東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者・入居者専用】Brillia 有明 Sky Tower その9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. 【契約者・入居者専用】Brillia 有明 Sky Tower その9
匿名さん [更新日時] 2013-04-04 11:14:58

その9です。
こちらは契約者、入居者専用となります。
有意義な情報交換の場にしましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/195824/
前々スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176436/


所在地:東京都江東区有明1丁目4番4・5・6・7(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス32分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 (区画道路完成時<2012年3月末予定>以降は徒歩5分予定)
売主:東京建物東武鉄道
販売代理:東京建物不動産販売・東武ランドシステム
施工会社:三井住友建設
管理会社:東京建物アメニティサポート



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)有明 Sky Towerの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-04-27 22:10:55

[PR] 周辺の物件
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)有明 Sky Tower口コミ掲示板・評判

  1. 477 匿名

    人間には表と裏があるからね。表面的によくしてるだけ。

    そんな子供みたいな発言をするとはね。

  2. 478 匿名さん

    今日も自転車の子供がいましたけど結局行動に移せませんでした。

    規約と言っても通じないだろうし、礼儀正しいし、慎重そうだし、空いている時間だし…

    いざその場所に居合わせると何がイケないことかハッキリとしたことは言えませんね。

    ちなみにその子供はエレベーター順番を譲ってくれました。

    どう思います?

  3. 479 マンション住民さん

    以前、一階の管理センターから台車を借りた際に
    非常用エレベーターを使うように言われました。
    同じとは言えないかも知れませんが、壁などにぶつかり
    傷がつく可能性はありますし、非常用エレベーターを使ってもらう、では
    だめでしょうか?
    非常用なら広いですし、まわりにガードも付いてますし・・・。

  4. 480 匿名さん

    折檻以外の方法!規約にどういう罰を与えるか盛り込めばいいと思う。

  5. 481 匿名さん

    非常用使え。

  6. 482 マンション住民さん

    規約にないことを求められても困ります
    子どもなど、家族の多い家庭で
    自転車を自宅に持ち込むのは普通の事です

    それがダメなら子供専用の自転車置場を
    無償で提供すべきでは?

    何の代償もなくやめろ!ということでは納得いきませんよ

  7. 483 匿名さん

    481 

    同感

  8. 484 匿名

    上の方が仰られる通り、駐輪場に入りきらない自転車を自宅に持ち込む事は良くある事でしょうし、うちはあえて自宅で保管しています。ただし、普通のエレベーターを使った事はありません。規約云々以前にごく当たり前のマナーかと思ってます。

  9. 485 匿名

    子供用の自転車を自宅に持ち上がるのが駄目なのではなく、普通エレベーターに持ち込むべきではないとう話では?

    子供用駐輪場を無償で提供とは飛躍し過ぎです。

  10. 486 匿名さん

    イエローカード的なものを利用して加算式の罰則を設ける事が一番いいと思う。
    罰は反省文1ページとか奉仕活動とか。

    各々の判断だとストレスが貯まるし資産価値を考えると止む得ない判断だと思う。

    規約が一番。罰則が一番。

  11. 487 匿名

    484さんの仰ることに同意。
    非常用EVは輸送運搬用を兼ねてるけど、それ以外のEVは違います。
    そこに車両を乗せるほうが間違ってます。
    非常識であることは言うまでもなく、規約にも明確に反してます。
    いちいち壁にアイコンを貼って啓蒙教育しないと用途を考えた使い方ができないのでしょうか。
    禁煙マークに他に、台車禁止、自転車禁止、ボール遊び禁止、迷惑行為禁止、ずらずらずら・・・と掲示されないとわかりませんか?

  12. 488 匿名さん

    マークではなく言葉で。
    口答で。表情で。


    美観損なうのはご勘弁。

  13. 489 匿名

    自転車っつっても子供用で小さいからいいと思っちゃってる親。
    大人がでかい自転車を無理やりエレベーターに乗せてるの見たら絶対心の中で文句言ってるはず。

  14. 490 マンション住民さん

    エレベーターのドアに傷があるのが気になりました。
    共用施設はみんなの財産、大切に使いましょう!
    将来、転売するときも共用施設が綺麗だと
    有利だと思いますよ!

  15. 491 匿名さん

    482
    あなたの常識は非常識。

  16. 492 マンション住民さん

    規約に従うというのは賛成です

    しかし、規約に自転車は
    非常用エレベーターでと書いてありますか?

    そんな記述はないと思うのですが
    (本当に住人の方でしょうか?)

    子どもが小さな自転車を乗せるのは
    全く問題ないと思います
    だから規約にないのです。





  17. 493 匿名さん

    規約の趣旨を理解できないのでしょうか。
    共有部分は「通常の用法に従ってしなければならない」と書いてあるだけでは理解できない?
    「住民の移動用」に備えられているエレベーターの「通常の用法」に車両運搬が含まれるか否かがわからない?
    全て列挙してもらえないと正しい判断ができないのですか?
    車両他大型工作物の運搬は不可、あるいは、人体以外では縦横何cm以下のもののみ利用可能などと細かく教えられないと判断できないの?



