なんでも雑談「皆さんの節約術」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 皆さんの節約術
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2024-08-24 03:45:21

この板でいいのかな?このたび新築マンションを購入。従来格安の社宅住まいだったのでお金が余らず。38歳、60歳定年(ただし65歳まで再雇用制度あり)、3250万円・35年ローン(3.22%)。現時点年収およそ800万円です。今後あまり年収増加は見込めず、55歳・57歳で給与水準の引き下げ(それぞれ3割、4割カット)があります。退職金はあまり使いたくないので必死に繰り上げて期間短縮しようと思いますが、その原資として皆さんが実施している節約術をご教示ください、うちは20年すっていたタバコ(月間約9千円)を吸ったつもり貯金。自身と家内の小遣いをあわせて月6千円減らしました。外食も極力減らしました。他に手軽な節約術をぜひ教えて下さい。

[スレ作成日時]2006-08-17 23:49:00

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
ユニハイム小岩プロジェクト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

皆さんの節約術

  1. 82 くま

    えええ?(@.@)
    普通一緒に出てこないでつか?
    小だけの時はあっても大だけの時ってないよぅ?

  2. 83 ちゃぶだい

    シャワーを使用せず、バスタブのお湯で身体を洗うと2000円の節約。

  3. 84 おみそ

    うちはなるべく、家族全員でお風呂。
    シャワーなんか、使いませんよ。もちろん。はい。

  4. 85 いつか買いたいさん

    今まで収入全部使い果たしてきて、昨年 いきなり マンションがほしくなり

    貯金ほぼ0円よりスタートしました。

    で、とりあえず、250万ちょっとなんとか貯まりました。

    単身ですので 参考にはならないかもしれないですが、

    まず、外食のレベルを落とし、さらに現在は回数を減らしました。
    食費は今まで10万前後/月でしたが、今は3万少しで過ごせています。
    (朝食はもともと食べません)

    あと、服は今までのものを着ています。
    (ふるいスーツはバブルのころのものかも。。。^^;;)

    美容院は シャンプーのランクを上げて、行く回数を減らしています。
    (仕事中は髪をまとめるのでOK^^;)

    今は車をどしようかと 悩んでいます。
    (たぶん年間60万位は浮くと思います。維持費、ガソリン、駐車場など 
    ただ、電車通勤は苦手なため悩んでいます。)

    食費を減らしたため、おやつ、ケーキ お酒が減って 
    健康的にダイエットできた気分^^;

    あと、お風呂は長い風呂が好きなのですが、週に1回程度に長風呂は減らして
    普段は1時間以内で終わるようにしています。

    それから、それをある程度繰り返して、おおよその金額がわかったあとは
    お給料が出たら先に貯金または投資にまわしています。

    ほとんど投資にまわしているので、変動ありますが、そこから月に1〜5万の配当があり、
    それで たまーーに 食事贅沢するようにしています。

    正確が大雑把なので、あんまり厳しいことやきっちりしたことは苦手で
    こんな感じでがんばっています。

    1000万貯まったら マンションの頭金しようと思っています。

  5. 86 匿名さん

    最近、買い物に行く回数を減らしました。
    余計な物を買わなくなったので食費を減らせていると思います。
    大体、実家からもらった野菜や友人からもらったお土産など、
    家の中に何かしらおかずに出来そうなものがあるので、
    それを使い尽くそうと思います。
    スーパーに行くと、安売りをしているからと
    予定外の物を買ってしまったりしますよね。
    それが意外に食費を増やすのですよ。
    それから、万能ねぎは家で育てて食べています。

  6. 87 匿名さん

    大きい46インチTVを買ってしまったのですが、ゲーム機は初代プレステやDreamCastで我慢しています。S端子じゃなくて黄色端子接続なので、画面がきたないです。ううっ

  7. 88 匿名さん

    実家の時は、交際費と車で殆ど貯蓄をしなかった!
    三十路を機会に、駅近のMS購入!
    駐車場が借りられなかったので、大好きな車は実家保管!
    でも、バイクで20分の距離に車があっても使わない!
    維持管理費を計算すると月々6万+ガソリン代
    無駄だと思い、売却!
    売却代金はMS近くにあるレンタカー代に!
    でも結局年に数回しか使わず・・・
    独身、駅近のMSで車は、有れば便利、無くても大丈夫って事ですね!

    今は結婚して、ペットを飼い始めたので
    税が普通車と比べて安いので軽自動車を購入!

  8. 89 匿名はん

    子どもは、二人まで。三人目を妊娠して、主人に人生計画が狂ってしまったと言われた。
    ・・・グヤジィー。

  9. 90 匿名さん

    それって酷いかも・・・。生まれた子供がそれを聞いたらショック受けるよ。

  10. 91 89

    ・・・確かに。
    産婦人科に行ったら、一人目二人目の時は「おめでとうございます。」
    って言われたのに、三人目の時は「どうされますか?」って聞かれました。
    「もちろん、生みます。」と答えましたが、その時の医師のほっとした表情を見て
    堕ろす人多いのかなぁ・・・と思いました。
    その子は、今では我が家でピカイチの秀才君です。

  11. 92 90

    三人目のお子さん、いい子に育っていらっしゃるようでよかったですね〜。ホッとしました。
    そうそう、3人目の子が一番優秀で親思いってケース、よく見ますよ。

  12. 93 匿名さん

    うちは私が潔癖症なせいか、水道代がすごいんです。なので、水道代をもうちょっと安くしたいんですが…なかなかうまくいきません。

    今月は凄く頑張って、請求書が来るのを楽しみにしてたんですが、上下水道合わせて18000円!ひー。

    今やっていることは・・・
    ・シャワーは流しっぱなしにしない
    ・風呂を入れるのは1日おき。
    ・半身浴。
    ・風呂水で洗濯する(濯ぎは水道水)
    ・食器洗いはいちいち水を止めながら。(←食洗機を置く場所がありません…)

    まだ頑張れることあるんでしょうか?

