って?癒着バリバリの厚生省の発表って?
    一番信用できない事例を出すなよ。きみ。
    先日人間ドックにはいりました。癌検診もしました。結果は優です。
    まあ、煙草の害は良く理解はしているよ。
    それより、きみは少し世論に惑わされる傾向があるから
    一度、神経科に行った方がよいと勧める。

  105. 106 匿名さん 2004/10/08 08:14:00

    確かに・・・
    104さんは、友達がいるんですかねぇ。
    友達も同じ考え方なんですかねぇ。
    何か宗教でも、やっているんですかねぇ。
    そんなに色々考えていて毎日楽しいんですかねぇ。
    そのうち肉も魚も食べられなくなるんじゃないいんですかねぇ。

  106. 107 匿名さん 2004/10/08 08:35:00

    102さん

    は〜い、104です。105へのレスです。

    >最近、新聞とかサイエンス読み出したのか?
    >例えばがん発症率は5〜6割って2人に一人って事?

    ご自身はサイエンスを理解しているんですよね? 疑わしいですが。
    ちなみに、がん発症率5〜6割じゃなくて、がん発症率5〜6割“増”ですので。

    >10年でできるレベルの臨床実験って?癒着バリバリの厚生省の発表って?
    >一番信用できない事例を出すなよ。きみ。
    >先日人間ドックにはいりました。癌検診もしました。結果は優です。

    あはははは。またまた笑わせてくれますねえ。あなたは本当に愉快な人です。

    10年(正確には11年)で9万人以上の人を対象にした調査結果については
    「一番信用できない事例」だと否定しておいて、あなたたった1人のみを対象
    にした事例でしかない個人的ながん検診の結果の方が科学的に信頼できると
    おっしゃりたいんですね。爆笑、面白すぎますよ。

    まあ、102さんにはご自身の驚愕の健康管理法がありますからね。
    104で書きましたが、早く論文をまとめて、日本癌学会をあっと言わせてください。
    何なら、癌学会での発表前にまず、ぜひこの掲示板で発表してください。

    腹を抱えて、お待ちしております。

  107. 108 匿名さん 2004/10/08 11:46:00

    健康管理なんて自己満足でいいじゃない。
    他人に指図するものではないよ。

  108. 109 匿名さん 2004/10/08 22:38:00

    個人が健康診断を受け、異常がなければそれでいいんじゃない?
    人それぞれ体質も違うし、遺伝もあるし、さまざまなんだから・・・
    発症率が、どうとかって、じゃあ言われた通りに従ったら100%
    癌にはならないと言い切れるんですかね?

  109. 110 94、104 2004/10/09 01:30:00

    >109さん

    何か論点がずれておりますよ……。一連の話をもう一度よくお読みください。

    101さんみたいに、自分の健康は特に気づかっていないとおっしゃるのなら、ある意味、
    潔いですから、異論はありませんよ(他人の健康も害するような吸い方をしない限りは)。

    でも、喫煙で自分の体にすごいダメージを与えておいて、体を気づかって健康管理だなどと、
    タバコの害の大きさに比べたら実際は気休め程度の体にいいことを他にするぐらいなら、
    喫煙のリスクを正しく認識して「タバコやめれば?」って話でしょう。

    同じように、自分の健康状況を気にして、人間ドッグなんかを受けるぐらいだったら、
    まず「タバコやめれば?」って話でしょう。だから、102さんのような喫煙者は、
    言っていること、やってることが間抜けで、本末転倒だということを指摘したのです。

  110. 111 109です 2004/10/09 10:02:00

    101は私でした。
    スミマセン・・・  普段の健康管理も大した事をしていない上に
    論点までずらしてしまって・・・
    なるようにしかならないと考えてしまうタイプなので、あまり深く
    考えないんです。

  111. 112 匿名さん 2004/10/09 11:34:00

    >110
    死ぬまで煙草は吸うよ。
    他人の事なのに鼻息荒いね。(大爆笑)
    俺も煙草は吸うけど健康管理してるよ。
    なんにも知らないのだな。こいつ

