なんでも雑談「日本に生まれてよかった〜〜!!♪」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 日本に生まれてよかった〜〜!!♪
  • 掲示板
にっぽんチャチャチャ [更新日時] 2025-02-02 20:58:25

って思うのは、どんな時ですか?

[スレ作成日時]2008-09-25 08:22:00

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
ジオ練馬富士見台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

日本に生まれてよかった〜〜!!♪

  1. 2 ご飯大好き

    白米が美味しい!♪

  2. 3 匿名さん

    地球に生まれてよかった〜〜!!♪

    ・・って違うかっ!♪

  3. 4 匿名さん

    海外旅行に行って、食事中、味付けに塩やソースが欲しいとき。
    テーブルに醤油がない、爪楊枝がない、水がまずい等感じたとき。
    日本に帰ってきて「日本っていいな」はあるね。
    国内でも不十分なことはあるけれど、そういうとき「海外なら」って思うことは
    ほとんどない。
    でもそれは決して海外を卑下しているわけではない。

    生まれてから長い間住んでいたことろに、当たり前のようにあるものが
    別の場所(この場合日本以外)に無いと、不便を感じるのは仕方ない。
    海外に比べて日本が便利なんじゃなくて、
    自分にとってあたりまえのものが無いのが不便なだけなんだと思う。
    それが旅の醍醐味でもある。
    (とある島で白米と思って食べたら、砂糖がまぶしてあって甘かったことがある!)

  4. 5 ちびこ♪

    おはぎ食べてんねん♪

  5. 6 匿名さん

    日本語が通じること、腋臭の人が少ないこと、
    食堂が安いこと、駅売りのジュースが安いこと、
    自販機がどこにでもあること、昼休みもコンビニ
    が開いていること だけです。他にはありません。
    西ヨーロッパとの比較でした。

    海岸に行っても老若男女ともスッポンポンがいないこと。
    これはいいのか悪いのか悩みます。

  6. 7 匿名さん

    旬のものをたべてるとき。
    今ならサンマ。ダイコンおろしといっしょに口に入れて、
    次の一口は炊き立てのツヤツヤごはん。

  7. 9 ちびこ♪

    また、おはぎ食べてんねん♪今日はきなこ♪

  8. 10 匿名さん

    結婚しようがしまいが、子供を産もうが産むまいが、国家から強制されないこと。
    当然のことと思っているけれど、共産主義の国家を見れば分かるように、
    子供の数まで決められてる国もある。
    崩壊したけれど、旧ルーマニア(チャウシェスク大統領統治下)では労働力を提供するために、
    女は子供を5人産むことを法律で義務付けられていた。
    ライフスタイルを自由に選択できる日本、万歳。

  9. 11 匿名さん

    寿司最高w

  10. 12 匿名さん

    夜、女性が普通に一人歩きしてる姿を見たとき。
    自分も深夜にとぼとぼ歩けてるとき。
    日本に住んでて本当に良かったぁ、と思う。
    安全ほど金の掛かることはないからね。

  11. 13 きょっち

    小学校の頃、社会の授業で「亡命」という言葉を知ったとき。
    外国に永住する自由がないということにびっくりしたな。

  12. 14 ご飯大好き

    >11
    いいですね〜
    お寿司、大好き
    天ぷらも♪

    日本に生まれてよかった〜〜!!♪

    食べ物ばっかだ、わたし。(と、ちびこさん♪)

  13. 15 匿名さん

    すき焼き食べるとき。
    おでんも。

    ああ・・・いかん、お腹が空いてきてしまった。

  14. 16 ちぴこ♪

    まあ、ご飯でもどぞ

    .      ∬  ∬  ∬  ∬


    .       ,.r''"`゛```゛゛`゛''ヽ、
    .     ,,,.r''" ∴ ∴ ∴ ∴ヽ,,
    .     \‾‾‾‾‾‾‾‾./
    .       \   (ゝ(iii)ヘ  /
    .        \   ソヽ) /
    .         }l≡≡≡l{
    .          ¨¨¨¨¨¨¨
    .
    .    l三三三三三三三三三三三三三l

  15. 17 匿名さん

    日本は食べ物以外にいいとこないのかな!
    日本の食べ物がイイというよりは小さい頃から慣れ親しんでいる
    だけじゃないのかな。もちろん海外でも一部和食は評価されていますが。
    中国人、ベトナム人、フランス人、だって自分の国の料理が好きでしょう。
    食べ物以外にもいいとこあるよね、日本。
    出る杭はすぐ打つとか、自分の意見は主張しないで、決まった後にぐちぐち
    文句を言う粘着質な性格とかね。

    あーあ、日本を脱出したい!イタリアで暮らしたいけど仕事がない。

  16. 18 匿名

    兵役がないところ♪

  17. 19 匿名さん

    慣れ親しんだものが好き、って実は素晴らしい事なんじゃないかって思いました。
    愛国心って自己肯定につながりますね。
    日本が好き=自分が好き とは限らないけど。
    今いる自分の国がいいなぁ〜!って思える事は幸せな事ですね。

  18. 20 周辺住民さん

    自然じゃないのかな 風光明媚で温暖な気候 四季もあるし....
    愛国心は郷土愛(生まれたところ、場所)だと思う
    実際は祖国愛、郷土愛なんだけど、国家愛などに偏向させるのがいるからね

    砂漠の国とか生きていくの大変だなと思うし...
    でもああいう場所に生まれても自分にとって良い場所なんだろうな

    日本は食べ物の種類も食べ方も色々有るし、なかなか食べ方に拘る民族ですよね
    貧乏が産んだ知恵なんだろうけど それも自然有ってのものでしょうね
    私は田舎生まれですが、セリ、タンポポ、野蒜、蕗、細竹の筍、泥鰌、キノコ、ワラビ、ゼンマイ
    など採っては、茹でたり天ぷらにして食べていました
    子供の頃は季節に応じて野山で山菜を採っていましたね 春、秋は忙しかったですよ
    サバイバルになったら生きていけそうですよ

  19. 21 匿名さん

    海外の航空会社でスーツケースが紛失しました。
    海外での乗り継ぎ便でした。
    私が乗るより1本前の便で、先に着いていたのですが
    受取人(=私)がいないから、元の空港へ戻ってしまったのです。
    その後の便で届いて、何とか当日中には受け取れたのですが。。

    日本の航空会社だったら「申し訳ありません」と平謝りだと思いますが
    海外の航空会社だと「あなた、アンラッキーだったね♪」程度で終わりです。
    お国柄にもよると思いますが。。

    日本がいい!って思った瞬間でした。

  20. 22 匿名さん

    すべて!
    多少不満はあるけど、だからといって日本より外国の方が良いとは思わない。

  21. 23 匿名さん

    海外旅行は好きで、行きはわくわく♪ですが
    帰りは、やっぱり日本が一番!と毎回思います。
    日本のよさを実感するために海外へ行ってるみたい。

  22. 24 匿名さん

    ちょっと話題からずれるかもしれないが、飛行機の客室乗務員の働きぶり較べ。

    ヨーロッパ系:堂々としており、卒なく業務をこなす。だが、休憩時間はしっかり取る。
           職業人としての誇りを感じるが、高ビーに感じる日本人もいるだろう。
           スケベジジイもお尻を触れない。

