東京23区の新築分譲マンション掲示板「地震・液状化対策 プラウドタワー東雲キャナルコート 2 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 江東区
  6. 東雲
  7. 豊洲駅
  8. 地震・液状化対策 プラウドタワー東雲キャナルコート 2
匿名さん [更新日時] 2012-05-16 00:07:18

地震・液状化対策 プラウドタワー東雲キャナルコートの第2弾です。

地震対策済みだから、液状化対策済みだから大丈夫だという業者もいますが、実際に震度6強や震度7の地震を経験してその安全性が証明されたわけであはりません。強固な地盤の地域や強固な支持層までの深さが20m以内の地盤ならともかく、30m以上深く杭を打たなければいけないような地盤の場合はさらに注意が必要となるでしょう。

特に東雲プラウドの建てられる東雲は埋立地で支持層までの深さが50m以上で、最も地盤が脆弱な地域の1つだと言えます。

地震対策や、地震対策したから安心安全だと慢心する危うさなどについて議論していきましょう。

あとから後悔しないためにも、検討者は物件に関する良い情報や悪い情報もふまえて購入を検討することが重要になります。



こちらは過去スレです。
プラウドタワー東雲キャナルコートの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2012-04-22 23:33:39

[PR] 周辺の物件
プレディア小岩
レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドタワー東雲キャナルコート口コミ掲示板・評判

  1. 951 匿名さん

    >925

    液状化とマンションは関係ありますよね
    関係ないといっている単一犯はバカだと思う

  2. 952 匿名さん

    >616さんの投稿と思われますが、>930さんへ。>919さんに反応なさってますが、919さんは嫌味たっぷりのポジショントークをなされているネガさんというのはよく読めばわかることなんですが、つられてしまうと919さんの思う壺なんですよ。浦安のそこに住んでいる方はきっと見せたくないだろうと思われる部分を表に出しちゃって。919さんはきっとぷるぷる笑ってますよ。ご注意されたし。

  3. 953 匿名さん

    52階建てだろうと7階建てだろうと、影響範囲が地表の敷地部分に実質的に限られるなら復旧費用は変わらないのでは?
    躯体に影響する訳じゃないならば。

    あと数百万って、相対的にその分安いなら買ってもいいんじゃないってこと。鼻から一杯一杯にローンを組んで湾岸に買うのは、正直危ないと思うよ。

    もともとここは260の予定が240弱で、仕様は下がっているかも知れんが20坪の部屋で400万は安く買える(あくまで野村の期待に較べてではあるが)。その分非常時の費用においとけって話。そういう覚悟は必要だよ、今時MSを買う、さらに湾岸に買うならね。

  4. 954 匿名さん

    それが今の時価。

  5. 955 匿名さん

    952は全部デタラメです。こんなの気にする必要ない。
    写真を出してほしくないのはデベ社員だけです。
    異常なポジトークをネガのせいにしているが、削除依頼は一切出てない。
    一般的なネガ投稿は執拗に削除依頼出しているのですぐわかる。

  6. 957 匿名さん

    >955
    これだから豊洲や東雲のイメージがさらに悪くなるんだろうね。ただでさえ震度5程度の揺れで液状化したという前科でイメージの悪さがあるのに。

  7. 958 匿名さん

    >957さんとは違って世間からはいいイメージしかないですよ。

    証拠=連続の即日完売(爆笑・爆勝)

  8. 959 匿名さん

    >958
    納得。
    連日MRが予約で一杯だし、おそらく最後まで即日完売だろうね。

  9. 960 匿名さん

    液状化なら23区全域が全滅ですからね。
    いまさら、豊洲のイメージは悪くならないのでは?

