なんでも雑談「年収1500万と年収700万で生活がどの程度かわるか」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 賃貸、家具、不要品譲渡、その他掲示板
  3. なんでも雑談
  4. 年収1500万と年収700万で生活がどの程度かわるか
  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2022-11-11 11:31:52

ローンのスレで年収1500万に人たちがとてもお金持ちだという人たちがいます。
しかし、1500万円の収入はたいしたことがないという人たちがいます。

この年収の差でどの程度の生活が変わると思いますでしょうか?

[スレ作成日時]2005-08-16 01:10:00

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
オーベル練馬春日町ヒルズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

年収1500万と年収700万で生活がどの程度かわるか

  1. 81 80

    そういえば、給与所得者で年収1500万円だと、贈与関係での恩典が無くなるんだ。
    住宅資金の贈与特例(今年末まで550万円まで贈与税ゼロ、1500万円までの軽減税率)や相続時精算課税制度は、所得ベースで1200万円以上は受けられなくなる。

    住宅ローン控除の方は所得ベースで3000万円が境界線だから、こっちはセーフ。

    収入と所得は違う概念だから、給与所得者だけの議論なら意味があるけど、自営業者が「年収1500万円だ」と言っても、「ふーん。じゃあ所得はいくらなの?」ってなる。
    その場合は所得での比較になるから、年収1500万円の方ではなくて、所得の1255万円で比較することになる。

  2. 82 79

    >80
    よくそれを聞かれるのですが、自営業でも株式会社なのでいちおう
    給料もらってます。自営業と言わないのかな。会社役員という形で
    すね。なので手取りは1255万ってことになるかな。まぁ会社の業績
    次第で勝手に増減してるので毎年違いますが・・・

  3. 83 匿名さん

    聞いているとあまり劇的な差はなさそうですね。
    年収1500万と700万では

  4. 84 79

    ないない。
    だいたい700万あったら普通に生活するにことかかないですから。
    日常生活はほぼ同じだと思いますよ。そんな贅沢もできないし。
    差という点では、おそらく住宅のような大きな買い物の決断を
    する時ちょっと思い切った選択ができるかどうか、くらいかな。
    でも私みたく不安定な1500だとそれもちょっと・・・なんで、
    自分は慎重に35年ローンで4000万借りました。あとは返せる時
    に返していく予定。

  5. 85 匿名さん

    >>82
    役員報酬ですね。
    会社の法人税と役員報酬の全体支出額を節約するために、毎年役員報酬で調整させているのですね。
    ご苦労さまです。
    役員報酬以外に当然配当金ももらっているでしょう?
    非上場会社は20%分離課税で、地方税は申告義務があるはず。

  6. 86 匿名さん

    でも、年収400万と1500万は差があると思う・・・

  7. 87 匿名さん

    400万だと貯金する事を考えたら、差があると思うね。確かに。。。

  8. 88 82

    >85さん
    配当金なんてまだまだ出ませんよ。資本金1000万の家庭内手工業に毛が
    生えたような零細企業で、まだ年商10億たらずです・・・

  9. 89 匿名さん

    10億!!一つのステップですね。すばらしい。
    弊社は7億・・・もちろん零細企業です。10億が目下の目標です。

  10. 90 匿名さん

    220万は?

  11. 91 匿名さん

    220万÷12=18万 手取り16万程度
    専業主婦&子持ち、賃貸ORローンを持っていて、都会に住んでいたら、楽しい貧乏生活を目指す方が、
    ここで、1500万の年収の話をするより楽しいのでは??

  12. 92 85

    >>88
    税務対策で配当金を払わないのですね。
    前年度までの剰余金から、役員報酬と配当金支払を決めるわけですから、法人税との関係でどのように配分したら得かを考えてのことでしょう。
    内輪で株式の持ち合いをしていると思いますが、内輪もめ等で株主が配当を出すように要求すると、株主代表訴訟も起こされることがあります。

    最近、ホリエモンの活躍?で、この手の話題が尽きません。

  13. 93 匿名さん

    決算書見ると利益出てるんだけどさ、実際にはお金ないよね、自営業って。

  14. 94 匿名さん

    700万と1500万の収入(いずれも給与所得者として)の違いとして、
    新幹線でグリーン車、飛行機でビジネスクラスに乗ることが出来るかの
    違いはあるかと思う。
    快適さが全然違うしな。

  15. 95 匿名さん

    まれに旅行に行く(何年かに一度程度)だとビジネスクラスでいけるでしょうけど。。。
    家族旅行でビジネスにみんな乗ることは1500程度じゃ出来そうにないですが。。。

  16. 96 匿名さん

    グリーン車も乗らないし、ビジネスクラスも乗ったことないです。
    年収1500ですが・・・

  17. 97 匿名さん

    >93
    車が会社持ちにできるだけいいじゃない。

  18. 98 匿名さん

    1500あるならせめてグリーン車には乗ろうよw

  19. 99 匿名さん

    金がある人ほどけちよ
    うちも1500だけど宿泊はセミダブル・一人一万以下常識

  20. 100 匿名さん

    おいら1000だけど、出張帰りでへろへろに疲れた時には、自腹切ってグリーン車に乗ることもあるよ。
    最近やっとのぞみがOKになった位だから、グリーン車代なんて会社で払ってくれないし。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ大泉学園
クレヴィア西葛西レジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町3-2016-1

8148万円~8348万円

3LDK

68.4m2~73.26m2

総戸数 31戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジオ練馬富士見台

東京都練馬区富士見台1丁目

5790万円~9590万円

2LDK~3LDK

54.27m2~72.79m2

総戸数 36戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