マンションなんでも質問「マンション用のエネファームと太陽光発電について。」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. マンションなんでも質問
  4. マンション用のエネファームと太陽光発電について。

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-07-09 22:56:26
【一般スレ】エネファームのメリット・デメリット| 全画像 関連スレ まとめ RSS

マンション用に小型化したエネファームと効率を上げた太陽光発電が、新築マンションだけでなく、既存のマンションにでも取り付け出来るように出来る日が早く来るように願っています。
オール電化マンションで起こっている同じ問題は起こしたくありませんし起きたとしても誤魔化さずに解決するようにしたいと願っています。
オール電化マンションびいきの人からは酷いコメントが書き込まれると思いますが、ガスと電気が仲良く出来る世の中が来るようなコメントを期待しています。

[スレ作成日時]2012-04-21 23:50:10

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

マンション用のエネファームと太陽光発電について。

  1. 573 匿名さん


    エネファームは、非常用発電ではありません。

    言うならば、常用節電装置でしょうか。


    ただ、蓄電装置を取り付ければ、一時的な落雷による停電とか計画停電の時に、停電しなくても良くなる可能性があるって言うことでしょう。
     

  2. 574 匿名さん

    大容量蓄電池を導入するのならば深夜電力で充電し、
    日中使用するピークシフトにも活用したいと思う方が自然なのでは。
    計画停電専用に100万円の機器はちょっと高過ぎです。
    これはエネファームの停電対応オプションにも言えますが。

  3. 575 匿名

    574の言っている事は、オプションだけではなくエネファーム本体にも言える事だね。

  4. 576 匿名さん

    本体の経済性はたぶん563でおしまいだから繰り返してないだけじゃない?

  5. 577 匿名さん

    なるほどね、エネファームに「ちょろっと」電気を送っても役に立たないんだね

    まあ、いっぱい金かければ、心配ないね、ついでにガスタンクも置いておけば安心じゃない

    まあ、タンクの爆発に備えて、設備もしっかりしておけばOKだしね

  6. 578 匿名さん

    577の言うガスタンクというのかどうかはわからないが、
    エネファームにはLPガス仕様のものがあるみたいだよ。
    都市ガスエリアでわざわざ導入することは無いだろうが、
    オプションと合わせれば、電気、ガスが止まっても運転可能。
    というかガスは来ていないことが前提だろうけど。

  7. 579 匿名さん

    >>578
    それちょっと斬新なアィデア(^^;
    LPガス1本で、どのくらい持つんだろう。

  8. 580 匿名さん

    計算すればおおよその目安はわかるだろうけど、
    計算嫌いな人もいるようなので控えときます。

  9. 581 匿名

    プロパンだとますますコスト割れ発電になっちゃうんじゃない。

  10. 582 匿名さん

    非常時用だと、コスト割れとかは....

  11. 583 匿名さん

    エネファームの電源用の蓄電池なら、ソニーの新型ポータブルで売価15万円くらいのもので十分対応可能でしょう。
    しかも、ソニーの新型ポータブル蓄電池は単に安いだけでなく長寿命です。

  12. 584 匿名さん

    エネファームを非常用電源として使う非常時って一体どんな時?

    単に安いだけでなく長寿命なソニーの新型ポータブル蓄電池があるなら、わざわざエネファームを介さずにそこから直接電源を取れば良い話なのでは?

  13. 585 匿名さん

    ソニーの新型ポータブル蓄電池が、CP-S300Eだと
    >おそらく実際に使えるのは250Wh程度だろう。
    >これがどれくらいの電気に相当するかというと、デスクスタンドなどに使われている消費電力20Wの蛍光灯ならおよそ9時間、60W相当の明るさのLED電球なら22時間使えるほどの容量だ。接続する機器によって容量は異なる。
    だそうだ。
     http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/kdnreview/20111108...

    業務用(デスクワーク)だと
     http://www.sony.jp/pro-battery/system/ESSP-2000.html
    か?

  14. 586 匿名さん

    それの小型をエネファームに組み込めば良いのです。

  15. 587 匿名さん

    >>586
    584さんと協議願います。

  16. 588 匿名さん

    エネファームってね、起動時には500W、凍結防止の加熱中は750Wの電力を消費する立派な電気製品なの。
    例えばソニーのCP-S300Eだと、300Wまでしか供給できないから、動かないの。
    しかも本体に充電しながら機器への電力供給はできないから、ガスがあってもすぐに止まってしまうの。
    しかもエネファームは凍結が苦手だから、凍結防止運転中は、頑張って自分で発電した電気以上の電力をこっそり自分で使ってしまうの。

    許してね。

    ところでエネファームを非常用電源として使う非常時って一体どんな時なの?

  17. 589 匿名

    750Wならポータブル発電機で足りるね。でも、それなら最初からポータブル発電機で発電すればいいか。

    そうだ、発電で作ったお湯を使って燃料電池を凍結から守る。イカン、ますますただのコスト割れ発電になっちゃう。

    生活パターンは合わせなきゃならない、停電は困る、小さくなっても2㎡とエコキュートの倍必要。

    コスト割れはW発電で誤魔化して電気を高く売りつければいいか。ダメだ、混ぜると買取単価が下がって太陽光発電までコスト割れしてしまうかもしれない。

    う〜ん、まだまだだね。

  18. 590 匿名さん

    ↑自問自答をはじめてみました

  19. 591 匿名さん


    現状のことばかりで、打開する気が全くない考えでは、発明はもちろん、進化もありませんよ。

    もっと、柔軟に発展させるようにしなければ東電と同じですね。
     

  20. 592 匿名

    ⇧打開する気がないのはこの方も同様。

    あなたも他力本願でしょ。

    なんの裏付けもない妄想じゃ未来は開けないよ。

スポンサードリンク

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原一丁目

3LDK~4LDK

66.72㎡~93.35㎡

未定/総戸数 62戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6298万円

1LDK+2S(納戸)・2LDK+S(納戸)

60.06m2~71.23m2

総戸数 49戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~70.88m2

総戸数 82戸

ルフォン上野松が谷

東京都台東区松が谷3-385-2他

9090万円・9350万円

3LDK

65.14m2

総戸数 34戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4298万円~6248万円

2LDK・3LDK

58.01m2~73.68m2

総戸数 39戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3580万円~6298万円

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上8-406-1他7筆

5400万円台~6900万円台※権利金含む

3LDK

57.54m2~64.78m2

総戸数 36戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井1-347-1他

6198万円・7468万円

2LDK・2LDK+S(納戸)

55.1m2・62.74m2

総戸数 42戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6068万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4800万円台・6600万円台

1LDK+S(納戸)・2LDK

45.14m2・56.43m2

総戸数 72戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,598万円~7,398万円

1DK~3LDK

35.65m2~63.88m2

総戸数 33戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64m2~70.20m2

総戸数 19戸