なんでも雑談「どちらがお勧めでしょうか 有名私立vs名門国公立校」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. どちらがお勧めでしょうか 有名私立vs名門国公立校

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2020-12-23 09:37:05

大学はいうまでもなく国立ですが
小中高でおすすめなのはどちらですか?

[スレ作成日時]2006-07-15 15:36:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

どちらがお勧めでしょうか 有名私立vs名門国公立校

  1. 541 匿名さん

    >>539
    私が受験した25年前の慶応の難易度は
    経済>文>商>法
    早稲田は
    政経>一文=法>商>教育>社学=二文だったと記憶してますが・・・?
    文学部は優秀な女子が偏差値を引き上げているのです。
    ただし入学後は女子は伸びないといわれていました。

    >>540
    昔はJALパック(上智・青学・立教、本当はRでしょうけど)
    と言われていましたが、今は使わないですね。
    MARCH(明治・青学・立教・中央・法政)はみんな知ってますよね。

  2. 542 匿名さん

    >>539
    早慶は知りませんが、母校の文学部学生のアンケートで「他学部に不合格だったので
    文学部に入った」という学生は1.7%しかいませんでした。
    文学部に不合格で経済学部に入った学生ならたくさんいたと思います。
    大学による差があるので一概には結論できません。
    國學院、二松学舎、駒沢なども文学部が一番難しいと思います。

  3. 543 匿名さん

    >>540
    元々は野球の「東京六大学」とか、541さんが言っているような「MARCH」とかいう
    呼び名があって、その他はあくまで後発的に造られたものだと思いますよ。
    最近の受験産業界では早慶上智ではなく「早慶上理」なんて言われている様です。
    電車の中吊り広告で見た時は驚きましたね。なんせ私はその「理」の出なもんで・・・。
    おいおい、って感じ。

  4. 544 匿名さん

    >>541
    受験科目の偏差値であって、学力そのものの偏差値でないことに注意。
    文学部に進む学生は英語はできるが、受験科目にない理数系科目がからきしダメというパターンが多い。だからセンター試験を受けない人が圧倒的多数<私大文学部受験者

  5. 545 匿名さん

    >>544
    学力科目の偏差値と学力そのものの偏差値との違いがよくわかりません。
    受験で数学必須の私大文系なんてどこがありますか?
    昔の慶応・商くらいしか思い出せません。
    数学ができないのは文学部だけじゃなく法も経済も社会も
    ほとんど差がありません。英・国、社会各科目と数学の3科目
    で受験するのが基本ですが数学の選択率は法学部であっても
    文学部であってもほとんど差がありません。10%くらいでしょう。
    数学ができないから文学部を受験するわけではなく、入りやすい
    から文学部を受験するわけではなく、自分の学びたい専攻がある
    から文学部に入っただけのことです。
    また文学部でも英文科などの受験生は英語はできるかもしれませんが、
    歴史や心理の専攻生が特に英語が得意ということもありません。
    私大文系各学部の卒業生の賃金比較をしたところ数学で受験した人
    の賃金が20%高いという記事は見たことがありますが。
    数学ができると公務員試験や企業の適性検査で有利ですし、また
    企業の仕事の中で有益な面があるためでしょうね。
    これも数学入試にメリットがあるということであって、文学部だから
    数学ができないという証左ではありません。
    近代経済学は数学ができないと理解できませんので数学で受験
    して欲しいですね。数学が出来ない学生が多く経済学部の教授は数学
    を必須にして欲しい!と言っているようです。

  6. 546 匿名はん

    最近のお子ちゃま達の中には、九九さえ出来ない(知らない?)のまでいるらしい。
    我々の時代は、九九が言えないヤツなんていただろうか。
    算数すら満足に出来ないお子ちゃまは、芸達者な「お犬様」以下だね。

    人間が進化では無く退化?して、ここまで堕ちるのかと驚くと共に、腹立たしさを感じる。
    お受験に算数の問題は無いのだろうか・・・

  7. 547 匿名さん

    論理的に考える力が急激に落ちているような。
    個性を伸ばす・・等の言葉にだまされて、
    基本的な学力(国語・数学の考えるツールとなる科目)がダメになっている。
    基礎学力は応用編に進むために必須なのに。