    日本系:きめ細やかなサーヴィス。腰が低く勤勉。休憩時間もほとんどとらずドリンクを配る。
        しかし疲れすぎて表情が硬直している人もいる。笑顔は作り笑顔か?
        芸能人や欧米系イケメンとの出会いを待っている。

    東南アジア系:良家の子女しかなれない業務なので、育ちの良さが受け取れる。
           接客が楽しくて仕方がないという感じで生まれながらのホスピタリティを
           持っているように感じられる。
           5年勤めると地上勤務におろされるエアラインもあるらしく、若い人ばかり。
           スケベジジイがお尻を触って問題になることが多い。
           

    アメリカ系:2度しか乗ったことがないが、ばあちゃんが接客。トレーの置き方などがさつすぎ。
          エアーホステスと呼ばれるのも仕方ないかな。
          スケベジジイでさえお尻を触る気にならない。

  23. 25 遊び人

    日本の女が好き。
    いい女と寝たときは最高の気分。
    子宮に包まれてよかったーーーー

  24. 26 にっぽんチャチャチャ

    >>24さん
    おもしろいですね♪
    なるほどな〜と思いました。

    スケベジジイとお尻がオチになってますが
    日本人系の場合、スケベジジイはどうするのかな?
    (変なとこだけ気になってしまいました。。)

    憧れの職業なのって、日本くらいですかね。
    アメリカ系のがさつさを見ると、スチュワーデス物語(←古っ!)のような
    厳しい訓練を受けたように思えません。

  25. 27 24

    >>26
    日系エアラインも今はバイトで入って優秀な人だけ正社員として国際線乗務
    になれるらしいです。しかも業績回復のため免税品の販売までするので激務
    らしいです。年齢層は幅広く50歳代と思われる方もいます。
    おじさんにとっては当たりはずれが大きいのかな。

    若い時の話ですが日系エアラインに乗った時、お見合い席に私1人だけだったので
    代わる代わる乗務員の方に声をかけられました。
    そのうちの1人の方が自分のメモ帳を私に差し出しました。
    「私も香港でエアチケットを取りたいので代理店の住所を教えてください」と
    いいながら。当時、純情だった私は本当に代理店の住所だけを書いて渡しました。
    後で考えるとこれって「逆ナン」なんですよね。多分。
    なぜ、あの時自分の連絡先を書いて渡さなかったのか!悔やまれます。
    美人の奥さんと生涯楽しく暮らせていたのに!人生を誤りました!

  26. 28 匿名さん

    スチュワーデスとか看護婦や女医ってそこまで美人じゃない。

    一方で大企業の受付嬢はだいたい美人。

  27. 29 匿名はん

    >>12

    ホンマやで、ウチら好きで一人歩きしてへん。
    けど、いつも団体行動出来へんしな〜

    比較的?治安の良い国に生まれて(最近はちょっと危ないか?)
    ホンマ良かった〜〜!!!

  28. 30 匿名さん

    >29 (最近はちょっと危ないか?)
    かなり危ないと思う。
    最近は、(トイレ近くで)我が子を殺害する、
    畠山鈴香容疑者のように、「足手まとい」という動機で、我が子を殺害するとともにその友達も殺害する、
    5歳の少女が何者かに全裸の上、殺害される、
    昔の事件で記憶に新しいのが、オウム真理教による無差別殺傷事件など、
    数え上げたらきりがない。
    日本・・・・・怖すぎる!

  29. 31 匿名さん

    最近の日本が怖くなったと言っても、治安の悪い諸外国とは比較にならない。
    日本の電車や地下鉄では平気で居眠りできまるが
    そんなこと信じられない国だって存在する。

    一番怖いと思った都市が、スペインマドリード。
    ツアーのフリータイムに、ホテルから近場へ散歩しようとしたが
    外にいる人たちが皆、ジプシーだのすりだのに見えてきて、怖くてホテルに引き返した。

    公園での写真撮影でのこと。
    添乗員さん曰く
    「カメラだけ持ってバスを降りてください!
     カメラ以外の荷物はバスに置いていって!
     バスの中の方が安全だから!鍵閉めて運転手が見張ってるから!」
    こっそりすられるんじゃなく、奪い合いになっても盗っていくらしいから。怖い、怖い。。

  30. 32 匿名はん

    >>31
    そのままバスの運転手がドロンしてしまう国にあるとか?

  31. 33 31

    >>32
    そうなんですよねぇ
    今になって冷静に考えれば、日本の旅行会社が雇った現地ドライバーとはいえ
    信頼できるのか微妙だったんですけどねー
    日本から一緒に行った添乗員さんの言葉を信じました。

    財布入れたままバックを置いていけ、ですからね。
    でも、そんな警戒体制だったのは、その公園だけで
    他の観光スポットでは言われなかったので
    本当に怖い公園なんだ、、と素直に思ってしまったのです。

    若かりし20代の思い出です。

  32. 34 いつか買いたいさん

    生まれてないもん・・・・・

  33. 35 匿名さん

    日本の一番いいところ!それは、「食」です。
    世界中あちこち行ってるが、日本ほど何を食べても「ハズレ」のない国は無い。
    2年ほど住んだイギリスはひどかった。アメリカも2年住んだが、何を食べてもおいしくなかった。
    フランスやイタリア・スペインは旅行で何度か行っているが…おいしいものはあるけど、バターやオリーブオイルをたっぷり使った料理が多く、カロリーを摂り過ぎてしまう。
    アジア諸国は「当り」と「ハズレ」の差が大きすぎる。
    日本の食事情(特に東京)は、本当に恵まれている。
    外国人の友人もそれには激しく同意。特に日本のケーキは大好きみたいだ。

  34. 36 匿名さん

    ↑ 
    同感!! 食のバラエティと質は世界一かも(もちろんお金を沢山出せばどこでもそこそこの
    食生活はおくれますが)。治安もまあ同感。あとは東京の規模と刺激かな。

    とはいえ、日本の生活環境や住環境はかなり悲しいし、先行き落ち目が予想されるのは事実。
    だから、子供は二重国籍にして、日本に住むかどうかは本人たちに任せることにしてるw

  35. 37 匿名さん

    まさに昨日のゲームだよ!

  36. 38 匿名さん

    定額給付金バンザイ!!ヤケクソ!!
    中長期的には、人口減、経済力も低下、今の生活は維持出来ない、国会議員には危機感がなく、税金のぶんどり合戦、失態合戦。
    子供には、英語・中国語など幼少のみぎりよりなじませて、自力で生きていけるよう訓練が大事。
    40年間年金掛けて、その後40年近く年金貰うことって、ハッハッハッ (-_-;)(?_?)