  13. 94 くまこっこ♪

    「台所の食器洗いの時の水は鉛筆1本の太さまで」
    って節約研究家の何とかさんが言っていたのを聞いてやったことあるけど…

    何だか洗剤が落ちきれていないような気がしてものすごく時間がかかった。
    果たして節約できていたんだかどうなんだか?今もって疑問です。

  14. 95 サラリーマンさん

    >上下水道合わせて18000円

    家族構成によっても違うのでしょうが
    我が家は子無し、猫1匹共働き夫婦です。
    2ヶ月に1度請求される上下水道代は3000〜5000円
    食洗機は使っていません。外食少なく家で朝晩食べます。
    自宅での入浴は少ないかもしれません。
    夫婦共にフィットネスクラブに通っているので
    逆に洗濯は毎日やっていますが・・・

  15. 96 匿名さん

    >93
    私が賃貸に住んでいた頃、トイレのタンクの中の水がずっと流れていて半年ほど高かった事があります。(通常2ヶ月1万以内が1万5000円位)どこか水漏れしているとかは無いでしょうか?

    うちの場合は食費を節約しても8万位かかるのでそれが悩みです。
    家族4人(低学年2人)ですが、主人が凄く食べるので普通の量でお腹がいっぱいになる方法があれば知りたいです。米は月20キロで、外食はほとんどありません。

  16. 97 匿名さん

    水道料が急に増えて
    水道会社が調査した結果漏水箇所を発見!

    急激に水道料が増えた場合は、総ての水道を止めて
    水道メーターで確認いたしましょう!
    動いていたら漏水かもよ!

  17. 98 匿名さん

    私の節約理念…
    ①楽しく ②もったいないことをしない ③家食

    ①あれもこれもしなくちゃと追い詰められると気分的に節約できたようでも
     どこかでしわ寄せが出て結局はチャラってことが多々あると思うから。

    ②観てないテレビは消す、エアコンは使う部屋だけに…必要最小限にする。
     
    ③外食すると頭の中では材料費が思い浮かぶ。
     家で作ったら○円でできるのに…と思うと「家食」が安上がり。

    これをベースに皆さん言われてるようなささやかな倹約をチョコチョコっとやる。
    というのが我が家の節約術です〜

  18. 99 匿名さん

    以前は働いてたけど、体壊して専業に。
    でも、少し前のレスにもあったように働いてた時はお金使いも荒かった…。
    ついでにストレスからか、旦那に当たったりして性格も荒かった…かも。

    今やってる節約
    ①一週間分のメニューを決めて一週間に一度5000円分ほどまとめ買い。
     特売品は買っておいて、冷凍して次の週に献立に活用。→無駄な買い物がなくなった。
    ②外食を減らす→行く時はそれぞれの小遣いからワリカン→もったいないから行かないw
    ③本は買わない→図書館利用。
    ④趣味はネット→つなぎ放題なので。
    ⑤休日はお財布の中にほとんどお金を入れずに遊びに行く。

  19. 100 93

    >94〜97さん

    レスありがとうございます。

    うちは夫婦二人暮らしですが、二層式洗濯機を使っていた頃は35000円(2ヵ月)越えてました。その頃に比べたら安くなりましたが、まだまだ使いすぎと感じます。

    前の家では蛇口が捻るタイプでマメに止め難く、ほとんど節水していなかったんですが、金額的には今と一緒で、16000〜17000円くらいでした。

    急に高くなったわけではないので漏水ではないと思いますが、物凄く頑張っても前と変わらない(少し高いくらい)なんて…もし頑張っていなかったら?と考えると恐ろしいです。

    >94さん
    鉛筆の太さでの食器洗いは、確かに洗った気がしませんね^^;

    うちのキッチンの水道は、シャワーの方が同じ水量でも水圧が低く感じるようなので、とりあえず今日からシャワーはやめてみます。

    次の請求書を楽しみにまた頑張りまーす!

  20. 101 匿名さん

    3人住まい 水道代(2ヶ月)冬9000円、夏13000円 
    シャワーは殆ど使いません 洗濯は良くやってます 冬は2日に一回の風呂
    特に節水とかはしていません
    かみさんは料理が好きじゃないので、総菜とかスーパーの弁当とかホカ弁とか
    最近多いですね それで食器は洗うこと少ないのかも
    食費は高いと思います

    でも買ってきた弁当と料理を作るのは(手間代、栄養分、保存料の心配を除いて、)
    どちらはコスト掛かって居るんですかね
    500円位のスーパーの弁当で勘案して...

