匿名さん
[更新日時] 2009-03-27 15:05:00
結婚5年目の28歳ですが、ちっとも子供が欲しいと思えません。
夫婦仲は良く主人の事は大好きなのですが、子供を持つと経済的に苦しくなることや、
自分の時間がなくなり精神的にも余裕がなくなるからです。
主人も子供はいらないと言っていたのですが、この頃は「一人ぐらいはいてもいいかもね」
と言います。私は子供と接する仕事をしているので子供はかわいいなぁと思えることが
よくあります。でも子供が「かわいい」と思うのと「育てる」のは別だと思います。
よく友人や親戚に「子供は?作らないの?」と聞かれるのでどう答えていいのか困っています。
[スレ作成日時]2006-04-08 21:45:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
子供はいらない
-
51
匿名さん
39の理屈だと、
子供に関する仕事は、子供に関する仕事をした人でないとわからないってことでしょうか?
だからトピ主さんの意見はまっているのに、44にはレスがなし。
じゃ男性の産婦人科医は産婦人科医として経験が少ないと思われるのでしょうか?
入院したことがない看護師は?
子供がいるいないは、子供に関する仕事をしている人にとってなんらメリットにもデメリットにもならないと私は思います。
-
52
39
44、51さんとは、根本的に考えが違って、議論をしても疲れそうなので返事を
しません。あしからず。スレ主さんの意見をききたいだけです。
-
53
匿名さん
一夜明けて、スレを見たらすごいたくさんの方からの叱咤激励
があり驚きました。真剣にご意見くださった方々有難うございます。
私は保育士の資格は持っていないのですが大型スーパーで子供の面倒を見る仕事をしています。(先輩に保育士の方はいます)
正直に言うと、子供を身近で見ていて、子育てってこんなに大変なんだって知りませんでした。実家に甥っ子が二人いるのですが、姉の話を聞いて子育てがこんなにお金のかかること、
こんなに忙しいものだと知りませんでした。
子供が身近にいなければ、子育ての大変さなどなにも知らなければ生んでいたかもしれません。
もちろん、それ以上に子供、安らぎや喜びをもたらしてくれると姉は言いますし実際ほとんどの人はそうだろうと思うのですが、神経質な私にはそう思う事ができないような気がするのです。
-
54
匿名さん
子孫が、未来を引き継ぐからこそ、働いて、そして今を楽しむ意味があるのですよ。
「今いる大人は、(これから大人になる子供も)子供を作ってはならない。」
ってことになったら。今いるわれわれは、
・長生きした人ほど、老衰による人類の滅亡をみるためだけにいきることになる。
・今各人が行っている政治活動・勤労活動・余暇の楽しみ。
どれも全く意味のないものとなってしまうでしょう。
だから、「子供を産まないことはとっても正しいことです。」なんて世界は
人類・動物の子孫繁栄面から考えて、ありえない。
ただし、その人類の中で、何人かは子孫を増やさなくたって
一向にかまわない。
だかた、「あなた1個人の生き方として、子供を産まないのはあなたの自由」
それを言ってほしいだけでしょ。
親や知人になんか言われたって、どうせ「産みたくない」と自分の意思は決まっているん
だから、産まないでいいじゃん。
他人に理由付けしてもらう必要はない。
-
55
匿名さん
49=50です
正直いま「子ども関係は子どもがいないと親の気持ちがわかんない」調で
振り回されて苦しんでいるので、39さんのご意見伺いたいです。
51さんではありませんから・・
-
56
匿名さん
♪やっちゃいな、やっちゃいな、やりたくなったら、やっちゃいな♪
-
-
58
39さんじゃありませんが
親でないと教育者としてその力量に問題が出るとは思いませんが、
子どもを見ていただく親としては、先生も親御さんであって、立場をわかって下さる方が
安心できるという気持ちはあります。
ですが尊敬されるべき子ども思いの熱血教師が、家の子ども達に対しては
いい親ではないといった「紺屋の白袴」である話もよく聞くところです。
親でなければ…という意見はほっとけばいいと思います。
39さんはせっかくそういう職業にもついていることだし、
親になることの素晴らしさを語りたかっただけではないでしょうか…
-
59
匿名さん
スレ主さんや、他の子供を持ちたくないという意見の方々は、
なぜ、そんなに「理由」を探されるのでしょうか?