  37. 39 匿名さん

    「わたしは日本人として恥ずかしい。日本人はアジア人に謝罪と賠償をしろ。」
    日本人モドキの狂った書き込みを見つけたとき。

  38. 40 匿名

    丸川玲代の前回の選挙ポスターのキャツチフレーズ!
    日本人に生まれてよかった(v^-゚)
    私も日本人に生まれてよかった(v^-゚)! がんばれ日本!

  39. 41 匿名

    >>31 ← 今、その日本も、シナ、チョン どもに 狙われているのです。日本国会家の主権が参政権、外国人基本法案という闇法案を武器にして、虎視眈々と狙っています。

  40. 42 匿名

    訂正 → 日本国家 ◯

  41. 43 匿名さん

    在日サヨクによる日本人を侮辱する下品でイカれた誹謗コメントを受けても、
    冷静に受け流してはきちんと理路整然と反論する【武(もののふ)たち】よ。
    君等のような強靭な精神を持った大和民族が今もここに生きていることをとても誇りに思っている。

  42. 44 匿名さん

    なんちゃって。

  43. 45 匿名さん

    在日の私が簡単に生活保護もらえること。他に収入そこそこあるのに.....

  44. 46 匿名さん

    >>45

    ウソをつくな! この成りすまし在日め! こんなウソをつく目的はなんだ?!

    日本の給付はキチンと基準があるから、その基準外の支給は不可能だ。

  45. 47 匿名さん

    心療内科へ1週間でも行ってみたら判るよ。こんな人まで受給できるのって。

  46. 48 匿名さん

    CWに聞いてごらん。在日、某宗教特権はあるんかって?
    自信持ってないといえる人はいないよ。判りません。知りません。
    私の知る限りではないと思います。
    と云う答えが返ってきますよ。

  47. 49 匿名さん

    真面目に働いて税金を納める日本人がどんどん減っている。
    実に嘆かわしい・・・。

  48. 50 匿名さん

    まず日本人の心を持たない自称日本人が増えた。
    そして日本人のフリをした外国人が悪事を働くようになった。
    純粋な日本人の心を持った人々のモラルは現在でもけして低くない。

  49. 51 匿名さん

     俺はフランス人と日本人のハーフだけど日本人は嫌い。
     

  50. 52 匿名さん

    自分の半分が嫌いっていうのは辛い状況ですね....

  51. 53 匿名さん

    お新香をいただく喜び。
    まぁピクルスもザワークラウトも大好きだけどね!

    キムチはあんまり…

  52. 54 匿名さん

    ピクルスも海外行くと味も様子もさまざまですよね。きゅうり1本ドンっと置かれたり。
    キムチも国内流通ものは、味と匂いを日本人用に調整してますよね。

    で、何が日本に生まれてよかったかというと、そういう海外のものでも取捨選択できることかな。
    総じて日本国内の食料品や調味料はバカ高なのも知ってしまいますけど。

  53. 55 匿名さん

    東名を静岡から箱根に向かってる途中で、富士の雄姿がどーーーーーーーーーんと見えた瞬間

  54. 56 匿名さん

    なんだかんだ言っても四季があるのがいい。

  55. 57 匿名

    何かの調査で,日本人は世界一旅が好きな民族だそうな,あと他人から干渉されるのを嫌う民族
    アフリカから出て,遥々極東まで来て最後の最後に未開拓の島(途中海で隔てられたので更に部外者は入りにくく)に辿り着いたわけだからその遺伝子の記憶があるんですって
    だから今,交通が発達して他民族がたくさん容易に入るようになったから海外に行く・逃げる・移る人は増えたし留まることをしない人が多いんだって
    日本人で良かった〜,と思う方は恐らく大陸の血が割と濃い人ね

  56. 58 匿名さん

    日本はもう駄目なんでは? 経済的な面でも、日本人の道徳的なモラルの面でも、税金は高いし
    今回の東日本大地震などの自然災害などの面でも。

    昨日の大地震で首都圏の交通網がこれほど弱いとは。 昨日は、7時間40キロ以上歩きましたヨ。
    震源地が東京に近かったら、もっと大変なんだろうなと思うと、日本から脱出して、別の国に住んだ
    方がいいだろななどと思った。

  57. 59 匿名さん

    日本は平和ボケなだけ。
    他国で大地震があったら略奪と犯罪は日常茶飯事で生きた心地がしないよ。
    日本人で良かったー

  58. 60 匿名さん

    >>59
    発展途上国とかだったら略奪が起こっているのかもしれないね。
    (南アフリカとか)

  59. 61 匿名

    >>58
    どうぞどうぞ

  60. 62 匿名

    あちらでは盗む殺す犯すが普通に行われていたから、
    それを諫めるためにキリスト教ができたんじゃなかったっけ。

  61. 63 匿名さん

    海外に比べて日本がよかったと思うところは。
    アメリカはけん銃のトラブルが多いが日本の場合はそういうのが少ない。
    北朝鮮に比べれば日本はそこそこ人権というのが尊重されている。(それでもいじめなど問題はあるが)
    食糧問題に苦しんでいる国(アフリカなど)に比べれば日本は飽食。
    水に不自由している大陸の内陸部に比べれば日本は水に恵まれている。
    徴兵制がないこと。

  62. 66 匿名さん

    生まれてきた国に対して、不満と意識する人はまれだと思うけどな。それが当たり前と思うし。

  63. 67 匿名さん

    美しい良い日本は3月の原発の爆発で終わったよ。
    あとは放射能まみれ、後遺症じわじわの異世界だ。
    もう、日本に穏やかな未来はない。

  64. 68 匿名

    生まれてきた国に対して(一般的に)不満のない国は日本、アメリカ、ヨーロッパの一部だけ。
    外国に留学してみな。いかに日本がいい国かわかる。
    アメリカでは日本人以外は家族のために永住権得るために必死だ。
    帰る先が内戦状態なんて人も多いからな。
    放射能なんて東欧に比べたらチョロいもんだ

  65. 69 匿名さん

    >68
    お前、それをこれから放射能で発癌する人の前で言ってみろ

  66. 70 匿名さん

    まあ・・・原発だけは 嫌だなあと思いますね。。て゜も、海外に逃げる事は出来ないし。なるようにしかならないのが現実ですかね。。

  67. 71 個人主義

    自分は自由の国といわれているアメリカやヨーロッパの国(欧米)にあこがれているが、アメリカに比べて日本がいいと思うところは拳銃の乱発があまりないということと、貧乏人に対する医療サービスがそこそこ行き届いているということかな。(皆保険制度)

  68. 72 匿名さん

    世界平和指数(GPI)によると日本はアイスランド、ニュージーランドに次ぐ世界第3位の平和な国だそうです。
    3位となったマイナス要因は政治と隣国だそうな。

  69. 73 匿名

    >>72さん
    その指標には、自然災害は入らないんですってね。
    アイスランド=火山噴火、日本・ニュージーランド=地震、なんだけど。

  70. 74 匿名さん

    >>73

    自然風土は人が変えられるものではない。
    津波、巻、ハリケーン、タイフーン、凍土、砂漠、酷暑、酷寒、雨季、乾季…。
    人種で美醜を競うような変えようのない要素を比較しても仕方ない。
    当然のことじゃないか?
    その自然と調和して生活をしてきた歴史がその土地の風俗にもなっている。

    君が何を言いたかったのかは知らないけど。

  71. 75 匿名

    >>74さん

    おっしゃりたいことはわからないではないし、「人種で美醜を競うような変えようのない要素を比較」することに意味はないと思います。

    ただ、人類として自然環境に適応した状況を作ることが、そこに住む人々(民族でも人種でもないですよ)にとって幸せなのではないでしょうか?

