東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう52」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう52
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-04-29 01:36:58
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです

前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/226924/

(参考記事)
震災後でも、湾岸エリアのマンションが大人気
http://www.asahi.com/housing/column/TKY201106020359.html

[スレ作成日時]2012-04-23 20:43:53

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
サンクレイドル南葛西

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう52

  1. 722 匿名さん

    出た(笑)都心ポジを装った湾岸民の悲しき抵抗w

  2. 723 匿名さん

    まぁ、湾岸民の脳みそレベルが知れるよね

  3. 724 匿名さん

    GWは日本にいるんなら出かけない。
    どこも混むから。
    日本人があまり来ない海外なら空いてる。GWは日本独特の休みだから。

  4. 726 匿名さん

    大手不動産販売会社のマーケティングを担当するN氏から興味深い連絡が入ったのは、
    若葉の瑞々しい季節だった。

    N氏によると、豊洲購入者と学歴の相関関係を分析したところ、おおむね「MARCH」と呼
    ばれる層が平均となる。「MARCH」とは明治・青山・立教・中央・法政のことで、
    いわゆる中堅私立大学だ。

    「アッパーミドル層を狙ったニュータウンであれば、この数字は妥当です。ただ、豊洲にお
    いてはまさにMARCH出身者の比率が突出しています。普通、上は早稲田慶應など上位
    私大や東大、下は日大や駒沢といった下位私大も比較的満遍なく含まれるものですが、
    豊洲ではMARCH出身者が全体の40%近くを占めており、これはかなりの偏りと言えます。」

    豊洲購入者の約40%が「MARCH」出身者であることについて、学歴が消費行動に与える
    影響について研究する経済研究大学院大学の岩原教授はこう分析する。

    「早慶層以上は世田谷や目黒、または港区など都心部の良好な住宅街を選びますが、
    一般に彼らより低所得なMARCH層は太刀打ちできません。同じ街を選べば、面積が狭い、
    グレードが低いなど、余計に敗北感を味わうことになりますから。」
    「そこで豊洲は格好の『敗者復活戦』になったのです。「銀座まで5分」であることは、上位層
    が選ぶ優良な住宅街に勝るポイントです。つまり単純比較できないからこそ、明白な敗北
    感を味わわずに住めることになります。」

    最後に、岩原教授は付け加えた。

    「ただし、あまり健全な消費者行動とは言えません。自らの好みの場所に住むのではなく、
    コンプレックス解消のための手段として住むのですから。当然、このことはコミュニティの
    健全な発展を阻害する要因として、今後少なからず影響してくるでしょう。」

    人生で最も大きな買い物の選択を、コンプレックス色に染めるのはいいことではなさそうだ。

  5. 729 匿名さん

    綺麗。。。。

    1. 綺麗。。。。
  6. 730 匿名さん

    こちらも。。。

    1. こちらも。。。
  7. 731 匿名さん

    >727
    まだ歩道が確保されてるマシ。
    坂道ばかりで歩道と車道の区別も無い。
    はっきり言って子供は生活させらない。

  8. 732 匿名さん

    >726

    それ、前にも書き込まれたが、
    マンション買うときに出身大学名を不動産販売会社に教える人なんかいるのか?

  9. 733 匿名さん

    夜は夜ですばらしいのよね。

    1. 夜は夜ですばらしいのよね。
  10. 734 匿名さん

    有明だけかもしれないけど、医者とか弁護士が結構住んでるよ。

  11. 735 匿名さん

    >734
    それ落ちこぼれ組だお

  12. 736 匿名さん

    医者や弁護士で落ちこぼれって言われても(笑)

  13. 738 匿名さん

    昼間もいいよねーーー

    1. 昼間もいいよねーーー
  14. 741 匿名さん

    >734
    そんな判断をしちゃう弁護士・医者に頼みたくないって思うの俺だけ?

