匿名さん
[更新日時] 2024-06-27 10:48:01
マンション購入しました。2006年売り出し物件 2007年頭入居です。
価格が急高騰直前の最後の物件の売れ残りを主人があわてて買っていました。そして住むエリアも変わりました。しかしこちらの地域が
思っていたのと少し違っており、少しこのエリアにコンプレックスをもってしまっております。
以前のエリアに戻りたいと考えて、また引越したいのですが、元とれる価格で売れるかわからないし、引越し先も新価格の物件ばかりで今は変えません。しかし相場がさがったら、ウチの物件もさがる事はまちがいありません。
そんな事を考えていたら、以前買い損ねた物件を悔やむ様になったり、時期をのがしたために何千マンションしたなどと考えだし、だんだんおかしくなってきました。
同じ様な経験のある方はいませんか?
[スレ作成日時]2008-04-11 15:02:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
マンション購入でウツになった人
-
62
契約済みさん
>我が家のアルフレックスの家具も、マイセンのコレクションも
>ニトリや百均で買ったと思われているありさまで
>いいんですけど
他人に見せびらかすために集めたモノなのですか?
ご自分がそれらで悦に入ることが出来るからこその“コレクション”だと思いますので・・・
スレ主さんが「あー、素敵」と感じることが出来ればそれで良いのではないでしょうか。
どうしてもこの部分に引っかかってしまいましたので・・・
私も>58さんが書かれているようにマズはお稽古事などで外に出てみられては、と思います。
そこでまた(趣味が同じ)素敵なお知り合いが増えると、気持ちもゆったり、“今の住んでる地域は・・・”なんてことも気にならなくなるのではないでしょうか。
そんなに思いつめないで・・・頑張ってください。
-
63
匿名さん
いえいえダメです。
早く引越してください。
習い事にいっても、またそこに集まる奥さまの
風貌、身のこなし、発言、品位
全く違うと思いますよ。
地域によって、流行る習い事も違うし、文化が違う。
いいもの、高級なものは一等地でしか
需要がありません。売れないからです。
いいモノにふれないといいモノがわからない。
貴方は目がこえてしまったんだから
もう元には戻れないでしょう。
おちていく感覚がつきまとうと思います。
-
64
匿名さん
スレ主さん、今は修行のときなんですね。お辛いでしょうが頑張ってくださいね。
ひとつ気になったのですが、自宅を持っていても自分の都合で売りに出した場合
社宅に入れたりするものですか?
うちの主人の会社では不可です。
異動が伴えばいけるのかもしれませんが・・・。
ご主人様が売却に反対している限り、すれ主さんの思い通りに引越しを果たすには
なにか理由が必要だと思います。
お子様が、そのスラム街(失礼・・。)からとても通えないほどの遠い私立小学校に
入学するとか、だんな様の転勤話が持ち上がり、それがたとえどんな危険地域だとしても
(たとえばバグダットとか?)ほんの一時着いて行く事にして(すぐに帰ってきてしまえば
よろしいのです)売ってしまう。
または遠くに住むご実家のご両親が具合が悪くなって介護しないといけないかも・・とか。
何でもいいのです。理由をこねて「それなら手放すか」と思わせるのです。
頑張ってください。
あなたの気持ちはよくわかります。
私だったら、地名を聞いただけで(具体的には表示されていないですけど)
きっと「絶対に反対!!」と断固主張したと思います。
地方の方で、都内のことよく知らなかったのかしら?と同情するばかりです。
作戦が成功した暁には、次の物件探しは慎重になさってくださいね。
-
65
匿名さん
-
66
匿名さん
今日の新聞にも地方から東京に出てくる人が増え続け
ついに日本の人口の10%が東京に住むようになったとありますね。
古くから東京にいてもなかなか分からないこともあるくらいなので
田舎から出てきたばかりでは気づかないのも無理ありませんが、
同じ東京でも「地ぐらい」の良し悪しは確実に存在します。
近年評判の再開発エリアは、えてして地ぐらいの悪いエリアの近く
だったりすることも多いので、上京者の方はお気をつけください。
せっかく希望を持って上京したのに、
住環境のせいで心を病んでしまったら元も子もありません。
-
67
住替え経験者さん
A子は某地域(B)と知らずにバブル末期に7千万の一戸建てを購入
住み始めてから噂を知り、このままでは子供がかわいそうだと泣いて訴え続け
とうとう旦那さんも親御さんも彼女の強い気持ちに負け、半年後に彼女の実家近くの賃家へと転居
当初6千万で売りに出したが売れず、1年後に5千万まで下げるが売れず、結局借家として貸すことに
その後10年間で地価はもっともっと下がり、途中何度も店子に購入を持ちかけるが断られ
やっと2000万ならということで手を打つ。
そして彼女は希望する場所に(実家近く)5千万で新築の家を建てることができました。
この間、彼女は扶養の範囲を抜けて働き、自分も2千万を用意
