匿名さん
[更新日時] 2009-03-27 15:05:00
結婚5年目の28歳ですが、ちっとも子供が欲しいと思えません。
夫婦仲は良く主人の事は大好きなのですが、子供を持つと経済的に苦しくなることや、
自分の時間がなくなり精神的にも余裕がなくなるからです。
主人も子供はいらないと言っていたのですが、この頃は「一人ぐらいはいてもいいかもね」
と言います。私は子供と接する仕事をしているので子供はかわいいなぁと思えることが
よくあります。でも子供が「かわいい」と思うのと「育てる」のは別だと思います。
よく友人や親戚に「子供は?作らないの?」と聞かれるのでどう答えていいのか困っています。
[スレ作成日時]2006-04-08 21:45:00
[PR] 周辺の物件
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
子供はいらない
-
756
匿名さん
なんにも考えないのが実は一番楽ですよ!あんまり考えすぎるとよくありません。だいたい自分の好きなように生きればそれでいいと思います。
-
757
匿名さん
-
758
匿名さん
親選べたらいいのにと思うことあります。でも選べない。選べるんだったら楽しく生きる生き方を教えてくれたらいいな。
-
759
匿名さん
主人と夫婦生活をしていたら3人の子持ちになりました。
一人目だけは作ろうと思ってできた子です。後は、できてしまった子。
実は若い頃は、赤ちゃん見ても全然かわいいと思いませんでした。泣いてうるさいし。
まあ、子育てと一緒に私も人間的に成長させていただきました。
-
760
匿名さん
>>759
と、言う事は。
成長する必要のない人には子供いらないって事じゃない?
あなたが未熟だからこそ、そういうあなたを成長させる為に子供を授かったんでしょ。
子供いらないって人は、貴女ほど未熟じゃないんで余計なお世話でしょ。
これも僕の理論。
-
761
匿名さん
私は759さんではありませんが、このような論議は女だけがするもんだとばっかり思ってました。でもかなりデリケートな話なので女同士でも年をとるにつれてスルーしがちなネタです。因みに私はおばさんになってきたので女同士の井戸端会議が苦手です。
-
762
匿名さん
-
763
匿名さん
761ですが、760さん大丈夫ですよ!今は納得いかない事でもそれがずっと続く訳ありません。もう少ししたらいいかんじにいくように思います。
-
764
匿名さん
>>759
人間的に成長したって自分で言うのはどうかと思うけれどw
-
765
匿名さん
>>764
私も以前からこのテの意見には違和感感じてた。
「子育てする前と比べると成長した」または、
「子育て、子供に関する耐性ができた」ということなのでしょう。
人格的は成熟度は、年齢や子供の有無では量れない、と周りを見てて思う。
-
-
766
匿名さん
子供ってほんといりますか?
負担ばかりで見返りもないし、何が楽しくて子供がほしいかよくわかりません。
少子高齢化の社会問題にしても、子供が少なくなれば世帯数も減って我々の
ように住宅ローンとかに悩まなくていいわけで、その分所得税ドーンと上げて
高齢者福祉にまわせばいいと単純に思うのですが・・・
-
767
匿名さん
結局女には子供を産むタイムリミットがあるので、もしその人があとからタイムリミットすぎて急に子供を欲しくならなければそれでいいのでは?
男の人は産む性じゃないから相手を変えることもできるけど、女の性は昔と違って今は選択できるのだから。
女の人に決定権があるとも思えるし、夫婦で出した答えならそれでいいんではないですかね。
-
768
入居予定さん
子供が減って世帯数が減って、住宅ローンに悩まなくていい、って
どういう理論???
-
769
匿名さん
所得税どどーんとあげたって高齢者はお金使わないから高齢者からの所得税はあてにできん。
若い、子育て層がある程度の人数いてはじめて、
消費税の意味がでてくる
結局は若い世代が、何でも負担するんだよ
その負担する世代が少なくなる=社会が活力をなくす、ってことだと思うけど。
-
770
匿名さん
上、所得税と消費税がちゃんぽんになってる、すいません
でも結局、所得税あげればいい、ってひとは所得低い人なんだよね
もともと払ってないから、高所得者からとればいいじゃん、って単純に無責任に
思ってる
もう社会はそんな共産主義的な税徴収の方法をとるようには
戻らないんじゃないのかね
そういうのに高所得者から反発がきて、だんだん高所得者優遇に
方向転換してるんでしょ
-
771
匿名さん
子供はいらないって言うとすぐに
ムキー!っとなって色々言う人いますけど、
ご自分に子供がいれば、人がどう言おうといいじゃないですか?
って思います。
私は子供がいますが、いない夫婦がいても何とも感じません。
大抵仲が良くて、助け合ってる雰囲気が素敵と思う人ばかりなので。
-
772
匿名さん
今は結婚もしない選択をする人も多いというか、巡りあえない人もいますからね。
昔のように産めよ増やせよが良かったのでしょうかね。まあそれだったら選択の余地がないから、子供も増えたんだろうけれど、女性に自由はないから大変だったんでしょうね。
やっぱり個人の自由かなと思いますけれども。
-
773
匿名はん
皆さん、昔はどうだったの何だったの??
子供だったんだよネ。
で、子供がとかの話???
-
774
匿名さん
こどもって損得勘定で考えるようにいつからなったんだ?
これも人口の見えざる調節作用か?
生物学的にどういうことなんだろう?
-
775
匿名さん
子供が欲しくてもできない時、なんで欲しいか真剣に考えた時生物学的に子孫を残したいからだと解決したけど実際自分と一緒の人はいないし、考え方として色々あるんだなあと思いました。
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)