    この地震大国、日本に、これだけ原子力発電所を作ったことが、「自然と調和して生活をしてきた歴史がその土地の風俗にもなっている」とお考えですか?

    私は決して原発反対論者ではないのですが、結果として今の日本が「世界平和」の上位にくる国家だとは思えません。

    とても残念ですけどね。涙が出てきました。

  72. 76 匿名

    ヨーロッパのどこで拳銃所持が簡単だよ?
    嘘こくな!
    ヨーロッパは拳銃所持は違法。


    あと日本よりヨーロッパは犯罪多いがすりや万引きを含めてだよ。
    殺人事件の比率はヨーロッパより日本のほうが多い。ヨーロッパ各国と日本新聞の社会面比較しな日本は毎日逮捕逮捕だらけ。
    ロンドンと名古屋は名古屋のほうが凶悪犯罪多い。

    日本人はヨーロッパ人に比べ哲学的じゃなく感情で行動する人多いから凶悪犯罪者が多いんだよ。

  73. 77 坂上輝也

    日本は素晴らしい国です*世界で3番目に平和な国*納得くできます*世界で1番平和で*幸福な国になりましょう*難しい事ではありません*政治と指導者を変える事です*特に総理大臣*石原都知事に*退陣して頂くか*させる事です*今日の中国観光局を歓迎するとか*北朝鮮と仲良くするとか*小さな積み重ねが大切です*

  74. 78 匿名はん

    欧州に生まれたかった。スペイン・フランス・イタリア辺り。日本なんて嫌だ。汚らわしい。

  75. 79 匿名

    個人主義様へ

    あのぅ ヨーロッパで銃の乱発とかあるのでしょうか?
    日本のほうが入院してる組長を襲う為に 一般人まで脅し病院で銃発砲した馬鹿とか
    一般人巻き添え多いですが!
    アメリカとヨーロッパを一緒にしすぎ。


    原発事故で海外では東京でも放射能でばかばか人が死んでいるみたいな滅茶苦茶偏った報道されて良い気持ちしなかったみたいに、ヨーロッパではばかばか銃の乱発が行われてると偏ったカキコミされても・・・。イタリアのゴッドファーザーの世界じゃないんだから苦笑。

    遠い国同士になると互いに偏った情報が流れるみたいですね。

    とにかくヨーロッパ諸国は銃社会じゃありません。

  76. 81 匿名さん

    ヨーロッパは銃の乱射は無くてもテロのリスクはある。
    中東に距離近すぎ。

  77. 82 匿名

    78は余程容姿も性格も歪んでいるんだろうな

    何処に生まれてもそれじゃ
    仕方あんめぇ

  78. 83 匿名さん

    だね。

  79. 84 匿名さん

    日本人は自分中心で強欲、利益市場主義。仁の心など微塵もない。他人を踏み潰して己が成り上がることばかり考えている下賎な俗物。

    こんな人種に生まれてしまったばかりに、私まで諸外国からこのように思われているかと思うと情けない。己の日本人の血に嫌悪感が走る。おぞましい。

  80. 85 匿名

    おまえ、中国人だろ。

  81. 86 匿名さん

    いつも誰かに見られている気がしませんか?
    他人があなたの噂をしていると思っていませんか?
    急に不安な気持ちが込み上げてきませんか?

    手遅れになる前に病院へ行きましょう。

  82. 87 匿名

    日本は世界でも有数に金に汚いから。
    ヨーロッパとかは緊急時にはビジネスより医療優先だし。
    経済学より医学ね。昨今の原発事故しかり

    ヨーロッパはビジネス知人より家族兄弟親戚友人恋人を重んじるから。

    日本はビジネス中毒なんだよ。
    学問に例えるなら医学・哲学・科学・文学・芸術よりも経済ビジネスオンリーみたいな感じ。

    こういう多面的な考えのない国よりヨーロッパかオーストリアに移住するつもり。

    日本は文学もベストセラーなんぼのビジネス。
    音楽もオリコンなんぼのビジネス。
    哲学もビジネス哲学
    心理学もビジネス心理学みたいな
    なんでもビジネスand経済に結びつける。
    拝金主義国なんだよ。
    その癖 日本の心 金より心こそ日本の美学みたいな一丁前な事ぬかすし それすらビジネス新入社員教育に悪用される。

    オーストラリアかヨーロッパの大地で地に足を降ろして生活したいね。

    デジタルよりアナログ・ハードよりソフトを優先すると悟り系?自分探し君?頭おかしいの?みたいなビジネス系に馬鹿にされそれが常識化するのが日本。
    ヨーロッパやオーストラリアでもアナログ系やソフト系は「ああ言う人もいるんだなぁ」みたいな受け皿は居場所はちゃんとある。
    もちろんアメリカも。

  83. 88 匿名さん

    84。
    いや、それをいうならアメリカもそうじゃないの。アメリカはもっと資本主義大国だし。

  84. 89 匿名さん

    海外転勤を経験すると、日本は素晴らしい国であり、何より自分の母国であると感じる。
    外から見てみるとまた違う景色が見えてきた。
    母国を大切にしましょう。
    ただ、拝金主義という点はマスコミに対しては思います。
    報道が偏り過ぎ、視聴率さえとれれば何でもありで、下らない番組多い。

  85. 90 匿名さん

    >>84
    >>87
    日本は資源がない国です。利益あげなきゃ産業成り立たないですよ。
    国として世界に通用させるためには、技術やビジネスしかないでしょう。

  86. 91 匿名さん

    >私まで諸外国からこのように思われているかと思うと

    >「ああ言う人もいるんだなぁ」みたいな受け皿は居場所はちゃんとある。

    矛盾してない?
    悟りを開きたいならガンジス川で沐浴でもしてなさい。

  87. 93 匿名さん

    別に日本なんかなくなったって世界はどこも困らないよ。原発で被爆国家だから、また鎖国とかやってもう世界に出てきてほしくないな。一生極東の島国に引っ込んでろ。

  88. 94 匿名さん

    >93
    世界が困らなくても日本人が困るんだよ!
    どこの国の人間だが知らないが、一生どっかの国に引っこんでろ。もう日本に来るな。

  89. 95 匿名さん

    ワシャ日本語しかできないので、日本に生まれてよかったよ!
    ナンカヘンだな?