父親もその間家賃と住宅ローンとの差額を援助してくれて、今は幸せに暮らしています。
私も数千万の損切りをしてまで住み替えを経験しました。
理由は市街地中心地育ちの私に不便な郊外暮らしが耐えられなかったからです。
頑固な夫を動かすために私も自分で稼ぎ、夫の心を動かしました。
時間はかかりましたが、利便性の良い場所に新居を購入できて今は満足しています。
自分の我侭を叶えたいなら、自分も努力する必要があると思います。
それが無理であるのなら、ご実家に相談することはできませんか?(実は90年代購入組の友人達の多くは、この方法で住み替えを成功しています)
スレ主さんのご実家の援助があれば、ご主人も聞く耳をもつかもしれませんね。
B子は子供の学区が気に入らないと入居して1年で住み替えを決意
ご主人から売却に応じる条件として「義両親との同居」を言われました。
転居したい一心の彼女はしぶしぶ応じ5年以内にと約束し売却、学区の良い地域の賃貸へと転居していきました。
その後5年経ちますが、彼女は約束を守っておりません。
彼女は働くなんて嫌、親の援助も無理、たとえ狭く古い賃貸マンションで我慢してでも自分の我侭を通しています。
何かを得るためには何かを犠牲にする覚悟がいるようです。
-
68
匿名さん
>>53 を読む限りですが、
ご主人もあなたに愛想を尽かし始めてるのでしょうか。
ご主人を失わないように、程々にしないと・・・。
読んでいる限り、あなたのお家が中流なのか上流なのかわからなくなるのですが、
資金繰りもきちんと考えて引越しと言っているのでしょうか?
また、元の場所に戻りたいとの事ですが、元の場所の友達は以前の様に
あなたを受け入れてくれるのでしょうか。
噂の的になる事もあろうかと思いますが、その精神力で乗り越えられるのでしょうか。
噂などしない、できた方々なら良いのですが・・・。
>太りだし、お化粧もしなくなり、
>自分の服も子供服もいらなくなりました。
気をつけないと、あなたの嫌いな土地に染まってきてますよ。
そして、せめて子供にはきちんとしてあげましょうね。
元の土地に戻れるにしても、それじゃあ恥ずかしいでしょう。
-
69
匿名さん
貸して、社宅に入ると家は誰かがローンを払ってくれるから
その分、中古で安く買ったのと同じなのかな?
で、結局、どうなるんだろう。黒なんだろうか。。
-
70
判官びいき
>>69さん
うーん。
通勤可能地域内に自分の所有物件があるのに、それを自分の事情で賃貸に出すからって理由で社宅を供与してもらえるんでしょうか?
私の勤め先の場合は不可なんですが。(例えば、転勤で地方に行ってる間に賃貸してて、再転勤で戻って来たときに、まだ賃借人が住んでて、一時的に社宅に住まざるをえないとかの場合は例外でしょうけど)
上場企業でもリストラでかなり社宅を削減しましたしね。
もし、可能だとすると業務用社宅として認定されず、所得税の課税対象(社宅利用料と世間家賃の差額が)となるんでないでしょうか?
詳しい方お願いします。
-
71
匿名さん
>>70さん
詳しくはないけど、うちの会社も同じです。
地方または海外に転勤して、自宅があってもそのときに売ってしまえば戻ってきたときに
また普通に社宅に入れますが、そのまま所有している場合は社宅には入居できません。
人に貸している場合も、一定期間以内になんとかして出て行かないといけないようです。
まあ、それが普通ですよね。
なんでもないのに、急に家を売って社宅に入れて欲しいとか言われても
人事も困っちゃいますよね。っていうか、なんで社宅を用意しないといけないの?!
って感じですね。
ところで、人に貸していて、久々に戻ってくると
気分が変わっていて「売っておいたらよかったな〜」と思う人も少なくないようです。
長く住まないなら、状況によっては整理したほうがいいかもしれませんね。
-
-
72
匿名さん
昨日書いた書き込みがない。。。
削除されたのか、ただ単に投稿ミスしたのか?
そんな過激な事かいたとは思ってないし、実体験を書いたのにな〜。。。
ある地域の子供 万 引き 団の話はいけないんでしょうかね?
基本的に63さんの意見に賛成。引っ越してそこを出たほうがいい。
ガラの悪い地域にいると子供も悪くなるよって話。
-
73
マンション投資家さん
この件はご主人が悪いね。理解がなさ過ぎ。
早く離婚しなさい、そんな男とは。
-
74
匿名さん
>>73さんに同意離婚には反対ですが。。。
ご主人に土下座して謝りなさいと仰る方が居られましたが、もと居た地区の物件を買い損ねたは、奥様の決断の無さかもしれませんが、この馴染めない地区を購入されたのはご主人様ですよね。
ご主人様も反省して、奥様の意向を汲んであげて欲しいと思います。
子供は良きにつけ悪しきに付けすぐ馴染みますから。。。
夫も「都内に住んでいてなんでそんな所を買ったのかね?ここには住みたくないと言う場所一杯あるのに。。。普通価格よりも、何処に住みたいかで選ぶんじゃない?」と不思議がっていました。
で、都内に住みたくない中流の夫は都内が買える値段のさいたま市にしました。
住みたい所に住むのが一番だと思います。ご主人様がそこを選ばれた理由は何だったのでしょうか?
