東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「【契約者・入居者専用】Brillia 有明 Sky Tower その9」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 東京のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 有明
  7. 国際展示場駅
  8. 【契約者・入居者専用】Brillia 有明 Sky Tower その9
匿名さん [更新日時] 2013-04-04 11:14:58

その9です。
こちらは契約者、入居者専用となります。
有意義な情報交換の場にしましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/195824/
前々スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/176436/


所在地:東京都江東区有明1丁目4番4・5・6・7(地番)
交通:山手線 「東京」駅 バス32分 「有明テニスの森」バス停から 徒歩1分
東京臨海高速鉄道りんかい線 「国際展示場」駅 徒歩9分
ゆりかもめ 「有明テニスの森」駅 徒歩7分 (区画道路完成時<2012年3月末予定>以降は徒歩5分予定)
売主:東京建物東武鉄道
販売代理:東京建物不動産販売・東武ランドシステム
施工会社:三井住友建設
管理会社:東京建物アメニティサポート



こちらは過去スレです。
Brillia(ブリリア)有明 Sky Towerの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-04-27 22:10:55

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

Brillia(ブリリア)有明 Sky Tower口コミ掲示板・評判

  1. 329 契約済みさん

    年収650万で、子供二人育てなければならず、奥様の収入は全く期待出来ない状況で、なぜそんな高い物件にしたんでしょうか。
    日本経済や会社の経営状態、ご自分含めた家族の健康など、どれかひとつでも何かあったらoutな状況では?
    わりと無謀な私から見ても無謀です。

    奥様に働いてもらうのが最善で、かつ、家を売らない以上は唯一の策と思えます。
    借り換えで負担を減らすことができるならそれも行うべきですが、購入時にくらべ収入も年齢も不利になっていて、更に銀行ローンはフラットよりも審査が厳しいです。
    それに、金利下げただけでは根本解決になるとは思えません。

    奥様は家計を把握されてないんでしょうか?
    生涯専業主婦の約束でなければ、あなたと結構することはなかったということ?

  2. 330 契約済みさん

    「抵当権をちらつかせてくる」なんて書き込みをみると、ローン組むときにいろんなことを正しく把握して判断なされてたのか…
    また、世界経済や日本経済に回復の兆しがない中で、ご自身の業種、会社、収入の今後がどうなるかしっかり考えられてたのか…
    ボーナスの支払遅れや、当日に仕事がなくて休業の連絡があるなど、会社もかなり危険な状況に思えます。

    もっとしっかりした現状把握と、もっと悪くなるケースの想定もされた方がよろしいかと。

  3. 333 匿名さん

    AGC板に書かれてました。
    http://www.ur-net.go.jp/tochiyuko/jouto/info/ariake/ariake_01.html

    眺望が無くなる日は意外と早いかもしれません。
    東建か住友が押さえてくれたらいいけど。
    三井だと東雲のように街全体の一体感が壊されるかもしれません。

  4. 334 マンション住民さん

    イケアとかコストコは道混むから来て欲しくないなー

  5. 335 マンション住民さん

    本当に買って損したと思っています。ここに住んでから後悔の連続です。まず入居の時から震災で大変でした。将来性については随分語られましたが、今、価値はむしろ下落する一方と聞きました。街が整備されると聞いていましたが、裏の道は一向に整備されず手前の狭い道路はトレーラーがひっきりなしに通ります。快適な住環境とはとても思えません。最後にカタログに華やかにイラストのある花火さえ簡単に見えないのはショックでした。どうせなら南向きを購入する場合、花火を見ることは難しいと言っていただきたかったです。このことを職場の同僚に話ましたら笑い者にされました。売りたいと思っても残債があるので簡単には出来ません。生き地獄とはまさにこのことと思っています。ただ、ここを見て同じように苦しんでいる方もいるんだなあと、思いました。お互いに苦しく地獄の毎日ですが、なんとか乗り切れるよう頑張りましょう。

  6. 336 匿名さん

    え?
    うちはローン支払いは苦しくないし、むしろ快適だよ。

  7. 337 住民さんA

    これ以上の住環境って無いよ。
    検討していた千葉の埋め立て地のマンション買わなくて、本当によかったよ。

  8. 338 匿名さん

    道路が全然完成しないのはマジでなんなんだろ
    完成予定が何回延びているのか
    東京都も実は有明から手を引きたいのではないかと勘ぐるのが自然というもの

    シンボルプロムナードもど真ん中にフェンスが何年も立ちんぼだし
    人の流れがないせいでスケボーおっさんがやりたい放題にエッジでがりがり石造りのベンチを削りまくっててそれはもう悲惨な状況

