埼玉の新築分譲マンション掲示板「サウスゲートタワー川口ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 川口市
  6. 金山町
  7. 川口駅
  8. サウスゲートタワー川口ってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2013-02-25 00:11:14

サウスゲートタワー川口について情報や意見交換をお願いいたします。
近隣物件と比較しておりますので、宜しくお願いいたします。

所在地:埼玉県川口市金山町343番(地番)
交通:京浜東北線 「川口」駅 徒歩9分
埼玉高速鉄道 「川口元郷」駅 徒歩12分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.23平米~100.40平米
売主:東急不動産
売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社:鹿島建設株式会社 関東支店
管理会社:未定



こちらは過去スレです。
サウスゲートタワー川口の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-04-27 15:02:28

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
バウス板橋大山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

サウスゲートタワー川口口コミ掲示板・評判

  1. 703 匿名

    プラウドシティー浦和スレはこちら以上に荒れてる。
    死亡事故が事実なようで契約者が必死に反論して余計に荒れてる感じ。
    資産価値が落ちるのではとか大量に売れ残るのではとか言われたい放題。
    イライラしてこのマンション荒らしにきたのかもね。

  2. 704 匿名さん

    そんなことを言っていたら、サウスの物件価値って、中古になった時点で大幅に下がると思います。
    元郷と同じような感じでは?それが価格に反映されているのでモロにわかります。
    タワマンがこの価格帯って時点でそうでしょう。元郷と同様、不人気エリアです。
    永住ならともかく、売る時のことを考えたら川口でも元郷や金山町は私なら買わないですね。
    この後、駅前のタワーがバンバンと中古で出てくるんですよ。
    それなりに下げないと中古では売れないでしょう。

  3. 705 匿名さん

    団地マンションの浦和よりはマシじゃないの。
    事故ないし。

  4. 706 匿名さん

    何もない事を良いようにとらえるとそうなるのね。

  5. 707 匿名さん

    >705
    ところで、なんで浦和が出てくるの?ってか何を目の敵にしてんの?
    正月なんだから、来場者プレゼントなんてそこらじゅうでやってると思うけど。
    浦和のプラウドは一例でしょ。

  6. 708 匿名さん

    どのマンションも一長一短あるでしょ。
    どこを良いと思うかは、人それぞれ。
    参考にならない単なる悪口はやめましょう。

    他の物件の細かい評価は、そちらのスレへの書込みをお願いします。

  7. 709 匿名さん

    >706
    何もないって死亡事故などないにこしたことないじゃない。

  8. 710 匿名さん

    このあたりも開拓が進んできましたね。

    風俗店とかも撤廃されましたし。

    だいぶ、住居地としても定着しつつあるのではないでしょうか。

  9. 711 匿名さん

    北戸田のタワーとどちらが良いですかね。
    やっぱり駅近かなぁ。

  10. 712 購入検討中さん

    北戸田はないでしょう

  11. 713 匿名さん

    浦和ですら田舎だと思ってるから北戸田なんて論外。

  12. 714 匿名さん

    川口なので、風俗、住環境、地盤、土壌が気になっています。
    風俗店って、店舗が無くなっても、実は無店舗型で営業してたりするので…。

  13. 715 匿名さん

    川口駅近辺に風俗なんて元からありませんよ。
    間違った情報でネガるのやめてもらえませんか。
    浦和の話題が出ると荒らす人出現。犯人は。。。

  14. 716 匿名さん

    >714
    あなた川口まるで知らないでしょ。
    地盤が悪いといっても元沼地の多い浦和よりはマシ。
    北戸田はたいして変わらない。

  15. 717 匿名さん

    川口と北戸田は引き分けと思っております。

  16. 718 匿名さん

    川口と北戸田…物件的にはよくわかりませんが、路線(JR)は全然違いますよね。
    川口は京浜東北線、北戸田は埼京線
    自分は、職場も含めて活動範囲が京浜東北線の方が便利なので川口派です。

  17. 719 匿名さん

    浦和は地盤が悪いって・・・。
    川沿いも似たり寄ったりじゃね?

  18. 720 匿名さん

    駅近タワーなら、北戸田よりも川口駅近の中古タワーの方が資産価値や便利さが上では?
    北戸田は駅周辺に商業施設や病院がほとんどなくてさみしいですよ。少し歩くとイオンがあるけど。

  19. 721 匿名さん

    地盤は、川口は悪いですよ。
    だからこそ、サウスはその対策をしっかりしてると謳ってるんでしょ。

  20. 722 匿名さん

    サウスゲートの価格で豊洲や有明のタワーマンションを買えますょ☆-(^_-)-☆

  21. 723 匿名さん

    ホントに?
    だったら絶対豊洲や有明でしょう!


  22. 725 匿名さん

    >716
    あなた地盤と浦和と川口まるで知らないでしょ?
    浦和は大宮台地の上にありますよ。

    元沼地は武蔵浦和ですよね?
    川口も武蔵浦和や北戸田と似たようなもんですが、浦和とは大違いです。

  23. 726 匿名さん

    沼地は浦和近郊に点在してたから、武蔵浦和だけではないよ。

  24. 727 匿名さん

    沼とか池とか昔のことはドーデモイーヨ

  25. 728 匿名さん

    浦和もドーデモイイヨ。
    眼中なし。

  26. 729 匿名さん

    どうしてですかっ?