  21. 102 匿名さん

    500円のお弁当じゃ、二人で一食1000円か。
    全部手作りだと、二人で朝と弁当、夕飯作っても3万いかないので
    やっぱり作ったほうが安いと思いますよ。

    なおかつ、栄養もバランス良く作れるし保存料や添加物の心配もないし。
    とは言え、兼業主婦の方には毎日全食手作りはつらいかもしれないですけどね。

  22. 103 匿名さん

    >93さん

    ちょっとおかしいと思います。最初から漏水してるのではないですか?
    ウチは95さんとほぼ同じですが、2ヶ月に1度請求される上下水道代は毎回3000円弱です。
    洗濯機が節水型ですが、他は特に節約してません。お風呂はジムで入ってますから、最近
    ためたことがないです。家で入るときはシャワーのみ。
    でも、2人世帯なのにウチの5〜6倍だなんて・・・。

  23. 104 匿名さん(101)

    >102さん
     毎日出来合いの弁当では無いのですが、最近パートをやっているので弁当にするようです
     仕方ないです その分外食は少なくなりました
     
     水道代は料金が使用量と比例しないみたいですよ
     http://sugano.web.infoseek.co.jp/suidou/suidou.htm

     使えば使うほど割り増しで高くなるみたいです 
     トイレの小ならレバーを指加減して全部レバーを上げないようにしたらどうですかね
     全部の水を流さなくても良いはずですけどね(男性はね 女性は不明だけど)
     シャワーも風呂に比べて水の使用料は多いと聞きましたよ

  24. 105 匿名さん

    うちも2人暮らしですが、93さんと同じく2ヶ月で12,000円から15,000円くらいです。
    基本料金が、4,000円ちょっとしますので、上下水道料が高い地域かもしれません。

    でも >シャワーは殆ど使いません 
    で気付きました。

    我家は、毎日シャワーを流しっぱなしで全身を洗い(洗面器使わず)
    そのあと浴槽につかります。結構長時間流してるので原因はこれかなと。。。

  25. 106 匿名さん

    水道料金って地域によってかなり料金設定に差があるみたいですよ。

    http://rerere-saru.at.webry.info/200501/article_2.html

  26. 107 93

    103さんのお宅は2ヶ月で3000円だなんて、物凄く安い地域なのですね。羨ましいです〜! うちは漏水ではないと思うんですが、周りに聞いてみると三人家族で10000円〜13000円くらいが普通のようなので、それに近づけるよう頑張りたいと思います。

    水道代は高くなりましたが、前の家より暖かいので(角住戸から中住戸に引越しました)、電気代が昨年の今頃より1万円ほど安くなり小躍りしました!

    寒がりの暑がりで、あまり光熱費の節約に興味がなかったのですが、結果が見えると楽しいですね。今はLDの暖房はほとんど使わず、狭いPC部屋に篭って、18度切ったらエアコン入れるようにしています。(冷えるので、外出する時より沢山着てます…)


    >>101さん
    500円のお弁当は、コスト的には自炊と変わらない気がしても、内容が大きく変わりますよね。多分将来の医療費も…

  27. 108 匿名さん

    >>101
    >どちらはコスト掛かって居るんですかね
    >500円位のスーパーの弁当で勘案して...

    我が家は、夫婦共働き!平日の夕食は自炊
    朝食、手弁当、猫の餌代込み込みで一月35,000円
    たまの外食は誘った方が払う取り決め!
    やっぱ自炊が一番安いんじゃないかな?

  28. 109 匿名さん

    共働きで手料理&弁当って偉いねー。

  29. 110 匿名さん

    夕食後の買出しは良いよ!

    食後の運動がてら、夫婦で近くのスーパーへ!
    満腹なので無駄な物買わないし、半額やお買い得品のみ買うから
    食材費は抑えられる!

  30. 111 匿名さん

    >夕食後の買出しは良いよ!

    おっ!そんな手がありましたか!
    それはいい方法かもしれませんね。

  31. 112 匿名さん

    >>110
    言えてる! 満腹だと何も買う気がしない。
    生協の注文も満腹時に行うと、無駄買いしない気がします。

  32. 113 入居済み住民さん

    節約術ね お金を掛けない趣味を持つのも良いかな
    テレビでやっていたけど廃村を探して歩き廻る人のことやっていた
    昭和30年〜40年頃の廃村をバイクで旅行してたね
    廃校の資料から、昔の地図と現在の地図を比較して廃村を探すみたい
    風呂とか鍋を見てどういう生活をしてたか偲ぶみたいだけど
    私には出来ないな 相当エネルギーが無いと駄目だな

  33. 114 匿名さん

    節約ではないかもしれませんが保険を徹底的に見直しました。
    それと必ず出費を把握して家計簿をつけています。
    買い物の際は必ずレシートを貰って買った物を確認しています。
    主人にも協力してもらっています。
    会社で自動販売機でのコーヒーなどレシートが無いものも必ず申告してもらいます。
    旅行に行ったときも必ずレジャー費として交通費・お土産など何に使ったかメモしてます。
    出費の把握は大事です。
    外出の際は必ず家のお茶をペットボトルに入れて持ち歩きます。
    買い物ももちろんマイバック持参です。お店によってはスタンプまたは値引きをしてくれます。
    家のローン以外は組まないようにして車なども現金買いです。
    新聞も結婚してから10年間とっていません。
    といってもギスギスした生活をしている訳でありません。
    エアコンなどは普通に使っています。
    暑さ寒さの我慢はちょっとできないので…す。
    もちろんちゃんと温度設定はしています。

  34. 115 匿名さん

    エコバッグにマイボトル、私も持ち歩いています。エコバッグはレジ袋より持ちやすいし、お茶も家で淹れたほうが断然美味しい。アルミボトルや魔法瓶など、種類別、サイズ別に色んな水筒買っちゃいました。元取れていると思います。