  90. 96 匿名

    日本語しかできないのなら、もう日本人としてやってくしかないでしょう。
    いい加減で帰化させましょうよ。

  91. 97 匿名さん

    ≫91さん
    ベナレス(バラナシ)のガートのところで、
    人間の片腕を喰わえた大きい犬が、バスの前を横切った。
    一瞬、シーンだったけど・・・・・・・
    20年も前だけど思い出した、 87じゃないよ。

  92. 98 匿名さん

    >87
    カネカネ、ビジネスの話ばかりで、ないものの僻みのようだけど、ネ。
    もし日本人なら、海外移住は早い方が良い、だんだん移住のハードルは高くなってきている。
    望みのオーストラリアなども、現地での預金残高が1千万円以上とか、ヨーロッパはもっと難しい。
    スペインとかマレーシアなんかが穴場らしい。
    10年ぐらいの現地生活の経験が適当だというが、
    他人とか外国人にお金の話はぺらぺらしゃべらない、大陸の大国を除けば。
    お金のやりとりは、アングロサクソンやラテン系の方がシビア、日本人なんか何時もやられている。
    日本人が、世界のの多くの人に好かれてるのは、真面目で良く働き親切で、お金に気前が良かったこと。
    最も、最近はビンボーになってしまったがね。

  93. 99 匿名さん

    日本の国語は難し過ぎる。
    漢字、ひらがな、カタカナ。
    漢字だけの国もあるのに、漢字だけでも不自由していないようなのに。
    英語だって、アルファベット26文字。

    日本では、漢字の検定とか天下りの特殊法人のために色々な制度ができているようだ。

  94. 100 匿名さん

    >>99

    表現力が豊かということですよ。
    例えば英語で「青」を表現するのは「濃い青」「薄い青」「エメラルドの青」「海の青」…といった形容表現しかない。
    日本語は青、蒼、藍、群青、水色、紺碧…多くの語感と表現力があり、微妙な色の違いも表現する。

    漢字だけの国は画数の多い漢字が学習の負担になるとして簡体字を増やしている。
    不自由しているんですよ。
    同じ音でも抑揚の仕方で意味が変わる。
    漢字で記せば抑揚はわかるが、国際社会の中でアルファベット表記でどう抑揚を表現する?
    苦労するよね。
    外来語も漢字表現しなくちゃいけないのは、定着するまで意味不明だよ。
    漢字の意味を考慮しながら漢字の音を外来語に充てていく作業が科学技術を遅らせていると言われている。

    表現力皆無のギャル語を使う人には理解不能でしょうが。

  95. 101 匿名さん

    ITなど新しい産業技術の歴史は、26文字の英語を話す人達によるものが何故か多い。
    中国で、漢字の略字化は天安門事件の前から取り組まれていた。
    当時、市場に出回っていたワープロのソフト開発を容易にするため、と聞いて納得したものだ。

    ちょっと乱暴かも知れないが、義務教育の漢字の時間を半分にして、
    英語と中国語を学ばすようにすればと思うが………。
    あれだけ真面目な日本人が言葉が話せない、なんてことのないようにね。

    しかし、漢字の先生に怒られ、塾の講師には生活権云々・・・・
    既得権や利害が入り乱れて、大変か?

  96. 102 匿名さん

    日本に生まれて良かったというか、カネ持ってる親が多い国に生まれて良かったよ。

  97. 103 匿名

    自分は論語と大般若教と般若理趣経を原文で読んでおる。
    座禅もしておる。
    気引き締まる。
    日本に生まれてよかった。
    が・・・論語と座禅は中国。般若理趣経はインドから中国経由。

    昨今の文化の大半はアメリカヨーロッパ。
    は や い は な し 日 本 な ん て 古 代 か ら 外国 の 影 響 を と っ た ら な に も な い。

  98. 104 匿名

    日本に生まれてよかったこと。
    古代からの日本文化とか言う大半は中国やインドから現在はアメリカヨーロッパの影響。
    世界中のあらゆる文化を盗み取りする模倣技術があること。

  99. 105 匿名

    最近は日本人らしく演歌を聴いたり、童謡を聴いておる!

    ちょっと待てよ・・・演歌ってブルースのシャンソンの
    童謡ってクラシック作曲家が明治以降に日本人風にアレンジしたんだよねぇ。

    盗人文化日本人に生まれてよかった。

  100. 106 匿名さん

    日本人に生まれてよかったと思うことなんて1つもありません。北朝鮮よりはマシかな、と思う程度です。

    北欧やスイスとかに生まれたかったな。こんな自分勝手で胴長短足で金に汚く平気で人を騙す民族なんて嫌。

  101. 107 匿名さん

    民謡もええのう

    吉田兄弟もすごか

    春の海もよか
    親父の海もよか
    YOISHO,YOISHO,YOISHO

    島唄もよか
    津軽三味線もよか
    平家物語のびわ法師もよかよ

    芸術は大陸などいろんな所から影響受けとるでな

    東洋は西洋に、西洋もまた東洋に
    黒人音楽のビートの良さに
    アメリカはヨーロッパに、ヨーロッパはアメリカに
    刺激し合って発展じゃ♪

  102. 108 匿名さん

    ≫106さん
    海外で住んでみて、日本のことがわかりますね。
    スイスは若いとき6ヶ月ホームステイしました、自然は素晴らしかったです。
    質素な食事で、空腹をかかえて中華料理を食べにいったものです。
    他人には気を許さなく、家には銃があります。
    北欧は、7・8月以外は厳しい自然環境で、生活は大変です。
    フィンランドをはじめとして、日本には好意的です。
    石油やガスなど資源に恵まれての豊かな国ですが、日本人がなじめるのは、短い夏の一瞬です。
    若い人は、フランスやイタリアにあこがれて出国していきます、
    お金に汚く、だましたり犯罪の多い国へでていきます。
    他人の芝生・・・
    日本人は、少量の米を食べて生存できるという伝統的なドナーがつちかわれ、
    身体の皮膚も肉食民族に比べ綺麗だといいます。

  103. 109 匿名さん

    >106さん
    菅総理の親戚なの? 日本嫌いだなんて、
    北朝鮮のこと悪く言ったら処分されますよ、注意しましょうね。

  104. 112 匿名さん

    風呂がいいよ。
    ゆっくりつかって、スーパードライなんか最高!
    バスタブとかでトイレもついてるの便利だろうが、興ざめだものね。

  105. 113 匿名さん

    日本の温水シャワートイレ、感激しちゃう。誰が考えたのかねえ?尊敬するよ。

  106. 114 匿名さん

    国民が、1500兆円も貯金持ってる、すごーい。
    政府は、1000兆円も借金しているらしいけど。

  107. 115 匿名さん

    ヨーロッパでウォシュレットを販売してやろうかと思っているんですが当たりますかね?

