- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
走り屋の話なんかどうでもいい。
他の車を煽ったりするような人は、早く自損事故で谷底にでも落ちて下さい。
一般人はデザインで選ぶことが多いです。
個人的にはメンテの大変な古い車のデザインが好きですが、
別にそこまで車いじりする暇もないし、興味もないので、
現行品で定評のあるメーカーの商品から好きなデザインを選ぶと、
ドイツ車になってしまいます。
イギリス、フランス、イタリア車などは、
好きなデザインのものはありますが、
メンテが大変そうなのでパス。
重要な打ち合わせなどに故障で遅れたりするようでは意味がないからです。
10年に一回くらい日本車で好きなデザインも出てきますが、
確立も低い上に、
200万以下のクラスで安っぽい内装だったり、
走り屋に大人気の過剰なスペックだったりで、買う機会がありませんでした。
走り屋なんていう人種には理解不能でしょうが、
ここ10年くらいでデザインが好きだな、と思った車種で極端なものを2つ挙げると、
ラシーン、S2000です。
結局、Z3か、ビートルか、ミニか、TTか、A4か、で迷って、
A4にしました。一番日常の足にあっているし、デザインも好きだったからです。
どんなにコストパフォーマンスが高くても、見た目が嫌いな車には1円も払いたくないです。