  35. 116 匿名さん

    >105〜107さん

    そうかあ。水道料金は場所によって違うのですね。
    基本料金なんて取られてないので、びっくりしました。
    それだけで、ウチより既に高いですね。
    改めて水の大事さを痛感しました・・・。

  36. 117 匿名さん

    エコバック持っているけど、殆ど使わないな〜

    基本的にはスーパーでもらったビニール袋を
    袋持参だとポイントを付けてくれる店や
    袋が有料の店で再利用してます。

    袋がくたびれてきたら、ゴミ袋へ
    ごみ収集は指定袋でないので無駄の無い使い方と思っています。

  37. 118 匿名さん

    私も117さんと同じでスーパーの袋をゴミ袋にしています。

    近所のスーパーでボトルを買うと水をただで貰えると言うのがあり、飲料・調理・魚の水換えに使っているお蔭で、水道代は大体、基本料金(2ヶ月20m3まで3717円)のみで済んでいます。

  38. 119 匿名さん

    私は捨てる袋が多すぎて、罪悪感からエコバッグを持ち始めました。
    もらったレジ袋をゴミ用袋にもするけれど、
    エコバッグを忘れた時にもらう分で足りてます。

    エコバッグを忘れた時にでも、もらうのに抵抗があるのはパン屋の袋。
    無意味に丈夫な作りだったりするけど、
    レジ袋型と違って、ゴミ袋として再利用しにくい形だし、
    パンのカスが入っていたりするから、本を入れたりもできない。
    再利用しやすい袋に替えてもらいたいな。

  39. 120 匿名さん

    93さん
    ちょっとカメレスになってしまいますが、
    我が家も水道代はこの時期、2ヶ月でだいたい18000円くらいです。
    洗面所、台所の水道は、パイプの栓を少ししめていて、この金額です。
    シャワーもヘッドで水を止めれるようになっています。
    この時期、お湯を出すまでに流しっぱなしにすることが多く、
    もったいないと思っていますが、どうすることもできません。
    夏は、庭の水遣りがあるので、2万円を越してしまいます。
    心当たりとしては、
    野菜を洗うときに、とても念入りに洗うということかもしれません。
    洗濯も毎日しませんし、なんででしょうね?

  40. 121 ドロップ

    水道代って2重取りされてますよね?(自治体によって違うと思うが)

    水道から出てくる量に課金されるものと、排水に流す量に課金されるもの。

    例えば風呂の水をベランダなどの排水口に流したら課金されずにすむのでしょうか?

    誰か試してくれませんか??

  41. 122 匿名さん

    >>121

    上水道代と下水道代ですよね。
    うちの自治体では蛇口ひねって出した分、全てが下水に流れるという設定で課金されていますよ。
    前に住んでいたところもそうでした。
    飲み食い分は無視って…ちょっと納得いかないんだけど〜。

  42. 123 匿名さん

    最近考えた節約。
    旦那のビジネスソックスは同じもの(色)でそろえる。
    破れたりしても、別のペアとくっつけて使える!(笑)
    これなら4組中、2組が破れても、破れたものの残った方同士のペアが出来るので
    3組残るということ。

    全部が全部同じ色にしなくてもいいけど、最低2組ずつ同じ色にしてもらってるかな。

  43. 124 匿名さん

    93です。

    >>120さん
    残留農薬も心配だし、お野菜は念入りに
    洗いたくなってしまいますが、そうするとやっぱり
    お水も沢山使ってしまいますよねー。

    洗面所の水道はつい全開にして使ってしまうので、
    パイプの栓を締めるのは効果ありそうですね。
    うちもやってみますね。

    そういえば、お湯が出るまでの間、
    うちも流しっぱなしにしていました。
    あれって結構な量でもったいないですよね。
    バケツなどに溜めて洗濯に使おうかな?

    何とか工夫をして、普通の水道料に近づきたいものです。
    今回は前回以上に気合入れて頑張ってみるつもりなので、
    もし水道代下がったら、喜び報告させていただきまーす!

  44. 125 サラリーマンさん

    >旦那のビジネスソックスは同じもの(色)でそろえる。
    >破れたりしても、別のペアとくっつけて使える!

    我が家ではやっているよ!
    独身の時から、仕事用に3種類程を多数購入!
    片方にしかマークが入っている物は、避けて買えば経済的!
    問題は、洗濯で色あせが出るので同じ種類の2足を同時に履いて同じ程度使えば
    色褪せも問題なし!

  45. 126 匿名さん

    >問題は、洗濯で色あせが出るので同じ種類の2足を同時に履いて同じ程度使えば
    >色褪せも問題なし!

    御主、やりますなあ。 尊敬っす!

    ゴム部分のヘタリ感もローテーションすると解決できそうですね。

  46. 127 ドロップ

    >122

    うちとこは水道と下水道は別に計量されています。

    下水道の料金の方が高い!!!

  47. 128 匿名さん

    >ゴム部分のヘタリ感もローテーションすると解決できそうですね。

    うちもやってます♪ 干す時に、同じ痛み具合のものとペアにして干します。
    片方だけ穴があいたりなくなったりしても、片割れ予備軍が沢山いるので、経済的!

  48. 129 匿名さん

    >127
    >うちとこは水道と下水道は別に計量されています。

    下水道の計量はどうやって計るのですか?
    もしかして、下水道にもメーターがついているのでしょうか?
    うちも、水道の検針の紙には、
    上水道、下水道が別々になっていますが、
    下水道は上水道の何パーセントとかになっていると思われます。

  49. 130 周辺住民さん

    あまり食べ過ぎないことですよ
    これが一番の節約
    食費、医療費、衣服費の節約になる
    中高年になると判ります
    過食は体を使いすぎるわけです
    まあ人間無駄をしないこと(趣味は別です)
    無為な時間も必要と言えば必要ですが...