  112. 113 匿名さん 2004/10/09 11:41:00

    >110はきっと寂しいんだよ。構ってちゃんなのだから
    >少し遊んであげるのもボランティアだと思う。

  113. 114 94、104、110 2004/10/10 00:23:00

    >111さん

    110でも書きました通り、111さんのような実直で潔い喫煙者を批判するのが
    私の意図ではありません。あなたに誤解を与えてしまったのであれば、
    私こそ申し訳ありませんでした。

    >112さん

    >俺も煙草は吸うけど健康管理してるよ。
    >なんにも知らないのだな。こいつ

    貴殿のしている健康管理など、私が知っているはずがありません。
    あなたはこれ以上、ご自分のおばかさんぶりを晒さない方がいいですよ。
    それでも懲りずに、まださらにご自分の愚かさを晒したいというのであれば、
    ご自慢の健康管理とやらの内容を披露してみてくださいな。

    >113さん

    決して構ってほしいわけではありませんので、その程度の書き込みしかでき
    ないのであれば、わざわざ貴重なお時間を使ってレスするには及びませんよ。
    ボランティア精神を発揮したいのであれば、その貴重なお時間は、
    街中や公園のポイ捨てタバコ拾いに有効活用してみてはいかがでしょうか。

  114. 115 匿名さん 2004/10/10 01:31:00

    みんなムキになってて馬鹿みたい。
    よほどヒマと見える・・
    吸いたきゃ勝手に吸えばいいじゃん、なに健康オタクぶった話ししてんの?

  115. 116 匿名さん 2004/10/14 15:34:00

    他人に迷惑をかけるな。特にタバコ吸うやつは息が
    ものすごく臭い

  116. 117 匿名さん 2004/10/15 01:59:00

    タバコ吸わない人でも、凄い口が臭くて困る人も
    いるぞ
    そんな、細かい事言っていたらきりがない。

  117. 118 匿名さん 2004/10/15 08:09:00

    >116
    お前のように世の中にいるだけで害のある奴はど〜する?

  118. 119 匿名さん 2004/10/15 14:01:00

    確かに喫煙者の息はくさいですね。
    ストレスの胃液とヤニがまだっているのだと思います。

  119. 120 匿名さん 2004/10/15 14:52:00

    >119
    喫煙者はたばこでストレス解消できているから
    その人は喫煙者だから臭いのではなく
    不潔だから臭いのだと思います。

  120. 121 匿名さん 2004/10/16 11:23:00

    餃子、キムチ、にんにく、たらふく食べてても
    口臭くならない奴がいるのか!!
    煙草吸う奴だけが口臭くなる訳じゃないぞぉ!

  121. 122 匿名さん 2004/10/16 17:00:00

    餃子、キムチ、にんにくはタバコの一種ですw

  122. 123 匿名さん 2004/10/17 08:58:00

    餃子タバコ?何それ???

  123. 124 匿名さん 2004/10/17 14:24:00

    病気になって はじめてわかる たばこかな

  124. 125 匿名さん 2004/10/18 03:24:00

    退院後  たばこのウマさ 目にしみる

  125. 126 匿名さん 2004/10/18 04:41:00

    退院後 喫煙の愚が 身に染みる

  126. 127 匿名さん 2004/10/18 06:38:00

    夕暮れに ほのかな想いを 煙にまき 

  127. 128 匿名さん 2004/10/18 07:23:00

    夕暮れに 嫌煙者達を 煙にまき

  128. 129 松尾爆笑 2004/10/18 10:49:00

    黄昏に 自分の煙で 日が沈む・・

  129. 130 匿名さん 2004/10/18 12:08:00

    月夜の晩 寝る前一服 ああうまし 

  130. 131 匿名 2004/10/18 12:41:00

    タバコ税 分かっちゃいるけど 止めれんゼイ

  131. 132 匿名 2004/10/18 12:49:00

    模様替え タンスの裏は 真っ白け

  132. 133 匿名さん 2004/10/19 15:44:00

    基本的にスターバックスに入る人はたばこを吸わない仲間で
    いいのかな。

  133. 134 匿名さん 2004/10/20 07:43:00

    スタバの珈琲ってカフェィンが2倍だから
    ある意味煙草吸わなくても同じだろ。

  134. 135 匿名さん 2004/10/20 09:12:00

    おもいきり スタバで煙草を 吸いたいな

  135. 136 2004/10/20 09:40:00

    煙草バカ 安コーヒーが お似合いだ

  136. 137 2004/10/20 11:17:00

    カフェインは フセインよりも 悪者だ

  137. 138 匿名さん 2004/10/20 12:08:00

    >>137
    ブッシュ?

