東京23区の新築分譲マンション掲示板「KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー) part2」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 中央区
  6. 勝どき
  7. 勝どき駅
  8. KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー) part2
匿名さん [更新日時] 2014-01-14 07:57:00

勝どき五丁目再開発についてのスレ、パート2です。
勝どき五丁目再開発情報、建設予定物件情報・・・話しましょう。

前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/86338/

KACHIDOKI THE TOWER(勝どきザ・タワー)
所在地:東京都中央区勝どき5丁目1400番(地番)
交通:都営大江戸線 「勝どき」駅 徒歩6分
間取:1LDK~4LDK
面積:40.42平米~120.55平米
売主:鹿島建設
売主:三井不動産レジデンシャル
売主:三菱地所レジデンス
売主:住友商事
売主:野村不動産
販売代理:三井不動産レジデンシャル
販売代理:住商建物

施工会社:鹿島建設株式会社
管理会社:未定



【正式物件名が決まりましたので、スレッド名を修正及びURL追加、物件概要を追加しました。2013年9月17日管理担当】



こちらは過去スレです。
KACHIDOKI THE TOWERの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-04-27 08:35:39

[PR] 周辺の物件
サンウッド大森山王三丁目
リビオタワー品川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

KACHIDOKI THE TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 1 周辺住民さん

    その後、情報は無いのでしょうか?
    環状2号線の工事は、進んでいますね。

  2. 2 匿名さん

    開発加速してほしい。公団アパートが無人なので夜は不気味。取り壊しだけでも早く着手して!
    工事はいつからですか?

  3. 3 匿名

    どうも新たな情報出てきませんが早く綺麗な街になって欲しい。

  4. 4 匿名さん

    晴海、豊洲、辰巳、豊海、勝どき、有明、月島、
    全部チャリ圏だし、ここ一体運命共同体じゃね?

  5. 5 匿名さん

    ここの着工は環状二号工事の目処ついてから?!
    近隣住民への環境配慮かも

  6. 6 匿名

    4
    忘れられた東雲…
    別格の佃はともかく

  7. 7 匿名さん

    ここの着工は環状二号工事の目処ついてから?!
    近隣住民への環境配慮かも

  8. 8 匿名さん

    豊洲には街作成の規定があるけど、勝どきにはないので、なかなか綺麗にならないのでは?

  9. 9 ご近所さん

    一先ず、都営アパートの解体工事だけでもして欲しい。

  10. 10 匿名さん

    解体工事しておいたほうが、後々、着工がスムーズにいくのに、そうしないということは、
    やっぱ着工の目処がたってないということか?

    環状2号予定地にあったメゾン勝どきなんか、早々と解体して更地化したもんな。

  11. 11 匿名さん

    直下型地震が来る来ないと言っている昨今、様子を見ているのだろう。あと東京湾の放射能蓄積など諸々の事情よりマンションビジネスの規模を考えておるのだろう。

  12. 12 匿名

    何年後か何十年後か分からない地震のために、開発を凍結するなんてあると思いますか?

  13. 13 匿名さん

    月島駅前の再開発タワーは次々、始まってるのにね。
    勝どき自体の街の問題か?

  14. 14 匿名

    勝どき駅からのアクセスの改善検討でもやってるのかな?

  15. 15 ご近所さん

    ・権利変換計画認可 平成24年6月予定
    ・工事着手 平成24年10月予定
    ・工事竣工 平成28年3月予定

    となっているので、そもそもゆ~ったりなスケジュールみたいですよ。
    (工事着手 平成24年10月予定)ここで取り壊し開始なんでしょうね。

  16. 16 周辺住民さん

    そうですか10月からですか。仕方ないですね。
    確かに大規模開発ですが、竣工もかなり先で…
    まあ 気長に待ちます。その時は住環境様変わりするでしょうから。

  17. 17 匿名さん

    4年位、先ですかあ。長いなあ。

  18. 18 匿名さん

    その通り。あくまで“予定”です。全て。

  19. 19 周辺住民さん

    えっ 確定しているわけではない?
    そうなんですか…
    変更されるとしたら、何が変更対象となるんですか?例えば、計画が白紙になるとか 笑

  20. 20 ご近所さん

    現状は、市街地再開発組合の設立認可が出ただけだからね。
    これから、権利変換計画認可(平成24年6月予定)が出てしまうと確定だけどね。

  21. 21 匿名さん

    来月でしゅね!楽しみかゔぁいー

  22. 22 匿名

    街が綺麗になるのは5丁目の再開発エリア内だけですか? 駅から橋を渡るまでの街並みは良く言えば下町風ですが、この辺りも何とか発展して欲しいものですが。

  23. 23 ご近所さん

    味があり歴史を感じるエリアと再開発による近代的なエリアと
    いろいろな魅力が交差して素敵な街になるでしょうね。
    環状2号線の工事と合わせて新島橋が掛け替えとなりキレイになりますし
    汐留までも歩いていける様になり、その後築地市場跡地が良くなれば
    さらに連携して魅力向上です!!