  50. 131 ドロップ

    >129

    ↓ だそうな......ぐぇっっ!!!

    Q1.
    下水道使用料はどのように計算されるのですか。
    A1.
     原則として、下水道使用料は上水道の使用量を下水道に流入する汚水量として、汚水量に応じて計算しています。

    Q5.
    なぜ、飲料水や庭への散水なども下水道使用料の対象になるのですか?
    A5.
     一般に使われた水は、ほとんどが下水道に排出されています。条例は「水道水を使用した場合における汚水の排出量は、水道の使用水量により算定する」と定めています。また、使用量を確定するために厳密に測定できる汚水排水計量を取り付けることも考えられますが、各家庭まで普及できるほど安価で精度の高いメーターを開発することは非常に困難でかつ多額の費用を要することから、汚水排水量を上水道の使用量で算定することは、合理的であると考えています。 
     なお、昭和47年10月11日、東京地裁で「上水道の使用水量をもって下水道排出量とみなす原則にのっとって規定されている条例は違法ではない」という判決がだされています。

  51. 132 入居済み住民さん

    小麦粉が30%値上げです
    バイオ燃料の関係で2年くらいは値上がりが続くみたいだね
    カップヌードル 買い溜めしようとかみさんが言っていたけど
    もう値上がりしてて遅かった しかし次は30%だ 
    うどん、パン、ラーメン、ハンバーガー  パスタ
    困ったモンだ 節約といっても限界だな

    毎朝の缶コーヒー辞めようかな
    会社の390円の弁当どうしようかな

  52. 133 匿名さん

    しみったれた事書いてんじゃないよ。
    男ならそんな事気にせず、どかんと金使わんかい。

  53. 134 入居済み住民さん

    そのどかんと使う金が無いのです 定期になってしまっていて...
    定期の利子も思案中だ 何処に預けようかな

  54. 135 匿名さん

    >しみったれた事書いてんじゃないよ。
    >男ならそんな事気にせず、どかんと金使わんかい。

    ある程度の年齢になると「その先」が想像できてしまって
    なかなか気分よくも使えないものなんだよ。

    金が湧いてくるなら別だが。

  55. 136 入居済み住民さん by 132

    どかっと現金でマンション買ったんですよ
    残りの定期どうしようか思案中だよ 超インフレが来そうだしね
    しみったれているのは性格なんで仕方ないわさ
    しみったれも楽しいよ 節約は他人に迷惑掛けないしエコにもなるし良いんじゃない
    あとするとすれば家庭菜園くらいかな

  56. 137 匿名さん

    >133
    >しみったれた事書いてんじゃないよ。
    >男ならそんな事気にせず、どかんと金使わんかい。

    言わせてもらお
    どかんと金使って「しみったれてないイイ男」と呼ばれてる人と
    計画性なく自転車操業で気前だけよいボンビーメンと一緒にしないでね。

    気前だけよくてどかんと金使ってしみったれてる男をたくさん知ってるわ。

  57. 138 匿名さん

    バブリーな時期に楽しく遊んだ殿方でも経済状況が維持できている人は
    ゼロだね。 逆にバブリーな時期に堅実に暮らしていた殿方の方が
    その後も安定しているね。
    あれだけ羽振りが良かったのに落ちぶれていく様って気の毒に思うんだから。
    思われないようにしたいと反面教師にする人は多かったと思う。

  58. 139 入居済み住民さん

    今日はカミさんの買い出しに一緒に行きました
    カップ麺は148円位になっていました 値段は上がっていましたね
    でもいろいろ見てたら88円というのも結構ありますね
    スーパーとメーカーの提携品みたいです

    カミさん曰く、近所の2件のスーパーよりこちらが安いとか
    そんなこと言いながら自分のお菓子を買っていました
    意味無いじゃん...

  59. 140 幹事

    飲み会では、進んで幹事をやります!

    支払いは自分のカード!
    集金は現金!
    カードのポイントは貯まるし
    カードの支払いまで現金の余裕が出来る!

    浪費家には、不向きでしょうが
    ちゃんと管理すれば、メリット大!

    ポイントで無料航空券を使って旅行!

  60. 141 周辺住民さん

    各スーパーで値引きシールを貼る時間を
    チェックする。
    買い物量が多いとすごく違いが出ます

  61. 142 匿名さん

    139さん、
    >意味無いじゃん...
    いやいや、意味大ありですよ。
    安い所で買うからこそ剰余金(?)でお菓子が買えるんですよ♪

  62. 143 匿名さん

    食費の節約法・・ダンナと買い物に行かないことかな?

    電気毛布から、流行の湯たんぽに変更して節約しました。
    低温やけどして手術・・(泣)全然節約じゃなくなってしまいました。

  63. 144 匿名さん

    >140
    それって結構みんな見てますよ。

    で、カゲでヒソヒソささやかれ...

