マンションなんでも質問「マンション用のエネファームと太陽光発電について。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. マンション用のエネファームと太陽光発電について。
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-07-09 22:56:26
【一般スレ】エネファームのメリット・デメリット| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マンション用に小型化したエネファームと効率を上げた太陽光発電が、新築マンションだけでなく、既存のマンションにでも取り付け出来るように出来る日が早く来るように願っています。
オール電化マンションで起こっている同じ問題は起こしたくありませんし起きたとしても誤魔化さずに解決するようにしたいと願っています。
オール電化マンションびいきの人からは酷いコメントが書き込まれると思いますが、ガスと電気が仲良く出来る世の中が来るようなコメントを期待しています。

[スレ作成日時]2012-04-21 23:50:10

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンション用のエネファームと太陽光発電について。

  1. 593 匿名

    凍っても平気で発電効率も200%位にしたら飛躍的に普及するね。

    各家庭は全てオール電化になり世の中はガス会社の天下だ。

  2. 594 匿名さん

    >593
    凍結の可能性がありヒーターが作動するのは外気温が0℃以下の場合。
    燃料の持つ化学エネルギーの倍を電力として取り出すことは未来でもできない。

    少しはまともな議論をしたらどうだ。

  3. 595 匿名

    だって951が妄想すれば世界が開けるって言うから、それに従って妄想してみたんだが。

  4. 596 匿名

    未来のエネファームは、搭載発電機が燃料電池から核融合炉に置き換わって家庭発電所が流行る。

    「向かいの東さんちは1KW/hを3円で売るんですって」とか井戸端会議に売電価格の話しで花が咲く。

  5. 597 匿名

    鉄腕アトムの技術を流用すればエネファームの発電機は原子力でもいいんじゃないか?

    敵からの衝撃をものともしない脅威の技術だし、いざとなったら走って逃げたり空を飛んだりして津波や地震も平気だ。

    あっ、ガスを使わない時点でダメか。
    ガスを使う事は、必須だね。

  6. 598 匿名さん


    >597

    間違ってるよ。

    原子力を使うってことが間違いなんだよ。

    原子力を使わない事が必須なんだよ。
     

  7. 599 匿名

    鉄腕アトムの動力源が危険だからけしからんと誰も言わないから間違いじゃないと思う。

    ドラえもんも動力源は原子力だが誰も危険だとは言わない。どちらも国民的キャラクター。

    例えイメージと言えども子供に原子力が安全だと思わせたら598的にはマズイのだろうが、人とはいい加減で安全だと思えれば問題ないんだよ。

    そうか、原子力発電エネファームのキャラクターにドラえもんを起用すればみんな安心感が持てていいかもね。

  8. 600 匿名

    >598

    現状のことばかりで、打開する気が全くない考えでは、発明はもちろん、進化もありませんよ。

    もっと、柔軟に発展させるようにしなければ。

    だから、どんな物の安全性も進歩し問題無く使える時が来るのです。

  9. 601 匿名さん

    ドラえもんの原子炉燃料はどら焼き。
    電力会社もどら焼き燃料にした原子炉建造すれば
    安心感持ってもらえる。

  10. 602 匿名さん

    つまりまとめると、今のところエネファームは使い物にならないけど、未来のエネファームの燃料はどら焼きになるから爆発的な普及が期待できるということでOK?

  11. 603 匿名

    OK

  12. 604 匿名

    どら焼きを燃料にするなら核融合炉の方があっている気がする。

    まあどちらにしてもに未来のエネファームではガス会社が和菓子屋を経営して儲けるわけか(笑)

  13. 605 匿名さん


    電力会社がエネファームを脅威としていること、どんな手段を用いても排除したいことが良くわかりました。
     

  14. 606 匿名

    今のエネファームは駄目でも未来のエネファームは子供達に大人気だね。

    605は、こんなに明るいエネファームの未来を語り合っているのに何が気に入らないんだろう。未来のエネファームならみんなで「いいね」を付けてくれるんじゃないか。

    今のは駄目だけど。

  15. 607 匿名さん

    「今の」じゃなくて「初代」の間違いです。

    そして「駄目」じゃなくて「最高ではない」の間違いです。

  16. 608 匿名さん

    ドラえもん型原子炉の導入で将来はオール電化のイメージも多少よくなるかな。
    今は低炭素社会の敵になっちゃってるからな~

  17. 609 匿名さん

    >605
    >電力会社がエネファームを脅威としていること、どんな手段を用いても排除したいことが良くわかりました。

    ははは。もしこれ本気でそう思っているのだとしたらかなり痛いぞ。
    どう見ても遠い将来に実現するかもしれないスーパーエネファームに固執している方をおちょくっているようにしか見えない。

  18. 610 匿名さん

    607は自宅にエネファームを導入しているのだろうか。
    自分では導入せずに、他人に良い良いと勧めているのだろうか。
    あんなものを。

  19. 611 匿名さん

    未来にはエネファームはきっと良い物になるに違いない。
    でもそれには多くの人柱が必要だ。
    いまは不経済、機能的なメリットもない、現行のエネファームを購入してくれる多くの人柱が。
    エネファームが1式10万円くらいで売り出されるようになるまで。

    ってことか。

  20. 612 匿名

    >609

    >どう見ても遠い将来に実現するかもしれないスーパーエネファームに固執している方を

    「どう見ても遠い将来に実現するかどうかもしれない古い考えのエネファームに固執している方を」

    が、正しいとおもう。

    所詮ガス会社の回し者的な視野が狭い発想だから古い考えのエネファームにこだわるんでしょうね。まあ、どら焼きを燃料に発電出来たらガス会社の脅威には違いないな。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
オーベル葛西ガーラレジデンス
バウス板橋大山

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