  24. 24 匿名

    連携はどうかな。
    橋がどうなろうと、勝どきは川向こうのままだから。

  25. 25 匿名

    確かに新島橋が架け代えられれば、辺りはかなり綺麗な感じになりそうです。歩道はフラットにして欲しいですね。

  26. 26 匿名さん

    歩道フラット案は皆が希望している事。
    是非お願いしたい。
    それから、あの青の住友のビルは移らないかな

  27. 27 匿名さん

    あの青の住友のビルって、データセンターですよね。
    データセンターがある立地ということは?

  28. 28 匿名さん

    住友倉庫は青ビルは何だか趣味悪い。何とかならんの?

  29. 29 匿名

    震災後、にデータセンターを作ったなら
    立地うんぬんを言えるけど、
    震災前からあるデータセンターでは立地うんぬんは言えないなあ。

  30. 30 ご近所さん

    ここは関東大震災を経験している土地で、問題なかったという話だし、首都直下型が来て都内各地で、震度7になるけど
    この辺りは6といわれていて地盤が良いの知らないの?

  31. 31 匿名さん

    この辺は、東京都の液状化予想マップで
    液状化が発生しやすい地域になってるのを知らないの?

  32. 32 ご近所さん

    この辺といっても5丁目全てではないでしょ。
    地図によるとここの都営跡地と6丁目はそうですが、中央区は3.11でも液状化はなかったと言っており
    安全宣言していますが。

  33. 33 匿名さん

    東京都の予測図ですから、苦情は東京都へどうぞ。

  34. 34 ご近所さん

    苦情?一言も苦情は言ってませんが。
    ちなみに事実として管轄である中央区はこう言っていると
    あなたに教えてあげただけですが。。。
    ひねくれてるー。

  35. 35 匿名さん

    この液状化予測図は、昭和62年に作成した「東京低地の液状化予測図」と、平成8年度の研究成果である「多摩地域の液状化予測」を一本化するとともに、東京都港湾局のご協力により「東京港埋立地盤の液状化予測」(平成3年度)を合本したものです。

    今って平成24年だよね。データ古くね?
    3.11以降に実際にどういう状況なのかが重要なんじゃね?

  36. 36 匿名さん

    本当に古いですよね。
    そろそろ最新の液状化データを出してくれた方がはっきりするのになぁ〜

  37. 37 匿名さん

    古いけど、地盤に関する情報は時間が経過しても基本的に変わりようがない。

    あの液状化マップは、4.18に東京都が公開した震度マップについてる「揺れ易さマップ」とも極めて整合的。

  38. 38 匿名さん

    豊海の再開発は進むかなぁ~?

  39. 39 周辺住民さん

    ウチのマンション、今年の夏休みをめどに再開発の為 別の場所へ引っ越です。
    9月から取り壊し予定だって。

    新しくタワーマンションに生まれ変わるまで3−4年の仮住まいになる予定。
    そちらの物件も仮住まい用で賃貸の案内がありました。
     生活範囲があまり変わらないので便利かな?と思っています。

  40. 40 主婦さん

    >31 液状化ではありませんが 都内で一番津波があった場合の危険性が高い駅のようですね。
    東京湾の津波シュミレーションの映像で、ウチの近所水没してましたし。
    緊急時にどうするかを家族で話し合いました。



     

  41. 41 匿名さん

    津波シミュレーション、堤防が決壊してとか極端な条件下での想定だから
    どうだかなあ。

  42. 42 匿名さん

    39

    いよいよ始まりますね。24時間のスパ施設出来ないかなぁ〜

  43. 43 匿名さん

    晴海のほっとぷらざでも行けば?

  44. 44 匿名さん

    はぁ〜!?お洒落じゃないでしょ?分かってないなぁ〜。。

  45. 45 購入検討中さん

    勝どきは地盤いいみたいですよ。現実 TTTは直基礎みたいだし。
    液状化マップは、関東大震災の時に液状化した ことが根拠です。
    まあ、埋め立て直後で液状化するのは当たり前かもしれませんが。

  46. 46 匿名さん

    44
    洒落で書いたのに分かってないな〜。。
    あそこは無料で使えるお年寄り向き。

  47. 47 匿名さん

    46

    すんまそん。許してちょんまげ!
    いやぁ〜それにしてもワクワクですな!わくわくですな!

  48. 48 匿名

    環状2号は虎ノ門の近くは随分進行しているように見えますが、勝どきは進みませんね。セブンイレブンの入るビルは解体されると認識していますが、一体いつ始まるのでしょうか? 5丁目再開発と同じように今年の秋ごろから、一斉に始まるのでしょうか?

  49. 49 ご近所さん

    あまり気づかないだけで、よ~く観察すると勝どきの工事も着実に進んでいる。
    この橋出来れば、五丁目が陸の孤島にならずに済む

  50. 50 匿名さん

    隅田川に橋がかかる頃には皆気づきますよ。
    この立地がどれだけいいかってね。
    残念なのは電車がないところ、、、
    区と都に期待ですか。

  51. by 管理担当

  • スムログに「勝どきザ・タワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ西新井
グランリビオ恵比寿

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