    まぁ、気にしないのであれば効率はいいですよね。
    私には出来ないので、やってのける人が羨ましいんですが。

  64. 145 マンション住民さん

    デスクワークの私は、1996年から自分で組んだエクセルで家計簿をつけています。
    収入は100%、費用は99%捕捉していますから、かなり正確です。

    収入、支出の計上とともに、エクセルは集計を進めてくれます。
    何にお金が掛かっているのか、どこに節約できるスペースがあるのか、一目瞭然です。
    実績を踏み台に予算を作成し、日々予算との対比を見る事が出来るので、
    節約する事にある種の楽しみを見出す事も出来、節約する事で寂しい思いをするのを
    ある程度埋め合わせてくれます。

    その家計簿ファイルにリンクさせて、キャッシュフローの予測をするファイルも組み、
    マンションを買う時、クルマを買う時には大いに助けになりました。

    節約はまずは現状を正確に把握する事から始まると思います。家計簿記帳はお勧めです。

  65. 146 匿名さん

    奥さんが専業主婦の場合のみですが…。
    一人で居る時の光熱費ってもったいないですよね。
    夏や冬の冷暖房を使う時期は、家に居ないで冷暖房のある図書館やスーパーetcで時間をつぶすことです。
    その間、自宅のトイレも使わないので、水道代・トイレットペーパー代の節約にもなります。
    炊事や洗濯は、電気の深夜・早朝割引の時間にすれば、日中は丸々外に出ていられますし、2重でお得です。

  66. 147 匿名はん

    5500万のマンションがほしくても、我慢して4000万くらいのを購入する。

    1500万の差額は大きいよぅ。
    生活に潤いがでます^^。

  67. 148 マンション住民さん

    > 炊事や洗濯は、電気の深夜・早朝割引の時間にすれば、日中は丸々外に出ていられますし、2重でお得です

    それならさらに日中の時間帯に仕事に出れば、三重でお得です。

  68. 149 反省しつつも

    こんな時間にパソコン書き込みしないで、
    暗くなったらさっさと寝る+夜が明けたら起きる。

    これ最強の節約法、健康に暮らせます。

  69. 150 目からうろこ

    始めから天引きして、その分無いものと思えばあとは残りを楽しく使い切る。
    天引きした分はいつの間にか住宅が買えるほどの頭金に。

    学生時代の節約生活を思うと、給料生活なんて天国みたいなもの、しっかり勉強して良かった。

    天引きは少なくとも手取りの20%をお奨め。
    低金利でも元金が大きいと長期金利は若干高めですよ。

    今低金利だから、金利が上がった時に簡単に移せるように普通預金にしている人もいるけど、兎も角元金を増やす事で、少々の金利の差が生きてくる。貯蓄は失敗した話を沢山参考にしてね。

  70. 151 匿名さん

    今年に入ってから、電球(省エネタイプ)、洗濯機、冷蔵庫を買い替えました。
    洗濯機、冷蔵庫は、ともに12年以上使用しました。

    最近の洗濯機、冷蔵庫は省エネタイプが多くなり、
    どれくらい水道/電気代が減るのかちょっと期待していました。

    結果、去年、一昨年と比べて、1,000円づつくらい安くなっていました。

    家電は10年前のものと比べるとだいぶ違うんだな・・・と実感しました。

  71. 152 匿名さん

    みなさん、頑張っていますね!

    築8年のマンションで夫婦+猫1匹で暮らしています。
    (神奈川です)

    水道代がみなさん多くてびっくりしました。
    我が家は多くて4500円、普段は3000円前ですよ!

    多い時は大体、来客等でベランダや窓を丁寧に水で流す掃除を2ヶ月の間に
    4,5回したときだけ。

    勝因は食洗機購入+お風呂の残り湯でベランダ掃除・水遣り・洗濯と使い切る事です。

    この夏はシャワーのみだったので普段より+500円の3499円(8・9月分)でした。

    ちなみに私は専業主婦です。

    食洗機購入前は4000円〜5500円でしたので、これはかなり大きいです。
     
    悩みは電気代。
    TVを50インチの液晶にした事と、プレステ3でゲームやDVDを見る事でしょうか。

    使用時間は変わらないのに、月平均2000円UPとなっています。。。

    液晶はプラズマより消費電力が低いとはいえ、大きいと電力は使うしパネルが熱いので
    この夏はTV見る時はエアコンがかかせませんでした。。。

  72. 153 ご近所さん

    >>152
    水道代少ないですね お風呂、洗濯、トイレに変わった事とかやっていますか?
     普段の半分以下だもんね 
     この金額は下水道も入っていますよね 当然だろうけど

  73. 154 匿名さん

    水道代は上下水道共に地域差が大きいからね。
    同じ地域内で多い少ないは語れても
    他地域の人同士で一概に比較はできないでしょう。

  74. 155 匿名さん

    >>153さん。

    152です。

    お風呂は夫婦共全身洗ってからつかるようにしているので、2〜3日は追い炊きです。
    (汚いって方もおられるでしょうが。。。)
    今はまだシャワーだけですけれど。

    洗濯機はマンションに備え付けのドラム式で節水型です。
    これを週2〜3回使用です。
    ドラム式は汚れは落ちないけれど(涙)節水だけが良いトコロです。
    最新式は分かりませんが、ドラム式を使っている方は不満が多い様です。

    トイレは節水型では無いですが。。。回数も私が専業主婦なので共働き家庭より
    使用頻度は多いですよね。

    ちなみにベランダガーデニングもしているのですが、他の方たちの水道代の高さに
    びっくりして書き込みをしたのです。

    そういえば、ゴハンを炊くときはジャーの最大量の5合で炊き、
    一食分づつ冷凍します。
    お米を洗うお水って、結構な量ですし。
    (とぎ汁は再利用していません)

    でも、上記くらいしかしていないんですよね。

    参考になりましたでしょうか?