  108. 116 匿名さん

    106は祖国を持たない(祖国に帰れない)と言うことか?

  109. 117 匿名さん

    キムチがうまい時

  110. 118 匿名

    どこでも住めば都

  111. 119 匿名さん

    そう思う人が激減している、このごろ。
    日本に生まれなければよかった! 日本国民の90%はそう思っている。

  112. 120 働く女子さん

    日本が治安世界一です。
    中国に生まれなくて良かった

  113. 121 匿名さん

    障害者で年金もらってます。
    日本じゃなくて、中、韓産まれならいまごろ物乞いしてるでしょう(><)

  114. 122 ● 山口デモ衛門

    ●全国のデモ情報。
     http://www.magazine9.jp/demoinf

  115. 123 匿名さん

    ●安倍内閣の支持率が4月より約12ポイント下落して、45.7%

    一昨年の12月の就任以来、最低を記録したことがANNの世論調査で判明。
     
     調査は 5月24日と25日の2日間に行われた。

    ① 安倍内閣の支持率は4月の前回調査と比べて12.3ポイント下落、45.7%。
      この結果、内閣支持率は最低だった去年7月の46.4%を下回り、過去最低。

    ② 安倍総理大臣が集団的自衛権の行使を容認するため、憲法解釈の見直しを進めて
      いることについては、

     「支持する」とした人が  34%、
     「支持しない」と答えた人が44%。
     http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000027590.html

  116. 124 匿名さん

    はいはーい
    生まれてよかった税払えよコノヤロー

  117. 125 匿名さん

    日本で代々受け継がれて来た尺度
    日本に生まれてよかった

    こどもには厳しいかも知れない
    でも
    大人は敢えて、日本人としての子どもの将来の為に教えてきた

    大人になった私も、こどもたちに教え伝えた
    「来た時よりもキレイにして帰ろう!」
    地域の宿泊行事に参加した子ども達とは人生で一回きりの出会い、、、もう機会がないから厳しくした

    ブラジルワールドカップ
    試合終了後の会場で、日本人サポーター達が黙々と掃除を始めた

    学校で、地域で、家庭で昔から教え伝えて来た事がたくさんある
    そんな日本に生まれてよかった

  118. 126 匿名さん

    と言いながら
    渋谷に繰り出した若いサポーターのチチを揉んで捕まる平均的日本のおっさん

  119. 127 匿名さん

     日本に生まれなければよかったなぁ。 
    今後、日本はどうなんるんだろうか? 不安ッス

  120. 128 匿名さん

    バカだね~どーにもならんよ。笑

    あんたがどーにかなるんやないかい?

    しっかりせなあかんよ。笑

  121. 129 ★ 日本人のクジラ虐殺

    ★何て恐ろしい!! 日本ではクジラの遺体を子供たちの前で”解体”・・・と英紙、
      (2014年6月27日)

    この恐ろしい写真は子供たちの前で死んだクジラを切り刻む光景を写したものです。

    これは日本の東京の南、和田では伝統行事の一つとして行われているもので、
    日本の捕鯨船により虐殺された生物を使用しています。
    死体から剥ぎ取った肉はあとでフライにされて配布されました。

    見学する群衆の中には地域の小学校の児童が含まれていたと英テレグラフ紙は伝えています。

    日本は捕鯨が食文化として必要不可欠な部分であると主張しています。
    http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1403837674/

  122. 130 ★ 日本人のクジラ虐殺

    >>129
    イギリス紙が日本のクジラ文化を批判!
    『 日本は捕鯨が食文化として必要不可欠な部分であると主張しています。』

    http://i3.mirror.co.uk/incoming/article3772398.ece/alternates/s615/Wha...

  123. 131 匿名さん

    イギリス紙の日本批判を上げていたらキリがない。

    イギリス紙の大半はシナからゼニもらってるから、シナの悪口は控えめだ。

    さすが、最近の中国の李首相が強引にエリザベス女王を謁見させろとやった
    ことに対しては、憤慨しているがね。

  124. 133 匿名さん

    >今後、日本はどうなんるんだろうか? 不安ッス

    税金年金集団的自衛権etcetc

    これからが地獄だぜ
    覚悟固めときな

  125. 134 豊臣秀吉

    ♪ふんふんふふんw徴兵命令まであと何日?wふふんがふんw♪

  126. 135 匿名さん

    公務員様の生活安定の為に頑張ろう。

  127. 136 匿名さん

    ●韓国は原則を守る(朴大統領)

    Continue reading the main story
    Related Stories
    South Korea's 'comfort women'
    Two Koreas reopen Kaesong complex
    Profile: Dokdo/Takeshima islands

    South Korea's president has highlighted a deep rift with Japan,
    as the region struggles to rein in North Korea's growing nuclear
    capability.

    President Park Geun-hye told the BBC she saw no point in a summit
    with the Japanese leader unless the country apologised for
    war-time "wrongdoings".

  128. 137 豊臣秀吉

    ♪ふんふんふふんがw在日帰化人公務員の徴兵命令まであと何日?wふふんがふんがw♪

  129. 138 匿名さん

    イギリスは人種差別がある国です
    白人による黄色人種差別は未だ健在
    親日オタクもいますが

    戦時中、アメリカで市民権を得たユダヤ人の日本人差別は有名です





  130. 139 匿名さん

    足無障害者です。
    日本でなく、中国や韓国で産まれてたら間違いなく、捨てられてたか、路上で物乞いして今の生活はできてないでしょう。

    天皇陛下万歳!!
    日本帝国万歳!!
    もし戦争になったら特攻隊に志願しますね!!
    任してください日本国民の皆様!

  131. 140 金洪鯖

    ■■ 日本人差別が酷い国を語る
     http://hello.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1400447147/l50

  132. 141 匿名

    イラクなど他国を見ると毎日が大変だ

    そのうち日本も北朝鮮からのミサイルで

    毎日 悩まされる そんな日がそこに来てるかもしれない

    決して他国の事だけじゃない 明日は我が身

  133. 142 匿名さん

    アメリカは戦前の日本と日本人を的確に分析していた。
    (1945年7月アメリカが作ったブロパガンダ映像)
    http://i.imgur.com/kenWyNt.jpg
    http://i.imgur.com/YaXTQ9F.jpg
    http://i.imgur.com/CEI07R8.jpg
    http://i.imgur.com/f1937ym.jpg
    http://i.imgur.com/mWGlC83.jpg
    http://i.imgur.com/Wm8dLxi.jpg
    http://i.imgur.com/dygtMHZ.jpg
    http://i.imgur.com/aacLwRN.jpg
    http://i.imgur.com/XgOkzPQ.jpg
    http://i.imgur.com/4Vv3poF.jpg
    http://i.imgur.com/AJhdZMD.jpg
    http://i.imgur.com/10lcKa7.jpg
    http://i.imgur.com/TcJJuA1.jpg
    http://i.imgur.com/nvVpU2X.jpg
    http://i.imgur.com/xtB9fCT.jpg

    この映像を観て、今も変わらない日本人を感じてしまった。 
    日本人は変わらなかった、変われなかった、そう感じだ

  134. 143 匿名さん

    足無障害者です。
    日本でなく、中国や韓国で産まれてたら間違いなく、捨てられてたか、路上で物乞いして今の生活はできてないでしょう。

    天皇陛下万歳!!
    日本帝国万歳!!
    もし戦争になったら特攻隊に志願しますね!!
    任してください日本国民の皆様!

