物件比較中です。
新西周辺の環境や販売価格とか様々な事、なんでも結構ですのでご存知の方よろしくお願いします。
売主:株式会社シンメイハウス
施工会社:大井建設株式会社
管理会社:
[スレ作成日時]2012-04-24 21:05:01
物件比較中です。
新西周辺の環境や販売価格とか様々な事、なんでも結構ですのでご存知の方よろしくお願いします。
売主:株式会社シンメイハウス
施工会社:大井建設株式会社
管理会社:
[スレ作成日時]2012-04-24 21:05:01
間取りも住みやすそうでいいですね。Cタイプの間取りが浴室の隣がエレベーターというのが気になりますがどうなんでしょう?でも西より東の方がいいかもと迷っています。
室外機置き場もあるので、エアコンの室外機も置けていいですね。
前向きに検討しています 基幹バスも便利だし 近くの新築に比べて 間取りが良かったのと 地盤が安心できたのが決め手ですかね 床暖房の標準も嬉しいですね リビングとダイニングの切り替えもできるみたいです バルコニーが広いのに驚きました 南側は住居地区なんで 将来的に高い建物を建てるのが難しいみたいで それも決め手のひとつです
いろいろと見学した結果、Cタイプが気になっています。25さんが言われていたようにエレベーターも気になるいますが友人も同じようなマンションに住んでいて全く気にならないと教えてくれました。友人からの言葉に安心し、昨年、購入した友人からは「この価格はかんがえられないほど魅力的」と教えてもらいました。Cタイプがまだ残っているのか心配ですが早めに前向きに検討していくつもりです。
エレベーター、Cタイプはお風呂としか接してないから
風呂に入ってる間我慢すればなんとかなりそう。
どちらかというとBタイプの洋室(2)の方が騒音や振動が伝わってきそう・・・
契約された方が何人かいらっしゃるようですね。
2期がはじまってますが今は何戸残ってるんですか?
昨日現地に行ってみました。もう最上階までいったような感じでした。
幕はまだ付いてましたけど完成後の姿が想像しやすかったです。
東側についてる値段の付いた赤い垂れ幕がちょっと気になりました…。
あれ目立ちますね、早く売り切って外して欲しいです。
間取りが迷ってしまいますね
A1がいいかなと思っています
勝手口が付いていていつもリビングを通ってごみをまとめていたのでこれはいい
主婦目線です
和室とサービスルームってつながるんですかね
実際見て聞いてきたいです