  75. 156 匿名さん

    電気代ガス代いくら節約しても値上げ値上げで前年度と比べプラスばかり!!

  76. 157 ご近所さん

    >>152 さん
     うわ〜参考になりました というか我が家は出来そうもないわ
     我が家は、お風呂は夏は毎日、晩秋から梅雨時くらいまで隔日
     洗濯はかみさんの趣味で毎日
     お風呂の残り湯で洗濯したくないって言う方ですからね
     融通効かない方だしね

     トイレは節水タイプ 家族は3人
     やっぱり水道代はそれくらいやらないと無理なのかな
     私はトイレの小はレバーをちょんとやるくらいで調整してます
     家族には言ってませんが...
     ガーデニングはやっていません 
     意外に食器洗いに水を使いますね 変な潔癖感で洗いすぎる傾向はありますね

  77. 158 匿名さん

    水道代って、地域格差が大きいですよね。
    ちょっと古いデータですが、
    ttp://matinoakari.net/news/item_58020.html
    を見る限り、7倍くらいの開きがあります。

  78. 159 おれんじ

    みなさん色々とされていますね。凄いと思います。
    我が家は毎月、赤字です。やっぱり、ビールやめないと食費の節約は無理ですよね…。しかも、私は大食いで人の倍ぐらい食べます。お腹いっぱい食べれて、なおかつ節約になるようなレシピを教えていただきたいのですが…。

  79. 160 おれんじ

    私は、ガーデニングが趣味なので、玄関前とベランダに植木鉢がたくさんあります。花ばかりなので、旦那に食えないものばかり植えるな!と怒られつつやっています。
    毎日、水やりだけでも結構な量を使ってると思いますが、やめられません。
    お風呂はシャワーで済ませています。お湯になる前の冷たい水は浴槽にためて、シャンプーの途中でシャワーの蛇口を浴槽に向けて、流しっぱなしなので結構たまります。これが無駄なのかもしれませんが…。
    だいたい月6千円ぐらいです。

  80. 161 匿名さん

    うちの水道代は、2ヶ月で3500円程度。
    東京都内です。
    154さんのおっしゃるように、地域差は結構大きいようですね。

  81. 162 おれんじ

    私は、四国に住んでいます。毎年、水不足で取水制限があります。もう、慣れっこになっているけど…。周りの人も割と冷静だと思います。(毎年だから)雨が降りすぎて、洪水になったりして大変な苦労をされている所もあるのに…。

  82. 163 匿名さん

    埼玉県に越してから以前の横浜市より料金が1,5倍になりました。
    同じ様に使っているつもりですが、やはり地域差ってありますよね。
    なぜ平等ではないのですか?

  83. 164 ななし

    誰でも無料で安全でそして確実に稼げますよ。http://28.xmbs.jp/cat777/

  84. 165 匿名さん

    会社勤めしているので休みの日に下がらない果物野菜を多めに購入。
    仕事のあとデパートやスーパーへ立ち寄り閉店前の半額をゲット。お刺身以外冷凍。
    5000円分が2500円。月に2万円は浮く。

  85. 166 匿名さん

    トイレの小は、流したつもりで流さない。
    風呂水は何日も変えない。
    テレビを付けてるときは室内の照明を消す。
    コタツは電源を入れない。
    料理のときは換気扇を回さず、窓を開けるだけ。
    洗濯機はチョコッと回すだけで終わり。
    などなど。

    って人がいるんだけど。
    節約家か、単なるケチか、さあどっち?

  86. 167 匿名さん

    トイレの大を小で流して節約していたら、トイレが詰まって水が溢れ、部屋中大変なことになった。
    水周りの換気を怠るとカビ生えるし、節約すると快適じゃなくなることが多くない?

  87. 168 匿名さん

    できることは何でもやってる。“チリツモ”が私の座右の銘。


    ・スーパーは必ずはしごする。チラシのチェックもまめにする。ふだんからモノの値段をよく見て知っておくと、高値づかみすることがなくなる。食材だけでなく、洗剤や化粧品や消耗品も同様。

    ・エコバッグ持参は当然。ポイントカードも忘れずに。

    ・おつとめ品を積極的に活用。ただし鮮度と質を確かめて、おトク感のあるものを選ぶこと。

    ・お風呂のお湯は最少限に張り、足し湯と沸かし直しで数日は使う。毎朝の洗顔も、残り湯でしている。

    ・残り湯は、徹底的に使う。洗濯機と手洗い洗濯に使い、ぞうきんを絞るのに使い、観葉植物の水やりに使い、夏は打ち水に使い、最後は、風呂桶の底に残った水で浴槽を洗って、使い切る。

    ・シャワーを使う時は、まず洗面器やお風呂場を掃除し、お湯が出るまでの捨て水で泡を流す。同様に、洗面所でお湯を使う時は、まず洗面ボウルを掃除、キッチンではシンクやお鍋を磨いておき、捨て水で流すようにする。いつもきれいに保てるし、一石二鳥。

    ・ディスポーザーも、シンクを磨いたり、手を洗ったりしたときの水で使う。

    ・オール電化なので、電気代の高い時間帯は、なるべく電気を使わないよう気をつけている。洗濯機や食洗機はタイマーを活用して早朝の深夜料金帯に回す。煮込み料理・充電なども深夜に。

    ・エアコンは極力使わない。夏は、窓を全開にして扇風機で過ごす。冬は、朝の深夜電力の時間帯だけエアコンをつけて室温を上げておけば、夜まで暖かさが保てるので、ホットカーペットとひざかけで過ごす。

