- 掲示板
今何かと話題のJAL、あなたは好きですか?
[スレ作成日時]2007-02-08 00:00:00
今何かと話題のJAL、あなたは好きですか?
[スレ作成日時]2007-02-08 00:00:00
>「御用組合」の存在が問題なんですよ。
何故、そんな組合に組合員が集まるの?
>日本でサラリーマンをしている方が、老後の社会保障も手厚くなると思いますが。
一概には言えないのでは?手厚いのは大手企業
JALの場合、倒産企業だから、終身雇用も社会保障も手厚くなくて当り前だと
>論理的に「いくら以上が高く、いくら以下だと安い」のか論じてみてください。
高いか安いかは、需要と供給で決まるのでは?
>残念ながら、多少の時間でライセンスなど取れません。
国によって違うと思うのですが
>>849
JALは倒産企業、全員解雇でも仕方がない立場
勿論退職金も出ない
そこを基準に、どうするかではないのですか?
JALの方が労働条件悪く給与が安いのであれば
労働条件の良く給与の高いANAに転職すれば良いのでは?
JALの経営効率が悪いのは、半官半民
続議員の無理難題、労働組合の小競り合い
そんな会社は解散させるべき
再生させて又同じ事を繰り返されたら溜まったものではない。
日航子会社、自民に献金 09年、政府保証の融資決定後
http://www.asahi.com/national/update/1202/TKY201012020205.html
税金を投入する価値のない企業
>850
>>「御用組合」の存在が問題なんですよ。
>何故、そんな組合に組合員が集まるの?
JALのそれぞれの組合のHPをご覧になるとわかると思いますよ。
「集まる」というよりも、「属さざるをえない」状況という方が適切だと思います。
一時期、思想信条などの社員の個人情報を保有していたのも最大の組合です。
なぜ労働者側に立って、本来ならば使う側の会社とは逆の立場にある組合が
社員の思想信条や容姿・病歴などを保持する必要があったのでしょうか。
御用組合だからです。会社側に立っている組合だからですよ。
>>日本でサラリーマンをしている方が、老後の社会保障も手厚くなると思いますが。
>一概には言えないのでは?手厚いのは大手企業
>JALの場合、倒産企業だから、終身雇用も社会保障も手厚くなくて当り前だと
なぜ倒産企業だと手厚くなくて当然なのでしょうか?
社会は相互扶助で成り立つものです。何もかもが相互扶助が大前提です。
倒産した企業の社員だからと、社会保障が薄くなっても当然だと思いますか?
今回、これだけ事業縮小などを行って、人員が目標人数に達していなくても黒字額が巨額になりましたよね。
無駄が多かったわけです。人件費以外の無駄を省く事をおろそかにしていたこと、
無駄を背負わされていたことが、JALを今の状況にしてしまっているんですよ。
>>論理的に「いくら以上が高く、いくら以下だと安い」のか論じてみてください。
>高いか安いかは、需要と供給で決まるのでは?
需要と供給とは何を指すのかわかりません。
JALのホームページってなんでトップが予約やら切符の購入申し込みがくるんだい?倒産のお詫びや墜落事故のお詫びや安全飛行についてトップに載せるだろ?普通なら…↓
>「集まる」というよりも、「属さざるをえない」状況という方が適切だと思います。
昨今は、組合離れと云われる中
別に監禁されて加入させられる訳でもあるまいし
逆に、新たに組合を立ち上げてみては?
>なぜ倒産企業だと手厚くなくて当然なのでしょうか?
倒産、解雇された社員ってどうなるか
何故JALだけ特別扱いをしないといけないのか?
>倒産した企業の社員だからと、社会保障が薄くなっても当然だと思いますか?
一般的に企業が倒産したら退職金も出ないのが当り前でしょ?
希望退職で退職金が出るなんて恵まれていると思うよ
>今回、これだけ事業縮小などを行って、人員が目標人数に達していなくても黒字額が巨額になりましたよね。
それは金融機関の債権放棄があったからでしょ?
事業縮小だけでJALが立ち直るなら
金融機関の債権放棄や税金投入の前にやってみればよかったのに
一般国民からしたら、JALの内輪問題を正当化しているにしか聞こえない。
>需要と供給とは何を指すのかわかりません。
例えばCAでも現行の給与の7割しか払えない
それでも働きたい人だけ働けば良いのでは?
7割でも働きたい人が多ければ6割まで下げれば良い
市場原理なのでは?
>人件費以外の無駄を省く事をおろそかにしていたこと
それはJAL社内問題ではないですか?
経営陣含めてJAL全社員の問題
>無駄を背負わされていたことが、JALを今の状況にしてしまっているんですよ。
そんな会社、解散させない限り又同じ事の繰り返しをしないですかね?
JALが潰れても国民は困らないと思います。
JALが潰れれば、次の中小航空会社が育つのでは?
日航の管財人である企業再生支援機構は、組合がスト権を確立して撤回しない場合には、3500億円の出資を見送る意向を伝えていた。
(2010年11月22日14時21分 読売新聞)
きっと融資を受けたら、組合はストやるんでしょ?
やっぱ、潰すべきでしょ
そして、不満を漏らす社員に自分の価値がどの程度あるのか
再就職活動で自分の市場価値を再認識してもらいたいものだ
JALの組合は、昔の国鉄みたいに感じる
同感する。組合が最悪だ。前途多難。頑張ってください。
JALが潰れて困るのは乗客だけれどね。
JALが撤退してから、JALが抜けた国際線路線はANAの運賃は値上げしてるし。
国内線はANAが運賃主導をしてきたから、JALが無くなればANAの主導は更に強くなる。
航空貨物運賃もJALが撤退してから上昇中。航空貨物を使う企業は圧迫されているだろうね。
中小が育つと言うけれど、どこの会社を指しているのでしょう?
>中小が育つと言うけれど、どこの会社を指しているのでしょう?
新聞読んでいないの?
スカイマーク危うい「急拡大路線」 国際線に参入、JAL退職者大量採用…
http://www.j-cast.com/2010/12/04082590.html
結局、スカイマークに再就職できないJAL社員が抵抗しているのでしょ?
>日航の管財人である企業再生支援機構は、組合がスト権を確立して撤回しない場合には、3500億円の
>出資を見送る意向を伝えていた。
組合は会社の状況を把握しているのか?
自分の要求が通らないとスト?
でもストで会社の存続の危機を知って撤回?
何だかな~
>>830
>それでもANAより安い給与だし、世界的水準から見たら、かなり安月給。
何もANAと比較しなくても良いのでは?
下記は、毎日新聞記事
スカイマーク:「日航退職470人採用」 国際線経験者、待遇は切り下げ
採用者の待遇は、日航時代から大幅にダウンする。機長経験者は契約社員の副操縦士として採用し、昇格試験を受けさせる。最初の基本月給は35万円。客室乗務員は入社後半年は時給1100円、その後は基本月給16万5000円。手当が付くものの、日航での平均年収(08年度でパイロット1834万円、客室乗務員589万円)からは大きく下がる。
【毎日新聞 2010年12月2日 東京朝刊】
http://mainichi.jp/select/biz/news/20101202ddm002020085000c.html