  9. 339 マンション住民さん

    南角や南西の部屋からは、花火は観られないのですか?
    ベランダに出れば観られるのかと思ってました・・・。

  10. 340 契約済みさん

    なんじゃそりゃ…

    カタログや、セールスの美辞麗句を額面通り(以上?)に受け取って、身の丈越えた買い物しちゃったってこと?
    数千万の買い物なのに…

    後悔するのは御勝手だが、物件に当たり散らさんで欲しい。

  11. 342 匿名さん

    花火の方角なんて自分で調べればわかるのに不満言われても…。

  12. 343 入居済みさん

    まったくだ。
    どこの花火見ようとしたんだ?

  13. 344 マンション住民さん

    ですね…
    もし東京湾大華火大会のことだったら、これは海上から打ち上げられる訳なのでそれは南側からは観れないですよ~(笑)
    でも、ガーデンにでれば観られるのでそんなに悲観しないでくださいね。
    花火なんて一時のことで、それよりもハッピーロードの建設遅延の方が大問題ですよ。凸凹道だし自転車は飛ばして危ないですし…。
    何とかして早くハッピーロードの建設をお願いしたいものですね。

  14. 345 マンション住民さん

    344です。
    ハッピーロードではなく「にぎわいロード」の間違いでした。すみません…

  15. 346 マンション住民さん

    にぎわいロードの工期の遅れはちゃんとした説明がないですよね。
    なぜ二回も延期したのか。
    なぜそんなに時間がかかるのか。
    理由によっては近隣住民として、または有明マンション連合会に意見集約して要望を出すなど東京都江東区に働きかけたほうがよいのかもしれないですね。

  16. 347 マンション住民さん

    南側の自分の部屋から花火が見ようと思う程、愚かではないです。ただ抽選になると聞いていた屋上は無理でも2階のデッキや、ロビーぐらいで見れるものと思っていたら、ここさえ抽選で、当たらなければ締め出しとは思っていませんでした。混雑したり、人影でなかなか見れないのは覚悟してましたが、現実はそれより厳しいものでした。勿論何から何まで全部事前に説明せよとは思っていません。そんなのきりがないですし、説明受けるのも無理だと思います。1年数ヶ月住んでいたら、こんなはずじゃなかった、予想もしていなかったということは、あって当然だと思います。それは住みながら把握していくことなんだと言い聞かせてきました。残念なことが都度起こる所は良くないところで、逆に思いのほか良いことが起こるところが、良い住宅地として語られて行くのだと思います。これは感じ方で個人差もあると思います。私は残念ながらということだけです。今回の花火はとどめとなりました。それからよく、そんなことも知らない、事前調べが足りないせいだと、指摘される方が多いですが、もし完璧に事前調査をしていたならば、多分契約の判子は押さなかったと思います。逆に知り尽くしてしまったら、それこそ数千万円の買い物ですから、どんな物件も買えなくなると思います。皆さんの書き込みをみても、全て計画通り、完全予定調和ですと生活を送られているとは思えないのですが。こんなはずじゃなかったというのは、多かれ少なかれ、どうしてもあると思います。私が出て行けば良いことなのですが売るにも中古で、価値も下落していて抵当外せないでしょうし、貸すにもローン返済を一部持ち出し負担する余裕はありません。14ヶ月がっかりが続くとボディブローのように効いてくるものです。多分花火の日は、至近距離に住んでいるにも関わらず、音だけ聞こえて花火も見えずに入場規制や混雑のデメリットだけを受けるのかと思うと、やっぱり購入に失敗したという気持ちが抑えられないです。

  17. 348 匿名

    庭で見ればいいじゃん。
    はい、解決!

  18. 349 匿名

    というか、花火に価値を感じすぎ。
    花火見れないから後悔したって。。なんのために家買ったんだよ。

    俺なんかその日仕事だっつーの。

  19. 350 匿名

    花火がここまで人の心で大きな位置をしめるとは。
    花火職人さんも花火師冥利に尽きますね。

  20. 351 匿名

    以前住んでいたマンションは花火は自由に観れたので、前日の夜から場所取りをしている住人や、大きなスペースを独占して住人の知人達と大宴会したりで問題となっていました。抽選は外れた南東向きの住人ですが、個人的には今回の方法が平等で良いかと思いました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