近くに行きましたけど、ものすごい数の反対運動の上りがありました。
ちょっと怖い感じでした。
http://www.higashiazabu-mamoru.com/daikyo/index.html
これらしいです。
こちらの物件ではありませんが、反対運動ののぼりがたくさん立てられていたマンションがありました。
建設前から、住民が入居して数年経った今でも、そのまま....。
近隣商業地域ですから、高層マンションが建つのもしょうがないんですけど、周辺住民の気持ちもわかるな。
現地見てきましたが反対運動は想像以上でした
10軒以上の家やマンションに偽装設計だの粉塵被害だの写真付きで貼ってありました
たんなる反対ではなく誹謗中傷レベルだね
まだ裁判中ってあったけどまだ確定してないのかな
ここまでくるとバーゲン価格でくるかな
私も現地を見て、その反対運動のノボリの多さにびっくりしました。
思い切って近所の人にたずねてみたら、やはり、日陰になってしまうお宅や、
このマンションが、思いっきり隣の建物に、くっついて建築されていて、
適度で安全な空間も確保されないまま、近隣住民の要望を押し切って
建築された為、裁判になったそうです。
そもそも、5m程度の道路だけに面して12階建ては、確かに高すぎる
感じはしますね。 道路の幅が10mとか有れば良いけど・・・
裁判は、まだまだ継続されるそうで、
そもそも、玄関入口や、バルコニーも北側向きで、日当たりが最悪なのが
良く解りました。
バーゲン価格でも、売れるのでしょうかね???
何千万も払って、買うマンションじゃなさそうですねえ・・・・・・・・・
それと、あそこは「麻布十番」じゃないですよ!
おかしいなあ・・・最寄りは赤羽橋で、地域的には東麻布ですよね!?
麻布十番駅も最寄り駅だから、公正競争規約には違反してないと思うけど。
反対運動のHP見たけど、昔からの住民の方に共感できるところもあれば、近隣商業なんだから諦めなよって気持ちもある。
内覧会始まりましたね。
東麻布の中では静かで良い所だと思います。
2LDKはそんなに安くもないです、上の階で@360くらい。
でもまだ裁判中ですからねぇ。どうなることやら。
売り出す前に揉め事は解決してほしかった。
反対運動を行なっている周辺住民ではないですが
このマンションから徒歩2~3分のところで幼少期から生活しています。
ここは反対運動のノボリでも言及されていますが、東麻布のド真ん中にあるというのに
名前は麻布十番というチグハグな建物ですね。
決して安くないお金を払って、マンション名は麻布十番、番地は東麻布という恥ずかしい思いをすることはないかと
何らかの事情があってこういう名前になっているのかもしれませんが、地元住民には嘲笑されています。
正直ここに限らず、何か愛着があるわけでもないのであれば
東麻布にマンションを購入するくらいなら、西麻布や元麻布等他の地域の物件がいいんじゃないでしょうか?
東麻布はいわゆる麻布のイメージとは違った下町ですし
特にこの近辺は昔からの住人が住んでいる住宅街なので、他所から移ってきた方には排他的なところがあります。
設備はシンプルで飽きがこない感じ。モデルルームはAタイプの間取りなのでしょうか。リビングに窓が多く明るくていいですけど、カーテンを揃えるのが大変。色や柄などで、部屋の雰囲気もガラッと変わりますからね。