  138. 139 匿名さん 2004/10/20 13:48:00

    でもやっぱりえらいよ。スターバックスは。
    他のコーヒー屋のみならえ!!

  139. 140 匿名さん 2004/10/20 15:40:00

    でもアンタ・・・ そんなスタバなのに縮小してますからっ! 残念!!

  140. 141 匿名さん 2004/10/21 15:08:00

    いやいや、他のコーヒー屋が全面禁煙にしたら、つぶれてるよ。
    味よりもやにで商売してるからね。

  141. 142 匿名さん 2004/10/21 23:15:00

    そもそも喫茶店って言ったのにね。
    タバコとお茶の店だったのに・・・。

  142. 143 玉葱 2004/10/22 02:46:00

    >141
    142の言う通り。喫茶店とは喫煙&茶なのだよ。
    我々の領域に侵略して来ないでくれたまえ。
    しっしっ!

  143. 144 匿名さん 2004/10/22 14:19:00

    でも、かわいそうに。その喫茶店は縮小どころか、ほとんど
    壊滅状態だよ。自分の家で吸うのが一番。

  144. 145 匿名さん 2004/10/22 19:48:00

    茶を喫するよーな?

  145. 146 匿名さん 2004/10/23 00:14:00

    142さんと玉葱さん、日本語が間違っているよ。
    勝手な解釈はせず、日本語は正しく理解し使ってくれ。
    喫茶はあくまで茶飲みのことで、喫煙の「喫」と茶ではないよ。
    以下『広辞苑』より。

    【喫茶】 茶を飲むこと。きっちゃ。「—の習慣」

    【喫茶店】 コーヒー・紅茶などの飲物、菓子・果物や軽食を客に供する飲食店。

  146. 147 匿名さん 2004/10/24 14:29:00

    窓しめて、自分の家で思う存分喫煙してください。

  147. 148 匿名さん 2004/10/25 01:20:00

    吸いたいから吸う!
    それでいいでしょっ!

  148. 149 玉葱 2004/10/25 05:43:00

    >146
    なるほど!茶を満喫するの喫なのか。
    イメージで発言しちゃったよ!!
    まだまだだね、俺も。
    しかし、茶だけでみんなよく満喫できるな。
    俺なんて煙草がないと絶対入らないよ。

  149. 150 匿名さん 2004/10/25 11:47:00

    女性だと歩きタバコもできないので
    たばこを吸うために店に入りますよ。
    最近はコーヒーショップが増えて助かります。

  150. 151 匿名さん 2004/10/25 14:50:00

    子供のために禁煙しなさい。

  151. 152 匿名さん 2004/10/25 15:53:00

    満喫ではなくて、、、喫する=飲み食い味わうって感じ。
    http://www.excite.co.jp/dictionary/japanese/?search=%E5%96%AB%E3%81%99...

    茶を喫する=喫茶
    煙を喫する=喫煙

    満喫は“満たされるほどに飲み食い味わう”のですね。
    http://www.excite.co.jp/dictionary/japanese/?search=%E6%BA%80%E5%96%AB...


  152. 153 玉葱 2004/10/26 02:44:00

    >151
    お前に言われなくても150は考えていると思うよ。
    嗜好なんだから、細かい事言うなよな。
    >152
    なるほど、ご親切にどうも。

  153. 154 玉葱 2004/10/26 12:20:00

    俺もちょっと言い過ぎたな。
    悪かったよ。

  154. 155 玉葱 2004/10/27 03:16:00

    まあ、たしかにな。

  155. 156 匿名さん 2004/10/27 14:01:00

    煙草の吸殻が路上に落ちているね。吸った奴はなに考えているのか。
    とほほほ

  156. 157 玉葱 2004/11/01 03:34:00

    マナーはある程度守るべきだとは思う。
    だけど、煙草は男の勲章なんだよ。
    大目にみる必要はあるよ。

    女子供はふるえて眠れ。

  157. 158 匿名さん 2004/11/01 05:27:00

    ばかっ!

