車を処分することによって、駐車場代も浮きますが、
維持費の分も浮きますので、経済的にかなり余裕も出てきますよね。
わが家もマンション購入を機に車を手放すことを考えています。
通勤の都合上、立地も悪くないと思ってますので前向きに検討中です。
52さん、それは半年前に誤報だったことが判明してますよ。
その方単独での悪意をもった根拠の無いツイート。
またそのツイートした方はその後起訴されましたよ。ご存じないですか?
なので、あまりいい加減な情報は公共の場で発言されないことをお勧めします。
とくに掲示板は記録に残ってしまいますから。
ただ、クレアの掲示板ですので、アクラスの話題ばかりで盛り上がるべきではないですね。
比較するって観点なら良いですがね。
物件近く住んでいるんですが、ずいぶんと建物のカタチが分かるぐらい
に工事が進んできました。気に行って買ったので、工事が進むたびに
楽しみが増えますね。自分でも意外なのは、まるで自分で育てている
かのように感じますね。買ってからも工事が進む度にワクワクしそうです。
56さん
以前何度かチラシが入ってのですが、その時はあまり気にしていませんでした。
なんか、夏以降の消費税報道もあり、マイホーム探しもしなきゃなと思っている
ところです。
でも、モデルルーム行くのって怖くありませんか?
私的には怖いので、場所だけ見てきました。
うー確かに。綺麗な場所ですね。
天気が良かったので、ほんと良かったですね。
でもモデルルームに行くのが怖い私は、
ココから先に進めるのだろうか。
そうですか…気にしないでいけばいいのに。
私は今新小岩に住んでるので、ブランズ新小岩見学してきました。
ほんと駅前なので、価格が高かい。
比較の為、こちらの物件見て来ました。
しかし、平井と新小岩でこんなにも差があるんですね。
たくさん見ないと分からない。
なんかクレアホームズらしい間取りですね。思わず笑ってしまいました。
アイラック収納いいですね。収納棚高いと本当に不便です。
エアインシャワー別のマンションでもみたんですが、実際はどうなんでしょうか。
あとは川の近くと言うのが気になるくらいですね。
説明が分かり安かった。
間取り良いのがありました。
網入り気になりませんでした。
平井駅は初めて降りました。割と静かな町のイメージ。
駅からも近め、立地は思っていた良かった。
スーパー近いのも意外でした。
快速止まれば良いのにね。
床暖房の光熱費って負担になるほどではないですよねえ・・初めてなのでちょっと心配です、
寒がりだし家事をする身としてはずっとつけておく日もあると思うものですから。
リビング全体に利かせるには広すぎるかなあって思ったりもして、
ホットカーペットみたいに強弱と温める範囲を指定したりできるものなのでしょうか。