  135. 144 匿名

    >>143

    よしわかった 日本が有事になった場合

    君を特攻隊長に任命する

  136. 145 匿名さん

    どこかの田舎で涼しい風が吹き始めた夕暮れ時に「カナカナ・・」と鳴くヒグラシの鳴き声聞いたときかな
    あー日本の自然って癒されるって思う

  137. 146 匿名

    山や海の恵みもあり四季がある日本は素晴らしい

  138. 147 ●離島の守りが日本国家の守り!!


    日本は多数の離島がある、ここに外国人が不法に占拠する可能性は非常に高い。

    『離島の守りが日本国家の守り』

  139. 148 匿名さん

    沖縄、対馬、北海道の離島、等々。

    シナはどんどん侵略して来る。 韓国も対馬を占領したいらしい。
    離島を守らないと、日本国家はどんどん奪われる。

  140. 149 匿名さん

    ▲非正規労働者が増えてk、平均所得はぐんと減った。
     (時事通信、2014年7月15日)

    ▲平均所得、2%減の537万円=非正規増え88年水準下回る-厚労省
     http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014071500737  

     厚生労働省は7月15日、毎年実施している国民生活基礎調査の結果を公表。
    2012年の1世帯当たり平均所得は537万2000円で前年比2.0% 減少。
    1988年の545万3000円を下回り、データが残る85年以降で過去4番目
    の低さとなった。
     同省は「 非正規雇用の増加など就業形態の変化がある」と分析した。

  141. 150 匿名さん

    >>149
    http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2014071500737
    可処分所得が一定水準に満たない人の割合を示す「相対的貧困率」は16.1%だった。
    相対的貧困率は3年ごとに算出。 数値が高いと貧困層が多いことになるが、
    3年前の調査と比べ0.1ポイント上昇した。

    世帯所得を踏まえた「子ども(17歳以下)の貧困率」は16.3%で、3年前調査から
    0.6ポイント増えた。
    共に過去最高となり、経済格差は拡大した。

     アンケートで暮らし向きについて尋ねたところ、生活が「大変苦しい」「やや苦しい」
    との回答が59.9%で上昇傾向が続いている。

  142. 151 匿名さん

    ★各国の一時間あたりの最低賃金

    日 本    764円
    カナダ   1000円
    フランス  1000円
    アイルランド   1100円
    オーストラリア  1900円
    ニュージーランド 1350円
    イギリス   1300円
    スイス   950円(平均は1200円ぐらい)
    アメリカ   900円(州によって違う、平均1100円、シアトルは1500円)
    スウェーデン 年単位で団体交渉。(マクドナルドで1650円)
    ドイツ  1200円

  143. 152  ▲▲ガソリン悪夢

    ガソリン値上げ ⇒ 景気後退!

    ガソリン狂騰 安倍政権が招く「1リットル200円時代」
    http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/151957

    ガソリンの高騰が止まらない。資源エネルギー庁が7月16日に発表した
    全国のレギュラーガソリンの平均価格(7月14日時点)は、1リットル=169円90銭。1
    2週連続の上昇で、5年10カ月ぶりの高値となった。

    長引くイラク情勢の混乱を背景に、原油の輸入コストを価格転嫁する動きが出たためで、
    節目の170円突破は時間の問題だ。
    185円10銭まで跳ね上がり、景気後退の引き金をひいた2008年の悪夢が再び。

  144. 153 匿名さん

    イスラエル侵攻でガザの病院が死体の山に。 これが戦争なのだ。
    http://www.liveleak.com/view?i=06d_1405859690

    http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1405945389/l50
    子供の犠牲者も多数いる・・・・・・・ なんとも・・・(-O-)

  145. 154 匿名

    日本に生まれて良かった、もし海外で生まれていたら、それはそれで良かったけど。

  146. 155 匿名

    朝鮮半島じゃなくてよかった

  147. 156 匿名さん

    中国、韓国でなくて良かった

  148. 157 匿名

    そのうち我が国も何処かの国に侵略される

    若い女は色んな国に売られ

    子供は洗脳され軍隊に

    老人 男はガス室ですべてあの世行き

    いやだね

  149. 158 匿名さん

    >日本に生まれてよかった〜〜!!♪

    議員、公務員、在日ナマポ一同

  150. 159 匿名

    >151
    これを見ると日本は低い
    だから若者も、やる気がないのか
    財政難など言ってられない

  151. 160 匿名

    日本はコロナワクチンの接種の判断が遅い

    これまでは日本に生まれて良かったと思っていたが…
    こんなことなら海外生まれが良かったのかもしれない

  152. 161 匿名さん

    ロシアのウクライナ侵略、イスラエルとパレスチナのハマスの闘争、
    国際法に反した暴虐が頻繁に起きているが、国連は何もしていない

    日本政府もそれを批判しない、 おかしい!
    国連へカネをだすのは、即、停止だ!

  153. 162 匿名さん

    良書;

    ブラジル日系人の日本社会への貢献、
    梅田邦夫著、
    東京図書出版社、

  154. 163 匿名さん

    社民党 終焉

  155. 164 通りがかりさん

    外国人はそう思うのでしょうね。

  156. 165 匿名さん

    膨張基金の見直しを

    「中小企業等事業再構築促進基金」 に批判が集中している。

  157. 166 匿名さん

    日の丸万歳!!!