  158. 159 KENT 1mg 2004/11/01 08:43:00

    >煙草は男の勲章なんだよ
    男でヘビースモーカーだけど「古いっ!」って言いたいね。
    煙草や男のかっこつけでもファッションでもストレス発散でもないんだよ。
    法律で規制されていないだけでれっきとした「麻薬」だよ。
    金はかかるし歯も部屋も車の窓もヤニだらけで
    おまけに健康にはこれっぽっちも良くない。
    ポイ捨てや寝タバコでいっつも火事の原因の常連さん。

    タバコは確実に消えていく運命なんだよ。
    ”時代の流れ”っていうやつですか?
    公共施設や店舗ではどんどん禁煙化してるし
    マナーマナーと言われたい放題で肩身が狭いのも承知してる。
    勝ち目はないんだよ。
    今すぐは止めれないけどいずれ”その時”が来るんだよな。
    あーだこーだ言っても仕方が無いし嫌煙者の意見も聞きながら
    頑張って少しづつ禁煙して行こうぜ。
    ホントだよ・・・ 素直になろーぜ。

    http://www1.sumoto.gr.jp/shinryou/kituen/
    http://www.yumori.com/sub/smoking.html
    http://homepage1.nifty.com/drshun/tobacco/senryu-6.htm

  159. 160 玉葱 2004/11/02 03:55:00

    まあ、どうでもいいが
    ソースの出先は営利団体じゃ〜ん。
    所詮、次なる顧客(患者)のシェアの拡大だろ。
    ホントの意味で世のため人の為ではない黒い世界がプンプンだ。
    そりゃあ、必死になるわな。HPが営業目的だもの。
    ちなみに、俺は古くさいままで生きていくよ。ごめんな。我慢してくれろ。
    これ、素直な気持ちね。

  160. 161 匿名さん 2004/11/03 02:32:00

    別に洲本の小さな病院のHP見てそこに行こうと思う?
    あくまで参考程度で取ればいいじゃん。
    玉葱は被害妄想しすぎ!

  161. 162 匿名さん 2004/11/03 07:11:00

    玉葱さんがんばれ〜

    麻薬ね〜たしかにその通りです。
    だからやめれないのよ。
    やめてお金貯めて一家で海外に旅行できたって話聞くと
    やめよかなと思うけど・・・だめね・・・中毒なんだろうね
    喫煙者には喫煙者なりの言い分があるのよね

  162. 163 玉葱 2004/11/04 02:42:00

    >161
    被害妄想じゃないよ。普通にそうだろ?まいったなぁ。
    >162
    これだけはゆずれないよね。俺すごくいい奴なんだけど、これだけはね。

  163. 164 玉葱 2004/11/04 03:10:00

    スレタイに戻すけど、先日自転車の前と後ろに子供乗せながら
    煙草吹かしている母親(若い・茶髪・ブス・ガラ悪い)がいて
    生活感丸出しでかなり、ひいてしまった。
    吸うのは構わないがフラフラと不安定に乗りながら、
    無理して普通煙草吸うか?
    これには、さすがの玉葱も石ぶつけたくなりました。

  164. 165 匿名さん 2004/11/04 14:00:00

    カフェに多いね。たばこ吸う女。自分ではかっこいいと思ってる
    んだろうね。

  165. 166 玉葱 2004/11/05 02:06:00

    は?今時そんな女いないだろ。
    なに考えてんだよ165は!妬みかい?