    ・ホットカーペットも、半分のみオンにして、暖かい側に座る。

    ・外出時は、お茶を水筒に入れて持ち歩く。お菓子などを無駄に食べる習慣もなくす。

    ・本とCDは、図書館利用。

    ・着るものは、アウターもインナーも、ユニクロやアウトレットを活用している。

    ・料理好きの料理上手になると、外食も減り、お財布にも体にもいい。

    ・Yシャツは手洗いして自分でアイロンをかける。スーツ類も極力自分で水洗いして、プレスのみクリーニング店に頼む。専用の洗剤を使うと、失敗なく洗える。

    ・バスや電車になるべく乗らない。30分くらいの距離なら歩く。

    ・省エネモードのある家電はすべて、省エネモードをオンにしておく。家電はすべて、使わない時はコンセントから抜いておく。

    ・テレビは見る番組を決めておき、その時間だけつける。見終わったら、すぐコンセントを抜く。パソコンもゲームも同様。照明も、まめに消す。

    ・留守にする時は、まめに新聞を止め、その分値引きしてもらう。

    ・電話はなるべく使わず、PCメールにする。家族間はケータイ無料なので、ケータイを使う。

    ・常に、無駄遣いしないよう心がけている。これが何よりも大事。


    うちは、水道代2ヶ月3,200円ほど。20立方メートル以下の、最低料金です。
    電気代は、1ヶ月5,000〜6,500円。冬のみエアコンを使うので、冬のほうが高いです。
    オール電化なので、ガス代はなし。


    チリツモで貯めたお金で、結婚13年目にマンションを現金買いしました。
    車も現金買いです。
    ローンを組まないのは、最大の節約になります。


    30代、専業主婦、子ども1人。

  88. 169 匿名さん

    168さんの内容を・・・
    楽しんで実践出来れば、節約も可能。主婦の鑑!。
    そこまでして楽しいの?と考えてしまう人は節約しなくてもお金が貯められるお金持ち。

  89. 170 匿名さん

    >チリツモで貯めたお金で、結婚13年目にマンションを現金買いしました。
    >車も現金買いです。
    >ローンを組まないのは、最大の節約になります。

    そうそう、これ!これですよ。
    私も節約大好き!家も車も現金購入!
    銀行や信販会社を儲けさせてどうする!って感じです。

  90. 171 匿名さん

    でも贅沢な時間の使い方だよね…
    子育てのために時間を作る人は多いけど、節約のために時間を作るところが節約家なのかな。

    節約は贅沢を控えた中で最大のコストパフォーマンスを求める。
    ケチは目先を見て常にコストを最小限に抑えようとする。

  91. 172 匿名さん

    168さんのような方は、人付き合いはどうしているのですか?
    私は、自分に節約できても友達の誕生日や結婚祝い、他冠婚葬祭で貯金は、ほとんど出来ません。

  92. 173 匿名さん

    毎日主食は納豆です… たまにきゅうりのキューちゃんが小鉢で横に置いてあるとワクワクしちゃいます。

  93. 174 匿名さん

    ↑納豆が主食?主菜?
    納豆好きですが、主食は無理かも・・・
    マンション購入前は、朝無し、お昼・・納豆ご飯、夜・・一汁一菜+ご飯
    購入後、朝なし、お昼・・お味噌をつけたご飯、夜・・どんぶり物が多くなり今年のクリスマスは永谷園のお茶漬けの素でご飯、その代りクリスマスケーキをワンホール食べました。
    節約にはなっていないかも?

    168さんの提言はほとんど実行していて、食費3万円台電気代7000円台(夫のゲームはやめるよう言えません)、ガス5,000円台です。(スーツは怖くて自分では洗えません)
    172さんの仰るように交際費にお金が掛かっていて親兄弟や旦那の会社関係の冠婚葬祭費で年間5〜60万かかっています。これはどうしようも無いですよね・・・

  94. 175 匿名さん

    交際費はケチれないけど、他の部分で
    節約するのと無駄遣いするのと、その差は結構大きいと思う。

  95. 176 匿名さん

    往復1時間歩くことを選ぶ人と1時間多く働く人(時間を収入に代える)に分かれると思う。
    私は家で、テレビ見ながら働いてます。
    内職だけど結構バカになりませんよ。

  96. 177 匿名さん

    どんな内職ですか?

  97. 178 匿名さん

    ペットシッターです。

  98. 179 177です

    ふおお〜!!
    意外でしたw(゜o゜)w
    回答、ありがとうございました。

  99. 180 匿名さん

    178です。

    散歩しない動物達なので、内職なんです(笑)

  100. 181 匿名さん

    お米を5合とか数日分まとめて炊いておいて冷凍して電子レンジでチンをするのと、
    お米を一日に食べる分の1合だけ毎日炊くのとでは、(うちは1合で足ります)
    一体どっちが節約になるんでしょうかね?

    あと、お風呂の場合、湯船に自動で設定温度でお湯をためて毎日排水するのと、
    昨日ためたすっかり冷めた水を翌日に40度まで再沸騰させるのと、
    どっちが節約になるんでしょうか?
    水から沸かすよりも自動でお湯をためるほうが早いような気はしますが・・。

    機種によっても違うんでしょうが、みなさまはどう思われますか?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジオ練馬富士見台
ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~2LDK+S(納戸)

57.12m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億500万円

1LDK

42.88m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6640万円~9590万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

65.34m2~72.79m2

総戸数 36戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