  8. 548 匿名さん

    >>543

    東京理科大って企業にも評価されている。
    秋山仁や楠田枝里子などの母校だね。

  9. 549 匿名さん

    それにしても、全国学力テストに反対し、不参加を決めた自治体の教育委員会って
    何考えてるんだろうね。

    自分達の尻に火のつきそうな調査は屁理屈つけて拒否する体質って、日教組そっくり。

    ゆとり教育みたいな教員受けのいいアイデアには賛成し、子どもたちの将来を無視した
    ぬるま湯に浸かってる世間知らず教師は、退職してもらおう。

  10. 550 匿名さん

    >>549
    先生たちや教育委員会の努力によって学力が向上する部分は些細なものだと思います。
    もし自分が○○市の教育長だったら絶対に参加したくないですね。はじめから
    結果はわかっているんだから。それに○○市の子どもも結果が公表されれば傷つくと思います。

  11. 551 匿名さん

    結果をどう活用するかでしょ。点数ばかり見るのは委員や教員の能力が低いから。
    活用の仕方は山ほどある。現実を見つめてどう改善していくかなんてどの企業でもやっていること。

  12. 552 匿名さん

    >>551
    点数ばかり見るのは親とマスコミと不動産販売会社じゃないでしょうか?
    もし549さんが大企業の部長クラスだったら民間人校長に名乗りをあげて
    ○○市の△小学校の点数を上げて欲しいですね。期待していますよ!

  13. 553 匿名さん

    >>551
    問題はその「結果」が本当に子供の学力を表すもの足り得るのか、って事だと思うよ。
    昔の共通一次や今のセンター試験と同じ途を辿るのであれば私も反対だな。

  14. 554 匿名さん

    昔の共通一次や今のセンター試験は、大学生として当然身につけておかなければならない
    一般教養の有無を計るにはいいと思うよ。なにも満点を取れなんてわけでもないし。
    ただ、これはある程度の学力がある人対象だから、今回の共通テストとは違うよね。

  15. 555 匿名さん

    数学や理科の得点なら国際比較もできますが、その他の教科で教えるべき
    内容は普遍的なものにはならないでしょうね。もちろん学習指導要領に
    準拠して問題は作られているのでしょうが、学習指導要領の学習内容自体
    が「学力」といえるのかどうか?ですね。

  16. 556 匿名さん

    >>552
    >もし自分が○○市の教育長だったら絶対に参加したくないですね。はじめから
    >結果はわかっているんだから。それに○○市の子どもも結果が公表されれば傷つくと思います。

    ○○市の学力が、全国レベルより、ひどく劣っているように聞こえますが、そうですか?
    共通テストをやる前から、なんでそんなことがいえるのでしょうね。
    それこそ、問題じゃないですか?

  17. 557 匿名さん

    現実です。子どもの学力は保護者の収入や職業などとかなり高い相関関係を
    もっていますので。もちろんそれがすべてとはいいませんが。
    格差社会が教育現場にも及んでいる現状は否定できません。

  18. 558 557

    ○○市というのは今回学力テストを拒否した市を特定しているわけではなくて、
    一般論として言っています。

  19. 559 匿名さん

    90億円の巨費をかけて学力テストをやる意図は何なのか?
    しかも採点はベネッセに委託、結果と個人情報の管理はNTTデータ。
    「ゆとり教育で学力低下はなかった」という結論を得たい文科省と、
    それに乗じて金儲けをしたいベネッセ、NTTデータという図式が見えるな。
    とにかくこれを今後毎年やるとすれば、ベネッセ、NTTデータは
    労せずして毎年利益を得て、しかも個人情報まで手にすることになる。
    氏名欄を無記名にした自治体は数えるほどしかない。

  20. 560 匿名はん

    >>559
    90億円か〜
    ニュースでは各社まちまちで、66億円とか77億円なんて言ってましたね。しかし、90億円もかかってんの?そこまでして調査しなきゃならないほどなのかな。

    文科省が狙ってる「ゆとり教育で学力低下はなかった」という結論はまず出ないだろうし、結果的にベネッセの市場拡張に協力してることになるよね。ベネッセには美味しい話だよ、ひょっとしたら文科省の一部特権階級には、かなりの金が渡ってるのかも・・・(ーー;)

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷2-58-2

4650万円~6890万円

1LDK~2LDK

32.77m2~55.06m2

総戸数 32戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6598万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

未定

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

55.04m2~84.63m2

総戸数 42戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