  166. 167 匿名さん 2004/11/05 14:16:00

    携帯しながらの運転に罰則がついたけど、
    運転中のタバコにしてもらいたね。
    けむりで前が見えにくく危険だよ。

  167. 168 匿名さん 2004/11/05 14:23:00

    >>167
    それ、オンナに限らないんじゃないかい?w

  168. 169 匿名さん 2004/11/05 14:27:00

    車内での化粧もやめてほしい〜

  169. 170 匿名さん 2004/11/05 14:39:00

    池袋でも路上禁煙地域が広がったみたい!
    よかった。

  170. 171 匿名さん 2004/11/09 16:21:00

    今日もたばこ吸ってる女、たくさん見たよ。
    品がないね。

  171. 172 匿名さん 2004/11/12 13:55:00

    ほ〜んと。なに考えているんだか。

  172. 173 匿名さん 2004/11/16 09:03:00

    たばこを吸っている女は、見た目こ品がないが、内面はもっと品がない。
    母親が吸っているひとの娘は、ほとんど吸うが、その母親世代で、たばこを
    吸う女は、ほとんど水商売であって、まともなひとは皆無にひとしかった。
    今は、そうでなくとも、やる事は、ほとんど同じである。
    男性関係も多く、また、男もよく心得たもので、欲望のはけぐちにりようしている。
    遊ぶ女はたばこを吸う女を、標的にしたら、成功率が高いという風潮がある。
    実際、体関係をもつ事など、手を握るくらいにしか考えていない女がほとんどだ。
    ほとんど男は、とくにハイレベルの男ほど、結婚するならタバコを吸う女は敬遠する。
    特別の、もてない君はあきらめているが。
    まともな女だったら、タバコには手を出さない。
    だいいち、女がタバコを吸い始めたきっかけのトップは、男を知ったとき、というのも
    タバコを吸う女の、特徴がよくでている。

  173. 174 匿名さん 2004/11/16 11:17:00

    173さんは、昭和初期に生まれた方ですか?
    今時その様な考え方の方がいるとは・・・
    だいたい、男でも品のない吸い方をしている
    人もいる。

  174. 175 匿名さん 2004/11/16 12:14:00

    男の喫煙者は、毎年減っており、50パーセントを割るとおもう。
    品のよい人は、禁煙者になりつつある。
    京大生の喫煙率は男子は17.3パーセント、女子は2.2パーセントです。
    ちなみに、昨年の、司法試験合格者の喫煙率は、10パーセントを割った。

  175. 176 匿名さん 2004/11/16 13:54:00

    ところで、この掲示板は昭和初期のものですか。
    最近、タバコをすう女性がふえたことについての掲示板が、あまりにも多いのは
    なにを意味しているのでしょうか。喜ばしいことなのでしょうか。
    それならば、このような掲示板は存在しないとおもいます。
    私個人としては、タバコを吸う女性大歓迎です。
    遊ぶ女をナンパするのに、的がしぼりやすいし、また、ほとんど、ついてきますから。

  176. 177 匿名さん 2004/11/18 14:47:00

    煙草すう女は絶対やだ。
    息がくさいもん

  177. 178 匿名さん 2004/11/19 00:28:00

    タバコを吸う女へのバッシングがなんでこんなに多いのでしょうか。
    薬品会社に勤める者としては、タバコを吸う女、いや失礼女性に方々は神様です。
    女性喫煙率の上昇に伴い、携帯酸素ボンベの売り上げが着実に伸びています。
    男性の場合は肺活量がおおいため、あまり期待できませんが、女性の場合は1日20本
    ぐらいで、40代で肺気腫の確立が非上に高く、売り上げアップが見込まれます。
    若い頃から吸っている人ほど進行が早いので、女子高校生の喫煙者は、1万円札にみえます。
    当社の社員は、本社は男子社員50名中喫煙者6名、女子社員30名中2名です。
    他人の不幸で儲ける事に疑問を持つこともありますが、好きなタバコをおもいきり吸えるための
    救済と考えています。

  178. 179 匿名さん 2004/11/19 01:22:00

    173はすごいね。いつの時代の人?
    かなり女性から嫌われてるでしょーね。
    タバコを吸うきっかけが男を知った時?笑わせてくれますな。

    そんなもん中学生の時から吸ってる人もいるし・・色々だね。
    あなたの変な固定観念は捨てないと・・もてない君でしょうが。
    自分では恥ずかしいこと言ってるって気付いてないみたいですが。


