埼玉の新築分譲マンション掲示板「サウスゲートタワー川口ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 川口市
  6. 金山町
  7. 川口駅
  8. サウスゲートタワー川口ってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2013-02-25 00:11:14

サウスゲートタワー川口について情報や意見交換をお願いいたします。
近隣物件と比較しておりますので、宜しくお願いいたします。

所在地:埼玉県川口市金山町343番(地番)
交通:京浜東北線 「川口」駅 徒歩9分
埼玉高速鉄道 「川口元郷」駅 徒歩12分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.23平米~100.40平米
売主:東急不動産
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鹿島建設株式会社 関東支店
管理会社:未定



こちらは過去スレです。
サウスゲートタワー川口の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-04-27 15:02:28

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サウスゲートタワー川口口コミ掲示板・評判

  1. 783 購入検討中さん

    営業の人は、認可かどうかは分からないけどおそらく保育園って言ってましたよ。

  2. 784 匿名さん

    盛り上がってきましたね!

    川口には今までになかった環境重視型のタワーマンションですからね(^^)

  3. 785 購入検討中さん

    駅徒歩10分以上でタワーって‥
    タワーは住みづらいですよ。それでも住むのは利便性重視。即ち駅近でしょ。

  4. 786 匿名さん

    徒歩10分以上? タワーが住みづらい?
    ネガキャンもここまで来ると末期症状ですね。
    それだけこの物件に大きな欠点がないということでしょう。

  5. 787 匿名

    私も思います。徒歩10分で遠いと言われる方いますけど、それは優先度合いが違うだけです。たとえば散歩が趣味(犬飼ってたり)だと10分でましてや平坦は何の苦でもありません。
    逆に駅近、直結レベルだと賑やかでしょうし、そういうのを望まない方もいます。それは価値観です。勿論、駅近の方が物件価値はあるのでしょうけどそれだけで住む場所を決める方ばかりではないです。私は徒歩10分が遠いだの不便だの理解に苦しみます。

  6. 788 物件比較中さん

    タワーマンションは下に降りるのに時間がかかります。

    私はここは検討していないので、どれだけエレベーター数があるのかわかりませんが、(概要に書かれていない)
    一般的なマンションでもどんなに少なくても80戸に1基はエレベーターが必要と言われています。

    ここの規模360戸だと最低でも5基。実際にはもっと無いと、朝は酷く待たされます。

    今住んでいるうちのマンションは40戸に1基というかなり恵まれている状態ですが、
    タワマンではないのに、朝は少し待つことがあります。

    実際には50戸~60戸に1基が理想だということだそうです。

    あまり多すぎても、修繕費や管理費がかさんでしまうので、折り合いは付けなければなりませんが、
    タワーマンションの場合は、多めに無いと、降りるのに時間がかかると思いますヨ。

  7. 789 匿名さん

    タワマンはエレベーターの待ち時間が多い…おっしゃる通りですが、そういう事も含んで検討して納得(妥協)の上で購入するなら、別にいいのでは?
    ウチがまさにそうです。
    エレベーター待ち時間がどうしても嫌なら、エレベーター基数の多い物件や低層階にすれば良い。

    駅からの距離も、喧騒が気にならない駅近優先ならそういう物件を選べばいいし、自分は駅から少し離れた徒歩圏内物件が好みなので、徒歩9分で文句無しです。

    他の色々な条件を総合的に考えて、その人なりに判断すればいいんじゃないでしょうか?

  8. 790 契約済みさん

    個人差はあるんだろうけど、これはちょっと歩くなっていう距離は15分以上かな。
    ここはエントランスから駅まで10分かからないから十分許容範囲。
    数分余分に歩けば駅近のタワマンより安い値段で買えるんだから、そこの比較でいいと思った人は買えばいい。

    うちは、駅からちょっと離れていた方がいいくらいに思っていたので、ベストな買い物だったと思っています。
    駅前なんて、でかいパチンコ屋があるから、物騒でしょうがないです。
    書泉の跡地なんて幼い子供と一緒に住めないです。

    【一部テキストを削除しました。管理担当】

  9. 791 匿名さん

    川口って治安悪いんですね。。。

  10. 792 匿名さん

    ぶっちゃけパチ屋がある辺りはどこだって物騒でしょうよ。
    書泉の跡地はPIAのすぐ近くだから、さすがに厳しい。
    そういう場所よりは少し離れた方がいいという話じゃない?

  11. 793 匿名さん

    790さん、同感です!
    791さん、どこも駅前には飲み屋やパチンコ屋が多いし、そのエリアが物騒なのは川口に限ったことじゃありませんよ。
    駅前で物騒じゃないのは、駅前にも何もない不便な駅なのでは?

    駅前の物騒な所を離れて、がサウスのいい一面なんだと思いますよ。

  12. 794 匿名さん

    川口駅前物騒って。確かに発砲事件とか起きてるけど。
    しかし書泉跡地のマンションをネガりたいんだろうけど、このマンションの住民だって買い物で駅前行くんでしょ、

  13. 795 匿名さん

    どの掲示板にも言えることだけど、当該物件をネガるよりは、当該物件の比較として他の物件を(結果として)ネガる方がずっとマシ。
    いきなり関係ない場所の野村や住友の物件のネガが始まるのはアレだけど(笑

  14. 796 匿名さん

    良くも悪くも注目されてるってことやね(^^)

    注目物件はどこもネガも多いでっせ!