  10. 961 匿名さん

    都心の高台だと、地割れでインフラは断絶したままで復旧不可能になる。


    結果として高い買い物になります。

  11. 963 匿名さん

    >952はデベのなりすましだが、やはり>925の液状化被害の写真が相当こたえたらしい。
    火消し投稿が見苦しいばかりか、苦しんでる住民を利用して悪質なこと極まりない。

  12. 964 匿名さん

    >連日MRが予約で一杯だし、

    もう別に営業だってばれてもかまわないよってかんじだね
    液状化被害を暴露されてよっぽど悔しかったんだろうね

  13. 965 匿名さん

    >960
    ここ、豊洲のスレじゃないよ

  14. 966 匿名

    958~962
    就寝前の連投乙
    こいつら5時起きで8時始業だからねw
    東雲まで乗り換え多いし、過酷な毎日
    アリみたいに働いても薄給だから自分の家も買えない
    朝6~8時台にまた反撃再開するから、まあ見ててみw

  15. 967 匿名さん

    液状化の被害、東京都が震災の結果を踏まえて
    想定外もできるだけ加味して被害想定を出しました。その結果がこれ!
    やはり、各地で被害が大きいねー! おや、東雲は大丈夫みたい(爆)

    これ以外に、根拠のある想定があったら是非教えて下さいねw

    1. 液状化の被害、東京都が震災の結果を踏まえ...
  16. 968 匿名さん

    東京インナーハーバー構想。東雲の将来がとっても楽しみです!!
    三井不動産三菱地所住友不動産といった日本を代表する不動産会社による構想。
    更にはIHIや東京ガス、東京電力といった地権者も名を連ねています。
    既に豊洲新市場は実現に向けた数千億円の税金が投入されているしね。ネガの妄想より説得力あるなー(爆) 

    こんなの実現しないっっ! といえる具体的な根拠があったら是非出してちょーだいw


    1. 東京インナーハーバー構想。東雲の将来がと...
  17. 969 匿名さん

    >966
    >こいつら5時起きで8時始業だからねw
    >東雲まで乗り換え多いし、過酷な毎日
    >アリみたいに働いても薄給だから自分の家も買えない

    言えてますね。>958-962読んでると売れない湾岸マンションデベロッパーの焦りを感じてしまう。

  18. 970 匿名さん

    日経平均もまた8000円台に戻っちゃったし、辛いですね~

    こうなると、湾岸スレはどんでもない量の買い煽り(笑)

    無視しましょうね。うちらは誰も得しないので。

  19. 971 匿名さん

    969,970は、結局何も根拠出せないねw
    この程度の頭●では実生活が苦しそうだなととっても心配ですw

  20. 972 匿名さん

    買える人、買えない人の格差が痛ましいです。

    まさに、不都合な真実

  21. 973 匿名さん

    >>970
    >>湾岸スレはどんでもない量の買い煽り(笑)


    買いあおったら液状化地域が売れるというわけではないのにね?なんか購入者心理を分かってないデベロッパーが多いような気がする。

  22. 974 匿名さん

    >966が笑える。まさにデベ営業社員の実態って感じがする(笑)

  23. 975 匿名さん

    >液状化の被害、東京都が震災の結果を踏まえて
    >想定外もできるだけ加味して被害想定を出しました。その結果がこれ!
    >やはり、各地で被害が大きいねー! おや、東雲は大丈夫みたい(爆)


    液状化だけでなく、火災の被害も怖いみたいですね

    1. 液状化だけでなく、火災の被害も怖いみたい...
  24. 976 匿名さん

    インナーハーバーは豊洲であって東雲じゃないよね?

  25. 977 匿名さん

    豊洲も東雲も津波警戒区域であることに変わりはないけど

    海上火災と津波が重なったら最悪

    1. 豊洲も東雲も津波警戒区域であることに変わ...
  26. 978 匿名さん

    あれ?

    新しい津波関連マップだと、豊洲、東雲は被害は無いエリアになったはずだが。

  27. 979 匿名さん

    津波の被害はこれだよ。

    1. 津波の被害はこれだよ。
  28. 980 匿名さん

    海上火災、と言っても
    川崎や千葉のオイルタンクの火事はもし起これば、
    川崎や千葉の内陸側にも燃え広がることになるわけだが。

  29. 981 契約済みさん

    もうすぐNo2のスレッドも終わりですね。
    何かと話が放散しがちなようですが、結論はどんな感じでしょうか。

    ・プラウド東雲の地震・液状化対策は十分か十分でないか?
    ・十分でない場合は、どこが問題か。

    私はプラウド東雲は十分な液状化対策を行っているが、対策の及んでいない敷地端が若干液状化のリスクが残っていると考えています。この敷地端(南西のビーコンとの境部分)については、液状化するしないどちらも断言できません。