  179. 180 173 2004/11/19 01:45:00

    残念ながら、ご期待にそえません。
    逆玉に乗りまして、順風万班です。過去はかなり遊びましたが、それは極秘で
    まじめ人間で通っています。

  180. 181 173 2004/11/19 02:07:00

    追伸
    もうひとつ、手前味噌ながら、もてた、もてた。
    もう5年以上前ですが、もっぱらタバコを吸う女に標的にかなり遊ばせていただきました。
    もっとも、タバコを吸う女は大好き、かっこいい、魅力的、とか誉めまくりましたが。
    そして結婚は、タバコを吸わないお嬢様と。慶応ボーイの面目躍如と自負しています。
    過去に付き合ったタバコを吸う女の旦那の顔をみるのが楽しい。
    ばれたら大変、家庭も地位も失うので、内心ビクビクすることも多いですけど。


  181. 182 匿名さん 2004/11/19 02:48:00

    東大も、そういう人多いよ。出世する男の典型だろうな。
    結婚と遊びのけじめがはっきりしている。
    ただし、もてる男の特権とでも云おうかな。もてる男はタバコを吸う女となんか、まず
    結婚なんかしない。遊ぶのはタバコを吸う女、と云うのは常識。
    そのお下がりと結婚するなのが、もてない男。ボランティアだね。
    ありがたい、ありがたい。

  182. 183 匿名さん 2004/11/19 03:53:00

    自分の過去を誇らしげに語る男は滑稽。

  183. 184 匿名さん 2004/11/19 06:15:00

    男は、金、名誉、地位です。負け惜しみは辞めましょう。

  184. 185 匿名さん 2004/11/19 06:26:00

    184は183へのレスか?

    金・名誉・地位を誇る男は、過去を誇らしげに語るって意味だよな。
    頭悪いなぁ。
    オマエにその3つは備わってない。間違いない。
    負け惜しみは辞めましょう。

  185. 186 匿名さん 2004/11/19 06:35:00

    >>185
    逃れよ。わが友よ。あなたの孤独の中へ。強壮な風の吹く所へ。
    蝿叩きになることはあなたの運命ではない。
                       〜ツァラトウストラ byニーチェ

  186. 187 匿名さん 2004/11/19 08:21:00

    殿方は、たばこを吸う女性と吸わない女性、どちらを好むのでしょうか。
    1日2箱吸っていますが、よく、やめなさい、と言われてうるさいのですが。

  187. 188 匿名さん 2004/11/19 09:03:00

    180ってやっぱ変。
    気持ち悪ぅ。。。
    きっと自分が勘違いしてるのを分かってないんだろーな!
    お陀仏・お陀仏・・・

  188. 189 匿名さん 2004/11/19 09:05:00

    親父が、僕のタバコーマイルドセブン6−を吸っていってました。
    空気を吸っているみたいだなア、これなら女でも吸える、と。
    親父の若い頃、一番軽いのはハイライトだったそうです。
    ためしに吸ってみたら、きついのなんの。しばらくタバコを吸う気になりませんでした。
    このさい、思い切って辞めようともおもうのですが。

  189. 190 喫煙女 2004/11/19 13:40:00

    >181 もっとも、タバコを吸う女は大好き、かっこいい、魅力的、とか誉めまくりましたが。
    うそ丸出し。こんなんで喜ぶ女がいるか?
    女が読むとわかりますよ。
    あなたの本性がね。
    自分のこと、慶応ボーイだなんてかなり逝っちゃってるよね。
    こわぁ〜い・・・・
    こんなのにストーカーされたら・・・・

  190. 191 匿名さん 2004/11/19 15:23:00

    たばこを吸う女性とのキスは遠慮したいね。
    あれもやる気にならによ。やにくさい。

  191. 192 190へ 2004/11/20 02:11:00

    女の本性もよくわかる。
    しかし、喫煙女は、世間の常識からはずれたのが多いね。
    もっとも、常識ある女はタバコになんか手をださないな。
    常識の通じない者には何をいっても無駄だ。反論が倍になるだけだもの。