奥様も買い替えに向け働かれてはどうでしょう?頑張って下さい。
-
75
匿名さん
1です。皆さんのおっしゃる通り
自分の無知を恥じるばかりですが、、
二人の実家が横浜という事もあり、
前に住んでいた所は城南エリアになります。
今度の所も地名を聞いて明らかに...という所では
もちろんないのですが、
なんだかさらに隣接している地域が問題の様です。
地名は控えさせて頂きたいと思います。
社宅は借り上げは無理ですが
会社の持ち物件ならなんとか入れる様です。
古くて汚いと思いますが場所はいい所にあります。
ただ、貸していても、持っている限り
その後も社宅か賃貸住まいになるため
やはり売る事を検討した方がいいのでしょうか。
-
76
判官びいき
スレヌシさん
>ただ、貸していても、持っている限りその後も社宅か賃貸住まいになるため
そりゃ、そうでしょうね。
ローンがありながら(あるかどうか知りませんが)、物件を持っているということは、当然リスクを負っていることになります。
自分が住んでいれば、そのローン返済は住居費という消費になりますが、貸してその収入でバランスさせ、自分は社宅OR賃貸に住むということになれば、それは(結果的に)投資に類するものになります。
売ってしまえば、損失を確定することになり、リスクはなくなります。
ただ、その損失を確定させることが、ご主人をはじめとした家族のために(特に生涯家計面で)良いことか悪いことか、という決断の問題ですね。
決断がつかないから、聞いてるの!って怒られそうですけど…。
ただ、買ったことによってこれだけ後悔されているのなら、売るときも後悔のないようにしないといけませんよね。
売ることは、一旦貸して転居してしまってからでも出来ますけど。(ただ、一般的に、居住用マンションは賃貸中での売却は価格が下がりますのでお勧めしません)
このスレの住民さんはどう思われますか?
-
77
匿名さん
多少損しても新しいうちに売って、しばらく賃貸や社宅で我慢。
貯金をしている間に、今度は念入りに調査をして納得のいく地域の物件を購入ではどうか?
そこに住んでいる限り、いやな思いが常につきまとうだろうし、さっさと離れないと精神的ストレスはなおらない。
健康は何者にも代え難い宝であり、精神の健康もそこに含まれると思うので、
お金の損得より優先するものと私は考えています。
鬱が持病にならないうちにさっさと離れたほうがいい。
-
78
判官びいき
その『多少の損』が生涯設計に与える影響の度合いによりますよね。
ほんとに『多少』でリカバリーが効くのなら、77さんに全面的に賛成。
でも、生涯設計が狂って十分な教育費も捻出できずに、却ってそれで追い詰められちゃうと、どうしようもないですね。
-
79
匿名さん
ローンがあればの話ですが、
売る場合、残債(=まだ返済していない借入金)がどのくらい残るかは重要です。
査定に出すのであれば、結果で、きちんと計算してみましょう。
次に、賃貸に出した場合ですが、
住宅ローン減税は受けられないと記憶しています。
銀行との契約も、賃貸に出して問題ないかを確認した方が良いと思います。
どちらにしろ、家族全員の力・覚悟が必要だと思います。
>このスレの住民さんはどう思われますか?
スレ主さんが
(詳細を全て公表する必要はないと思いますが)
査定結果(現時点では査定まで持っていくのは難しいかな?)、
物件価格やローン残高、参考までに近所の物件価格などを書くことができると、
もう少しお知恵を貸してくれる人も出てくるかもしれません。
(*)個人情報だから慎重で良いですよ!!!
-
80
傍観者
かなり極端なことを言っているので、スレが壮大な「釣り」な様な気がしますが、あえて意見を言えば、これは、ご主人が悪いと思います。
住む場所は、ご主人の生活には影響ありませんが、主婦であれば、近所づきあいとか、ご主人の見えないところで、地元のコミュニティと付き合わなくてはいけません。
ご主人はどこに住んでも、会社の中での付き合いですみますが、主婦は地元社会との接触を避けるわけにはいかないのです。その意味で、住む場所は、最も影響を受ける人の意見で決定されるべきだと思います。ご主人は、奥様の事情が理解できないのではないかと思います。
イギリスなどでは、住む場所で家柄が決まってくるという社会です。そのような時代が日本にも来ているのかもしれません。
-
81
匿名さん
住宅ローンて自分か家族が住むから、安い金利設定になっているんですよね。
転勤でもないのに人に貸したら、
住宅ローンそのものが適用されなくなる事はないのでしょうか?
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)