  158. 167 男根の世代

    ロシア、ウクライナ、ガザ地区の悲惨な戦争の状況、
    中国の民衆弾圧などを見るにつけ日本人で良かったと
    実感してます。

  159. 168 匿名さん

    江戸時代の鎖国のおかげで協調感が生まれた

  160. 169 通りがかりさん

    今まで日本に生まれて希望を見いだせませんでしたが、れいわ新撰組の山本太郎党首が現れたことにより若者達に希望が見えてきたとZ世代はみんな言っています。

  161. 170 匿名

    中卒馬鹿太郎の話いらん。
    頭悪いのにわかったふうな生意気な態度がムカつくわ。
    一国の首相に何偉そうに言うとんじゃ、役者でも五流で何か主演したの?
    くだらん糞人間です。

  162. 171 匿名さん

    国会議員さんたちのなかで、彼だけ注目されるのかね?
    わしなんか、一度も彼の質疑応答の場もご意見も聞いたことも
    見たこともない
    要するに、どうでもいい議員さんの一人だな

  163. 172 匿名

    アホで下品の極みですからね。笑

  164. 173 匿名さん

    『日本の高校に留学し、教育の質が高く、特に数学のレベルは
    高いと思った。一方で、物ごとの本質を見極め論理的に思考する
    クリティカル シンキング(批判的思考)の力を身に付ける教育が欠けて
    いると思った』

     これは某新聞で読んだ、日本人と欧州人を両親にもつ高校生の
    感想。 日本の教育に対しては、アジア系も含めて海外の学生
    たちは似たような感想をもつようだ。

  165. 174 匿名

    日本人もどんどん海外留学すればいいんだよ、でないと将来世界から取り残されるわ。

  166. 175 泥酔のスバルさん

    『中国共産党の罠―ーー満洲事変から盧溝橋事件までに
       本当は何が起きていたか?』
     田中秀雄 著 (日本近代史の研究者)
     徳間書店より 2018年6月発行、

    満洲事変から、西安事件などを経て盧溝橋事件へと続く
    中国大陸の動乱。
    その裏側で蠢いていた中国共産党の工作をあぶりだす、
    「日中戦争」秘史。

    目 次
    第1章 満洲事変
    第2章 第一次上海事変
    第3章 熱河作戦
    第4章 つかの間の平穏
    第5章 自治とテロの激突
    第6章 破局へのカウントダウン
    第7章 盧溝橋、暁月の変

  167. 176 匿名さん

    『日本消滅 ーーーー売り払われる日本と売国奴の正体~』

      まんがで簡単にわかる! 日本人だけが気づかない危機!
     内海 聡(原作)、
     くらもとえいる(漫画)
     ユサブル、1650円(税込)

  168. 177 匿名さん

    >>176
    >>日本消滅 ーーーー売り払われる日本と売国奴の正体~

    売り払われる日本の実態! 日本人1億人が 食い尽くされる!

    ● 日本農業の外資支配で迫りくる食料危機!
    ● 漁業権の外資への売却で水産資源の海外流出、
    ● 買いあさられる日本の森林資源、水源地、不動産、
    ● 外国に吸い取られる国民の税金、健康保険料、
    ● 9割の国民が知らない自民党改憲案の怖い中身!

  169. 178 匿名さん

    ★ スパイ容疑で中国に拘束された日本人を救う方法
       反スパイ法で逮捕された日本人男性に懲役12年
        稲村 悠 : 日本カウンターインテリジェンス協会 代表理事

      https://toyokeizai.net/articles/-/714794?display=b
       2023年11月6日、

  170. 179 匿名さん

    >>178
    今年、2023年3月、アステラス製薬の幹部男性が中国国家安全局に
    よって拘束され、厳しい居住監視措置を経て10月19日に逮捕された。

    中国は2014年に「反スパイ法」を制定、これまでに17名の日本人が
    スパイ活動への関与を疑われ拘束された。そのうち1名が病死し、
    11人は刑期を終えて帰国しているが、今回懲役刑が確定した男性を
    含め5人がいまだに拘束されている。

  171. 180 匿名さん

    許せんな、中国をなんとかしろ!!

  172. 181 爺さん

    関西万博に税金使いすぎやとか、芸能人の不倫とか、ホンマにどーーーーでもええことで日本人は騒いどるのう。
    お前毎年一億くらい税金払っとんかい?
    政府の予算なんて我々にわからんとこで好きに使われとるし。
    ホンマに日本は平和や。
    ガザ地区やウクライナの人々見てたら涙でるけど所詮他人事やもんなぁ。。。

  173. 182 匿名さん

    平和ボケ日本人。
    これでいいのだぁ~。笑

  174. 183 ヒロシです。

    なんだかなぁ。
    日本人って世界の戦争報道見ても
    日本だけは大丈夫と他人事やからな。
    自衛隊否定赤旗族も問題やで。

  175. 184 匿名

    ホンマに日本人で良かったなと感じる今日この頃ですわ。。。

  176. 185 匿名さん

    んだんだ。

  177. 186 匿名さん

    世界で起きてる悲惨な事態に全く無関心な日本人。笑

  178. 187 匿名さん

    ガザもウクライナも飽きた平和ボケ日本人。これでいいのだ!!

  179. 188 匿名さん

    本の紹介:
    ■「ニッポンが壊れる」
      ビートたけし著、 小学館新書、  2023年11月、

     ▼安倍さんの襲撃事件を招いたニッポンの安全神話、
     ▼「マイナンバー」は詐欺師のエサ、
     ▼坂本龍一さんと最後に話したこと‥‥

     第1章、政治・社会に無関心な「平和ボケ」という病、
     第2章、SNS中毒で生まれた“ヤバい格差社会”
     第3章、激変する「エンタメ」と「メディア」の世界、
     第4章、さらば、愛しき人たちへ
     第5章、事件、芸能、スポーツ……令和の「お騒がせ事件簿」

  180. 189 匿名さん

    日の丸の歌

    高野辰之、 岡野貞一(曲)



    白地に赤く 日の丸染めて、あぁ美しや 日本の旗は

  181. 190 杏子

    どこまで平和ボケ~(笑)

  182. 191 匿名

    世界で戦争起きて大変だったり貧しい国も多いのに経済成長してないとか、自民党は何してるんだ、とか平和やのう。
    みんなそれなりの生活出来て日本人ほど幸せ者はいない!!!

  183. 192 匿名

    平和ボケ日本人最高っす!!

  184. 193 匿名さん

    ● 能登半島地震と 過去の地震の被害額(試算)
      (内閣府の資料から)

    能登半島地震; 被害総額‥‥1.1 ~2.6 兆円、

    熊本地震(2016年)‥‥‥‥‥2.4~4.6  兆円、

    東日本大震災(2011年)‥‥‥‥16.9 兆円、

    新潟県中越地震(2004年)…‥1.7~3.0 兆円、

    阪神大震災(1995年)‥‥‥‥9.6~9.9 兆円、

  185. 194 匿名さん

    平和ボケやけど幸せですよ、日本人は。

  186. 195 購入経験者さん

    昔は汚い恰好をして家もなく外で暮らす人間も多く見かけたが
    今じゃ本当に見かけない。みんななんだかんだいって楽に生きてる。

  187. 196 職人さん

    日本人は幸せだよ。

  188. 197 匿名さん

    戦争なくて誰でもそれなりの生活は出来る。

  189. 198 匿名

    日本は世界で一番平和で暮らしやすいよ。

  190. 199 匿名さん

    ベトナム人研修生が日本人になりたいとよく言うてる。

  191. 200 匿名さん

    電車で通勤時からペチャクチャでかい声でうるさい外国人たち、みんなに睨まれても知らんぷり。
    これが外国では当たり前???
    日本人で本当に良かったと思う瞬間。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
サンウッド西荻窪

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

[PR] 東京都の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