自分の考えが正しいと思うのであれば、余計なことは一切不要ですし、
自分と違う意見の人々を中傷する必要もないと思いますけど。
-
60
匿名さん
「子供を持ちたくない」というと、世の中の多数の人から非難・中傷されるからです。
だから、その人たちに説明するための「理由」が欲しいのです。
-
-
61
匿名さん
>59さん
スレ主さんではないですが、
子供を産めと強要する人たちが、何を言っても引き下がってくれないから、
簡単に納得して引き下がってくれる「理由」を探してるんですよ
-
62
匿名さん
子供が欲しいか否かはひとそれぞれ。
欲しくてもできない方もいれば、できても失ってしまう場合もあります。
私の姉(47歳になってしまいました)は前者で私は後者です。
子供を生む生まない、欲しい欲しくないという議論は時には人を傷つけます。
できない人、失った人に子供は?と聞くのと同様に残酷な言葉です。
スレ主さんは自分の意志で子供がほしくないのなら、
子供はときかれても堂々とすればいいと思いますよ。
ただあからさまに自分の気持ちを伝えると時には傷つく人もいることをお忘れなく。
スレ主さんは好きな方に選択ができるけど、そうでない人もいるのです。
-
63
匿名さん
どんな理由を言っても、
「いやぁ、それは間違ってるよ、産まなきゃわかんないね」
の一言で、ばっさり、ですからね。
だから産みたくない人は「子供が産めない体質なんです」
のように嘘ついてでも、うるさい奴らに余計なおせっかいされたくないんですよ。
それでも、不妊治療だ何だと、さらに余計なおせっかいされることを考えると、
本当に産めない人はとても辛くてそんなこと口に出せないんですけどね。
-
64
匿名さん
子供一人います。
私も子供がほしくなった派でしたが、たまたま…という感じで、
妊娠が分かった時は正直、自信もなかったしショックの方が大きかったです。
今は確かに子供の存在は宝ですが、もう一人欲しいなとまでは思いません。
でも周りには、どうして一人っ子なの?とよく言われて、
産みたくないから…なんて言おうものなら人間的におかしい人みたいに
取られそうで、正直な気持ちは言えないです。
私にとって子供を育てることは、おそらく自分に欠落していた部分を教えてくれるため、
与えられた運命だと今は思っています(江原的?)。
確かに以前の自分より度量は大きくなったかなw、なんて思っています。
-
65
匿名さん
くだらないですね。
産む産まないは、ひとそれぞれ。
それじたいは、人の生き方だから、かまわない。
しかし間違ってはで、こどもはできない。
自分たちの避妊がわるいからできるのでしょぅ?
子供入らないと言いきるなら、100%の避妊をするべきでは?
猫や犬のように去勢して。
子供はまちがってうまれてはこない。
愛してもらうためうまれてくる。
自分の快楽のためだけにやっていて、失敗した、産まれちゃった、いやだな
これでは、大の大人のやることではない。
-
66
匿名さん
64ですが、↑は私への批判ですか?
心外なので書かせてもらいますが、確かに避妊の失敗は認めますが、
絶対に子供が要らないと言うわけではなかったです。
ただまだ時期が早すぎたという思いではいました。
論点がちがってきているようですが、私は子供がいる人、また欲しくない思う人、
両方の気持ちが分かるという意味で書き込みをしたつもりです。
犬猫のレベルで避妊を批判される覚えはありません。
ただ、比較的に若くして親になる人で↑のような人が多いのは否めませんね。
-
67
匿名さん
スレ主さんはまだ20代でしょ。
今の28歳は昔とは違うし、仕事も友人との付き合いも面白い時で、
母親になりたいと思えなくて当然なんじゃないかな。
子供は望まれて愛されて生まれてくるのが幸せだよ
そう思えるときが来たら産めばいいんじゃない。
それで手遅れだったとしてもしょうがないし、周りがどうこういう問題じゃないよ
欲しくない人に産め、一人っ子だとかわいそうよ、とかいう人は本当にデリカシーないですよ
少子化は避けられないのだから、少子化でも豊かに子供達が幸せに暮らせる方法を
考えたほうが建設的だと思う。
-
68
匿名さん
-
69
匿名さん
ほんと、67さんに同意
>64さん
みなさんわかってますよ(^^)
-
70
匿名さん
誤解をまねいたようですいません。
特定の人を指したわけではありません。
ただあまりにも内容が稚拙なものが多く感じたもので。
わたしは、いらないと言う以上は、そこまでしてはじめていえるのではとおもっただけです。
今入らないけど後でと言うのが家族計画。
それについては、批判はしません。
いらないのに出来たというのは、人間として最低だといっているのです。
そんな事言うなら避妊をしろという事です。
-
71
匿名さん
子供なぜか三人います。
「やることやってるからだろ」ってつっこみは勘弁。
首都圏在住なので金銭的に一抹の不安は感じますが、
子供を持って親のありがたみが分かった事。また、
こんなにも子供から色々と教わることがあったのか
ということに驚きの連続です。
「パパは●●だから駄目なの。」と6才の娘に今日
も指摘され少し考えてしまいました。
子供の視点というのは思ったより鋭いようです。
-
72
匿名さん
立派な理由ばかりでこどもが出来るとは考えられません。
いらないと思ってたけど出来た。
生んでみた。
可愛かった。
いんでないの、それも?