    どなたか必死で写真を貼られていましたが、どこもプラウド東雲ではないので、残念ながら参考になりませんでした。
    せめて、3.11のときのプラウド東雲の写真を貼ってください。敷地北側の歩道が液状化した写真がどこかにあるでしょう。

    地震対策という意味で、もっと本体構造の話が出るかと思ったのですが、最近は免震信者の方もあまりいないのでしょうか。

  30. 986 匿名さん

    燃えやすい物が沢山ある陸上のほうがより早く燃え広がることくらい分からない?
    小学生の理科レベルの話ですよ。

  31. 988 匿名さん

    千葉を心配してるより
    東京の内陸部の業火を先に心配すれば。

  32. 989 匿名さん

    重要なポイントは、①浦安のように液状化で大変な事になった地域とここは違うということ。②浦安も液状化対策されているところはほとんど影響なかったこと。③ここはしっかりと液状化対策がされていること。④公表されている首都直下地震等の被害想定では液状化半壊建物棟数はほぼゼロ地域であること。
    結論は出ています。
    なぜ④以上の想定を言う人がいるのか不思議である。そういう人は公的データをもって語るべし。

    また、>983の言う通り2度とあのような悲劇を繰り返してはいけません。液状化対策は完璧なものとは言えませんが、大きな被害がでないようにきちんとした対策がなされている事を願いいます。

    コンビナートの話は興味ない。

  33. 990 契約済みさん

    985さん
    プラウド東雲があの写真のようになりそうかどうかで参考になるかどうかが決まります。
    ただ単に埋め立て地のマンションというだけで一緒にして考えるほど住宅選びは荒くないし甘くないのです。

    写真のマンションはプラウド東雲と同様の液状化対策がされた物件でしょうか。
    また、プラウド東雲は立体駐車場なので、地べた平置きの駐車場と同じ被害はありません。

    プラウド東雲と同様の液状化対策がされていたのに酷い惨状になったという実例があれば、実に参考になるレスとなりますね。
    東雲は液状化対策済みだったのに311で液状化したという指摘もありましたが、それは本当でしょうか。
    どの地点がどのような対策をしたのに液状化したのか例示お願いします。

    大衆のイメージの話はやめましょう。対策スレなので。

  34. 991 匿名さん

    東雲がダメになるときは、23区も全滅だろうしな


  35. 994 匿名

    私はあなたより野村さんを信頼するよ。あなたは何の責任も取らないよね?

  36. 995 匿名さん

    新スレッド立てました。

    地震・液状化対策 プラウドタワー東雲キャナルコート3
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/233760/

  37. 996 匿名さん
  38. 997 契約済みさん

    993さん
    990です。私は販売者ではないので一般消費者の思いを993さんがどのように捉えてらっしゃるかはあまり関心ありません。
    東雲は浦安ではありません。同じ埋め立て地ですが出来た時期や工法や材料がちがいます。また311でも決して同程度の被害はでていません。
    これが同じで、さらにプラウド東雲に被害が出るとするなら、それは自明ではないため、同じであることや被害が出るという論拠を書く必要があります。
    論拠が992さんのようにたまたまだというなら、とても納得できるものではありません。

    ちなみに私は東雲に特別な理解などない一般消費者の契約者ですよ。
    どこか特別な理解を示唆するところありましたか。

  39. 998 入居済み住民さん

    >>934
    >液状化対策されていたけど液状化したということですが、
    はい。こんな感じになりました。
    http://www.shinsaihatsu.com/images/foto/l/11/chiba110320_urayasu089.jp...
    http://www.shinsaihatsu.com/images/foto/m/11/chiba_urayasu110609_010.j...
    http://www.o2plus.jp/weblog/3.JPG
    マンション建物本体は液状化対策がされているので、基礎の上にしっかり建っています。
    傾いてもいません。
    でも、マンション建物本体足下が、液状化により地盤沈下で数十センチ下がってしまいました。
    土の下に隠れていた基礎の一部が露わなりました。
    砂は全然違うところから噴出していたりするので、足元の土が消えうせたようで何が何だか訳が分かりません。

    もはや、階段やスロープなしではマンションのエントランスに登れませんでした。

    どうやら、液状化対策というのは液状化をさせないという対策ではなく、液状化してもマンション本体が傾かないようにすると言う事だったみたいです。
    私は3月11日まで、こんなこと気が付きませんでした。
    バカな私です。