  15. 797 匿名さん

    川口駅前治安悪いならこのマンションにも影響するんだけどね。
    書泉跡地をネガってるつもりがサウスをネガってることに気づいてないのが面白い。

  16. 798 購入検討中さん

    で、売れてんの?

  17. 799 匿名さん

    こういうスレの流れを見ると、サウスはやっぱ注目されてる大手の物件なんだなとつくづく思う。
    上の二人みたいな人って、どこのタワマンにも必ずと言っていいほどいますからね。

  18. 804 匿名さん

    今日の構造説明会に参加された人、いらっしゃいますか?
    どうだったんでしょう?
    行けなかったけど、興味あります。

  19. 805 匿名さん

    みなさん 川口の治安の悪さを知らないのですか?

  20. 822 匿名

    オプションの食器棚ってモデルルームの70Bのキッチンの背面に設置されてた中間がない吊り棚と一体の棚ですよね?

  21. 824 匿名

    吊り棚と食器棚をオプションにしたのは、どういう意味でしょうか?



  22. 825 匿名さん

    822さん、オプションの食器棚は、おっしゃる通りシンクの後ろの棚です。
    70Bも90Aも両方ありました。

    824さん、無償オプションの吊り戸棚の有無は、シンクの背面ではなくて、シンクの上の棚です。
    70Bは吊り戸棚有りで、90Aは吊り戸棚無しでしたよね。
    吊り戸棚を無しにすると、シンクの上にダウンライトがつくんだと思います。

    吊り戸棚があると収納が増えるし、吊り戸棚がないとリビングと一体感があって広く見えるのがメリットみたいです。
    吊り戸棚がないデメリットは、お料理の臭いがリビングにひろがりやすいのと、リビングからキッチンが丸見えになるから常にキレイにしておく必要があるとのことです。

    整理整頓が上手なら、吊り戸棚なしがリビングの開放感があっていいけど、私は無理です〜(笑)

  23. 827 匿名さん

    食器棚のオプションは、一般的だと思います。

  24. 829 購入検討中さん

    川口の歴史について。。
    ご存知の通り川口は荒川の近くです。大昔はそれなりに氾濫しており、また、川の近くと言う事もあり地盤が悪いです。
    その結果住宅地ではなく工業地帯として発展してきました。
    工業地帯と言う事で出稼ぎの方が多く、当然外国の方も多数いらっしゃいました。現在でもワンルームの古いアパートが点在しているのはその名残りです。
    出稼ぎの方を対象にした産業が栄えました。それが西川口の風俗街です。堅気ではない方も多くなりました。
    また、どういう歴史があったか定かではないのですが在日の方も多くいらっしゃいます。私の友人にも川口の在日の方がいますがみんな金持ちでした。土地持ちでした。

    現在は新しいマンションができ雰囲気変わっているでしょうが過去の流れはこんな感じです。

    駅から離れると以前の雰囲気そのままです。
    外人さん、在日の方、堅気でない方、人種の坩堝です。
    因みに昔はヤンキーも盛んで、都内に名を馳せていた人も沢山いました。
    今はどうなんですかね〜?

  25. 830 匿名さん

    829さん、レスを読みますと、過去の事とはいえ、川口は穏やかに暮らすには適さない街との印象を受けますが、投稿名を見るとサウスを購入検討されているのですよね?
    829さんがサウス(川口市内)を購入検討されている理由を教えていただきたいです。
    通勤等の関係で仕方なく…なのでしょうか?
    こういう書き込みをされたのは、川口はコワイ街で、オススメはしないと言う事なんでしょうか?

    ちなみに私は川口在住10年程で、昔のことはわかりませんが、今のところコワイ目にあったことはありません。

  26. 831 管理担当

    管理担当です。

    いつもご利用ありがとうございます。

    拝見いたしましたところ、本スレッドの趣旨と著しく異なる外国人の方々に関する話題が散見されるようです。

    当サイトは、住宅の購入検討を目的とした自由な情報交換の場としてご提供させていただいておりますので、
    そこで扱う話題も自由であるべきと考えておりますが、著しく、スレッドの趣旨と異なる話題が続いてしまいますと、
    本来あるべき情報交換が阻害される恐れもございますので、どうぞご配慮をお願いできれば幸いです。

    以降、同様の話題が継続する場合につきましては、削除を行わせていただくケースもございますので、
    予め、ご了承くださいますようお願いいたします。

    今後とも、宜しくお願いいたします。

  27. 832 829

    失礼しました。
    私は消えます。

    川口はこれからも新しい人達が移り住んできて、よい街に生まれ変わるでしょう。

    良い物件に出会えるといーですね。

  28. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ヴェレーナ西新井

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

[PR] 埼玉県の物件

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