固いことばっかり言ってたらこの国の人口ますます減るわよ
きっかけよりも生まれた後の育てる責任の方が大事でしょ。
とか何とか言っちゃって〜
避妊はやだよ〜、薬局でゴム買うときに、
「あの普通のじゃきついんで、大きめサイズの方」って言うの
はずかしいでしょうよ〜
店員女性なら、二度と行けないよ〜
-
73
TOKUMEI
-
74
匿名さん
>>71
それでトピ主さんへの答えは?
ってことはやっぱり産めってことですか?
-
75
匿名さん
-
-
76
匿名さん
周りの友人を見ると、結婚前に避妊しなくて2度も中絶しているカップルとかいるよ
男性だけでなく、女性にも問題があるのだろうけど。
子供も女性も可哀相だから、作る気がない人はぜひ避妊してください。
-
77
匿名さん
やっぱりこういうことがスレのお題として、
意見が活発なのも時代なんだろうねえ
うちの親父なんか9人兄弟の7番目だからね
とにかく生め生め、それがお国のためじゃったって。
>76
あなたの意見は良いのかもしれんね。
いとこが高校3年のときに子供できてすぐ結婚したけど、
結局4年くらいで離婚したからね
まだ遊び足りないから何か起こるな〜って、
最初思ったら、案の定でした
-
78
匿名さん
産んでも働ける社会になれば少子化にも歯止めがかかるのでしょうが…
昔は産みっぱなしで、子どもは子ども同士勝手に遊んでくれたし、
地域の大人も叱ったりしてくれました。
今は塾やおけいこごと、物騒なこともあって、
子ども達が元気に外で遊ぶこともない。
親が子どもにかかりきりになる。手間がかかる。お金がかかる。
何かと言うと全て親の責任にされる。
こういうの見てると確かに躊躇しますよね。
子どもを産みやすい社会になることが
健全な国のあり方ですよね。
-
79
匿名さん
78さん同感です!
責任が非常に重いですよね。
学校からも公園に行く時は親も同伴で…と言われるくらいですからね。
フルで働きながら、しかも病気を抱えていると体が持たないのですが、私が働かなくては
家のローンは返せるけど貯金が出来ないのです。老後が心配で…。
旦那はオレに責任はない!という感じで、部屋に篭ってネットゲームにはまっております。
男親は依存症的にパチンコや酒に溺れる人も結構多いですよね。
自分も含めてですが、子育てするより、本当の自立を先にするべきと思います。
-
80
匿名さん
>>72
>いらないと思ってたけど出来た。
>生んでみた。
>可愛かった。
いらないと思ってたけど出来た。
生んでみた。
やっぱり可愛くないからいらない。
こうなったらどうすんの?
こういうのばっかりだから、やることをやれと
>>70
は、言っているのでは?