  27. 730 匿名

    ともかく、論点がぶれないように、タイトルに紐付いた議論をすべきだと考えます。通りすがりも結構ですが、有効な情報交換をしませんか。

  28. 731 匿名さん

    地盤って重要じゃないですか?

  29. 732 匿名さん

    カタメテルカラ問題ない。

  30. 733 匿名さん

    ここは元々何があったところでしょうか。

  31. 734 匿名さん

    確かに民主党の蓮方も言っていましたね。
    「津波なんて実際に来るまでに時間差があるからその時間でできる対応をすれば済むこと」
    「明日来るのか100年後に来るのか200年後に来るのか来ないのかわからない対策費を使うのは無駄遣い」

  32. 735 匿名さん

    民主党も浅はかですなー。
    でも、その元を辿れば、自民党も変わらない。

  33. 736 匿名さん

    そんな事ないよ。

  34. 737 匿名さん

    サウスは、できるまでは、鋳物工場や倉庫や、住宅だったみたいですよ。
    土は入れ替えしていると聞きました。
    その前(昔のこと)は、わかりません。

  35. 738 物件比較中さん

    通勤に便利なので、この周辺を検討しています。
    周辺物件よりここがおススメって感じるところってどこかなって思っています。

    設備は基本的なものがちゃんとついていていいなって思うのですが、
    ちょっぴり駅まで距離があるので、どうでしょう。
    でも、複合施設が入るっていうのでいいなって思っています。

  36. 739 物件比較中さん

    複合施設は自分が使うものでは無ければ意味を成しません。

    近隣に自分が使うであろう施設があるか。
    永住物件とするか、売却も考えて購入するか。

    そういう点を考えて検討された方がいいのではないでしょうか。

    「私、検討中です。他の物件と比べて良い点を教えてください」と言われても、
    子供がいるのか、DINKSなのか、妊娠されているのか、日中は家に誰もいなくなるのか、
    何もわからずに良いところって教えるの難しいですよ^^;

  37. 740 匿名さん

    ↑とりあえずモデルルームに行ってみたら?

  38. 741 匿名さん

    すでに契約済みの方々、床のカラーセレクトとキッチンの吊り戸棚って迷いませんか?
    吊り戸棚はあった方が収納面では良いですが、なしにすると開放感あってこれまた素敵。
    床の色も迷います!楽しい悩みですが(^-^)
    皆さん何色にしました(^ ^)?

  39. 742 匿名さん

    738さん、駅からの距離は微妙ですが、運動不足の解消って思って前向きに考えてます^^;
    私は住居は駅近の喧騒から離れたいので、徒歩圏内のこの位の距離が好みなので。

    他の物件と比べて…求める物が人それぞれだから難しいけど、ウチは安心感(防災対策がしっかりしてる、大手デベと大手施工)が一番かなー。あとはフィーリング(笑)
    HPに契約者の声が載っているので、参考にされたらいかがでしょうか?

    駅近好きやリセールを考えているなら、サウスはイマイチでしょうね。
    あと、複合施設といっても、アリオみたいな大きな物ではなく、コンビニとクリニックらしいですから、過度の期待はしない方が良いでしょうね。

  40. 743 匿名さん

    床のカラーセレクト、悩みました〜^_^
    明るい色は爽やかでいいし、ダークなのも落ち着いていて素敵だなーと、悩みに悩んで、結局ダークなの(クラッシィブラウンでしたっけ?)にしました。

    キッチンの吊り戸棚は、綺麗に片付ける自信がないので、付けました。
    吊り戸棚がないと広々して良いけど、お料理の臭いがリビングに流れ込む事もあるらしいですよ。
    換気扇の機能にもよるかもしれませんが。

  41. 744 匿名

    うちもダークな色にしました。最初はシンプルにスタンダードな色にしようか悩みましたが、いざ悩んでみたらダークな方が落ち着いて良かった気がしました。好みですよぬ。キッチンの吊り棚は迷わず決めました。あの収納は、魅力的ですね。



  42. 745 物件比較中さん

    ダーク・・・・・・・。
    ものすごく埃が目立ちますよ(-_-)
    掃除をしてもしても、どこから来るのかわかんないですけど・・・・・・。

  43. 746 匿名

    傷なんか気になるなら、DIYで簡単に補修可能ですね。なんたって今の家がダークですから。

  44. 747 匿名さん

    明るい色は髪の毛(床に落ちた抜け毛)が目立ち、ダークは埃が目立つと言われますよね。
    その点でも悩みましたが、サウスのダークな床は一色ではなくて明るい色とまだらになっているから、一般的に言われるほど目立たないかな、と思いました。

  45. 748 匿名

    埃が目立つから良いのでは。白衣を赤にしては意味が無いです。




  46. 749 物件比較中さん

    埃が年中目立つんですよ。

  47. 750 匿名さん

    ダークは埃、ホワイトは傷、髪の毛…
    一長一短ですね。
    うちはホワイトに傾いてます。
    部屋が明るく広く見えるし(^-^)
    ただ、家具の色とか何にしよーか迷いますねー。
    白いソファー憧れますけど、白い床に白いソファぢゃ全体的にボヤけちゃいそうだし…
    ダークの方が意外と家具の色は選ばないよーな気も??

  48. 751 匿名さん

    うちはダークと迷いましたがナチュラルにしました。吊戸棚もつけました。

  49. 752 契約済みさん

    うちもナチュラル。
    吊り戸棚もつけました。

  50. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
プレミアムレジデンス武蔵浦和
ヴェレーナ西新井

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

[PR] 埼玉県の物件

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