  18. 494 マンション住民さん

    492

    自身の都合のいいように拡大解釈しているように思います。

    それなら、誰が自転車を載せても規約にないので、問題はない!と言う人がでてくると思でしょうね。
    子供を持つ親御さんのエゴに聞こえてしまいます。

    でも、小さなお子さんの自転車(遊具等)を手荷物として(床に接地させないで)持ち込むのであれば、あえて貨物用EVを使用しなくてもいいと思います。

    その場合は、周りへの配慮を絶対に忘れないで欲しいですね。
    同乗者には迷惑ですし、共用部分が汚れたり、傷ついたりとみすぼらしくなるのも迷惑ですから。

    規約に定めるのもいいと思います。
    ただ、前の方の発言のとおり、罰則のない規約では規制しきれないと思います。 

  19. 495 匿名

    492

    常識の範囲のことは管理規約にいちいち具体的には書いてない。
    規約にはわざわざ書いてないことのほうが多いですよ。
    全て手取り足取り規約にしたら何百冊あっても足りませんて。


    「プールで小をしてはいけないなんて書いてありますか?
    用を足すならトイレでと書いてありますか?

    そんな記述はないと思うのですが
    (本当に住人の方でしょうか?)

    子どもが少量で済ませるなら
    全く問題ないと思います
    だから規約にないのです。 」

    そう言えますか?
    全く同じことですよ。

    目的にあった使い方を当たり前に理解して自らの行動を判断するのが大人。

  20. 496 匿名

    うちは子供だからこそ非常用を使っています。482さんのお子様はうちとは違い、躾が行き届いているのでしょうが、やはり子供の動きは読めないものです。そして100パーセント目を行き届かせる事が出来ると言い切れますか?
    もちろん非常用だから乱暴に扱って良いと考えている訳ではありません。壁面に養生もありますし広いので、傷をつけてしまうリスクも減らせますし迷惑をかける可能性も減らせると考えるからです。
    私は用途に応じエレベーターを使いわける事が出来る事をメリットと考えております。小型が物件ですと、けっして素敵とは言い難い養生マットに覆われているとこが殆どですから…。

  21. 497 匿名さん

    傷をつける恐れが少ない大人ならいいという解釈も出来るから全て禁止ということでいいのでは?

    そもそも自転車は駐輪場を利用したほうがいいよ。

    置くべきところに置く。
    何の為の駐輪場?

  22. 498 匿名さん

    496
    同意。

  23. 499 匿名さん

    497に同意。
    ある意味セコいとも言えます。駐輪代に還元して少しでも潤わせましょう。

  24. 500 入居済みさん

    虹橋方面の物件が完成したら、私の部屋からは橋が完全に隠れちゃうなあ。
    来年の今頃はもう隠れてるんだろうか。
    今が恵まれ過ぎなくらいだとはわかってるんですが、寂しいですね。

  25. 501 匿名さん

    ていうか駐輪場を使うこと。
    たまたま自転車を所有してないウチからするとタダのハタ迷惑だとおもいません。

  26. 502 匿名さん

    今日たまたま見かけたけど放置。どう接したらいいか分からないもんだね。

  27. 503 マンション住民さん

    乗用エレベーターは「人が」乗るためのものであって、人では無いんだから自転車を運んで良いわけがない

  28. 504 入居済みさん

    外車率高くないですか??半数は外車!?

  29. 505 入居予定さん

    私は見かけたらビシッと指摘させていただきます。

  30. 507 マンション住民さん


    子どもにとって
    自転車は毎日使う大人の鞄みたいなものです
    (全く主旨の外れた下品な例えはやめてください)

    それを毎回毎回、
    非常用エレベータを
    使う等、無理な話。

    同乗が嫌なら、
    嫌な方が非常用を使えば良いのでは?

    なぜ、違反をしていない
    小さな子どもたちが
    窮屈な思いを強いられるのでしょうか?

    このマンションはファミリータイプ、
    大人だけの理屈は通用しないです。
    もっと寛容な住みやすいマンションを目指しましょう




  31. 511 住民さんA

    でも、実際外車率高いよね。普通のマンションだったらミニバンばっかりでしょ。

  32. 512 匿名B

    まーね。エコカーでも何でももう少し乗車率が上がったほうがいいと思うけどね。

  33. 514 匿名さん

    507 ここは高級ファミリーマンションですからその理屈は通じません。

    お子さんにもその自覚を。高い資産ですから見つけたら一喝する予定です。

  34. 515 マンション住民さん

    家はこれから車を持つ予定ですが、国産車にする予定です。
    外車じゃないと恥かしいみたいな書き込みもありますが
    自分は、断然国産車!
    駐車場で白い目で見ないでくださいね!!

  35. 520 匿名さん

    うちは外車だけど、たまたま気に入ったから買っただけ。
    見栄の為だったらレクサス買うよ。
    今一番欲しい車は、三菱か日産のEV車・・・充電設備があればいいな。

  36. 522 匿名さん

    タワーパーキングの駐車位置は毎回ランダムなんだけどね。
    うちの横って表現おかしくないかいww
    横ってどこの平置き駐車場?

  37. 523 匿名

    うちは平置きです。

  38. 524 マンション住民さん

    個人特定が可能な情報、ありがとうございます。

  39. 525 匿名

    国産のマフラー変えたスポーツカーが、駐車場内を必要以上に爆音たてて走るのを二台は見かける。静かに走れと少しイラッとする。

  40. 526 匿名

    平置き駐車場は5台分くらいだったかな? 停めている車は見たこと無いが…

  41. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