-
81
匿名さん
36歳、女性です。
ずっと子供はいらないと思ってきました。
短気だし、ルーズだし、立派な母親になる自信がもてなかった。
それにまだまだ仕事や遊びを充実させたかった。
電車の中で騒ぐ子供とか大嫌いだし、
高級レストランに我が物顔でくるファミリーに腹が立ったり。
友達に子守を頼まれた2歳児にほとほと疲れたり。
本当に子供なんて作る気持ちは微塵もなかった。
ところが、35歳を過ぎたある日、本当に突然、
何のきっかけも無く、本当に本当に不思議なくらいに、
子供が欲しくなりました。
頭では「私、子供いらないって思ってたじゃない!」
と言い聞かせても、
子供のいる自分をイメージしてしまって止まらない。
不思議な体験でした。
そんな気持ちを抱いて数ヶ月後、妊娠していました。
今はお腹の子供の顔を見るのが楽しみで仕方ありません。
きっと「まぬけな母親」になると思いますが、
気負わずにやっていこうと思っております。
すれ主さまもまだまだお若いので、今後どんなことがあるかわかりませんよ。
-
82
匿名さん
81さんの気持ちとてもわかります。
私も同じだったから。
”まぬけな母親”でも最高の母親になりますよ。
子育ては毎日が発見です。がんばってください。
-
83
72
>80さん
それはそれで意見だと考えます。
私も私なりの見解として言ってみたんだよ〜ん
でもね、可愛いの一言じゃ表現できないんだけど、
う〜んとね、どう可愛いかってわかりやすく言うと、
赤ちゃんて、めちゃくちゃ弱いのね、生まれたばかりだと
歩けもしないのは当然だけど、自分じゃミルクも飲めない、
おむつも取り替えられない、しゃべれない、ゲップもさせて
やらなきゃいけない、なんだこの子、私たちがいなきゃ
何もできないんだなって。
それが可愛いのですよ。
顔とかじゃないのですよ。存在そのものなんですよ。
話すと長いけどね、エコーで受精卵の写真見たら、
頑張れ!頑張れ!その一言ですよ。
私も一度は重荷に感じて女房にどうしようか聞いたら
「絶対生む!」って。
女房も子供いらない派だったのに。。。。
ってまあこんな感じですよ。
別に生めとか強制している意見じゃないよ
生まない派が生んでよかった派になったほんの一例だったので。
>こういうのばっかだから
これは年齢にもよるでしょう?
うちの女房は妊娠時は32歳だから。
20代前半などのそれとはちょっと違いました。
以上です。
-
84
匿名さん
ところで、探し物なんですが、
子どもいる派VSいらない派のスレ誰か見ませんでした?
おっかしいな昨日まであったのに。
拾った方いる?
-
85
匿名さん
-
-
86
匿名さん
-
87
匿名さん
私も子供の居る生活が想像できなかったけど、皆さんの言うとおり「まぬけな母親」をやってそろそろ10年。
「まぬけな母親」って自分で思ってれば大丈夫なんだと思う。完璧な母親なんてそうそう居ないよ。
子供と一緒に成長して行けばいいんだと思う。
母親を時々サボるのもいいよ。っていつもじゃあ「まぬけな母親」になるけど・・・。
-
88
小梨30
とにかく子供が嫌い。
自分の時間を犠牲にしてまで子供の面倒を見る自信がない。
自分は少し人より神経質だから、子供が自分の思うとおりにならないと不安定になってしまうはず。だから育児は向いてない。
本来自分が自由に使えるべきお金が子供の為に制限される。
女としての維持ができなくなる。母親というより女性としていつまでも見られたい。
将来的に見通しの暗い世の中に子供を残したくない。
仕事がやめられない。今は自分のことに没頭したい。
結婚して子供を作「ら」ない理由は正直こんなところでしょう。
半分以上は二言目には精神的苦痛・・を訴えるような繊細でもろい心の持ち主ということで、そんな育ち方をした、又はそんな育てられ方をした環境に原因があると思います。
私の結論としてはそのような考えの方は、あなたの言うとおり、どうぞ親にならないでください。
そのまた子供が親になるとき、本人が苦労しますから。
人のお節介な言葉に耳をかたむけず、それに愚痴ることもなく、どうぞ自由に人生をお歩みください。
-
89
匿名さん
人の気持ちは変わりますよ。
子供なんて欲しくないっていっていた人が「なんだか欲しくなっちゃったの」と言い出し
すぐ妊娠したりしますしね。
私なんて子供が欲しいけど出来にくく、今度高度治療にも挑戦する予定です。