    このスレに参加しているみなさんはこんな事ご存知の上で検討しているんですよね?
    なんとも恥ずかしい限りです。

  40. 999 入居済み住民さん

    >>934
    続きです。
    >同じ震災で東雲キャナルコートはそこまで悲惨な状況ではなかったのは何故なんでしょう?
    さて?質問の意図が分かりません。
    震度5強で市の3/4が液状化するところと比べて満足ですか?
    なんだかんだ言って、ここは液状化したんですよね?
    震度5強が震度6以上になった時、どのような状態になるのでしょうか?
    デベロッパーに聞いてみてください。
    大丈夫です液状化の心配はありませんと契約書に大丈夫と書いておきますと言ってくれるのでしょうか?
    だったら安心ですね。なにも言う事はありません。

    >また、同じ浦安でも液状化したところとしなかったところがあるのは液状化対策の違いというようなことも
    http://www.news-postseven.com/archives/20120217_88623.html
    引き合いに出されているのは3階建ての低層マンションですね。
    そこは中高層マンションと違って、50m下の地盤層まで基礎杭を建てていません。
    そのかわりサンドコンパクションと言う工法で周辺地盤も含め地下10数mぐらいを液状化しないように施工しています。
    ここは低層マンションの周辺も含め、液状化も地盤沈下もほとんど発生しませんでした。

    一方、この低層マンションと同敷地内にある中高層マンションは約50m下の地盤層まで基礎杭を建てていましたが、低層マンションと違ってサンドコンパクションはしていませんでした。
    結果、中高層マンション建物本体足下は周辺が数十センチ沈下し、マンション敷地内は突然溢れ出た液状化による噴土で覆われるに至りました。
    それに伴い、埋まっていたマンション基礎の一部が露呈し、地盤とマンションエントランスに大きな段差ができてました。
    先の>>925のような状態です。

    隣の低層棟のインフラもこの液状化被災で破壊されてしまったと聞いています。
    ただ、中高層マンションは地盤層まで基礎杭を建てていたので中高層マンションは位置も高さも変わらず傾きもしませんでした。

    マンションは大丈夫だったと報道されていますが、果たしてこれらの状態が、マンションは大丈夫だったと言えるのでしょうか?
    私にはとてもそうは思えません。

    何者かが意図して、間違った情報を流布していると感じ、先の>>925>>930の新浦安の事例の紹介をしました。
    あくまでも、浦安の事例であって東雲の話ではありません。

    いずれにしても、事が起こった場合、デベロッパーは新浦安で対処した事と基本的に同様の対処をしてくれるでしょう。
    液状化対策が施されている部分、施されてない部分でもし液状化が起こった場合、どういった対応を取ってくれるのか、事前確認しておく事をお勧めします。
    デベロッパーは新浦安で得た経験を踏まえ、明確な回答をしてくれると想像します。

  41. 1000 入居済み住民さん

    以上の事から、
    液状化とマンションは関係ないと言うの発言が大きな間違いだと考えます。
    以上!

    異論があれば次スレでお願いします。

  42. by 管理担当

  • スムログに「プラウドタワー東雲キャナルコート」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3900万円台~5900万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.01m2~72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台(予定)

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~114.69m²

総戸数 78戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

7598万円・8298万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.07m2・70.62m2

総戸数 85戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6900万円台・7900万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

53.76m2~66.93m2

総戸数 65戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

未定※権利金含む

1LDK~4LDK

35.89m2~89.61m2

総戸数 522戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6980万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

5200万円台~6500万円台(予定)

1LDK~3LDK

43.27m2~77.27m2

総戸数 42戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6998万円

3LDK・4LDK

72.51m2・80.76m2

総戸数 27戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~8200万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5500万円台・6300万円台(予定)

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

ユニハイム小岩プロジェクト

東京都江戸川区南小岩7丁目

未定

2LDK~2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4670万円~8390万円

1LDK~2LDK+S(納戸)

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

5100万円台~7200万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5568万円~7648万円

3LDK

66.72m2~72.74m2

総戸数 62戸

[PR] 東京都の物件

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~9448万円

3LDK・4LDK

70.07m2~80.07m2

総戸数 31戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

6090万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7398万円~1億298万円

2LDK~3LDK

52.27m2~70.96m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

8980万円

4LDK

73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7298万円

3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