  15. 742 匿名さん

    >741
    埋立民は頼むと思うよ。意気投合するだろう。

  16. 743 匿名さん

    おまえだけ~~~。(笑)

  17. 744 匿名さん

    日本の街並みの汚さは異常だと思う。

    こんな感じで話題になってます。海外の街並みは統一感がある。

    http://vipsister.blog72.fc2.com/blog-entry-569.html

  18. 745 匿名さん

    ヨーロッパの街並みも美しい。

    http://umashika-news.jp/archives/51944325.html

  19. 746 匿名さん

    なにこれこわい
    パークタワー豊洲スレ
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/227663/

    >No.58 by 匿名さん 2012-04-26 21:22:08 ディスポーザー無し。無い理由、は・・・

    >No.61 by 匿名さん 2012-04-26 21:39:03 この規模でディスポーザ無いの?うそでしょ?

    >No.64 by 匿名さん 2012-04-26 21:46:37 無い理由、が重要。規模でもなく年でもなく。

    >No.78 by 匿名さん 2012-04-27 17:15:34 下水処理ができない、地下に何か埋まってるのか処理設備を設置できない理由があるってことなのかな。

  20. 748 匿名さん

    もう埋立者による内陸なりすましは秋田

  21. 750 匿名さん

    歩道は?
    人はどこを歩けばいいの?

  22. 751 匿名さん

    相当追い詰められてると思うから堪忍してあげようよ

  23. 754 匿名さん

    震度5で やっぱり地盤 沈下した 

  24. 755 匿名さん

    セレブ「キャナリーゼ」に会える街・豊洲

    豊洲」の交通アクセスは東京メトロ有楽町線ゆりかもめ豊洲駅、ゆりかもめの新豊洲駅、市場前駅があります。

    工業地として発展し、20世紀後半までに、石川島播磨重工業などの工場、新東京火力発電所)などの他に、 種々の流通設備が立地し、関係者向けの商店、社宅が整備されて発展してきました。 この時代、日本初のコンビニエンスストア、当時珍しかったスポーツクラブもできました。

    豊洲センタービルなどオフィスビルの立地、その後、再開発、区画整理が本格化し、 マンション建設ラッシュも見られ商業地、住宅地への移行が進んでいます。 さらに大規模な商業施設の立地も進み、進化の途上にある街です。

    「世界一美しい」と言われるセレブ「キャナリーゼ」に会えるかもしれません。

  25. 756 匿名さん

    こっちの方がいいな

    震度5で やっぱり地面 液状化

  26. 757 匿名さん

    >748

    どんなに埋立民が内陸民になりすまそうが、市場は埋立地には興味を示さず、内陸優先。

    だから埋立民の浅はかな行為も笑って流してあげようよ。

  27. 759 匿名さん

    ネガは液状化に逃げました。
    ちゃんとガードレールのある歩道を確保しないと子供が・・・

  28. 761 匿名さん

    759さんベンゼン・シアン化合物・火力発電所の廃棄物には気をつけてね!
    それから子供を外で遊ばせたら駄目ですよ!
    風の谷のナウシカのモデル地って本当ですか?

  29. 762 匿名さん

    歩道がなかったり狭いね。

    湾岸の方が安心して子供を歩かせられる。

  30. 764 匿名さん

    でも結局、豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)は買いたい人達で長蛇の列ですよ。
    明日以降の連休もMRはどこも予約でいっぱいです。
    お電話してごらんなさい、きっと断られますよ。ほっこり。

  31. 765 匿名さん

    震度5で液状化、、、

    ごめん、やっぱ無理

  32. 766 匿名さん

    >764
    電話してみたけどスカスカだったよ

  33. 767 匿名さん

    山手線内側と比較されるとはいよいよ豊洲人気は本物ということだね。

  34. 769 匿名さん

    消費税が上がれば、豊洲マンション中古の資産価値が上がる。

  35. by 管理担当

  • スムログに「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ヴェレーナ西新井

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

[PR] 東京都の物件

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