  192. 193 匿名さん 2004/11/20 02:15:00

    京都大学保険管理センターデータで見る学生の生活像 喫煙 

  193. 194 匿名さん 2004/11/20 02:38:00

    喫煙女性のレスは、誰に聞いてもまともじゃないものがおおいですね。
    父、祖父の時代から、全く同じですね。
    http.//osaka.coolne.jp/goinkyo2000/mewpage6htm 女性の喫煙について
    時代は繰り返す、ですね。

  194. 195 匿名さん 2004/11/20 08:23:00

    190は、いかにも水商売。

  195. 196 匿名さん 2004/11/21 11:01:00

    たばこを吸う女はみんな水商売ですませたい男なんていかにも女を知らないやつ。今の世の中、実は半数以上の女は喫煙者。知らないのは女に相手されない男だけ。

  196. 197 匿名さん 2004/11/21 15:41:00

    たばこ吸ってない子でも、キスはご遠慮したい子いっぱいいるが・・・。
    たばこを吸う女=水商売っていつの時代?じゃあ茶パツはヤンキー?

  197. 198 匿名さん 2004/11/22 01:04:00

    嫌なものは嫌だ。

  198. 199 匿名さん 2004/11/22 02:05:00

    タバコを吸う女に関する掲示板が、あまりにも多いのは、何を意味するのだろう。
    たとえば、チョコレートの好きな女、とか、ラーメンのすきな女等など、話題になりません。
    また隠れて吸う女がいるのは、なぜだろう。良いことだったら、自慢できるとおもうのですが。
    喫煙コーナーなどと、狭い場所に追いやられるのも、何を意味してるのだろう。
    タバコを吸う女と吸わない女と、なぜ区別するのだろうか。
    和食の好きな女とか、中華の好きな女とか、スパゲッティの好きな女とかの区別をする事は
    あまり、話題になりませんが。

  199. 200 匿名さん 2004/11/22 09:05:00

    198みたいなのはタバコを吸う側からしても嫌だね
    そんな男とチューはゴメン臭いです。こちらも望んでませーん

    だいたいタバコ=水商売ってあなた幾つ?
    おじいちゃん?ですか?


[PR] 周辺の物件
ウエリス西宮甲東園
ワコーレ武庫之荘オーセンティア

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

5990万円~9190万円

2LDK~4LDK

61.10m2~81.84m2

総戸数 177戸

プレサンス ロジェ 神戸本山南町

兵庫県神戸市東灘区本山南町6丁目

6180万円~9880万円(第1期)

3LDK~4LDK (3LDK・3LDK+S(納戸)・4LDK)

63.27m2~90.03m2

総戸数 40戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

5200万円~7080万円

3LDK

66.41m2~87.5m2

総戸数 70戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

1億5,500万円

3LDK

100.02m²

総戸数 61戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,840万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

ワコーレ武庫之荘オーセンティア

兵庫県尼崎市武庫之荘西2丁目

未定

2LDK~3LDK

58.33m²~83.29m²

総戸数 16戸

ジェイグラン シティ 西明石 タワー ウエスト

兵庫県明石市西明石南町3丁目

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

66.69m2~88.24m2

総戸数 340戸

プレサンス ロジェ 甲子園口メゾニア

兵庫県西宮市甲子園口2丁目

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.58m²~65.73m²

総戸数 37戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

5008万円~7848万円

2LDK~3LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸

プレサンスグラン甲子園口北町

兵庫県西宮市甲子園口北町195番1

未定

1LDK・2LDK・2LDK+S・2LDK+2S・3LDK・3LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

43.59m2~92.75m2

総戸数 24戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

4070万円~6120万円

2LDK・3LDK

50.11m2~71.64m2

総戸数 85戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4598万円~8048万円

3LDK・4LDK

65.54m2~91.54m2

総戸数 350戸

プレサンス ロジェ 西宮リンクス

兵庫県西宮市染殿町80番1

未定

1LDK~3LDK (1LDK・2LDK・2LDK+S(納戸)・3LDK)

30.52m2~71.39m2

総戸数 41戸