そこまでするの?と昔は思ってましたし、する気がなかったけどやってみようかなと思っています。
だから、欲しくないって言ってた人がすぐ妊娠したりすると気分悪いです。(これは私の勝手な嫉妬ですが)
子供を作らないのも一つの選択です。産めない年齢になって後悔するときがきてもそれもしかたありません。
こんなスレたてるくらいですからそのまま産まない選択を貫いて欲しいですね。
で、人から子供作らないのか聞かれるときは、不妊だと思われてもいいなら「ちょっと出来にくくて。。」とでも言えば誰も聞いて来なくなりますよ。不妊だと思われたくないなら、「作らないと決めていますので」と強く言うしかないでしょうね。
-
90
匿名さん
子どもは嫌いじゃないけれど、今さら子どものいる生活なんて考えられません。
共働きを続けていく限り、今の生活で限界です。家に帰るとグロッキー状態。
家の中も散らかし放題。
それにこれから日本に生まれて幸せにはなれない気がして、後世に責任を持てません。
性格がよく勤勉な子に育てばいいけど、ヤンキーにでもなったらどうしようもないし。
不安は唯一老後の心配。どちらかが先立った後に1人ボッチになったとき寂しいのかな。
まあ人間は1人で生まれてきて1人で死にゆく存在とハイデッガーはいいましたが。
寂しさは乗り越えたとしても物理的に動けなくなったら誰が世話してくれるの?
その時は野垂れ死にすればいいかな?なんてことも考えます。
取りあえず甥っ子と姪っ子は可愛がっています。
-
91
匿名さん
自分の親だけでも大変なのに 叔父さん叔母さんにまで頼られる甥っ子たちは かわいそうですね。
せめて たくさんのお金を 残してあげてください。
-
92
匿名さん
甥っ子たちに頼るとは書いてないから、甥っ子たちはかわいそうじゃないんじゃない?
むしろ今可愛がってもらっているから幸せだと思うけど。
野垂れ死ぬって書いてるよ。ホームにでも入るんじゃないの?
-
93
匿名さん
わたしの親友は 別に頼るねと言われたわけではないけれど 心臓病で認知症も出始めた叔母さんの世話をしています。そして 病院から唯一の親族として 保証人にされています。
自分の父親も脳血管障害で 寝たきりなのに・・・
見ていて 本当に大変そうです。
だから 自分の老後のことは 元気なうちからしっかり考えていてください。
野垂れ死にすればいいとか ホームに入ればいいなんて言っていても 最後は 親族のだれかに世話をかけることになるのです。
-
94
匿名さん
子供を産めるのに産まない自由が確かにあります。
でも、どんなに足掻いても、大見得きって、それを正当化する理屈を見つけることは出来ないですよ。
-
95
匿名
独り身ならへたに少々財産があるより、生活
保護を受けている方が、福祉担当者が動いてくれるので安心。
-
-
96
匿名さん
つまりは子どもを持たなくてもいいが、老後の世話は周りに頼らないように、
資産はしっかり蓄えておく。これが大切ですな。親族に世話になるのはなし!ということで。
-
97
匿名さん
ここまで読んだけど。
子供が現在はいるけど、やはり子供はいらなかった! という人の意見はないんですね。
もともと子供がいない夫婦の「子供はいらない」という意見は、
結局は「親」になることを拒否している現状を追認し、
損得勘定だけで生きている人柄が透けて見えてしまいますね。
-
98
近所をよく知る人
>やはり子供はいらなかった!
いつごろの判断でいいでしょうか?今実感しているじじばばはPC使えないんでない。
-
99
匿名さん
じじばばにならなくても 子供の反抗期に直面していたり ニートで困っている親の意見でも いいんじゃない?
わたしも子育てで いろんな経験をしてきたけれど 一時的にああもういやだ!なんて思うことはあっても 生まなきゃよかった!なんて後悔した事は 1度もありません。
それよりも なんの才能もなく この世に名を残すこともない ちっぽけな存在のわたしが 唯一この世に存在したという証が 子供だと思っています。
-
100
匿名さん
損得勘定で子どもを作らないのは、私はうーんと思うけど、
宇宙飛行士の向井さんの生き方は素敵だと思う。
あらゆるリスクを考えて、あえて持たないのならいいと思う。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)